自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

今週末は八ヶ岳。 “北杜市オオムラサキセンター”を訪れ、先週から羽化が始まったオオムラサキに逢ってきました。日本の国蝶で、大型です。 大変美しく腕に留まると重量を感じますし、はばたきの音も力強いものですね… pic.twitter.com/paEB4sLBgZ

真季@箱根☆D@nekopon_maki

メニューを開く

北杜市オオムラサキセンターを見学しました。大きなビバリウムの中で育った国蝶が観察できます。でもなかなか翅を開いてくれません。やっと撮れた一枚。 山梨県 pic.twitter.com/1PwBTS1dxe

さきち@sakichin66

メニューを開く

“「北杜市オオムラサキセンター」のスタッフ、細田楓さんは「オオムラサキは幼虫から成虫まですべてのプロセスで飼育が難しい。千匹以上も羽化させる事例は他に聞いたことがなく本当にすごい」と話す。” - 産経新聞 〈2024年6月25日〉 news.yahoo.co.jp/articles/7e223… ◾️Yahoo!ニュース @oomurasaki_cntr # pic.twitter.com/3mhOJAtIhF

はっちゃん@Hitori_Minna

メニューを開く

“「北杜市オオムラサキセンター」のスタッフ、細田楓さんは「オオムラサキは幼虫から成虫まですべてのプロセスで飼育が難しい。千匹以上も羽化させる事例は他に聞いたことがなく本当にすごい」と話す。” 産経新聞 〈2024年6月25日〉 sankei.com/article/202406… ◾️産経ニュース @oomurasaki_cntr #国蝶 pic.twitter.com/sf5x1CoSgM

はっちゃん@Hitori_Minna

メニューを開く

・北杜市考古資料館 ・北杜市埋蔵文化財センター ・北杜市オオムラサキセンター 直近はとりあえず北杜市の施設を回れればいいかなという予定です。 x.com/mombo_shimiya/…

刺宮@mombo_shimiya

近々また山梨方面に行くんですが、あんまり目ぼしい訪問先がない+時間もないので悩み中。身延方面に行ってゆるキャン色に染めるのもいいけどあんまり下の方行くと帰りがダルいしなぁ

メニューを開く

今年も「ムーちゃんとふれあい体験」に行ってきた。 昨年は1日のみの開催だったものが、今年は6月いっぱいの土日に開催されている✨ 体験時間の直前に係の方が園内からムーちゃんを回収してくれる。 幼虫も残り少なく、発見に少し手間取っているご様子だった。 6/23北杜市オオムラサキセンター pic.twitter.com/SzLRVRaMox

蚕のごはん@kaikonogohan

メニューを開く

#和泉義治 #ラララybs 和泉さん! おはようございます☀ 先日、ニュースでも紹介されていた 写真家 山口進さんの企画展を見てきました (北杜市オオムラサキセンターpic.twitter.com/aCYs4lnISZ

レタス ファーマー🍀Kenじぃ🍀@ken_talu

メニューを開く

紹介映像あり。写真を通して子供達に夢を伝える、晩年を過ごされた八ヶ岳の麓ゆかりの地へ。 🦋羽化が始まった日野春、北杜市オオムラサキセンターで8/31まで #山口進 「ジャポニカ」表紙でおなじみ 写真家・山口進さんの足跡たどる企画展 山梨・北杜市|日テレNEWS NNN news.ntv.co.jp/n/ybs/category…

highland feet@highland_feet

メニューを開く

北杜市オオムラサキセンターに行ってきた😆 pic.twitter.com/cBV78kZybq

2ごうき@nigoukih

メニューを開く

オウサマゲンゴロウモドキは、福島県 アクアマリンいなわしろカワセミ水族館、 石川県ふれあい昆虫館、北杜市オオムラサキセンターの国内3館で2019年11月から生態飼育・展示されています。 オウサマゲンゴロウモドキ生体が日本初上陸 - ゲンゴロウ・タガメ飼育ブログ gengo6.com/2019/11/17-766

ゲンゴロウ飼育ブログ🗯@gengo6com

メニューを開く

北杜市オオムラサキセンターの山口進さん追悼展行ってきたんですよ 手作り感と愛が溢れていてぐっと来た こちら、同行者を持たぬ為に私不在で撮られた、顔はめ(?)撮影用ジャポニカ学習帳表紙です ※ちゃんと自撮り用スタンドはある #オオムラサキセンター #山口進 pic.twitter.com/Ma1kGCTjS1

メニューを開く

今年はどこに蛍見に行こうかな〜 穴:笛吹市四ッ沢川砂防公園 安定:山梨市万力公園 本命:北杜市オオムラサキセンター

心に弓ひく占い師♐大柴あまね📖ビブリオマンシー研究会📕タロット占術振興会会員@nanairotarot

メニューを開く

返信先:@kureo5511遭難こわい。北杜市にはオオムラサキの生態観察が出来るところがありますが、団体(20人以上)対象でした。 北杜市オオムラサキセンター公式サイト (oomurasaki.net)

chi🐈‍⬛@chisenhana

トレンド22:33更新

  1. 1

    エンタメ

    うぇいびー

    • 三枝明那
    • 明那
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    ぴえろ魔法少女

    • ファンシーララ
    • クリィミーマミ
    • 26年ぶり
    • 魔法少女シリーズ
    • スタジオぴえろ
    • 1983年
    • 40周年
    • 魔法少女
  3. 3

    諏訪部さん

    • いい日和
    • 花江くん
    • 逢坂さん
    • やると思った
    • 鳥海さん
    • ジュンくん
    • MaM
    • ハイライト
    • Eden
  4. 4

    ふわぐさ

    • ソロライブ
    • さんばか
    • ふわっち
  5. 5

    スポーツ

    杉本裕太郎

    • ランホームラン
    • オリックス
    • ロッテ オリックス
    • プロ野球
    • 杉本
    • 第2号
  6. 6

    ニュース

    キズナアイ

    • 2022年2月
    • me in the dream
    • 何が起きる
    • プレミア
    • YouTube
    • ダウンタウン
  7. 7

    ニュース

    公安調査庁

    • オウム真理教
  8. 8

    マッサマン像

    • マッサマン
  9. 9

    エンタメ

    くにおTシャツ

    • Kis-My-Ft2
    • くにお
    • POP
    • Tシャツ
  10. 10

    すずしょー

    • スズショー
    • 防御率0.00
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ