自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

【県内】 毎年5月9日は明治16年(1883年)にお隣から分離した富山県の誕生日(置県)。県は置県130年記念の平成25年より、「県民ふるさとの日」に定めています。 当日は以下の県有14施設が無料開放に 県民会館分館(内山邸) 県民会館分館(金岡邸) 高志の国文学館 富山県中央植物園… pic.twitter.com/2UGAL8Uwml

富山 圏域情報(情報提供受付中) #がんばれ北陸@TOYAMA_info

メニューを開く

Vol.2 国文学(1/4)【紫式部の生涯】源氏物語、創作の動機と才女の生きた平安時代 / 福家 俊幸教授 youtu.be/SAnTl1olhP8?fe… @YouTubeより ↑ 動画は音声のみで映像はありませんでした お話の中で出てくる新書は『紫式部 女房たちの宮廷生活』(平凡社新書)のことです

メニューを開く

5月6日、高志の国文学館で開催された「室井滋の文学サロン きときとの仲間たち」に今年度第1回のゲストとしてお招きいただきました!定員を大幅に超えるお申し込みをいただき、広い会場に変更しての開催でした。ご参加くださった皆様、文学館の皆様、誠にありがとうございました!@koshinokunibun pic.twitter.com/496jNnFjCs

メニューを開く

日下力(くさかつとむ 国文学) 佐々木力(ささきちから 科学史) 良知力(らちちから 社会思想史) pic.twitter.com/xWdj0oSsfz

メニューを開く

国文学から綴った資本論。 とても面白くて何度も読んだ記憶。 面白いと同時に、なにか、励まされた。 pic.twitter.com/69A8dFswf1

薫風塾@kunpuujuku

メニューを開く

フェリス女学院大学国文学会は、日本語・日本文学・日本文化等に関わる研究とその普及に努め、あわせて会員相互の親睦を図ることを目的としています。機関誌『玉藻』第58号は、永年勤務された佐藤裕子教授の御退任記念号として、多くの論文を収載し先日刊行されました。 pic.twitter.com/adHiiHSMyw

フェリス日文(公式)@Ferris_nichibun

メニューを開く

超・超氷河期世代の私はハナから就職は諦めてた。周りもそんな雰囲気。 正社員を狙った同期は国文学にまったく関係ないアパレルや事務員に就職していった。 なかには「葬儀屋」なんて変わり種も。この同期は今ごろ勝ち組かもしれない。 同期で院に進んだ菊ちゃん。も営業の仕事に就いたと聞いた。 pic.twitter.com/pYdWrj8pIJ

本の海📚読書垢@YOMITAI7777

メニューを開く

というメールが届いた。 6/23には予定あるんよ。 後、鷲一応、国文学専攻なのよ。 pic.twitter.com/Kd5uZcKK8q

永路桐朶@転校生@NagamichiKirita

メニューを開く

実は国文学仲間とこんな活動もしております。 題詠「ひまわりの花」 pic.twitter.com/gCQzMWsaqb

メニューを開く

【★頂いた本です】 国文学研究資料館『粉本画像を読み解く―麻布一本松狩野家資料への多角的アプローチ―』 (日本語の歴史的典籍の国際共同研究ネットワーク構築計画 国際共同研究「麻布一本松狩野家資料に関する画題の国際化のための基盤研究」編、2024年3月31日) bungaku-report.com/blog/2024/05/-… pic.twitter.com/IksDTjqs6n

文学通信@BungakuReport

メニューを開く

早稲田大学の研究者が学問の魅力を語るPodcast番組 ”博士一歩前” 国文学シリーズ『紫式部の生きた軌跡・宮廷女房た... prtimes.jp/main/html/rd/p… pic.twitter.com/H4pbWTlFRS

PR TIMESエンタメ@PRTIMES_ETM

メニューを開く

📖開館日 9:00~18:00 5月7日は『#健吉忌』 昭和を代表する文芸評論家の一人、#山本健吉 さんの忌日です。 昭和58 年に文化勲章受章を受章し、国文学の豊かな素養をもつ評論家として評論活動を展開しました。 #今日は何の日 pic.twitter.com/lJBHcXlml3

浜松市立雄踏図書館【公式】@HamaYutoLib

メニューを開く

ありがとうございました! 点数スクショが消えちゃった (問題) くしゅ 言泉/日本大辞典 しもこし 音訓引き しのぎ 古川柳辞典 第3巻 (さーそ) そなれ 京都大学文学部国語学国文学研究室 編『節用集 : 経亮本』 ことぶき 新潮日本語漢字辞典 pic.twitter.com/otUqtXy9OC

馬のゆい@umanoyui

メニューを開く

京都大学文学部国語学国文学研究室 編『節用集 : 経亮本』 【⿰身益(そなれ)木(ぎ)】 なんだこれ…国字『⿰身益(しつけ)』を(そなれ)と読ませた例なんて初めて見たぞ… pic.twitter.com/498fQHj6H7

馬のゆい@umanoyui

メニューを開く

京都大学文学部国語学国文学研究室 編『節用集 : 経亮本』 ⿱粕虫(ぬかむし) 画像には書かれてないが、2字で粕虫(ぬかむし)が前述に書かれているため一字の可能性が高い、国字か? pic.twitter.com/60Qve9vHW0

馬のゆい@umanoyui

メニューを開く

【橋本治展】 写真は「国文学 解釈と鑑賞」。橋本は3年にわたって同誌の表紙画を手がけました。 なんと毎号の特集テーマにあわせて、全て画風を変えていたそう! 会場では、原画も展示中。必見です。 pic.twitter.com/wJZqjizzJu

神奈川近代文学館 公式@kanabun_PR

メニューを開く

写真をnoteに使っていただきありがとうございます。早稲田大学教育学部国語国文学会のこと|マシャ #note note.com/masha226/n/n38… pic.twitter.com/UeyWWkLGcS

稲垣純也@inagakijunya2

メニューを開く

水墨美術館と高志の国文学館行きました。GWなのに全然人がいなくて貸し切り状態でした^^ pic.twitter.com/X3escMyiB0

トコハル@haruka328b

メニューを開く

90歳の国文学者と86歳の女優さんで三島演劇の魅力につひて語つていただき本に入れることになつた。その公開対談では、とつさに固有名詞や日付が出て来ないこともあらうから、隣席からサポートしてほしいと依頼あり。小生もすでに人の名前の出てこないこと夥しいので、無事に務まるだらうか。 pic.twitter.com/hlwgPQSbcu

ねこまんま@1125_1970

メニューを開く

井上弘美先生監修『発信』 武蔵野大学俳句アンソロジー (合同句集) 『俳句四季』五月号 武蔵野大学国文学会特別対談 井上弘美・桃沢健輔 若い世代の俳句とても楽しく読みました。 #俳句 #井上弘美 pic.twitter.com/zurdJQ2rXl

えっちゃんの俳句部屋@ettuchan3

メニューを開く

折口信夫:柳田国男に師事して、日本民俗学の開拓に努め、国文学に民俗学的研究を導入して古代生活の再現を企て、芸能史研究にも新生面を築く。また歌人としても独自の境地を開いた。 #朝活書写 #絵描きさんと繋がりたい #ART祭 #みんなで楽しむtwitter展覧会 pic.twitter.com/iH7MCetCMl

ギガマック@gigamakk

メニューを開く

帰って来た橋本治展@神奈川近代文学館 高校時代に桃尻娘シリーズと少女漫画評論『花咲く乙女たちのキンピラゴボウ』を愛読していました。絵画的編込みセーターの実物を見られて嬉しかった。「国文学 解釈と鑑賞」の表紙を描いていたとは。 お昼は「鮨喫茶すすす」で橋本治展にちなんだ幕の内弁当。 pic.twitter.com/AxHZH6j3ek

ХИСАКО(ヒサコ)❄🍙⛸️⛸️@Hisakovarom

メニューを開く

5/3(金・祝)、マック読書📖 今村翔吾さんの「イクサガミ」、現代物じゃない小説は「宇宙皇子」以来かな? 本が好きで国文学を専攻するほど本の虫だったのに、最近は実用書ばかり。しばし本の世界観に浸ります。   #イクサガミ #ほんまる #ほんまる神保町 #ほんまる棚主 #17章1節 #シェア型書店 pic.twitter.com/FPjzoXPPir

ゆきおんな@いわき@yukionna_iwaki

メニューを開く

#早稲田大学図書館引き篭もりサークル 6h 院進を模索・哲学書・国文学研究云々 院進が難しい状況でなぜ研究してるのか悩んでるけど、在学中に小説家デビューするっていう目標を設定し、その為の研究だと無理やり思い込んでる。文系の森博嗣になりたいなぁ。 pic.twitter.com/0E8boE5e7I

あづさー@TosiroAzusa

メニューを開く

昨日、天理大学国文学国語学科の授業が天理図書館内で行われました。 演習の授業で、図書館の所蔵する江戸期の版本や有名な『万葉集』の複製本を使い、各自でテーマに取り上げた歌が、どのように書かれているかを探しました。 また、巻子本などの和装本の扱いについても学びました。 pic.twitter.com/jtYGgxvtm2

天理大学附属天理図書館@tcl_since1930

メニューを開く

藪本勝治「『吾妻鏡』と『平家物語』の共通原史料について(上)」(灘・中高校『教育研究紀要』第14号)  近年、高橋秀樹氏らによって『吾妻鏡』の史料論が深められていますが、国文学サイドからも藪本氏が積極的な発言を行っておられます。  本誌は藪本氏から御恵送頂き、拝受致しました。 pic.twitter.com/8iXRC8bkxG

Minoru.Noguchi@rokuhara12212

メニューを開く

中田祝夫・小林祥次郎『改訂新版 書言字考節用集 研究並びに索引』(bensei.jp/index.php?main…) 国語国文学研究の根本資料! pic.twitter.com/WlsAyNDuH3

勉誠社編集部@bensey_edit

メニューを開く

「大河ドラマに描かれていること自体は当然フィクションである」 という《当然の大前提》を理解し念頭に置きつつも、 「当時の時代状況を全く知らず知ろうともせず無邪気に観ているのも、また愚かである」 と考え、歴史学や国文学が現在到達している点を読みながら、『#光る君へ』を毎週見ています。 pic.twitter.com/HY8V5XZBab

くまきち@kuma_kichi_1Q63

メニューを開く

武者小路実篤記念館と国文学研究資料館との協力によって、武者小路の自筆資料177点(3,838枚)が「国書データベース」で公開されました!今年度も撮影を続け、ほぼ全点を公開予定です。 「武者君」が築きあげた文化の痕跡を、ぜひとも草稿やノートにたどってみてください。 nijl.ac.jp/news/ pic.twitter.com/HVzPD9YNLl

多田蔵人@livrejapon

メニューを開く

親の七光りを衒うだけで何も生み出せない文化的エリートリベラルインテリより、東大国文学専攻で愛知大学文学名誉教授の文学研究者を父に持ちながら、伝説のギャグ漫画「ボボボーボ・ボーボボ」を世に生み出した澤井先生の方が遥かに格上 ボボボーボ・ボーボボは文化資本 x.com/_596_/status/1… pic.twitter.com/h0ZJT3vLOo

雁琳(がんりん)@ganrim_

それで言えば、五野井と同じく北村紗衣も又、道北日報社社長の批評家北村順次郎が祖父、同じく道北日報社社長で批評家・小説家の北村浩史が父なのだから、紛うことなき「階級」としてのインテリゲンツィア(正統的文化資本の世代間再生産としての知識階級)な訳よな。日本のこの階級特有の何かを感じる。

メニューを開く

#書評 掲載📢】 「日本歴史」912号(2024年5月1日発行)に、長友千代治『江戸時代の貸本屋―庶民の読書熱、馬琴の創作を支えた書物流通の拠点』(bensei.jp/index.php?main…)の書評が掲載されました。 →評者:松永瑠成氏(国文学研究資料館研究部特任助教) pic.twitter.com/Ib1gM0RRv2

勉誠社編集部@bensey_edit

メニューを開く

★現在、高志の国文学館で、 堀辰雄生誕120年展 「“風立ちぬ”堀辰雄と軽井沢の文学者たち」 が開催中です。 こちらもぜひ、どうぞ! koshibun.jp/?tid=100462 pic.twitter.com/nA29MDwZl3

富山県立図書館@toyama_preflib

★今回のミニ展示では、”軽井沢つながり”の作家ふたりに焦点を当てました。ぜひ、ご来館ください。

富山県立図書館@toyama_preflib

メニューを開く

#GWも頑張ろう #文学部 4/30〜5/6 がんばるぞう♫\(^o^)/ メインは1と3。 2を加え、ドライブしながら、 ゆっくりと、ひたります〜♨ 1)国文学/中古 藤原道綱母『蜻蛉日記』を読む 2)国文学/中世 善導『一心専念の文』· 法然『一枚起請文』の読誦→実践 3)国文学/近世 松尾芭蕉の句を味わう pic.twitter.com/B7oGKF9O2n

みなみの@文学部文学科/聖徳通信10月から/浄土宗/西村京太郎先生@kezou0219

メニューを開く

私大の博物館は特別感あるなあ。慶応、國學院、明治ときた。慶応は美術、國學院は神道国文学、そして明治は法学(刑罰史含む)・考古学に卒業生の記念展示。駒沢は無論曹洞宗、ちょっと難しいので展示替えを待っている。 pic.twitter.com/mLpz6vsEms

岡林リョウ🐙@z4v7ICDS3O5rhS0

メニューを開く

国文学者、俳人そして実業家である角川書店の創業者、角川源義の書斎です。 関東大震災以後、荻窪は岩盤が強固なため、井伏鱒二、与謝野鉄幹、晶子夫妻、太宰治など数多くの文人が移住してきています。阿佐ヶ谷会と呼ばれる文士の親睦会が発足し、たくさんの文学作品がこの荻窪近辺で生まれました。 pic.twitter.com/39mwdZvLUU

きょうすけ🤍"A Love Supreme"@MusicaRicercata

メニューを開く

品川区立文庫の森公園(旧国文学研究資料館) 国文研の計算室の仕事をした事がある pic.twitter.com/yApAVjqDAB

ことら2009@kotora2009

メニューを開く

『佐佐木信綱記念館』 歌人・国文学者の佐佐木信綱。 信綱が作詞した唱歌「夏は来ぬ」でおなじみの卯の花100株が前庭と裏庭、石薬師文庫前で純白の清楚な花を咲かせています💐 鈴鹿市石薬師町1707-3 📞059-374-3140 開館時間:9時〜16時30分 休館日:月曜日・第3火曜日(祝日の場合は翌日) pic.twitter.com/RtjSajEzTe

Suzuka Kanko 鈴鹿市観光協会【公式】@SuzukaKankou

メニューを開く

#光る君へ 第17回 貴子の小倉百人一首の歌 夫の藤原道隆が、死の直前に口ずさむなんて、道綱の母と兼家の時と同様に、泣けてくる演出😭 富山ゆかりの国文学者池田弥三郎『百人一首故事物語』から大河ドラマに登場する人物の百人一首の歌も紹介しています✨ 「儀同三司母」の呼称、難しすぎw pic.twitter.com/O1MqJoOut8

大河ドラマ「光る君へ」(2024年)@nhk_hikarukimie

第十七回「うつろい」をご覧いただきありがとうございました。 見逃した方、もう一度見たい方は ぜひ #NHKプラス でご覧ください。 ▼配信ページはこちら plus.nhk.jp/watch/st/g1_20… ※配信期限:5/5(日) 夜8:54 まで ※要ログイン #井浦新 #藤原道隆 #板谷由夏 #高階貴子 #光る君へ

家持くん@高岡市万葉歴史館(公式)@manreki

メニューを開く

4月28日、「空華」第19号の合評会がありました。高志の国文学館に行きました。 pic.twitter.com/WVX6QpAfx2

内角秀人@XnQxkuWWm4Jnckm

メニューを開く

国文学の、吉本隆明の特集号、読み応えが有ります。一時代を、その思想で、文壇を安定させていたんだなと思うと、頭が下がります。まさに、思想家、と言った感じがします。 pic.twitter.com/pWqPIpPUNe

かいわれのせか 新アカウント@s8xniwvs2qjpiPR

トレンド21:17更新

  1. 1

    スポーツ

    菊池涼介

    • 末包昇大
    • セカンド
    • プロ野球
    • 阪神
  2. 2

    裏toHEROes

    • 宮下草薙
    • アーカイブ
  3. 3

    エンタメ

    ST☆RISH

    • 新作アプリ
    • アイドル
    • ライブ
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    project MASK

    • 金子一馬
    • 真・女神転生
    • ペルソナ
    • コロプラ
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    ポケモンタイプ診断

    • ポケモン
  6. 6

    スポーツ

    オーサムリザルト

    • キャリックアリード
    • グランブリッジ
    • 御神本
    • アイコンテーラー
    • エンプレス杯
    • インゼル
    • ライオットガール
    • アーテルアストレア
    • マテリアルガール
    • ジャスティファイ
    • 武 豊
    • 武豊騎手
    • エンプレス
    • 重賞初制覇
    • 馬体重
  7. 7

    スポーツ

    プロ初ヒット

    • 泉口
    • 三者凡退
    • 初ヒット
    • 泉口友汰
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    猪ノ谷言葉

    • ランウェイで笑って
  9. 9

    エンタメ

    上白石萌音

    • 河合優実
    • 佐藤二朗
    • 稲垣吾郎
    • 千と千尋の神隠し
    • Kis-My-Ft2
    • Kep1er
    • 多部未華子
    • Number_i
    • Kis
  10. 10

    アニメ・ゲーム

    2時だとか

    • 不破湊
    • だとか
    • にじさんじ
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ