自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

猫好きの #歌川国芳 は、常に5,6匹の猫を飼い、絵を描くときも懐に子猫を入れていたといいます😀 《猫の当字 たこ》(個人蔵)は、猫が寄り集まって、好物の「たこ」の文字を形作っています✨たこをくわえる猫の姿も❗ #犬派・猫派展 は7/7まで。 #山種美術館 pic.twitter.com/BZzUS2FPKk

山種美術館@yamatanemuseum

メニューを開く

あっあと、千葉市美術館の「江戸絵画縦横無尽! 摘水軒コレクション名品展」には、なんと今話題の長澤芦雪のわんこたち(狗子図)が出てます‼️ ccma-net.jp 都内の山種美術館が遠くて行きづらい、という方は是非🐕💕このゆるふわを近場で体験するチャンスです✨ pic.twitter.com/QQTAt0X5Hz

メニューを開く

久しぶりに山種美術館に行ってきた こちらで作品イメージの和菓子をいただくのが毎度の楽しみ 子犬や白うさぎのシルエットがかわいかった pic.twitter.com/Y2oVNdeCFE

ゆきまる@kikunituyu

メニューを開く

山種美術館の犬派?・猫派?展に行ってきました!同じ犬、猫というモチーフでもそれぞれの画家によって描き方が違って一つ一つの作品が新鮮でした!キャプションの愛犬家愛猫家エピソードも素敵でした pic.twitter.com/jFIVjROPuM

浸水零ミリ@ohagi_an

メニューを開く

特別展 犬派?猫派? @山種美術館 とにかく癒されてぇ~の一念で初来館。日曜日の午後、なかなかの賑わいでした。若冲・応挙の犬画の柔らかさに増して長沢芦雪のわんこの愛くるしさ(破壊力)がまあ凄いこと😆 個人的に花鳥画コーナーの上村松篁「白孔雀」の神々しさがとても良かった。 pic.twitter.com/0UJG427CSs

T@LL:とおル🍛🍉@tall_chan82

メニューを開く

先日伺った「犬派?猫派?」展 会期末近い週末は想像以上に混んでたけれどもどの絵も愛くるしい 長沢芦雪『菊花子犬図』と竹内栖鳳『班猫』は撮影可の太っ腹! 目移りしつつもグッズも吟味し カフェでは一番気にいった小林古径『猫』にインスパイアされた『凛として』をいただきました #山種美術館 pic.twitter.com/g1z14CHQbg

るー/CHIDURU ITO@chiruru74

メニューを開く

山種美術館 ダチ 作品モチーフちいちぇいぬねりきり pic.twitter.com/KmGaYxFfT4

メニューを開く

山種美術館の犬派?猫派?展見ちゃったし福田美術館と嵯峨嵐山文華館も行くしかないやん

【ぬ】@Ewzm_Bass

メニューを開く

山種美術館の企画展で応挙の犬ぬいぐるみが買えるのでオススメです。無理矢理立体化して絶妙に可愛くない?あたりが良い。 pic.twitter.com/RJnZFeaum1

たいち@sb_antimon

メニューを開く

食べ歩きdayの思い出🚶 初めての山種美術館🐈️からのフライドポテト×夏野菜フライからの気になってたフランセカフェ☕ パニエがもう…サックサクのパリッパリで感動した~✨ pic.twitter.com/NDqWPJ0ska

メニューを開く

山種美術館 初めて行きました。 猫派ですが、モフモフの犬画もたまらなかった。土曜日だったからか お客さんいっぱいでした。 皆 犬猫好きだよねー。平和だなぁ pic.twitter.com/DqKNkMBcox

メニューを開く

重要文化財の猫 きみ…沼津育ちだったのか⁈ #山種美術館 #竹内栖鳳 pic.twitter.com/TMZak8mdG5

みほちん@mihochinw

メニューを開く

山種美術館にて特別展 犬派?猫派?見てきました! そこのミュージアムショップで、こんなものを見付けて、思わず買ってしまいました✨ どのアングルから撮ってもめちゃくちゃ可愛い😍 pic.twitter.com/316NVEE6SL

中丸みつ@「したたか令嬢は溺愛される」コミックシーモアさんにて配信スタート!@nyorony80848857

メニューを開く

山種美術館、会期中に行けないかも🥲>R P

みなせ@minase666

メニューを開く

今日は山種美術館の特別展『犬派?猫派?』 を観に行ってきました♪ ネットで見たことある有名な絵でも 実物を前にすると、情報量が全く違って とにかく見て感じ取るのが楽しかったです♪ お土産も色々買っちゃいました😅 僕は犬猫関係なく、 コロッとふわっとした子達が好き✨ #犬のいる暮らし pic.twitter.com/uBuvZboifa

RX-8-RYO@RX_8_RYO

メニューを開く

返信先:@mori_saki恵比寿の山種美術館に行って買ってきましたー。「犬派?猫派?」展で売ってるグッズです。

ken-sya@ken_sya

メニューを開く

昨日山種美術館でいぬ・ねこ、あと鳥の絵を見ていて、花と一緒に描かれている作品がとても多いことに、かわいい、または美しいと思うものに植物を添えて描けばさらに最高というの昔からずっとあるんやなと推しに花添えがちなオタクとしてもしみじみ奥深いものを感じました(個人の感想)

阿佐田パン次郎@bread2ilow

メニューを開く

返信先:@Neko_Pattern_Fu山種美術館長らく行けていませんがいいですよねー!蘆雪の犬……たまらん愛らしさですね🥰

メニューを開く

前回山種美術館行った時ガラガラですんごくのんびり見れたのに今回めちゃくちゃ人いてびっくりした弥生美術館も

サチ@東と65b@sachi_gsgs

メニューを開く

前日入りして楽しみにしてた山種美術館と弥生美術館行けたのもよかった!(写真撮影OKのやつ) 本当は西洋美術館や展示もあれば三の丸や川端龍子も行きたかったけどやってなかったり歩き回る体力の残量を考えて…無念 pic.twitter.com/kBFpVBzNW1

サチ@東と65b@sachi_gsgs

メニューを開く

山種美術館に行くたびに渋谷と代官山と恵比寿の狭間をさまよいまくってる気持ちになる 撮影okだったいぬとねこ pic.twitter.com/NhZxtLqX42

メニューを開く

本日、6月30日(日)美術館巡りを行いました! 山種美術館の特別展「犬派?猫派?」を見てきました^._.^ pic.twitter.com/3yZrzZ3mUT

國學院大學美術研究会@kgu__bkn

メニューを開く

ぐるっとパスで行ってみた。 初回は宇野亞喜良展で初使用。 期間2ヵ月あるし、都内美術展、色々回れるなぁ〜と余裕ぶっこいてたら、残り1ヶ月の週末じゃキツキツ! 慌てて山種美術館の犬派?猫派?展へ。 pic.twitter.com/Euwsqwtka2

*こんごうさん*@kawaii1seigi

メニューを開く

返信先:@7110sunNAITOさん、ありがとうございます😊 先日、山種美術館のカフェでひと息ついた時、冷たいお薄が美味しかったので我が家でもやってみました🙋

メープル☆@chmaple

メニューを開く

返信先:@mimichannnnnnn_山種美術館に昨日行ったよ🐈笑

ソルト@ブタゴリラ@buta_gorira23

メニューを開く

山種美術館が可愛すぎた😍 こちらの2枚は撮影可の絵です🎵 pic.twitter.com/tPzmY1wFir

豊田えま@ematoyota_831

メニューを開く

昨日は昼の当日券チャレンジに敗北して山種美術館へ。 画家たちの愛犬・愛猫の絵もあり、なんというか絵から愛が溢れてて良かった。 猫の暴れ怪獣っぷり、これ猫飼いさんの共感すごいんじゃないだろうかと思ったり。なのに愛しげなの。 pic.twitter.com/eLpiAq4TRW

メニューを開く

どうしても長沢芦雪のワンコがこの目で見たくて、山種美術館へ🐶 ううううう、かわええ〜😊 pic.twitter.com/GZaP2BS21T

ash_hinomaru@loveashxxx

メニューを開く

今日のお土産は、コロコロ小犬がいっぱいクリアファイル🐶🐶🐶🐶🐶 土日のカフェはいつも満席なのでまた今度ね🍵☕️ 念願だったメンバーズに入会したので1年間フリーパスです💕🆓 せっせと恵比寿に通いま~す🚃✨ #山種美術館 pic.twitter.com/GvP9YFeuzE

ユミ🐶*てくてくの旅人*優しさの音符*僕のホットミルク@FLcu2rd5jZ3073

メニューを開く

癒されたー。古来より人はモフモフしたものが好き。 #山種美術館 #犬派・猫派展 pic.twitter.com/cYFHT2lyti

メニューを開く

気になってた山種美術館行ってきた。 芦雪のわんこがかわいいの暴力過ぎた。 混んでたけど行ってよかった😊

石七刀ネ申ネ土の巫女@初回ツィフィ必読@harakiyo_3jo

メニューを開く

今日はいっぱい絵を楽しんでますo(^▽^)o #山種美術館 pic.twitter.com/bbznjSkzpG

Katyam(かちゃむ)@katyam315r

メニューを開く

うちの猫にそっくりな班猫を目当てに山種美術館に行ってきました。可愛い猫と犬の絵がたくさん過ぎてずっとにっこり。最近の美術館、写真OKの作品があって嬉しい。 #山種美術館 #犬派・猫派展 pic.twitter.com/wVDGyQKFE2

メニューを開く

ずっと気になっていた山種美術館のCafe椿に行けて満足。このお菓子は胡麻の風味が香ばしくて美味しかった。 pic.twitter.com/h8n8QeXOhA

メニューを開く

《砧》山種美術館蔵 上村淳之は「かつて、広い展覧会場でこの「砧」を観た時、確かに息づき、しかも香の薫りを感じたことがあった。改めて、この作品の素晴らしさを実感したのであった」(『ミセス』第479号)と述べています。

松伯美術館@SHOHAKU_Museum

メニューを開く

山種美術館「犬派?猫派?」見てきた。円山応挙と長沢芦雪のころころした犬たちの可愛さ。ふわふわの毛。黒目が大きくなるとよりポップでキュートになる。猫の曲線。鳥だけれど上村松篁《白孔雀》、横山大観《木兎》もすごく良かった。特に白孔雀は画が大きいし、柔らかで白い羽根に見惚れてしまった。 pic.twitter.com/7tOPK9Md3H

メニューを開く

6月最終日 やっと行けた〜🙌🏻🐶🐱 #山種美術館 pic.twitter.com/tq5PGHGNh6

ユミ🐶*てくてくの旅人*優しさの音符*僕のホットミルク@FLcu2rd5jZ3073

メニューを開く

山種美術館の犬派・猫派展行ってきた。 猫は柄は違っても常に猫だってわかるが犬は犬種によって描かれ方が全く違って面白い。 現代の作家さんの作品を見る機会があまりなかったからそちらも興味深かった。 写真は長沢芦雪の菊花子犬図。 pic.twitter.com/gzD4m9Gtlx

九織@kuori00

メニューを開く

山種美術館で開催中の犬派猫派展に行ってきました。(画像は撮影可のもの) 班猫(はんびょう)というタイトルの猫は、我が家に来てくれた母猫フロによく似ているなぁと思ったのがここに行くきっかけでした。 日本画をちゃんと見たのは初めてでしたが、とても楽しめました! pic.twitter.com/Qr7vaquHeS

メニューを開く

昨日のデートは初めての山種美術館で犬派?猫派?を見てきました。激混みだったけど、濃い展示でよかった。 春に九博で見た長沢芦雪展の花鳥遊魚図巻の子犬もかわいかった😊なんて思い出してたけど、今年はかわいい犬猫の絵をいっぱい見てるな~ pic.twitter.com/eOqr3eKgiY

存微千杯@z_paisen

トレンド22:58更新

  1. 1

    活動休止する

    • Aqours
    • 活動休止
  2. 2

    エンタメ

    ブラックジャック

    • 高橋一生のブラックジャック
    • 高橋一生
    • ピノコ
    • 岸辺露伴
    • 露伴先生
    • 加山雄三
    • 手塚治虫
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    Finale

    • Aqours
    • フィナーレ
    • Aqours フィナーレ
    • 9周年
    • 制作決定
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    地元愛

    • Aqours
    • 逢田
    • 9周年
    • 沼津
  5. 5

    エンタメ

    はじまりの物語

    • すとぷり
    • STPR
    • 劇場版
  6. 6

    スポーツ

    プロ野球新記録

    • 岡大海
    • 8試合連続
    • 金子誠
    • 新記録
    • 日本新記録
    • 千葉ロッテ
    • 2009年
    • ZOZOマリン
    • オリックス
    • タイムリー
  7. 7

    エンタメ

    メンバー分

    • 設楽さん
    • 深澤さん
    • メンバーカラー
    • 深澤担
  8. 8

    エンタメ

    東京極楽

    • Otherside
    • HiHi Jets
    • 猪狩
    • HiHi
    • 猪狩蒼弥
  9. 9

    エンタメ

    岩永洋昭

    • 来年3月
    • 岩永さん
    • 純烈
    • グループ卒業
    • 純烈 岩永洋昭
    • 酒井一圭
  10. 10

    プロジェクト発表

    • 幻日のヨハネ
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ