自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

近代イタリア史を日本風に喩えると「一地方のお殿様が朝廷(教皇領)の領地を全部奪って帝(教皇)を邪険に扱い、自らが新王を名乗った」的な感じだと思う そのお殿様一家が旧イタリア王室なので、極論を言えばラテラノ条約が成立した時点であの王政の存在意義は実質消えたという考え方も出来そうなんよな x.com/Sz73B/status/1…

Af@Sz73B

戦後のイタリア王国で王政が廃止されてもイタリアは問題なく存続したからWW2の敗戦時に日本で天皇家が廃止されても問題なかったかもというの、その場合イタリアと同じように日本国民自身の意思で天皇家に引導を渡すのでないと直ちに偽天皇、天皇一族が担ぎ出されて内戦の危険が高まりそう。

邪魔台国大使館(公式)@🥺九州説しか勝たん🥺@dwBNlQs0j2Mi6zx

メニューを開く

返信先:@masa_0083イタリアの国王は日本なら征夷大将軍か摂政関白のようなもので、天皇は教皇に相当するかと。 ラテラノ条約廃棄して教皇をバチカンから追放とか国民投票したら、イタリア国民の大多数は賛成しないてしょう。

Magic User@tom41mzh

メニューを開く

ヴァールブルクの解説も3回目! 今回はラテラノ条約締結当日の様子をヴァールブルクの日記から解説しています humaniste.jp/blog/xg8gfzqo7…

石川シケモク@ishikawa_hilite

メニューを開く

返信先:@masa_0083天皇は神と扱っていた戦前も、国民の象徴のなった戦後も、一種の宗教みたいなものなので、イタリアで例えるなら「ラテラノ条約放棄してバチカン明け渡させる」なんて言い出したら(他国の声は無視しても)国民のほとんどが反対すると思います

メニューを開く

✚♡なつか信愛 1929年6月25日 「#はらぺこあおむし」などで知られる #絵本作家#エリック・カール さんが、#アメリカ合衆国 で生まれました。 #ラテラノ条約 が締結され、#バチカン市国 が成立した年でした。 ▼エリック・カールの世界 @EricCarle_JPtheworldofericcarle.jp x.com/Osaka_Shin_Ai/…

大阪信愛学院@Osaka_Shin_Ai

▼大阪信愛学院短期大学▼ osaka-shinai.jp 差し伸べる手となる 信と愛❤️ 🗾#大阪府大阪市 城東区・鶴見区 ▼信愛ブログ 短期大学「#造形表現『#絵本「#はらぺこあおむし」の世界』」▼ osaka-shinai.ac.jp/blog/universit… #低年齢児 でも楽しく制作できる方法を模索しながら、制作しました。 📷 pic.twitter.com/KlxhL8hBBv

大阪信愛学院@Osaka_Shin_Ai

メニューを開く

東洋伝道のためインドからマラッカなどを遍歴、49年鹿児島に来日、平戸.山口など日本各地に伝道。51年離日、中国に入ろうとして広州南西方で病没。列聖。「インドの使徒」の号を追贈。(1506~1552)。 🎅バチカン…バチカン市国は、1929年にベニート.ムッソリーニのラテラノ条約により独立国となった

弥勒(みろく)詩歌集@hiroseharu48270

メニューを開く

新しい記事が公開されています。美術史学の大家ヴァールブルク、彼の視線からラテラノ条約を考える論考の第2回です。 x.com/ishikawa_hilit…

石川シケモク@ishikawa_hilite

ヴァールブルクとムッソリーニ第二回。 ラテラノ条約について解説しています。 humaniste.jp/blog/nu6qw2o8pc

ゆまにすと@4dqfQ5sLwCPYzat

メニューを開く

ヴァールブルクとムッソリーニ第二回。 ラテラノ条約について解説しています。 humaniste.jp/blog/nu6qw2o8pc

石川シケモク@ishikawa_hilite

メニューを開く

この条約によりバチカン市国が誕生した、1929年にローマ教皇庁と当時のイタリアのムッソリーニ政権が結んだ条約のことを、調印が行われた宮殿の名から一般に何条約というでしょう? (ラテラノ条約#みんはや難問

ぴのぴの@panqzpapa3

メニューを開く

ムッソリーニはラテラノ条約をバチカンと締結 19世紀にイタリア領に編入した教皇領に対するバチカンの主権を認めるとともに、補償費9,000万ドルを支払った この補償は額面で15億リラ相当のイタリア財務省証券の形を取った 一気に払うのはキツいから証券で許してくれ

メニューを開く

✚♡なつか信愛 1929年6月12日 「#アンネの日記」の #作者#アンネ・フランク が生まれました。 #ラテラノ条約 が締結され、#バチカン市国 が成立した年でした。 ▼アンネ・フランク資料館(#兵庫県西宮市 #甲陽園)▼ annesrose.com/memorial_house…

大阪信愛学院@Osaka_Shin_Ai

メニューを開く

でも、遠藤周作が若い頃激怒して抗議もした教会の戦争協力は、バチカンとムッソリーニとの契約であるラテラノ条約のせいなんだけどな

ゆ@普通のおとめ座超銀河団の労働者階級@U_fort

メニューを開く

教皇領 1 SOLDO ピウス9世 教皇領は1800年代後半までイタリア1部にに存在したローマ教皇が支配していた領土です。ピウス9世は自分のことをバチカンの囚人と呼びイタリア政府との交渉を拒否していました。1929年のラテラノ条約でバチカン市国が誕生します。 pic.twitter.com/9uBjVE1Evw

しゅう@syu_kosen

メニューを開く

語感がいいので記憶に残ってる用語ベスト5 ・アルベロベッロのトゥルッリ ・モホロビチッチの不連続面 ・ラテラノ条約 ・ドレスデンエルベ渓谷 ・モンテッソーリ教育

⛩ちゃっぴーさんて凄く大人ですよね@takky_ochappy

メニューを開く

ラテラノ条約を締結していきます pic.twitter.com/tBloWJX7Cj

暇神(Himajin)@marioluigi633

メニューを開く

その結果としてイタリア王国成立時に「ローマ問題」を引き起こされたり。 それを解決する為に1929年のファシスト政権下、「ラテラノ条約」が締結されてバチカン市国が成立した訳で。(´・ω・`)

黙考@p_v_a_c_

メニューを開く

ラテラノ条約で独立したバチカン市国が何か?(笑) スイスの傭兵を知らないなら、黙ってろ(怒)

BugMaker@BugMsk

世界で最も外交的影響力のある国の一つにバチカン市国があります。あなたは知っていますか? あそこにそんな軍事力ありましたっけ? 厚木基地の10分の1の面積しかないから、多分無理かと。

メニューを開く

しかもムッソリーニと妥結した際(ラテラノ条約)に約束された「カトリックがイタリアの宗教において特別な地位を有する」という項目は戦後破棄される 歴代教皇が墓の下から化けて出てくるレベルの惨事

Ballad Seller@低浮上中@BalladSeller

メニューを開く

返信先:@gerogeroR教皇領はイタリア統一の過程で一旦滅亡したので統一後のイタリアと拗れた関係になってしまったのでムッソリーニ政権時代に1929年ラテラノ条約でバチカンの丘だけは復活する事が出来た特殊なケースでありそれ故に枢軸国に協力したという背景がありますね

🇪🇹🇨🇫🇹🇻レ🇦🇶🇬🇱ビ🇺🇦🇵🇬🇸🇧@T2Vra

メニューを開く

バチカン市国の前身である教皇領の領土はこれだけ広かったし、そもそもリソルジメントの過程で一度国ごと失ってる 今のバチカンはイタリアに譲歩しまくった結果ようやくラテラノ条約で認められた国家で、イタリア軍に防衛を一任している まぁ外交も重要だが、外交だけではやっていけないといういい例 pic.twitter.com/iADwMCmi93

BugMaker@BugMsk

世界で最も外交的影響力のある国の一つにバチカン市国があります。あなたは知っていますか? あそこにそんな軍事力ありましたっけ? 厚木基地の10分の1の面積しかないから、多分無理かと。

Peter Paradosky@Paradosky_1444

メニューを開く

返信先:@gerogeroRラテラノ条約

ものぐさ@Q400Takeoff

メニューを開く

✚♡なつか信愛 1857年5月31日 #イタリア 政府と #ラテラノ条約 を結び #バチカン市国 の法的地位を確立した第259代 #ローマ教皇 #ピウス11世#ピオ11世)が、生まれました。 「ショファイユの幼きイエズス修道会」#創立 の2年前でした。 ▼コトバンク「ピウス11世」▼ kotobank.jp/word/%E3%83%94…

大阪信愛学院@Osaka_Shin_Ai

メニューを開く

返信先:@BugMskラテラノ条約に基づき、バチカン市国は外部からの軍事的脅威に対してイタリアの保護を受けることができます。 ラテラノ条約第24条、「イタリアはバチカン市国の神聖性および独立性を尊重し、その領土に対する侵害がないよう保証する」

メニューを開く

厳しいこと言いますが、ラテン語話せない方がやばいんですよ。別に枢機卿レベルに話せる必要はなくて、例えば祈祷中に迷える者に対して誰何できるとか、ラテラノ条約の4要件を確認するとか、簡単な苦悩解除ができるとか、🇮🇹では当たり前のレベル。カタコトでもいいから恥ずかしがらずに話しましょう。

砲兵将校のアライさん@enot_artillery

厳しいこと言いますが、ロシア語話せない方がやばいんですよ。別にネイティブレベルに話せる必要はなくて、例えば立哨中に不審者に対して誰何できるとか、捕虜条約の4要件を尋問するとか、簡単な武装解除ができるとか、世界では当たり前のレベル。カタコトでもいいから恥ずかしがらずに話しましょう。

Il Gattopardo in Campagna(山猫辺境伯、ニャン・ネコルスキ🇵🇱🇮🇹)@InSelvatico

メニューを開く

バチカン関係者『ヒトラーとムッソリーニは最悪のファシスト!悪魔の使いだ!』 ↑ でも戦後ナチス親衛隊の海外脱出支援組織オデッサを援助して逃がすの手伝ったよね?バチカンが独立できたのはイタリアのファシスト政権と結んだラテラノ条約のおかげだよね?

頽廃卿ポッピー@BigBrother_Popy

トレンド23:39更新

  1. 1

    エンタメ

    うぇいびー

    • 三枝明那
    • 明那
    • Video
  2. 2

    武蔵野の森

    • ソロライブ
    • 武蔵野の森総合スポーツプラザ
    • スポーツ
  3. 3

    諏訪部さん

    • いい日和
    • 花江くん
    • 逢坂さん
    • やると思った
    • 鳥海さん
    • ジュンくん
    • 花江さん
    • MaM
    • Eden
    • ハイライト
    • 凪砂
  4. 4

    スポーツ

    杉本裕太郎

    • ヒーローは遅れて
    • ランホームラン
    • 勝ち越し
    • オリックス
    • ロッテ オリックス
    • ホームラン
    • プロ野球
    • 自分で決める
    • 第2号
  5. 5

    山田くん

    • 杉野くん
    • ババ抜き
    • 美波ちゃん
    • かすみちゃん
    • 最弱王
    • 目黒くん
    • ジョーカー
    • 杉野
    • モノマネ
    • めめ
    • 志村さん
    • 引きの強さ
  6. 6

    マッサマン像

    • マッサマン
  7. 7

    緑川さん

    • スタフォニ
    • 江口さん
    • 名前呼び捨て
    • 名前呼ばれ
    • 口パク
    • もう泣きそう
    • 下の名前で呼ぶ
  8. 8

    エンタメ

    変な話

    • 丸山隆平
    • SUPER EIGHT
    • KAT-TUN
    • フェス
  9. 9

    マルシル

    • コスプレ
  10. 10

    アニメ・ゲーム

    ぴえろ魔法少女

    • ファンシーララ
    • クリィミーマミ
    • 魔法少女シリーズ
    • 26年ぶり
    • スタジオぴえろ
    • 40周年
    • 1983年
    • 魔法少女
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ