自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

国土地理院地図の入ったスマートウォッチどこか出さないかなぁ AppleやGoogle、Open street Mapじゃ山道や林道確認できないから使えないんだよな。

みんてく@minimumtechnica

メニューを開く

ガーミンのepix Proかfenix7Proが国土地理院地図ぽいな。 10万…高いわぁ

みんてく@minimumtechnica

メニューを開く

由利本荘市:謎の鉄泉 探索中に見つけた謎のゲテモノ物件です 泉質不明、金気臭と金気味が感じられました 国土地理院地図にはこの場所の直上に♨️マークがプロットされていますが、本当にコレの事かは謎です 近くにある温泉施設のプロットがズレているだけかも? #温泉#秘湯#野湯#秋田県 pic.twitter.com/ZncBMFqkEz

Namalsadirah@tripper1881

メニューを開く

返信先:@tubuyakkyyありがとうございます^_^ 僕も国土地理院地図は重宝してます😊

趣味の砂金採り@Ore_smelting

メニューを開く

半年ぶりくらいに心スポ行ってきたけど、ちょっと楽しかったな。 そして細かい場所探すなら国土地理院地図ベースの地図アプリが最強なのも再確認。

メニューを開く

今日のサイクリング🚴🔋。 2つ目の峠。 千石平~おきよめの湯へ向かう途中の右の道。 国土地理院地図では1本線の林道。 パンクした道。 ここが急坂でログから計算すると平均勾配13.3%。 今日は涼しく苦痛ではなかった。 獲得標高計450。 午後からちょっとだけど やはりサイクリング🚴🔋は楽しい😁。 pic.twitter.com/utH5hMD8kM

自由人(車旅・自転車ゆるポタ)@jiyuujin60

メニューを開く

「絶句」「地域へのリスペクトがなさすぎ」と批判 「岩手山ビュー」うたうマンション広告、別の山掲載…… 不動産会社が謝罪(ねとらぼ) news.yahoo.co.jp/articles/a4069… むかし「国土地理院地図取扱店」と書いてある下の住所が「神奈川県町田市」だった開店チラシを配っていた本屋があったなぁ

メニューを開く

今日のサイクリング🚴🔋、第二部。 林道探索、青線。 県道484⁉️ そこそこで引き返し。 ここから先は国土地理院地図で点線。 ここを車で走ってる YouTube を見たので。 よう車で行ったな😱。 pic.twitter.com/7IIImX4E7W

自由人(車旅・自転車ゆるポタ)@jiyuujin60

メニューを開く

地図沼をみる。 国土地理院地図よき、今昔マップに敬意。 写真見て場所当てるのは地図というより地理の知識かな。 地質図分が足りなかったので、見に行こう。

深川洲崎@fusaki

メニューを開く

私、変な道に行く時は「スーパー地形」という国土地理院地図を見られるアプリを重宝しています。課金アプリですが、買い切りなので安いものです。 使い方はふたつ その1… pic.twitter.com/5PNP6PZ5Mq

メニューを開く

国土地理院地図を見てみると昭和末期には確かに池があるので信憑性あるな まぁ信太山ならおかしくはない話ではある pic.twitter.com/CeK3XcxV0B

餅さん ( もちもち堂 技研 )@tech_mochimochi

大先輩が昔所属した某菊水連隊でもそういう話を聞いたことがある。 新地で地元のマルBと揉めて組員数人をシバいたので営門に組員御一行様でお礼参り。 営門で木銃持った隊員と暫く対峙するも、痺れを切らしたマルBが制止を振り切って営門を強行通過🙄 続く

Rogai_Officer@MOuR7iJ8Nnn0WEc

メニューを開く

» 地図・空中写真・地理調査 | 国土地理院 gsi.go.jp/tizu-kutyu.html地図・空中写真閲覧サービス」 のサーバがタイムアウト応答なしになる |('ω')| ウィーン

メニューを開く

返信先:@s_igawaなるほど 国土地理院地図の航空写真だと90年代から2007年に飛ぶんでということはゼロ年代なかばまで痕跡は残ってたのかな?と思って調べてみたんですが、下のサイトの記述だと1994年に馬場内の投票所ができたようなのでこの頃には痕跡が消えてそうですね…… kawasakikeiba.com/history.htm

ターレットファイター@次は7/7JNMA、8/11コミケ104東7ホールe19a@BoultonpaulP92

メニューを開く

おいおい。。 この国のシステムは、あちこちで時限爆弾でも仕掛けたれたのか。。 こんどは、国土地理院地図の大元だよ。。

国土地理院@GSI_chiriin

【国土地理院が提供するホームページに関するお知らせ】 国土地理院が提供するホームページは、現在アクセスできない状況となっております。ご迷惑をおかけして申し訳ありません。 復旧日時については現在調査中です。 ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

クマゴン@black_bare_76

メニューを開く

これと同じように、国土地理院地図を予めダウンロードしてオフラインで閲覧できるのがスーパー地形。控えめにいって超便利

カメムシ@apesh0102

メニューを開く

そんな訳で国土地理院地図を何枚か取ってきたのですが、結構面白いです。 元々は荏原郡碑衾町原(大字?)でしたが、1932年の東京市域拡大に伴い、原は洗足、原町、富士見台に分割されます。この時、目黒区洗足が地名として誕生。更に1968年に住居表示に伴い洗足一丁目、二丁目になります。

中村屋ヨタロウ@Senzoku2000

メニューを開く

夕班ビジュガチりたいフォロワー!!!! 国土地理院地図なら等高線も見れるよ!!!!! maps.gsi.go.jp/index_m.html#5…

侘び丸@KINARI__11

メニューを開く

(仕事柄国土地理院地図使えないのは、結構辛い)

翼が折れたきたきつね@northfox_wind

メニューを開く

土曜登山道までGoogleマップ君に案内してもらったら通れない道行かされてキレながらバックしたわ。 やっぱ国土地理院地図ってわけ。 pic.twitter.com/RfaAwodXmc

ウネルたにしき@LIFE_zero_1

メニューを開く

昨日の県境の件、地図マピオンのデータが誤っているとフォロワーさんから教えていただいた。国土地理院地図と見比べると、だいぶ誤差があるし確かに建物内を県境線が通ってる。地図アプリを過信するのは危険のようだ…。

青竹 / 麦(穀物P)@6/30メジステA9・8/11C104東3サ23b@aotake91

返信先:@railfan_naoそちらの地図が(実はGoogle マップの地図も)誤っています。実際の県境は現地案内の通りアマンディの中を通過しています。(添付の国土地理院の地図だと正しく描かれています)

[22]ウッキー@railfan_nao

メニューを開く

返信先:@aotake91ありがとうございます。地図の方が間違いでしたか…。地図マピオンは書店で売ってる地図に近く、地名に焦点を当てて見たい時は活用してましたが、最終的には国土地理院地図が一番ですね。

[22]ウッキー@railfan_nao

メニューを開く

返信先:@haukka_kフォロワーさんに教えていただきました! 「国土地理院 地図と測量の科学館」ってとこ!!!

とーか@tendays28

メニューを開く

返信先:@tendays28つくば市の「国土地理院 地図と測量の科学館」の売店に全部ありますよ。入館無料です🎵

犬吉(^●ェ●^)@inukichi310

メニューを開く

赤ピン 国道299号 志賀坂峠(志賀坂トンネル) 青ピン 埼玉県道71号・群馬県道71号 高崎神流秩父線 土坂峠(土坂トンネル) どちらも埼玉側からトンネル抜けると群馬の神流町で国道462号に接するから、ごっちゃになる?(笑) 国土地理院地図より pic.twitter.com/4B3ZWMC6vh

キキめざ@shin_12_juku

メニューを開く

「自然災害伝承碑とは、過去に発生した自然災害(洪水、土砂災害、高潮、地震、津波、火山災害等)の様相や被害状況等が記載されている石碑やモニュメントのことで」 国土地理院地図の自然災害伝承碑が興味深い #災害 #防災 gsi.go.jp/bousaichiri/de…

みなと隆介🏳️‍🌈大阪市淀川区・日本共産党@doubleanti

メニューを開く

つくば市にある国土地理院地図と測量の科学館」を見学👀 pic.twitter.com/LNi9hmsGuu

じぃの(兄)🍐🍁@Bow_Z_Ani

メニューを開く

埼玉県道49号 足立越谷線 (ピンとピンの間) 明らかに「国道4号の旧道」だなって思えるのが好きです 越谷高架橋以北は国道4号 現道ですし また片側1車線ながら道路の幅も少しゆとりがあるように感じました あとほんのちょっとだけ東京都道49号でもあるようですね?(笑) 国土地理院地図より pic.twitter.com/x3ejx1XDJ4

キキめざ@shin_12_juku

メニューを開く

埼玉県さいたま市浦和区 JR浦和駅付近の国土地理院地図 ピンとピンの間、黄色の着色(→都道府県道)ながら道が細く記載されていて、 それが主要地方道ながら一方通行区間がある埼玉県道34号! ちなみに埼玉県道34号は「さいたま草加線」とのこと 埼玉県道路網図より pref.saitama.lg.jp/documents/3858… pic.twitter.com/ZjMUGsMdSH

キキめざ@shin_12_juku

メニューを開く

特典会会場の場所説明するのに国土地理院地図使ってる運営初めて見たwwwwwww

ちるみん🧜‍♀️@amanatsu_DX

メニューを開く

国土地理院地図を今まで模型作りのための道具としか使ったことなかったけど、今回初めて登山で地図として使う

メニューを開く

返信先:@motobikechannel国土地理院地図で温泉マークが書いてあったんで湧水ありそうな所を徘徊してたら複数ある湧水のうち1ヵ所だけ温泉らしい沈殿物が付近に付着していまして、触ったら微妙に温かい水というかぬるーいお湯というか…

メニューを開く

国土地理院地図の1945年ごろ。千駄ヶ谷駅近辺なら「森」かもしれない(*´∀`*) pic.twitter.com/CqYaUPXNnC

KATOU Fumihiro@mostsouthguitar

建国記念文庫の森はこれだ。これが100年の森? 若葉が茂る初夏から、銀杏が色づく季節の写真しか使わない再開発反対運動。

ゲン⛅肌裸着型外殻💉×Ⅶ😷@gen_halshion

メニューを開く

注目ワード「屋久島」:屋久島は、鹿児島県の大隅半島佐多岬南南西約60kmの海上に位置する島。熊毛郡屋久島町に属し、近隣の種子島や口永良部島などと共に大隅諸島を形成する。南方に位置するトカラ列島や奄美群島などとともに南西諸島を構成する。面積504.29。国土地理院地図

注目キーワードの意味知りたい人@y_sokuhou

メニューを開く

これに関しては、韓国の法律の国防上の理由で、国土地理院地図を外資系企業に開示してないからという理由がありそう。 それにしても北朝鮮の道路が表示されるとはなぁ〜

かにみそ@Crabnomiso

【悲報】韓国には道路がない

東欧鉄道@City_Railway

メニューを開く

樹海、思ったのかヤバいね。人工なのか自然なのか、道っぽい構造がそこらじゅうにある。しかも国土地理院地図もあんまりアテにならない。。まぁ、GPS地図があれば、怪我して動けなくなるとかなければ問題ない。 pic.twitter.com/cFQVLi64s0

やまねこ⚙楢ノ木技研@felis_silv

メニューを開く

返信先:@hitokuchiumaxレベル3、3.5飛行などの許可承認申請の際にそのようなツールがあると非常に便利だと思います。 DIPSで国土地理院地図に記載するのが非常に不便で苦労しました😭 需要は、、、、🤔

メニューを開く

西陣〜上七軒あたりの土地がなかなか面白そうっすね、今度時間できたら国土地理院地図(歴代)を片手にガチ散歩するか

み ゃ@myaaa38a

メニューを開く

国土地理院地図「土地の成り立ち・土地利用」 ーー面白すぎて、止められなくなります! maps.gsi.go.jp/help/intro/loo…

青森太郎(ソウマ シンキチ)@aokomaki

メニューを開く

SD(Software Design)6月号をひととおり読了。特集はSQLの実行計画とインデックス、いまやSQLは私が書くよりもAIに書かせたほうが早くて間違いないと感じるが、これらを知っているとAIが書いたSQLを実行するのにも役立ちそう。Bun、テーブル削除する前のリネーム、PSIRT、国土地理院地図の加工も有益

Koshikawa Yasunori@ykoshikawa

メニューを開く

国土地理院地図でアメリカ河の水全部抜く見れるのね pic.twitter.com/we9KHkp50S

あおこるり@aochin12k

トレンド14:15更新

  1. 1

    死んで欲しい

  2. 2

    スポーツ

    特大ホームラン

    • 22号
    • エンゼルス
    • 大谷翔平
    • ホームラン
    • おおたに
    • OPS
  3. 3

    ニュース

    バーミヤン

  4. 4

    アニメ・ゲーム

    スマイルフェス2024

    • ファリン
    • 宝多六花
    • フィギュア
    • スマイルフェス
    • ベルサール秋葉原
    • ダンジョン飯
    • フェス
    • ファフナー
  5. 5

    ツエーゲン金沢

    • を応援しています
    • ラブライブ!
  6. 6

    エンタメ

    ファーストピッチ

    • 藤嶌果歩
    • かほりん
    • エスコン
    • 詳細は後日
    • エスコンフィールド
  7. 7

    伊能忠敬

  8. 8

    エンタメ

    やさしい夜遊び

    • 桑田佳祐
  9. 9

    タイトル未定

    • 撮影した
  10. 10

    スポーツ

    確信歩き!

    • 22号
    • テオスカー
    • 18本
    • 大谷翔平
    • 確信歩き
    • 27度
    • ホームラン
    • 飛距離
    • 大谷翔平が
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ