自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

バスの中でイタリア人アナーキストについて話してる学生2人、見覚えあると思ったら、ウェス映画Moonrise KingdomのSuzyとSam! pic.twitter.com/aSEoVLdjb5

*•.¸♡ 🐈 ♡¸.•*@song_for_a_cat

メニューを開く

最近買った本その2『ドキュメント ゆきゆきて、神軍 増補版』(原一男・疾走プロダクション編著、皓星社)。アナーキスト奥崎謙三の行状を追ったドキュメンタリー映画の舞台裏を記録した製作ノートの増補版。ある意味映画本篇よりも刺激的で面白そうな、舞台裏のエピソードを知りたくて購入。 pic.twitter.com/z2W3BCX6nQ

酒柱が立ってる閑古堂@1969KANKODO

メニューを開く

映画評】 石井岳龍『ソレダケ/that’s it』 反・一元論のアナーキスト#ソレダケ 日曜映画批評_衣川正和 @PTwikkie #note note.com/maas_cinema/n/…

緑茶の衣川正和🌱kinugawa@PTwikkie

メニューを開く

バチバチ政治色強いやつ作りたい、今は政治、聖性、共同体とかその幻想、崩壊、青臭いアナーキスト、性としての女の表象、そういうところを全部詰め込んだ映画

theronico@nu_Alaska_

メニューを開く

映画×ジャーナリズム】『ゆきゆきて、神軍』ー前科三犯のアナーキスト 奥崎謙三ー | あらたにす allatanys.jp/blogs/23970/

鳥居甲斐守@0rSSzfGuxJHj3PX

メニューを開く

アナーキストなので国会議事堂が破壊される映画ばっか観てる

松本ミゾレ@XDKJplCitHK9PCW

メニューを開く

『風よあらしよ』伊藤野枝と大杉栄の話。最後結末を知ってるから泣いた。玉置玲央さんも出てます。 つくづく思いますが、この時代は軍隊が右とか間違ってないですか。アナキストはとても民衆の味方だと思う。映画化で公開中とのこと。 pic.twitter.com/f9E17uuaFK

10月の泡@amaJJ_4649

メニューを開く

映画『金子文子と朴烈/朴烈(パクヨル) 植民地からのアナキスト』のレビューを書きました! filmarks.com/movies/75105/r… #Filmarks #映画

片山 幹生@camin

メニューを開く

【帰省するまであと15日】 昨日のおやすみは映画鑑賞。 大震災後のアナーキストと女相撲の一味が 時代に逆らう凄い泥臭くかっこいいアナーキー映画でした。 共演した渋川さんが相撲の親方を演ってて まじで渋素敵やっぱり素敵。 今日青年座スペースがあるよ!!! #ケエツブロウよ pic.twitter.com/la0XfvZ0SC

那須 凜@nasurin_1012

メニューを開く

「金子文子と朴烈」 関東大震災直後、大逆事件で裁かれるアナキストの朴と文子。朝鮮統治時代の日本をかなり強い言葉で非難しながらも、優しく儚い映画に仕上がっているのはイ・ジュニク監督ならでは。自分の存在すべてを賭けて天皇制を否定したふたりの愛と闘争は何度観ても号泣を避けられない pic.twitter.com/ucaCGcnhPx

メニューを開く

正直もっと古臭い映画を予想していたが、移民への差別、アナーキストたちの生き様が真摯に描かれて手応え十分だった。強盗事件の真犯人捜査には探偵映画的な面白さも。主演ヴォロンテ、クッチョーラの他、弁護士ミロ・オーシャ、シリル・キューザックらキャストの顔つきが隅々まで実に味わい深い。 pic.twitter.com/5C8BQPxG8h

kinski2011@viva_django

メニューを開く

返信先:@JinpaTb313左のユヨンシク監督『アナーキスト』(2000)は右の『金子文子と朴烈』(2017)のイジュニク監督が製作に携わった映画ですね。『金子文子と朴烈』公開時によく監督が「20年近く前に『アナーキスト』を作ったが…」とトークやインタビューで話されてました。

みするさんちぇく【朝露아침이슬】@iscS2gyDcuhHxbt

メニューを開く

義烈団の団員という設定の架空の人物を通して抗日運動の現実に迫った『アナーキスト』。この映画にチャン・ドンゴン演じる主人公の恋人カネコが出ている。『金子文子と朴烈』のあの金子をモデルにしたらしいが・・・。いつか彼女の自伝『何が私をそうさせたか』が映画化されることを待ち望んでいる。 pic.twitter.com/mLPaUyaobQ

崔盛旭@JinpaTb313

メニューを開く

♏1°:YouTuber シンガーソングライタ 皇帝 女優 探検家 心霊主義者 仏教徒 アナキスト オペラ歌手 作家 歌手 女優 ドラマー 俳優 映画監督 ラッパー テレビプロデューサ ミュージシャン ベーシスト 音楽プロデューサ 商人 科学者 親衛隊員 astrotheme

メニューを開く

『死刑台のメロディ』(1971) 司法史上の汚点とされる冤罪事件を忠実に映画化。1920年イタリア移民のアナーキスト2名が強盗殺人の罪を着せられ死刑になるまで。明らかに無罪なのに政治家と裁判官が力で移民を殺した😡アメリカの正義が死んだ日。モリコーネの西部劇風の旋律が最高に感情を昂らせる! pic.twitter.com/oekk2xHHM9

続・池袋らぶせくしー@RUsrjkCwbF354K8

メニューを開く

「死刑台のメロディ」悪くない。確かにモノクロの検挙場面、実際の映像に主題歌が被る場面はカッコいい。でもモリコーネと音楽はちょっと違う。それに記録映画調の映画の作り方は疑問もある。映画の白眉は、検事が差別観念をぶちまける場面、アナーキストの主人公が国家の矛盾をつく演説場面だろうか。 pic.twitter.com/1p723QzxDh

よしぼう@bafkm

メニューを開く

ok.ru/video/23423748… 瀬々敬久監督の「村八分」映画 マイノリティー共同体の「絶対自由」を謳うサパチスタやそのイデオロギーの支持者が見るべき映画 そんな映画を《ロマン主義的アナーキスト》?監督が撮ってしまう 芸術家は作品を通じて自分のイデオロギーさえ裏切って思考する代表例か?

Гегель-Маркс@rotsternschapka

メニューを開く

関東大震災の際に起きた暴動を沈静化させる為に検挙され、無実の罪で死刑判決 となった20才と21才のアナキストカップルである朴烈と金子文子の実話。『福田村事件』を見たらまたこの韓国映画を見たくなった。 『金子文子と朴烈(2017)』 pic.twitter.com/Eet2ffzRkG pic.twitter.com/O7lhD1xagm

::..-Nama2-..::@OxTxMx

トレンド0:17更新

  1. 1

    ニュース

    うい麦畑でつかまえて

    • うい麦畑
    • SD
  2. 2

    エンタメ

    内田姉弟

    • 内田雄馬
    • 内田真礼
    • シングル発売
    • メイキング映像
    • 国立大ホール
    • 真礼さん
    • 初回限定盤
    • 日高里菜
    • 姉弟
    • 雄馬
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    コラボガチャ

    • 10%
    • ガチャ
  4. 4

    ファイトソング

  5. 5

    エンタメ

    海外ロケ

    • にのちゃん
  6. 6

    ニュース

    恐怖映像

    • 日本製鉄
    • 言論弾圧
    • 言論統制
    • 緊急事態条項
  7. 7

    グルメ

    ペコちゃんのほっぺ

    • チーズクリーム
    • 素のまんま
    • ブルーベリー
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    スカイフィッシュ

    • スカイフィッシュアンドチップス
    • グリフィン
    • 使い魔
    • ダンジョン飯
    • センシ
    • これにて終了
    • ライオス
    • マルシル
  9. 9

    ニュース

    しぐれうい

    • うい
    • VTuber
  10. 10

    アニメ・ゲーム

    告白です

    • ガールズバンドクライ
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ