自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

LinuxIDEってのがわからん(・ω・`) 新月なら使えそうな気がするが ターミナルで接続するのが当たり前になってるから意識ないなぁ(・ω・`)

ぴか@酒(芥と塵と粕(´・ω・`)@__5BA_BPFP__

メニューを開く

CLIでコンパイルできるようにできた IDEが便利すぎた・・・・・ あとLinux使いやすい

カラエ@日本ベーシックインカム推進協議会@karae_sr

メニューを開く

今の若者の知る戦争は、エディタ vs IDEじゃないかなぁ。どうなんだろう? うっすら、Windows上でエディタを使う vs Linux上で使うみたいなクラスタはあるかな。 x.com/esumii/status/…

S (ツイートはスレッド全体をご確認ください)@esumii

私(老人)「エディタはEmacs派ですか、vi派ですか?」 →私以外(若者たち)「VS Codeです。何ならEmacsとかviとか聞いたこともありません。検索したら戦争とか出てきましたがこれですか?」

Yuichi Onodera@mokemoke6502

メニューを開く

まっさらなlinux環境が即手に入って,それなりのIDEがついてくるCloud9便利っすなぁ.と改めて感じてる

TatsuhiroOikawa@tatsu1225

メニューを開く

てか私がインストールしてるIDEの中で一番大きいの,おそらく Visual Studio じゃなくて MPLAB なのよね💧 すっかり Microchip になってしまった。昔はSuperHとかも使ったけど。 結局,IDEがフリー,かつLinuxでも動くってのが決め手。 x.com/NJM4580/status…

稲穂@NJM4580

XC関係もろとも全部更新しよう・・・ x.com/NJM4580/status…

稲穂@NJM4580

メニューを開く

ThinkPad X220に入れてるMX LinuxでArduino IDEがちゃんと動くのか?本体認識してくれるのか?Lチカしてみたところ、すんなり動いた。 もっと、こう、なんか認識しない・・・😥とか、エラーで顔真っ赤😡なことを思ってたんだけどなぁ🤔 Linuxも簡単?になったもんだ。 #MXLinux #Arduino pic.twitter.com/rHmEFMoBxo

sorrelfolia@sorrelfolia

メニューを開く

Vivado 2019.2以降はWin版じゃなくてLinux版使った方がバグに苦しまずに済むっぽいけど、2024.1に関してはVitis IDELinux版でもバグバグっぽいので触るの躊躇している。

メニューを開く

「さようなら #MacBook 」と言わないけど、来月真面目に #Linux (出来れば #ArchLinux) を使ってみると思います!#Linux + #NeoVim IDE (統合開発環境) でクロックスプラットフォーム開発は早くなれるし、#BashScript で、自分のためにも特別なプログラムが作れますし!もっと強い開発者になります!

ケニー(アプリ開発者 - 独身で日本と米国を行き来してる)@kennyfully

メニューを開く

大変です!2020年 #MacBook ユーザーの前にずっと #Windows ユーザーでした。最新 #Linux を好きになりました!でも、同時に自分の #OS(オペレーティングシステム)を作ってみたいです!どうして最近全てをしたいですか!?どんな OS の道を歩いても #NeoVim IDE (統合開発環境)を使うと思います!

ケニー(アプリ開発者 - 独身で日本と米国を行き来してる)@kennyfully

メニューを開く

なんかWindowsで最適なweb開発環境を突き詰めてたら いつの間にかLinux立ててそっちで作業してた JetBrainなIDEでも vimなどのcliエディタでも好きにするがいい 生Linuxは速いしメモリ軽いしエコなので WSL投げ捨てた

えむにわ@m2wasabi

メニューを開く

返信先:@gff025218bit, 16bit, 32bitのPIC用のコンパイラありますよ。MPLAB X IDEはwin, mac, Linuxで出てます。 バージョンが違うとIFが結構違うらしくネットの資料がそのまま参考にならんところが多くて、うが〜!って感じになってます。

tomo makabe@mkbtm

メニューを開く

窓OS+某IDE+Javaとかいうのも不本意かもしれない Mac or Linux+vim+pythonとかでやりたい

あらら@incmptntnlz

メニューを開く

返信先:@SeYasashiLinuxが流行ったもうひとつの理由は、(サウンドブラスター付属IDE経由)CDROMの普及かな。これでOSS配布が捗った。 あと、ディストリビューションが生まれた。 Slackwareとかがそう。 これで、誰でもカンタンインストールできるunixがタダ同然で手に入るようになったから。

そうは、い観世音菩薩@GPT@iruka3

メニューを開く

返信先:@SeYasashiそうこうしてるうちに、インターネットが一般に開放されて、ルーターとかメル鯖OSがいるようになったんだけど、386BSDは高価なSCSI HDDでないとまともに動かない、Linuxなら安物IDE HDDで動く、ってんで、Linuxが流行った。 流行った理由って、それだけだったんだよ。

そうは、い観世音菩薩@GPT@iruka3

メニューを開く

久々に @theia_ide 試用してみたけれど、かなり改善されている印象。残念なのは、Linux用はAppImage版のみであることと、VSCodium🪸へ引っ越した時のように、拡張機能(一応完全互換)や設定をコピペして移行OKとはならない点。 ベンダーフリーのIDEとして期待しているので頑張ってほしい。

Mayumi Hara@mayumih387

メニューを開く

返信先:@ramune_ceoおはようございます。昨日は楽しかった!久しぶりに #NeoVimIDE じゃないけど、IDEのようにコーディングしたり出来るツール)のスキルを磨きながら、新しい事を習いながら、色んなコーティングする方法を試しました!今日ちょっと休みたいけど、同時にちょっとだけ Linuxについて勉強します。

ケニー Gemini API 開発 コンペティション中(アプリ開発者&英会話の先生)@kennyfully

メニューを開く

linuxでProcessing IDEできないか3時間格闘したけど謎だった 謎謎の謎 processing-javaで動かすしかないのかな、?

famisics@famisics

メニューを開く

jp.rs-online.com/web/p/microcon… オープンハードSBC「BeagleBoard Black」。ラズパイ前からオープンソースでSBCを提供してきたBeagleBoardシリーズ。 OS:Linux、Android、Windows Embedded CE、QNX、ThreadX 環境:Debian、Android、Ubuntu、AWS Cloud9 IDE。 ブート: SD、eMMC、USBブート、シリアルブート pic.twitter.com/C20NNGUS7u

RSコンポーネンツ@RSJapanMK

メニューを開く

生成AIエンジニアへのキャリアチェンジする際に必須でやって欲しいこと。 ① 以下4つのツールの学習 ・Cursor →新時代のIDE。これ無しの開発はあり得ない ・Open Interpreter → 新時代のシェル。Linuxコマンドを覚える時代は過去のものに ・ChatGPT →…

元木大介@生成AI塾&抽象プログラミング言語: ゾルトラーク、にわとこ@ai_syacho

いよいよ生成AI人材不足が激しくなってきているのを感じる。 圧倒的に即戦力になるのが専門エンジニアの方々。プログラミング言語の習得に比べると、自然言語で書くことのできるLLMの活用は学習がスムーズ。 フロントエンド、バックエンド、インフラ、こららの即戦力化ノウハウが必須。

元木大介@生成AI塾&抽象プログラミング言語: ゾルトラーク、にわとこ@ai_syacho

トレンド14:16更新

  1. 1

    エンタメ

    ちびスト

    • 人型
    • WEST.
    • ちびぬい
    • グッズ詳細
    • ストラップ
  2. 2

    宵崎奏

    • ブルフェス
    • MEIKO
    • ヘアスタイル
    • 特訓前
    • フェス
  3. 3

    無能の武器化

    • 物干し竿
    • 妊娠後期
    • 手に取りやすい
  4. 4

    グルメ

    昼食抜き

    • ご理解を
    • トイレの
    • コンビニ
  5. 5

    新聞輪転機事業

    • 東京新聞
  6. 6

    デュエルディスク

    • エクゾディア
    • ノアライルズ
    • 勝利宣言
    • オリンピック
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    テフヌト

    • ラジエル
    • テヌフト
  8. 8

    みらくら準備

  9. 9

    スポーツ

    稲葉篤紀

    • 二軍監督
    • 監督代行
    • 清水雅治
    • 北海道日本ハムファイターズ
    • コーチ
    • 2軍監督
    • 日本ハムファイターズ
  10. 10

    エンタメ

    たかまつなな

    • 為末大
    • 糸井重里
    • 都知事選
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ