自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

ブランクーシ展のお土産、ブランクーシの愛犬のぬいぐるみ🐶白くてふわふわでかわいい…。リボンは作品と同じ色です。アーティゾン美術館のブランクーシ展もいよいよ7/7(日)まで。 #アーティゾン美術館 pic.twitter.com/a9Hc2xpam8

もえの美術館巡り@dilettante_7

メニューを開く

アーティゾン美術館 🎨/ 常設も充実 pic.twitter.com/FsaFZpcQQb

メニューを開く

アーティゾン美術館やはりいいね ブランクーシ、ジャコメッティ、マティス、ポロック pic.twitter.com/Sv3YVaOIXX

ぺんぎん@penguin90o

メニューを開く

帰る🚅前にアーティゾン美術館へ 最初アプリ画面が出ずスタッフの方に丁寧に助けて頂きました(ありがとうございました🙇) 細谷さんのナレーションはゆっくりめで作品理解がしやすかったです✨初めて知る事もあり勉強になりました🙌これから行かれる方はゆったり時間を取って行かれるのがいいかと! pic.twitter.com/FVouk9DYD2

みーここ@3HDgpWb9aj8UYjd

メニューを開く

アーティゾン美術館思ってたよりすごくいいな…

犬みたいな猫@inumitainaneko

メニューを開く

📍アーティゾン美術館 ブランクーシ 本質を象る 2024年3月30日(土) - 7月7日(日) artizon.museum/exhibition/det… Artizon Museum Brancusi: Carving the Essence 30 March - 7 July, 2024 artizon.museum/en/exhibition/… #アーティゾン美術館 #ArtizonMuseum pic.twitter.com/nUNo1a9t3B

Tokyo Gendai@tokyogendai

メニューを開く

アーティゾン美術館行くんだけど、都営線接続乗り換え無しで日本橋まで19分…地下鉄は普段乗らない方なんだけど都営線たまに乗ると便利でハッとする…つよい…

犬みたいな猫@inumitainaneko

メニューを開く

都内へもステキな展覧会が多いので行きました。😺 お仕事以外ひきこもりのねこ😺ちゃん。 angels in tokyo✨👼✨ #美術館 #アーティゾン美術館 pic.twitter.com/WPn9IDfImA

Tuesday🌼mayaokamoto@Musee SNS@jardinchampetr1

メニューを開く

アーティゾン美術館、ブランクーシ再訪。 彫刻もそうですがどちらかと言うと、もう一度写真を見たい。

あおば@1121takka

メニューを開く

なんにせよ東京のど真ん中で大学生ぜんぶ無料はすごい〜うちの車アーティゾン美術館親会社の🛞だから許してくれの気持ち

クiiiリーiiiデンス🍉🏳️‍🌈🏳️‍⚧️@idokaradetekita

メニューを開く

アーティゾン美術館「ブランクーシ 本質を象る」 横浜美術館所蔵の《空間の鳥》と東京都写真美術館所蔵のブランクーシ撮アトリエ&物撮りが同じ空間で見られるのおもしろい鑑賞体験だったけど、なんで横浜美術館はイサムノグチの《マイアストラ》貸さなかったんだろ?持ってるよねオマージュ作😮 pic.twitter.com/JNecrbkPeG

クiiiリーiiiデンス🍉🏳️‍🌈🏳️‍⚧️@idokaradetekita

メニューを開く

今回はオペラ鑑賞以外に金曜日は夜にアーティゾン美術館に行き、昨日は国立西洋美術館に中世の挿絵展に行きました。印刷技術ができる前に修道院などで手書きで書いていたものです。なかなか興味深かったです。 pic.twitter.com/3alvFTm68y

リリー@Lilies_Pipi4

メニューを開く

おはすいは~😊 翠波画廊のご近所のアーティゾン美術館で開催中の 「ブランクーシ 本質を象(かたど)る」はもうご覧になられましたか? ロダンの元で働きながら、「大樹のもとでは何も育たない」と離れ、彫刻だけでなく写真など新しい表現にも挑戦していく様子が見られる内容でした。 pic.twitter.com/xe58MXOoCF

翠波画廊(すいは画廊)@suiha_garou

メニューを開く

アーティゾン美術館「ブランクーシ 本質を象る」 関連作でロダンのカミーユ・クローデル像を見たら、ブランクーシのツルツルピカピカ反射は仕様です感と真逆すぎて、分業以上にボコボコしてるのが嫌いだったっぽい わたしはカミーユクローデルの映画をみてからロダンは反射でウヘェ〜となる pic.twitter.com/XXGJmASJjZ

クiiiリーiiiデンス🍉🏳️‍🌈🏳️‍⚧️@idokaradetekita

メニューを開く

来週末はどうしても行けないので、滑り込みで観て来たよ。「ブランクーシ 本質を象る」(@アーティゾン美術館)。ブランクーシはルーマニアの人なのね。作家も作品もよく知らなかったので、知りたくて。なかなか難しかったけど、綺麗でした。作品解説がない斬新な展示方法でした pic.twitter.com/eRZ2u5dGZu

Kitagawa Emi@EREIKO

メニューを開く

昨日アーティゾン美術館のブランクーシ展行ったんだけど、その下の階の常設展示がめちゃ良くて大満足だった。もちろんブランクーシも良かった

メニューを開く

本日はアーティゾン美術館で開催中のブランクーシ展へ。20世紀彫刻を代表する彫刻家で日本では初の展覧会。抽象画を立体化したような彫刻作品は色々な角度でじっくり見ることによって作者の思考を想像することができます。 #アーティゾン美術館 #ブランクーシ #美術館 #美術館好きと人と繋がりたい pic.twitter.com/Dp9HTzpopa

美術部45@ArtClub_45

メニューを開く

返信先:@litreee37ブランクーシ展、八重洲・アーティゾン美術館で7/7まで♡

能倉ボブ@b5o3w

メニューを開く

#アーティゾン美術館 では床の薄い隙間からの換気という最新の置換空調とのこと。目立たない見どころかも。先日のマティス展を行っていた国立新美術館も床からの換気システムだったけれども、ところどころにある穴のある部分から空気が吹き出していたから、こちらの方がマイルド。 pic.twitter.com/YXNdHc0krs

sirup@sirup_

メニューを開く

はじめてブランクーシの実物の彫刻を見たのはこの空間の鳥だったかな。(眠れるミューズだったかも…) ・・・・・ 空間の鳥 1926年(1982年鋳造) ブロンズ、大理石、石灰岩 ・・・・・ ブランクーシ 本質を象る 2024年7月7日(日)まで #アーティゾン美術館 にて instagram.com/p/C8yvxy3ymz9/… pic.twitter.com/BQMm3WVJyb

sirup@sirup_

メニューを開く

台座も込みで作品であると。 それにしても、”す”が入ってなくてピカピカの線。最近の再制作の鋳造だからなのか、もともとそうなのか。 2枚目:木彫の台座もかっこいいなあ。ちょっとラフだし。 ブランクーシ 本質を象る 2024年7月7日(日)まで #アーティゾン美術館 にて #brancusi #ブランクーシ pic.twitter.com/pqO1ov4uT8

sirup@sirup_

メニューを開く

会場にはブランクーシの作品を取り上げた書籍も陳列されていたが、隣のページにバルラハ。そうか同時代なのか〜、と脱線しまくり。バルラハのアトリエ(ドイツのハンブルク郊外)にも行ったな。 ブランクーシ 本質を象る 2024年7月7日(日)まで #アーティゾン美術館 にて instagram.com/p/C8yr4H1yDoY/ pic.twitter.com/IY7dXDX4mL

sirup@sirup_

メニューを開く

頭と尾とどちらでもいいのかもしれないけれども、なんとなく2枚目の写真のような向きの方が見るのは落ち着くなあ。 魚 1924-26年(1992年鋳造) 磨かれたブロンズ ブランクーシ 本質を象る 2024年7月7日(日)まで #アーティゾン美術館 にて #brancusi #ブランクーシ instagram.com/p/C8yqeE9SbAD/… pic.twitter.com/yULSfVXWMk

sirup@sirup_

メニューを開く

昔、彫刻系の美術館でアルバイトしていた時、小田原のおばちゃんに「ブリヂストン美術館いいよ。」って教えてもらった事があって、ブリヂストン美術館の改名後がアーティゾン美術館だと創業者の銅像の近くに説明書きがあって確かに良い美術館だった。アーキペンコの作品もあってテンション上がった。

oʎɹ ᴉɯɐɓɐʞ@C_S_LISTENER

メニューを開く

その昔、碁石を立てる遊びをしてたな…と思い出した。 (2枚目:真上から見るとこんなに薄いとは…) ・・・ 魚 1924-26年(1992年鋳造) 磨かれたブロンズ ・・・ ブランクーシ 本質を象る 2024年7月7日(日)まで #アーティゾン美術館 にて #brancusi #ブランクーシ instagram.com/p/C8ypOMdyfxc/… pic.twitter.com/xkvXNGUHbv

sirup@sirup_

メニューを開く

アーティゾン美術館 ブランクーシ本質を象る展 マルセル・デュシャン作品 あの便器の作品が有名なデュシャン ブランクーシは、マルセル・デュシャンとも交流があったそう。 シナコスがこういう作品好きだと思う。 pic.twitter.com/H94cpgf6O9

minako@m75375m

メニューを開く

ちなみに、前回のマリーローランサン展の子と並べるとこんな感じ。アーティゾン美術館の子犬シリーズ🎀 #ブランクーシ展 #ミュージアムグッズ pic.twitter.com/rgJQHrpQcN

もえの美術館巡り@dilettante_7

メニューを開く

アーティゾン美術館でBrancusi: Carving the Essence. pic.twitter.com/mDnJbS5sYf

TFJ Shimada@tfj_shimada

メニューを開く

🎋 7月の開館情報 🌟 ✨会期残りわずか✨ 🟦 #ブランクーシ 本質を象る 🟩 石橋財団コレクション選 #清水多嘉示 7/7まで❗ 🟨 #空間と作品 7/27から✨ #アーティゾン美術館 は日時指定予約制🌟 金曜日は20時まで🌠 #学生無料 🧑‍🎓(要ウェブ予約) artizon.museum pic.twitter.com/UouE0S4jNL

artizonmuseumjp@artizonmuseumJP

メニューを開く

下の回の石橋財団コレクションもものすごくよかった 印象派が好みなんだけどそのなかでもやっぱりモネの空気感の表現ってすごいなと あとわたしは彫刻が好きという気づきをしました(最高作品揃いだったのもあるかもしれないけど!) アーティゾン美術館自体がかっこいい また来ます pic.twitter.com/CeVyQB4Ysu

メニューを開く

#アーティゾン美術館 ブランクーシ展が来週までなので駆け込み 個々の作品は見る機会があるのだけど、今回ほど集めた展示は珍しい機会かも。重力、三次元の立体、浮遊感。現実と仮想の境界が曖昧になりつつある2024年にこの展覧会を観に来られたのは貴重な体験です pic.twitter.com/7OlrrohhrX

わたるん@proj_aquabellus

メニューを開く

「ブランクーシ 本質を象る」(アーティゾン美術館) 前半の展示や写真作品やもちろん《空間の鳥》もとてもよかったのだけど、《雄鶏》に射抜かれてしまって本当に恋だった 一目惚れ pic.twitter.com/3abGLxSXA6

🪑 ꙳@marimo_alt

メニューを開く

ブランクーシ展、間に合ったー✨すごくよかった。 てか、アーティゾン美術館、すごい。建物もかっこいいし、所蔵も見応えあるし。 いやー、また来たい! #ブランクーシ #アーティゾン美術館

助川智美@suke_no_isu

メニューを開く

#アーティゾン美術館 で「#ブランクーシ本質を象る」展開催中→7月7日まで!この偉大な #彫刻家 の展覧会を、現在最も注目を集める彫刻家の一人である #大竹利絵子 さんが観て語っています。「#アートと旅と本と#MONONCLE に掲載。 mononcle.art/story/page-221…

MON ONCLE(モノンクル) | アートと旅と本と。@mononcle_art

メニューを開く

「石橋財団コレクション選」 アーティゾン美術館 5階 展示室 有名どころ多数。 ピカソの、この佇まいが素敵。 pic.twitter.com/Jzw2dHKfoz

どろいど@doroid758

メニューを開く

アーティゾン美術館の本を読む人 pic.twitter.com/IFwUmQIh63

トッティ@totti__totti

メニューを開く

【7月7日まで】ブランクーシ 本質を象る@アーティゾン美術館 2024年3月30日(土)〜7月7日(日) artizon.museum/exhibition/det…

東京美術館巡り【公式】@tokyoartmuseum

メニューを開く

「ブランクーシ 本質を象る」 アーティゾン美術館 初期の直彫りから、どんどんシンプルになって行く造形。 磨かれた金属は周りを写し込む。 取り込んで完成するのか。 pic.twitter.com/KnwgRyTHzn

どろいど@doroid758

メニューを開く

アーティゾン美術館わず。 見たかった作品とも出会えて良かった。 ぬしガイドはやはり耳ざわりが良いね…♡ pic.twitter.com/zkZZR5wfgh

メニューを開く

やっぱり細谷さんの浸透力のある音声ガイドは最高でした! 作品に向かい合って浸ることができました✨ 音声ガイドは無料です 行かれる際はイヤホンをお忘れなく! 暑い夏、涼みに来ては! #アーティゾン美術館 #細谷佳正 x.com/hosoya_info/st… pic.twitter.com/BQpLJfwtp2

細谷佳正 YOSHIMASA HOSOYA@hosoya_info

先日、細谷佳正 が音声ガイドをさせて頂いている アーティゾン美術館 に遊びに行ってきました🎨 🟦 『ブランクーシ 本質を象る』は 3/30〜7/7の期間で開催されています 是非、遊びに行ってみてください🥳 pic.twitter.com/XwNUs8jDKv x.com/artizonmuseumJ…

メニューを開く

朗読劇前にアーティゾン美術館へ行くと 高確率でサンズに逢える寸法となっております📖 みなさん素敵な1日を🤗🌈✨️

ちっち🥦🙈💕︎@Nec0rude0n

トレンド16:34更新

  1. 1

    モズメイメイ

    • ピューロマジック
    • ヨシノイースター
    • 松山弘平
    • 16番人気
    • 3着
    • ピューロ
  2. 2

    エンタメ

    ファタール

    • GEMN
    • キタニタツヤ
    • OP主題歌
    • 中島健人
    • 推しの子
    • 【推しの子】
    • 第2期
    • ケンティーのアイドル
    • 中島健人さん
    • キタニ
  3. 3

    オフトレイル

    • 田辺裕信
    • ゴドルフィン
    • ピューロマジック
    • シリウスコルト
    • ヤマニンアドホック
    • サトノシュトラーセ
    • ウインマクシマム
    • 53キロ
    • ショーマンフリート
    • アレグロブリランテ
    • 末脚
    • セットアップ
  4. 4

    ボンちゃん

    • CR
  5. 5

    ニュース

    激しく追い上げ

    • ややリード
    • 中盤情勢
    • 伸び悩み
    • JNN
  6. 6

    スポーツ

    田中幹也

    • 幹也
    • ロドリゲス
    • 福永裕基
    • ゲッツー
    • 石川昂弥
    • 昂弥
    • 中日ドラゴンズ
    • プロ野球
    • DeNA
    • 福永
  7. 7

    エンタメ

    たかまつなな

    • 糸井重里
    • 為末大
    • そういうことか
    • 都知事選
  8. 8

    エンタメ

    ふっかさん

    • 深澤辰哉
  9. 9

    lovefighters

  10. 10

    ホウオウビスケッツ

    • オニャンコポン
    • アケルナルスター
    • デビットバローズ
    • 岩田パパ
    • 岩田康誠
    • 巴賞
    • ラリュエル
    • サンストックトン
    • グリューネグリーン
    • ショウナンバシット
    • モントライゼ
    • 函館11
    • 2着
    • リューベック
    • 逃げ切り
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ