- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
本川(旧太田川)に残る楠木の大雁木。広島市内の川のあちこちに雁木って多く残ってるんだけど、ここは特に幅が広い。かつては横川駅からの引込線があったとのこと、痕跡無いのかなぁ〜 pic.x.com/trnn3pYQBE
返信先:@urakutenism磯部駅からの25パーミル区間は、駅の西側のわずかな区間です。連続する25パーミル区間は松井田駅の西、上碓氷川橋梁の先から西松井田駅(西松井田駅構内を除く)を経て国道18号 五料跨線橋までとなっています。また、横川駅の東側に25パーミルの勾配があります。
サロンカーなにわ[サロンカー赤富士] 広島 運転停車 川を斜めにダイナミックに横断すると、横川駅 そこから数分で広島駅に到着 乗客は降りれませんが、いつの間に降りて先回りしたのか、添乗員さんがお弁当を持って待機してました 赤いローソンがあったんですが、広島カープ仕様なのでしょうか… pic.x.com/t4uXi6oIYX
2月9日12時40分 配信 信越本線:『遅延』 信越本線は、磯部〜安中駅間での異音の確認の影響で、高崎〜横川駅間の上下線に遅れがでています。 #信越本線 #Shinetsu_Line jreast.co.jp/t_i/tohoku_tak…
返信先:@IRUKA_50th早朝出勤お疲れ様でした 峠の釜めしの話をされてましたね 横川駅 軽井沢駅で時間があれば "おぎのや"の駅そばを食べますが 地元でありながらも峠の釜めしを 買ったことがありません
今日最初のスタンプは横川駅。 常設印は駅員さんが「相当痛んでしまって…」と申し訳なさそうに出してくれました。 今日も寄り道する予定やったけど、今回はトレインスタンプラリーに専念する事にします。 休薬期間中にあちこち寄り道しておきたかったんやけどね。。 今日もtweetは控えめに😌 pic.x.com/ZnPV2DhJ4E
茅野アナは去年の北関東の旅で横川駅そばの横川鉄道文化むらにも訪れたそうで🙌今となってはかなり貴重な車両あれこれが展示されています🖐️ 画像は2018年の、なので今はお色直しされているとは思いますが😄 #茅野正昌 #RKBラジオ 「よこがわ」と言ってましたね(よこかわ、だったような)😅 pic.x.com/4DwseSbkVf
寄り道する予定だった2駅をカットして今日の宿に到着。 今日の収穫はトレインスタンプラリーと川口駅、あさまスタンプラリーも2駅だけ。 元々体調面から緩めの予定を組んでたし天候も考慮して早めに家を出たけど、想定以上の新幹線の遅れと熊谷駅でのタイムロスが痛かった。 横川駅、どうするかなー。 pic.x.com/nLNxpAiDV5
横川駅ではしゃいでた鉄ヲタ3人組の激ヤバオジサンたち絶対独身でしょ…高そうなカメラぶら下げて顔ハメパネルでお互いの写真取り合って最高に気色悪かった。日本人て絶滅するんだろうな…と思った、というか腑に落ちた。 pic.x.com/BQ3Kqbg3Ly
返信先:@claclapon他1人新白島駅のお陰で ダッシュする距離も減りましたし(⇒横川駅へダッシュ経験もあり😅) 随分 日帰り遠征が出来る機会 も増えましたね〜🙏(真夜中帰りですけど💦)
群馬県南部山地に該当する地域は、 かなり限られてますね。 🔶ここも群馬県南部平地🔶 榛東村の中心街 旧倉渕村の中心街 横川駅 南牧村中心街 上野村の一部 神流町の中心街 x.com/numa_yamagata/…
群馬県南部 多い所で 今朝から明日の朝まで 山地5cm 平地2cm 明日の朝からあさっての朝まで 山地5cm 平地1cm 気象庁の分類では 🔶南部山地🔶 三代沢赤城神社 🔶南部平地🔶 赤城南面千本桜(国道353号) 草木湖、神戸駅、花輪駅、梅田湖、 大間々町小平の中心街 気象庁 jma.go.jp/bosai/informat… pic.x.com/Ij3FZpBhP0