自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

返信先:@ankoha54本当ですよね… 母子家庭ってだけで医療費が無料になるなんて不公平ですよね…。 病院行きたくてもいけない人は沢山いるんだような…と思います。。

こいち@LeMONeD01213

メニューを開く

【今日やった事】 区役所で母子家庭医療費控除の更新。 高校支度金の申請。 長男の学校に電話して在学証明を早急に出してもらうべく問い合わせ。 ペイオニアに電話したらネイティブで次女に変わってもらう。全く聞き取れへんかった😂 明日販売分の仕込み。 長女と31のトリプルポップを食べた。

ひつじのメリーさん@赤字の和菓子屋オーナー@merrythesheep25

メニューを開く

返信先:@renho_officeまず外国人への生活保護を見直し、働かない外国人世帯は帰国してもらうようお願いします。非国民の生活保護で浮いた税金を本当に困窮している若年層、母子家庭世帯に再分配して欲しい。あと外国人の医療費食い潰しも一掃し10年は私的健康保険で賄うこと。健康な日本人が不健康になる保険料率です。

守るべきもの🇯🇵🤝🇹🇼@samuchos2017

メニューを開く

健康保険料が高すぎる。 生活保護や母子家庭医療費無料とか見直して国民の負担減らす努力しろよ! インボイスでガッツリ税金とられて、保険料あがって、一生懸命働いてる一般市民からお金吸い上げて、外人や生保のやつにお金ばら撒くのいい加減にせい! #国民健康保険料

メニューを開く

就学児二人いて年収103万で母子家庭だから医療費ゼロにして頂いているから文句は言えないけど、大人が病院にかかることほぼない&子どもも健康優良児で国民健康保険料半年で8万近くは地味にキツイ…

ひな@hina_h30

メニューを開く

母子家庭の生活保護世帯は困窮ではないよ。母子加算あるから子ども一人の家庭で平均約19万支給で税金年金医療費免除。これで困窮は言い過ぎ。こういうのも見えない困窮!で一喝されんの?貧困テーマって対象や範囲どうとでも言えちゃうし、さらに体験格差まで言い出すとほんと際限なくなるのよね。 pic.twitter.com/qaU4U6Kz4n

メニューを開く

返信先:@Parsonalsecret月々支給される生活保護は、19才独身者が約15万円・夫婦と子供2名で約40万円・母子家庭で子供2名で約50万円で水道光熱費や医療費免除に家賃減額なんだってね。国民年金は満額納付で支給される年金は約6500円で水道光熱費に家賃を支払う。年金や税金をきちんと払ったのにパラサイトに搾取されてる。

ガウス@gausnoteiri

メニューを開く

返信先:@HartSword保険適用プラス母子家庭医療費今はかからないから今のうちにと思って(*ノω•*)テヘ座ってるだけで血の海だったからありがたやだよ🥺

ざきこ🍀@Karasta_ZAKIKO_

メニューを開く

#子ども食堂 で食べている子って多分旅行にも行けないっていうのを見たのですが、私が知っている子は母子家庭でも旅行やお泊まりスキーを楽しみ、あるご家庭は夫からの養育費と自分のパート代で経済的ゆとりがあり排気量の大きな立派な車を所有、子どもの塾代は祖父母もち、美容の注射は医療費で無料

メニューを開く

返信先:@REX_TwiHai母子3人でお過ごしの月28万貰ってる生活保護母子家庭も同じように表にしてみてください。 税金全て無料、健康保険無料、医療費無料、年金無料、幼稚園・高校無料、時々やってくる補助金など書き入れて。

「日本」自由な国@dBtuDFlxHt74370

メニューを開く

いきなり変な事言うけど子供手当に生活保護の母子家庭って都営優先的に住めたり何でも無料(医療費とか)とかどんだけ優遇⁉️私達は子供手当なんて無くて必死で育てた。現在物価高騰の中生活厳しいのはどの家庭も一緒。 周りみてもYouTube見ても子供手当生活保護家庭の優遇されて当たり前的な態度に😒💢

Chisato ☺️🌹✨Graphic designer & illustrator ✐☡@QfGqf30

メニューを開く

確かにこれは与えすぎ😂子供2人の4人家族なら20万あれば十分だ。生活保護と母子家庭への支援、育児支援は別々に考えるべき。ただ、高齢者の医療費削減した方が遥かに効果デカいよねw

報道Japan🇯🇵@twinewss

【驚愕】「生活保護引き下げ」をやるべきだとする市会議員の言い分 これはその通りだと思いますか?

とある路地裏の🔌ぼの@_bo_no_

メニューを開く

返信先:@dancing_eel何度か言うてますが、熊本市の父子家庭への医療費助成は、はじまって20年たってません。 それ以前は、母子家庭のみが対象でした。

erokimota@erokimota

メニューを開く

返信先:@togootto地方自治体で支給額が変わりますので一概にそこまで貰えませんね 独身で障害が無い場合は神戸で住宅補助を含めて11万一寸、八王子で13万一寸ですかね 母子家庭や障害がある場合は動画のとうりかなり高くなる場合がありますけどね 只、移動費や医療費は免除されますので、実質的には15万位の価値かな

不破佳生@W4MljJuYs4MpOG0

メニューを開く

返信先:@shop_kakiko確かに。 地域差、単身世帯、母子家庭世帯にもよりますかね。 東京都では、医療費、保険料、NHK、水道、電車賃などがないので、かなり優遇されます。 問題なのは、外国人も含めた不正受給。 efu-kei.co.jp/public-assista…

目覚めのhellokilly@hellokilly333

メニューを開く

我が家の大人たちの口癖が「あの子母子家庭やから…と言わせない」で、医療費すらも母子家庭のやつ使わせず、習い事もして旅行も毎年行ってたし、でも職業工場立ち仕事なので定時に帰ってくる方が珍しいわ病気で倒れるまでは休出夜勤ばんばかしてた中での休日娘の好きな曲の歌詞カード手書きですよ

メニューを開く

返信先:@nHEwNEWTnf2B6al2母子家庭手当と児童手当とか‥医療費と学費は戻ってくるし‥税金免除とか。 ただ収入に寄って母子手当とか金額は違うけど、中には貰わず頑張ってるママも居るんだけどね💦

おばちゃん♥️@V75giz7uw0fSETD

メニューを開く

返信先:@sakuranursingjp投稿全て観ましたよ母子家庭で子供ちゃんの医療費稼ぐ為に頑張ってるんやね😊たまには息抜きしないと😅マイファンいただきました❤️長文失礼しました。

メニューを開く

返信先:@jaYDrrCMIj12929実家住みだと楽でいいねって言われるけど、児童扶養手当は受けられないし医療費補助もうけられないし、母子家庭の恩恵はひとつも受けられてないのよ💦家賃光熱費かからないじゃん言われるけどさぁ、いい事ばっかじゃないって😭

miyabi@sm571923

メニューを開く

u.lin.ee/nn3VylH?mediad… 私の周りの話では、母子家庭に待遇が良すぎる。親も医療費無料とかさ、こっちは共働きだけど初診で3-4000円平気でかかるから行きたくても自分は我慢するし、子供の学費云々、ネイルしてるとかカラーとか、見た目にもお金を使えてるの見ると共働きで必死なのがバカらしくなる

メニューを開く

返信先:@cocoatan1120子沢山で離婚した方が、児童扶養手当沢山貰えるし、母子家庭はママも医療費タダだから癌になっても医療費タダ!

おかるに改名@noribue0301

メニューを開く

母子家庭で税金から手当貰ってて医療費もかからないし勝ち組じゃん!って言われた。 離婚時に取り決めした金額が支払われることもなく、毎月10万円以上の赤字。 子供の貯蓄を崩し残金がゼロになる恐怖に怯えて もやしを買うことすら躊躇する生活してる。実家も頼れない。 こんな生活が勝ち組???

子供は3人、ひとり親してます@taku_yome_

メニューを開く

「イヤホンもせず音垂れ流し」は躾が悪いけどシンママは病院行くのにも託児代かけろということですよね。それができなかったので過去の私は母子家庭医療費は無料でも全く使えませんでした。

はく@m45216217

ちなみに「男性の方は入らないでください」と書かれた女性専用の婦人科(産科なし)でも男児の連れ込みはある。私はイヤホンもせず音垂れ流しで動画見てる男児を見かけたので、そのクリニックにはもう行かないことにした。「男性は入るな」なんて嘘だった。 男児ママってどこでも男児連れ込む。クソ。

nyanya@nyanyatv

メニューを開く

返信先:@fanda_mk母子家庭医療費ゼロだったのでお金は覚えてないです😭 痛みは服薬で気にならないくらいなので次の日には学校行ってました! 1週間くらいで腫れも違和感もなくなるんですが切開した線が今も分かるなって感じです… 視力低下にも繋がるらしいので眼科に相談だけでも行ってもいいかもです!

しろくま☺︎初マタ8/7🦕@C2Kg43

メニューを開く

返信先:@tamakiyuichiroまずは医療費全世代一律3割負担、そして現状無料になっている生活保護、母子家庭や災害地域など特例措置の方々は1割負担にするべきです。 ジェネリック医薬品を推進しているのですから、無料ではいつまでも先発品希望の人や転売目的の悪人が居なくなりません。

メニューを開く

稼いだ分だけ税金多く取られて所得制限で支援も受けれず父子家庭は給付金の概念すらほぼないこの国で誰が幸せになるのだろうか。少なくとも母子家庭の方が多少優遇されてるのかな、医療費タダもでかい。

Testosterone@badassceo

現役世帯への重税もそうだし、子育て家庭への不十分な支援も少子化の原因なのは間違いないけど、お金の問題以前に、「今このタイミングで日本に生まれることは幸せなのか?子供が幸せに生きていける道を指し示す自信がない」と悲観的に考えている人が俺の周りには多く、未来に希望が持てない事も少子化…

なぎ【二乃推し】@nagi530000

メニューを開く

いいかげんシンママが貧困っていうデマやめへん?母子家庭手当、児童手当、自治体によっては医療費無料、税金優遇そこに法外な養育費 アホみたいな算定基準の養育費のせいで父親の方が労働時間長いし貧困やわ

弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)@katepanda2

シングルマザーの労働時間は夫がいる母親より長い。でも貧困。 この困難が#共同親権 で解決するはずがない 「週あたり平均労働時間はシングルマザーの正規雇用者では 42.4 時間,非正規雇用者では 33.6 時間となっており,有配偶の母親の労働時間を大きく上回っている」 jstage.jst.go.jp/article/ojjams…

BELL @ z33売却@zen_captain_z

メニューを開く

生活保護受給実態。 30歳夫婦子供二人世帯で月額約30万円プラス、40歳母子家庭で約50万円だそうです。しかも非課税で国保、NHK、医療費他無料、水道光熱費変動支給とか。 そりゃ外人が挙って生活保護を受けにくるわ。しかも入国1週間で支給決定してたら。 youtu.be/8cHY1yxXgKc?si…

メニューを開く

母子家庭のド低所得育ちの自分も、年収3000万なんて何でも好きな物を買えてどこでも旅行に行って子供の教育にも好きなだけお金がかけられて、家で料理なんてしないでデパ地下や外食三昧の暮らしなんだろう😎とか思ってた。 馬鹿だった。 贅沢どころか、医療費や障害児育児の自助で精一杯だなんてね。

まる平🐈@maruHeiiii

低所得の私から見た1200万の身の丈にあった生活は..... お買い物は成城石井✨ 年に1回は海外旅行✨ 車は外車✨ 意外とユニクロも着るよ✨ でも違った😭 Twitter初めて違うって知った😭 頑張って稼いでも、贅沢できない日本に夢が打ち砕かれて絶望した...🫠

トレンド0:59更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    寄宿学校

    • 黒執事
    • 寄宿学校編
    • セバスチャン
    • ミュージカル黒執事
    • 黒執事 -寄宿学校編-
    • 第11話
    • ミュージカル
    • 感謝して
    • 情報解禁
    • 葬儀屋
    • 立石
    • 黒執事 寄宿学校編
  2. 2

    スポーツ

    大逆転勝利

    • 逆転勝ち
    • フランスに
    • 世界ランク3位
    • バレー男子
    • 33得点
    • バレー男子 フランス
    • 2セット
    • フランス
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    緑の魔女

    • 緑の魔女編
    • 寄宿学校編
    • サーカス編
    • ドイツ語
  4. 4

    財閥家の末息子

  5. 5

    エンタメ

    ディフューザー

    • 岸くん
  6. 6

    バレーボール女子日本代表

    • 山田二千華
  7. 7

    エンタメ

    ななもり

    • ななもりさん
    • 生まれてきてくれて
    • ななもり。
    • 生まれてきてくれてありがとう
    • 生まれてきて
    • 誕生日おめでとうございます🎉
  8. 8

    エンタメ

    かとし軍団

    • のりさん
    • かとし
  9. 9

    メダル確定

    • 女子バレー
    • ブラジル相手に
    • バレー女子
    • 眞鍋ジャパン
  10. 10

    グルメ

    なーくん

    • 頑張るか
    • KnightA
    • 誕生日
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ