自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

よく考えたらお遊び品質なら Kademlia, Raft, pBFT や Version Vector, B+Tree や転置インデックスの実働するコードが書けるわけだから、それぞれ個別の実装を組み合わせればもうフルスクラッチで分散 DB や分散検索エンジン作れそう。

𝚝𝚊𝚔𝚊𝚖𝚒 𝚝𝚘𝚛𝚊𝚘 𝑓:(🧳,💉×4)→☕️³⁶⁶@kuromoyo

メニューを開く

よく考えたらお遊び品質なら Kademlia, Raft, pBFT や Version Vector, B+Tree や転置インデックスの実働するコードが書けるわけだから、それぞれ個別の実装を組み合わせればもうフルスクラッチで分散 DB や分散検索エンジン作れそうだな。

𝚝𝚊𝚔𝚊𝚖𝚒 𝚝𝚘𝚛𝚊𝚘 𝑓:(🧳,💉×4)→☕️³⁶⁶@kuromoyo

メニューを開く

複合インデックス→B-Tree Index サロゲートキー→Hash Index

メニューを開く

返信先:@bocchi_talksまぁ60年くらい前の命名ですし仕方なし >ベクトル空間モデル 対比されるのがb-treeとかif文ベースとかのやつですし あと言語モデルという命名も現代では誤解を招きやすい

oosugi naoya@oosugi_naoya

メニューを開く

1980年製 Morris WP-B Tree of Life 今ここに復活⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝✨️ 軽く爪弾いただけでも 明らかにいい音してるので ナットとサドルとブリッジピンを 牛骨かタスクに交換すれば 普通に弾き語りライブで使えると思う モーリスらしい迫力のある音 ボディの振動が腹にくる✨️ しかもエレアコなのだ pic.twitter.com/xM2Et6a1OM

けんし🍋@Kenshi_Pokekara

メニューを開く

実際のアクセスはキーがわかればB-Treeで探しにいくようなもん

Takeshi HASEGAWA@hasegaw

メニューを開く

(なお APIから開くと、OS/フィルタドライバ等のオーバーヘッド載って遅いというだけであって、NTFSのディレクトリ・エントリ格納は B-tree系であり本質的には遅くないはず、と思ってたり)

Shirouzu Hiroaki(白水啓章)@shirouzu

メニューを開く

ソウル2日目🇰🇷 弘益大学のB-tree galleryというところで、シン・ソンミさんの個展を拝見しました🥰 Netflixで配信しているドラマ「ヒーローではないけれど」の4話に出てくる絵の一部も展示されていました🥰 #いっちーのソウル旅行2406 pic.twitter.com/7JLe1D7ZtA

いっちー@ソウル🇰🇷@nami_study_kr

メニューを開く

DBのindexはB-treeを使うらしい。 アルゴリズムがこんなところに関連してくるのか、、面白い!

BackEndエンジニア@parkon_hhs

メニューを開く

そこまで、こまけーこと気にしなくても使えるから(気にする人も限定されるだろうからw)、最近は、B-treeとしか書かなくなっているような気がしなくもない。 マニュアルには昔からB-treeだけど、出てくる資料にはB*treeと書かれたものが昔は多かったから。という記憶。

Hiroshi Sekiguchi 🍥@discus_hamburg

メニューを開く

なので、昔からOracle Database関わってると、 マニュアルでは、B-treeとしか記載されていなくても、脳内でB*treeに置換されてたり、手癖でw B*treeって描いちゃったりする

Hiroshi Sekiguchi 🍥@discus_hamburg

メニューを開く

しばちょー先生の公式ブログだとこのあたりでB*treeと記載されていたりする blogs.oracle.com/otnjp/post/shi…

Hiroshi Sekiguchi 🍥@discus_hamburg

メニューを開く

最近は、 MOSもヘッダーだけはググったら表示するようになっているので、 軟式ではなくて公式なdocumentとしてはこんなのがある。 How Does the Index Block Splitting Mechanism Work for B*tree Indexes? (Doc ID 183612.1) support.oracle.com/knowledge/Orac…

Hiroshi Sekiguchi 🍥@discus_hamburg

メニューを開く

お、ついでに思い出した。 最近の日本Oracleの資料とかに、 B*treeとかB*-treeって表記あまりみないよね その昔、しばちょー先生の資料などには結構記載されていた印象があるが。

Hiroshi Sekiguchi 🍥@discus_hamburg

メニューを開く

これとかw Mac De Oracle: OracleのB*Tree索引にはNULLが含まれる場合があるんです! - その性質を使ってチューニングすることもあるよ:) その3 discus-hamburg.cocolog-nifty.com/mac_de_oracle/… @discus_hamburgより

Hiroshi Sekiguchi 🍥@discus_hamburg

メニューを開く

好きな実装発表ドラゴン ・Haskellのfoldl' ・lowlink ・B+ tree

あずりえる🌸@poyothon

メニューを開く

SQLデータベースにおけるバランス検索木(Bツリー) (use-the-index-luke.com) 読んでたら面白いのあったから遊んでる B+ Tree Visualization (usfca.edu)

メニューを開く

なんかカッコつけずにおとなしくサロゲートキーで扱えば良いのかなぁっていっても、結局ユニークキーとして複合ユニーク設定するから じゃあ最初から複合主キーでいいじゃんって感じだよね。まぁそんなデータ増えるレコードじゃないし、b-treeで微塵も問題ないからいいか

メニューを開く

uuidv7とかはb-treeでいいけど、時系列じゃないuuidをキーにするときってhash indexの方がいいよなぁとか思う。hash化のオーバーヘッドあるけど、それでも並び替えがいらないからパフォーマンス良さそうな気がするんだけどどうなんだろうね

メニューを開く

サロゲートキーいらないなぁこのテーブルって思って考えてたんだけど ナチュラルキーにする場合、主キーとしてindex張られるものがb-treeじゃなくていいケースが多そう

メニューを開く

BTreeでスケールアップ、スケールアウトが云々の説明が意味わからないし(そもそもRDBは木の高さが均一なB+Tree)、NoSQL, NewSQLあたりの説明がふにゃふにゃで明らかにクオリティがやばいので参考にしないほうが...😇

akuwano@kuwa_tw

データベースの歴史の話(・∀・)イイネ!! 2024年度_サイバーエージェント_新卒研修「データベースの歴史」.pptx slideshare.net/slideshow/2024…

zyake@zyake

メニューを開く

あられバリボリ🍘 検索エンジンは B-Tree のような構造的アルゴリズムと分散技術の世界かと思っていたけど、自然言語処理もかなりの部分を占めてるんだな。まぁ文書類似性などのトピックも含まれるから当然か。 pic.twitter.com/QkARi3dptN

𝚝𝚊𝚔𝚊𝚖𝚒 𝚝𝚘𝚛𝚊𝚘 𝑓:(🧳,💉×4)→☕️³⁶⁶@kuromoyo

メニューを開く

DB論文朝輪、透過的圧縮を内蔵したSSD使えば B+Tree の Write Amplification 抑えられて LSM-Tree 並になる?というやつで面白そうだったんだけど、登園に手間取ってあまり読めなかった... usenix.org/conference/fas…

hmarui66@hmarui66

メニューを開く

第7回 性能改善の鍵、インデックスの特性を知る~B-treeとハッシュ (1)B-tree gihyo.jp/dev/serial/01/… #gihyojp

メニューを開く

GPTsを使って技術書を積む日常からオサラバする方法。 本の内容を全てKnowledgeにアップロードしてGPTに読み込ませ、気になる所を解説してもらえばOK。サカモトは👇で英語のオライリーの本挙げてB-treeに関して要約してもらった。最強だろこれ。 pic.twitter.com/3IKAlGWgFu

サカモト@エンジニアキャリア論@sakamoto_582

メニューを開く

Linux ext2はハードリンク数がsigned shortでかつ最大値制限が 32000 になってて、21世紀になっても一つのディレクトリの下に 32000個弱のディレクトリを作成するとエラーになってた。(昔からあるファイルシステムだとディレクトリがB-treeとかじゃなくてフラット構造なのでいずれにせよ避けた方がいい

齊藤明紀@a_saitoh

昔のUNIXはinode番号が16bitだったのでHDDが大容量になってくるとあっさりとinodeFULLを起こしていた。対策としてはこまめにパーティションを切る。そのうちFFS(v1)とかができて増やせるようになったが。

SODA Noriyuki@n_soda

トレンド18:48更新

  1. 1

    エンタメ

    アンジュ

  2. 2

    スポーツ

    アジア最終予選

    • FIFAワールドカップ
    • ウズベキスタン
    • グループA
    • バーレーン
    • W杯アジア最終予選
    • グループC
    • AFCアジア予選
    • グループB
    • またオーストラリア
    • 最終予選
    • アジア予選
    • 3次予選
    • サウジアラビア
    • オーストラリア
    • 中東祭り
    • カタール
    • 組み合わせ
    • インドネシア
    • W杯
    • AFC
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    松野太紀

  4. 4

    エンタメ

    familie

    • Honda
    • Mrs. GREEN APPLE
    • ミセス大森
    • FREED
  5. 5

    ニュース

    効果出てきている

    • 過大評価
    • 定額減税
    • 既得権益
  6. 6

    スポーツ

    畠山和洋

    • 一身上の都合
    • 退団発表
    • 30日付
    • ヤクルト 畠山
    • 畠山
    • シーズン中に
    • 球団発表
    • 2軍
    • ヤクルト
    • コーチ
  7. 7

    ムートン

  8. 8

    アニメ・ゲーム

    ゴッドガンダム

    • METAL BUILD
    • Gガンダム
    • 30周年
    • メタルビルド
    • ガンダム
  9. 9

    ニュース

    定年延長

    • 不開示決定
    • 黒川氏のため
    • 徳地淳裁判長
    • 黒川弘務
    • アベノマスク
    • 裏金事件
    • ざるを得ない
    • 国民の声
  10. 10

    アニメ・ゲーム

    せせらぎ組

    • ホロスタ
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ