自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

選択的夫婦別姓訴訟 原告側「同姓か別姓かを選べる婚姻制度に」 mainichi.jp/articles/20240… 今回は事実婚の男女5組と法律婚の男女1組が提訴。意見陳述した原告側は「別姓や通称使用に『わがまま』と中傷を受けるが、多くの男性は姓を変えなくてもわがままだと言われない。男女差別だ」などと訴えました

毎日新聞@mainichi

メニューを開く

返信先:@tweetsoku1国連は日本が諸外国に較べてどのように日本がホモに対する人権的欠陥があるか具体的指摘をせよ。 欧州と異なり日本中の宿泊施設で同性二人での投宿を拒否するところなどないぞ。 ホモを理由に暴行されたり、殺されたりなんて事件も起きないぞ。同性婚だって事実婚には全く制約がない。

32/57EUR@3257EUR

メニューを開く

返信先:@nirooon827>事実婚を認めた意味ないと思うし だよね☺️ いっそのことどこぞの国みたいに… ○○太郎 □□花子 結婚後 太郎 ○○□□ 花子 ○○□□ にしちゃえ😛

めいくん@くるぞ!大阪関西万博2025@meikun00

メニューを開く

返信先:@daily_nishiこうたろさんも凄く悩んだ事ですね。 自分と同棲(ご存知かと思いますが、発病までは事実婚でした)しなければ、あんな病気にならなかったかも知れない、と。 でも発病前は好きな絵を思い切り描け、更に1年の半分近くも帰省を許していた事を考えると、ちえこさんのお相手はこうたろさんで良かった→

うらうら@ed_xph

メニューを開く

#夫婦別姓 #選択的夫婦別姓 #改姓 夫婦別姓訴訟で初弁論、原告訴え 事実婚生活「薄氷の上」、国争う:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/336351

ハイパー有明@FJEzaWEIntOhpqB

メニューを開く

司/レオ、え?結婚?お互い好きなのは変わらないんだから事実婚状態でいいかな〜のレオと海外で挙式してみんなの前で生涯を誓い合う儀式までちゃんとしたい司で意見がすれ違うタイプのハピエンウェディング話読みたすぎ

メニューを開く

返信先:@kannon0753夫婦別姓を公約に掲げた旧民主党に騙された世代としては、なかなか、そのあたりは両手を挙げて歓迎できるムードになれないのも確かなんですがね。 しかも、「パートナーシップス制度」を、事実婚に適用したところで、戸籍上は何の意味も持ちませんし。

Nakamura, Akiyoshi@NakamuraAk32653

メニューを開く

返信先:@resipatriot1ということはパトさんは事実婚の法制化も反対ということでしょうか? また、双方非改姓にしたいのであれば法律婚をすべきでないという考えですか?

メニューを開く

夫婦別姓訴訟で初弁論、原告訴え 事実婚生活「薄氷の上」、国争う:中日新聞Web chunichi.co.jp/article/919450

チャチャ@チャチャワレ 農繁期✳️田植え@nekomimichacha

メニューを開く

#選択的夫婦別姓 推進派の井田菜穂さん 手術の同意書に事実婚だったからサイン出来なかったエピソードが、本来は結婚するつもりがなく付き合っていただけの関係だったそう 自分に都合よくエピソードを作り変える人が中心になって推している選択的夫婦別姓っていったい。。。 x.com/takao_ry/statu…

右柴ryo.co@takao_ry

返信先:@bmwe46318ti3これ、話が変わってるんですよ(笑) 結婚するつもりがない人を「婚約者」とは言いませんよね。この頃のインタビューで、「自称」婚約者から「事実婚」にすり変わってる。事実婚と婚約者では形態が違いますよね。そりゃ、病院が許可するはずない。 bengo4.com/c_3/n_9373/ pic.twitter.com/jrEh0s3rKD

りょうま@ryoma09012

メニューを開く

当時、真面目にお付き合いに進むか話し合いを重ねていた相手です。 私34歳、相手は39歳。決して若くない年なのに、まだまだ若いし事実婚で!という態度は、向こうにとって都合のいい話にしか聞こえませんでした。 お付き合いする前に、ここまで話し合えてよかったです。

かなみ@卒婚活@cancel113186

メニューを開く

「2回目の結婚は、絶対失敗したくないんです。あと、子どもが欲しい。自分の遺伝子を残したい。子どもができるまでは事実婚でいいと思うんだよね。産まれなかったら事実婚解消もしやすいので」 「まだ充分若いし、全然自然妊娠でいけるでしょ」

かなみ@卒婚活@cancel113186

メニューを開く

返信先:@bmwe46318ti3これ、話が変わってるんですよ(笑) 結婚するつもりがない人を「婚約者」とは言いませんよね。この頃のインタビューで、「自称」婚約者から「事実婚」にすり変わってる。事実婚と婚約者では形態が違いますよね。そりゃ、病院が許可するはずない。 bengo4.com/c_3/n_9373/ pic.twitter.com/jrEh0s3rKD

右柴ryo.co@takao_ry

メニューを開く

返信先:@DMi2wo1家で高みの見物。「(・ε・) 同氏別氏の選択結果によらず法的に夫婦とする制度である一方で、夫婦関係を当事者以外の側で認証するための要素から家名一致必要性を除外する制度でもあり、住所不一致な事実婚選択者の存在を網羅せぬ制度設計ゆえに皆ハッピー論とでも矛盾する上、脆弱ですけど。

増田亮太@M_AutumnShower

メニューを開く

返信先:@tamaruemaえまたまさん、フランス人の結婚観はほんと、シンプルで。そして婚外子の割合が6割!事実婚の多さを物語ってますよね😅離婚率は北米も変わらないんじゃないかな、って思います。

ぱりみん🇫🇷月収50万叶えるアラフィフ先生@paris_min_

メニューを開く

返信先:@kusobs42確かに才能や富に愛されて愛妻家だけど今でも炎上常連でかなりズレてる人だよ 当時自分よりスターでXJAPANのヨシキと事実婚状態の工藤静香とデキ婚だからね自分もアイドルなのに 今で言う平野紫耀目黒蓮がいきなりデキ婚発表するみたいな感じ まぁ、私も当時産まれてないから詳しいことは知らんけど

バナナメンチカツ@Hp5Wq

メニューを開く

返信先:@ForwardBluesky1フランスのそれ、いろいろややこしくてかなり大変みたいですね。だったら同性婚を現在の法律婚の中に組み込んだ方がシステム的にも簡単なんですけれどね。 もちろん、異性婚でももっと事実婚にも法的に権利を与える枠組みも必要だとは思いますが。

DARKSIDEof theMOON@DARKSIDE_ghost9

メニューを開く

返信先:@meikun00さすが、めいくん! 私も結婚の事実が曖昧になる可能性は思ってます! 別姓は日本文化上、難しいことだし。 だいたい、別姓を希望する人が少な過ぎだし、 別姓OKしてしまったら、事実婚を認めた意味ないと思うし… こんな事の論争する前に、日本文化をもっと学ぶべきかと思いますね。。。。。

メニューを開く

降谷さんは風見さんと一緒にいると決めたら事実婚じゃなくて養子縁組するタイプな気がする。戸籍もちゃんと家族にしちゃう。

メニューを開く

返信先:@paris_min_ぱりみんさーん‼︎ そういうことだったのですね〜‼︎ フランスの方の結婚に対する考え方…すごくシンプルというかアッサリしてるというか…合理的というか。事実婚が多いのも納得です‼︎ 北米も離婚率高いと思いますがヨーロッパの方が高いのかなぁ👀

えまたま🇨🇦@tamaruema

メニューを開く

返信先:@resipatriot8全て戸籍婚なのだから身分証のみで夫婦と認証して何も問題無い。 むしろ長谷さんと長谷さんの事実婚夫婦を戸籍婚夫婦だと誤認する反対派の認証方法こそ問題ありでは? x.com/yone147258369/…

yone@yone147258369

返信先:@resipatriot8遂にパトさんは墓穴を掘りましたね😁 たまたま同姓の2人の場合はどうするのかと。 現行法ではたまたま同姓の事実婚の場合どうしているのですか? 反対派の主張では戸籍を確認せず身分証だけで夫婦と認証するという事ですから、たまたま同姓の事実婚夫婦を戸籍婚夫婦と認証するという事ですね。 x.com/yone147258369/…

メニューを開く

明日の夜、これまでのことを踏まえて、夫に話しようと思う。もうすでに症状が出てしまっているから、何をしても、しなくても悪化するだろうから、話そう。離婚を踏まえた話を。 数年前から、事実婚を視野に離婚の話はしてたけど、今回はさよならを含めた離婚の話をできたらいいけど…できるかな。

知世🐰@saria0803happy

メニューを開く

返信先:@tokyonewsroom日本の法律婚は 母法のフランス法のPACS程度の制度にすぎません だから、夫婦別姓にすると、相続以外の効果がない 別姓希望するなら事実婚を選択すればいい 事実婚と法律婚は何がどう違うのか nikkei.com/article/DGXMZO… 事実婚で困ることは、相続だけです。 pic.twitter.com/dUZgSRo4wO

CCSは誘発地震を起こす可能性ある@MD_PhD_ivermect

メニューを開く

返信先:@DMi2wo8事実婚を戸籍婚と認証しても問題無いという主張? それなら以前私が言った通り選択的夫婦別姓導入後に同姓夫婦を身分証のみで夫婦認証しても尚更問題無いですね。 戸籍婚夫婦を戸籍婚夫婦だと認証するのですから。 何なら別姓婚夫婦にも戸籍確認は不要でしょう。同住所の事実婚でも構わないのだから。 x.com/yone147258369/…

yone@yone147258369

返信先:@DMi2wo8だから選択的夫婦別姓を導入しても別姓親子の確認方法は同じ、同姓親子の確認方法も同じ。 それを同姓家族にまで戸籍の確認が必要だと言い張るのがみつをさんです。忘れたのですか?未だに質問に答えず逃げ続ける💨 x.com/yone147258369/…

メニューを開く

結婚と事実婚を繰り返すこの方の人生は日本の歴史にいれるべきです。 x.com/P3JnUB4E71DLeH…

bonjourイブン☺️@P3JnUB4E71DLeHb

前にも言いましたが 嫁さんに愛され 結婚して19年後の私をご覧下さい☺️ pic.twitter.com/P554ZCcMw6

亜門ちゃん(仲本亜門。の地球刑事ギャフン。)@_Amonchan

メニューを開く

返信先:@resipatriot8戸籍の必要としない、簡易認証で 事実婚夫婦(同呼称の夫婦)が、夫婦と認証されて何の問題が有るのか? それこそ、厳密を求めるなら、住民票か戸籍でしょw

みつを💡(はげちゃむ) 六四天安門 祝福の癒天使 💉💉💉@DMi2wo

メニューを開く

返信先:@yone1472583698その認証、戸籍を要してないんですよね? そのレベルの認証で、事実婚夫婦が確認できて問題でも?

みつを💡(はげちゃむ) 六四天安門 祝福の癒天使 💉💉💉@DMi2wo

メニューを開く

返信先:@takao_ry3何を持って親族とするかは病院に委ねられてますから。 その他にもペアローンを組むときに夫婦と扱うかは金融機関に委ねられ、家族手当を支給する職場も同様、保険会社、学校、保育園等も対応はバラバラになるのでそれが事実婚の不利益となるのですよ?

待ちの遊撃手@bmwe46318ti

メニューを開く

返信先:@yone1472583698夫婦を認証したいんですよね? これで事実婚の夫婦が認証できて何の問題が?

みつを💡(はげちゃむ) 六四天安門 祝福の癒天使 💉💉💉@DMi2wo

メニューを開く

返信先:@DMi2wo8それは今でも同じ事。 たまたま同姓同住所の事実婚夫婦と改姓して同姓になった戸籍婚夫婦を身分証だけでどうやって見分けている? 戸籍確認不要だとする今までの反対派の主張では事実婚を戸籍婚だと誤認している。 選択的夫婦別姓導入後のたまたま姓が同じ別姓婚夫婦は戸籍婚だから誤認ではない。 x.com/yone147258369/…

yone@yone147258369

返信先:@resipatriot8遂にパトさんは墓穴を掘りましたね😁 たまたま同姓の2人の場合はどうするのかと。 現行法ではたまたま同姓の事実婚の場合どうしているのですか? 反対派の主張では戸籍を確認せず身分証だけで夫婦と認証するという事ですから、たまたま同姓の事実婚夫婦を戸籍婚夫婦と認証するという事ですね。 x.com/yone147258369/…

メニューを開く

返信先:@yone1472583698その、たまたま同じ氏の事実婚者が、夫婦に見られてはダメなのですかね? それこそ、夫婦を認証したいのですよね。 身分証で、同氏に見えて同住所、夫婦と言っている。 これで夫婦でないなら詐称ですけどね。

みつを💡(はげちゃむ) 六四天安門 祝福の癒天使 💉💉💉@DMi2wo

メニューを開く

返信先:@bmwe46318ti3別姓婚や事実婚の場合、両者合意の公正証書か「妻(未届)」の住民票が必要になるでしょうね。そうでなければ、その辺に歩いてる女性と法的身分は担保されません。それより遥かに簡単な旧姓併記が合理的。別姓派が求めているのは所詮本人のお気持ちだけです。

右柴ryo.co@takao_ry

メニューを開く

兄は、フランス人奥さんと事実婚してましたが国籍は🇯🇵だしバルデラの脅威がある為今のうちに法的婚の手続きすることにしたと。 🇫🇷の黒人含むマイノリティは特に選挙に行かない。兄のチームメイトに沢山いるので選挙に行くように伝えている。 フランスの黒人は、選挙に行けまじ! x.com/caviarchanto/s…

Caviarchan🇸🇪🇫🇷🇩🇰@Caviarchanto

やっぱりね。 ほんま無理。 😰 x.com/konmarihj/stat…

Caviarchan🇸🇪🇫🇷🇩🇰@Caviarchanto

メニューを開く

返信先:@resipatriot8遂にパトさんは墓穴を掘りましたね😁 たまたま同姓の2人の場合はどうするのかと。 現行法ではたまたま同姓の事実婚の場合どうしているのですか? 反対派の主張では戸籍を確認せず身分証だけで夫婦と認証するという事ですから、たまたま同姓の事実婚夫婦を戸籍婚夫婦と認証するという事ですね。 x.com/yone147258369/…

yone@yone147258369

返信先:@resipatriot8現行法ではどうしているのですか? 佐藤という同姓夫婦に見えるが実は違う読み方の事実婚の場合は確認していますか? 戸籍不要という事は事実婚なのに戸籍婚夫婦と認証しているのでは? そもそも読み方が違う別姓夫婦だとしても上記と違って戸籍婚なのだから夫婦と認証して何の問題もない。

メニューを開く

返信先:@bmwe46318ti3その当時、井田さんは「結婚を考え始めていた頃」と自分で話しています。結局病院に駆けつけたご主人のお母様とそこで初対面の挨拶をされ、お母様が署名されました。事実婚でも内縁関係でもない、いわゆる「彼女」の状態で「配偶者」としてサインさせたら病院側の瑕疵になります。

右柴ryo.co@takao_ry

メニューを開く

夫の家族が原因で、強迫性障害が顕著にでて、診断に至ったんだけど、今は夫と過ごすだけで、息苦しさや動悸がする。 夫の家族と、家族になるのが嫌だから、離婚して事実婚にしようと考えてたんだけど、もう夫といること自体が、精神症状悪化に繋がってる。

知世🐰@saria0803happy

メニューを開く

返信先:@resipatriot8現行法ではどうしているのですか? 佐藤という同姓夫婦に見えるが実は違う読み方の事実婚の場合は確認していますか? 戸籍不要という事は事実婚なのに戸籍婚夫婦と認証しているのでは? そもそも読み方が違う別姓夫婦だとしても上記と違って戸籍婚なのだから夫婦と認証して何の問題もない。

メニューを開く

友人が事実婚してた。友『フランスでは普通w会社の扶養や母子手当ても書類が揃えばできるもんだねw』 → 30代後半になりその男と別れたらしいが… tinyurl.com/2jsv2utd

ムッシュ@musshu495811

メニューを開く

粗品とあのちゃんのこと事実婚って言ってる人いて的確すぎる x.com/fuwagyaru_17/s…

カービィーチャン@fuwagyaru_17

そしあの第2章あまりにも尊い

ギブ@bbb56953

トレンド5:05更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    声優仲間

    • 信じたくない
    • 金田一少年
  2. 2

    エンタメ

    パッパラー河合

    • A.B.C-Z
    • 渋谷すばる
    • NCT WISH
  3. 3

    艦隊通信アンテナ

    • 通信アンテナ
    • 通信装置&要員
    • 通信装置
    • お役御免
  4. 4

    エンタメ

    愛していると言ってくれ

    • 豊川悦司
    • 常盤貴子
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    高射装置

    • 初月改二
  6. 6

    寝かせてくれ

  7. 7

    準備している

  8. 8

    スポーツ

    世界のユーキイシカワ

    • ユーキイシカワ
  9. 9

    小林麻紀

  10. 10

    アニメ・ゲーム

    第2期制作決定

    • マガポケ
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ