自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

『HOW TO BLOW UP』、とはいえ警察やFBIなど権力を持つ側の人間をよく描くこともないから、結局爆破チームに共感してしまう。やり口は強引だけど、彼らの気持ちもわかるという時代なんだ今は。チームの人それぞれの事情がカットバックでわかってくるところは青春映画だった。すごく丁寧な映画

かしこん@kashikoncasicon

メニューを開く

地上波も衛星波もロクなもんやってないから、晩飯食いながら去年の夏にWOWOWで放送された『TOKYO2020』のドキュメンタリー映画を消化してる コロナとのカットバックは解るけど、五輪反対のデモがキモいほど出てくるのがウザい。こんなの要らんやろ

かいちょ😱12連休最終日@kaichosan

メニューを開く

カットバックと目線に関するフランス映画といえば、ゴダール「アワーミュージック」を思い出す。イスラエルとパレスチナ、ユダヤとイスラムといった相克する二者を「カットバック」で捉えることについて述べられた映画。リメイク「蛇の道」で黒沢清は再びゴダールをやったんじゃないのかな

ササラモサラ@sasara_mosara

メニューを開く

返信先:@yabaaata映画文法の面白さ。落ちる西瓜と、走る女の子の映像をカットバックすると、女の子に危機が迫っていると見る側が解釈する。

晴耕雨Log@SeikoULog

メニューを開く

テレ東 #スポーツリアライブ さん、則本の失点により、最後までハラハラさせる編集、 仙台と福岡の試合を交互に映す、映画でいうカットバックのような見せ方、よかったです! #楽天イーグルス

よしお@埼玉鷲@yyoshi21

メニューを開く

カットバック 警視庁FC 2」読んだ。 amazon.co.jp/exec/obidos/AS… シリーズ2冊目。映画撮影現場で起きた殺人事件、動機は、犯人は。映画のモデルなってる作品、あれかな、と思ったりする。他作品と繋がってる人物が色々出てきて、そうなってんのか、というファンサービスも。

soorce@soorce

メニューを開く

『ロッキー』とかスポーツ映画には競技や物語展開にどっか寓意的なものが入るのだけど、スラダンは本物にしか見えないのがヤバい。「カットバックや得点表示の変化だけ見せて展開を飛ばす」という定番表現とかないし。そのくせあの試合にキャラの青春全てが込められてるのが伝わる。

椎名高志@Takashi_Shiina

メニューを開く

帰宅前に映画観るw 天才が感情のままに描きたい事を描き殴った前作と違い 普通の人にもわかるように噛み砕いて描いたつもりが 説明下手で長々と同じような事繰り返して結局よくわからない そんな映画でした #フュリオサ エンディングの前作カットバックが一番カッコいいってどうなのか?🤨 pic.twitter.com/wlVYwzAQIk

酒放瞑想オジサン★あるく@unclealku

メニューを開く

返信先:@maccha6madameテンポ悪いて、ご意見が多いのね。 カットバック連続の映画もいいけど、ゆったりとした空気感が、心地いいのね。 東京23区内の話なら、ありえな〜いと、思うけど、瀬戸内海の穏やかな島、昭和の感じが、ノスタルジーを感じ自分の学生時代を思い出すのね😃

voyager(esper)@esper7

メニューを開く

取り戻す展開も熱い イラン豚を狩るシーンのカットバックの使い方がすごい良かった あと、ご機嫌な音楽や突然のモザイクが好きな人間も観てほしい 久しぶりにハイになる映画を観た

梅芳🔞欲しがりません勝つまでは@umeka_work

メニューを開く

ぼざろ映画は劇場版エースをねらえ!ばりにカットバックの演出が効いてるしオープニングの入りが気持ち良いし大胆なカットもするし宗方仁と虹夏ちゃんはタイトル回収するし母親亡くしてるし主人公を別世界へ誘う役割を果たしているので実質虹夏ちゃんは宗方仁。 #ぼっち・ざ・ろっく

マンボマンボ@maturino_manbo

メニューを開く

似ている似ていないとかではなく。増村保造監督やパトリック・タム監督作品観た時の唖然呆然紙一重な感動ありました。めちゃおもしろかったです。3人が生物として美しい。クドいカットバック、スローモーション、”あの”音楽もいいです。映画観たなあ #映画チャレンジャーズ

ベラボー!@berabowz

メニューを開く

あぶ刑事全く知らなかったけど信頼できる人たちの評判と「これは好きなタイプの映画かもしれない」という己の嗅覚だけを信じて飛び込んで見て大正解だった。過去作を見てなくてもちょっとしたセリフやカットバックで大体把握できる作りになってたと思う。迷ってる方はとりあえず飛び込んでみるべし。

ビニールタッキー@vinyl_tackey

メニューを開く

老ジャーナリストは、無実の死刑囚を助ける為奔走 クライマックスは、グリフィス以来米映画お家芸のカットバック 迫る死刑執行と阻止しようと走る主人公の平行描写は、この手得意のコッポラの華麗さはなく無造作に見えるが、かつてない程のドキドキ感🤣。#トゥルークライム #クリントイーストウッド pic.twitter.com/ktFbvmS1QN

yori🖌️アメコミイラスト描く人@yori711

メニューを開く

「逃げきれた夢」レンタル鑑賞。 初 二ノ宮隆太郎監督映画。 強烈。少なくとも水曜日の夜中に観るべき映画ではなかったんだけど、 「自分は認知症である」と冒頭で話しただけの光石研演じる教頭先生が、画面の中をウロウロするだけで面白いのが凄い。 ラストの元生徒との対話とカットバックに驚愕。 pic.twitter.com/0ddahRhSvN

グラビトン・ボルト(侵略者)@adnojifhinfo

メニューを開く

返信先:@Kohler_volnt映画から入ったので最初は時系列のカットバックが分かりませんでした。原作を読んでそういうことか!と。

土偶@dogu_fm

メニューを開く

映画『高校生番長』★★★3.7点。 バイク、女体、疾走する車載カメラの映像がけたたましいエンジン音をバックにカットバックする『スコルピオ・ライジング… filmarks.com/movies/4799/re… #Filmarks #映画

映画にわか(bot)自主単行本「居眠り映画館 カルト映画編2015~2019』発売中!@eiganiwaka

メニューを開く

ウマ娘の映画、演出とか音響とかカットバックとか丁寧に作られ過ぎている とても良い

おーもり@dorapan_

メニューを開く

それまでにあった『別空間』は遠くにあったわけ。遠くの空間同士、これは平行モンタージュとかカットバックとか言われる。ところが隣接した空間同士を切り返すまでに映画は途方もない時間を要した。グリフィス等が始めたのは遠くにある空間同士の切り返しだから。面白いんだよね、、

藤村隆史@LRyyPHAgONeSg67

メニューを開く

カットバックしたコーヒーの木から新芽が出始めています🌱 祭りをしないでサクッと切った子①が一番勢いがいい。②も芽は出てないけど兆しはある。 お水をあげる度に「伸びろぉ〜」とトトロの映画のようなおまじないをかけてます。 #コーヒーの木 pic.twitter.com/TSJ9NtPShP

ベルデ🌗@verde_pepe1

メニューを開く

映画「日本のいちばん長い日」(1967)で、玉音放送の録音シーンとカットバックで挿入される特攻隊の出撃シーン。邦画によくある悲壮感ではなく、高揚感と笑顔で送り出している。戦中派の岡本喜八ならではのリアリティある演出。 pic.twitter.com/Azw89npZJh

猿渡青児@SawatariSeiji

トレンド15:31更新

  1. 1

    エンタメ

    ドクター・キリコ

    • 優しい女神
    • ドクターキリコ
    • 原作改変
    • 夏木マリ
    • ブラックジャック
    • 安楽死
    • 森本レオ
    • コスプレ大会
    • 原作ファン
    • 原作リスペクト
    • 手塚治虫先生
    • 高橋一生
  2. 2

    小林製薬

    • 小林製薬 万博
    • 紅麹問題
    • 小林製薬の
    • 健康被害
    • 5億円
    • 方針を固めた
    • 不適切だ
    • 取りやめ
  3. 3

    ITビジネス

    電気代補助

    • 年金生活者
    • 低所得世帯
    • 電気料金
    • トリガー条項発動
    • 年金生活
    • 電気代
    • 生活苦しい
  4. 4

    エンタメ

    キンキーブーツ

    • 東啓介
    • 有澤樟太郎
    • キャスト一新
    • チャーリー
    • 甲斐翔真
    • 田村芽実
    • 有澤
    • 新キャスト
  5. 5

    ハイパーストライクチェスター

    • プレミアムバンダイ
    • 120%
    • 情報解禁
    • 20周年
    • バンダイ
  6. 6

    ニュース

    愛媛県中予

    • M4.4
    • 茨城県沖
    • 132.7
    • 中予
    • 震度3
    • 津波の心配はありません
    • 地震情報
    • 震源の深さ
    • 最大震度3
    • 中央構造線
    • 地震速報
    • 緊急地震速報
    • 震度2
  7. 7

    エンタメ

    日本デビュー曲

    • NewJeans
    • JAY
    • GLAY
    • 6億
    • MY FIRST STORY
    • 生出演
  8. 8

    ノリで入籍

    • 突然ですが
  9. 9

    スポーツ

    田代直希

    • 千葉ジェッツ
    • キングス
  10. 10

    ITビジネス

    電気料金補助

    • 物価高対策
    • 低所得世帯
    • 電気料金
    • ガソリン価格
    • 年金生活
    • 電気代
    • 岸田首相が
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ