自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

給与明細見て社会保険料引かれすぎてて殺意沸くのわかります。 でも一呼吸置いて考えてみてください。 その社会保険料と同額を会社は別で負担しています。 つまり明細に書かれている倍の額を国に納めているということです。 どうでしょう? 殺意は倍になりませんか?

山本 裕之@RDS_Hiro

メニューを開く

返信先:@EVA_Ain_Soph_003「いずれ税金で帰って来ますので、国債で対応します。未来の為に若年層の社会保険料や税金は減額します」これが正しい答えな。 大幅なインフレしなきゃ良いだけ。 ま、岸田みたいなアホにゃ分からんだろうが。アホに付き従って滅亡する様な類人猿国家は滅亡して然るべきだとも思うけどな。

超ラザレビッチ@2014treviso

メニューを開く

折しも社会保険料がトレンド入りしてたけど、これ税率操作で搾り上げて水や電気を買えない状態に追い込めば貧困層だけ死に追いやるのはいつでも可能な体制になりつつあるな。 x.com/tokyo_shimbun/…

東京新聞(TOKYO Web)@tokyo_shimbun

「水を止めればすぐ払ってくれる」 水道料金の滞納対策、東京都の「効率化」が情け容赦なさすぎないか tokyo-np.co.jp/article/335702/

半片の半片@ゲーム垢@hanpenenno

メニューを開く

俺の年収及び年齢(⭐︎非公開⭐︎)で月当たりの拠出額に対する税金&社会保険料の軽減額早見表 10,000円/月→ 1,667円 20,000円/月→ 3,317円 30,000円/月→ 8,347円(⁉️) 40,000円/月 → 9,997円 50,000円/月 → 11,664円 ( ゚д゚)

ぬるやっこ@null_yakko

メニューを開く

ほんと、社会保険料が高すぎて 笑うしかない… x.com/pawhara_arai/s…

ゆきママ@pawhara_arai

ようやく社会保険料が上がり出して、国民も目覚めてきたな。ワイなんてここ10年、毎月25万円以上納め続けてきたからな。やっと、私のShine!(輝け)理論が実践される時が来たか…。

トルコリラで一発逆転🇹🇷@WwyEoKJD4R94795

メニューを開く

実際には受益超過の分水嶺は年収500万と言われてます。実質的に労働者負担の社会保険料の企業負担分も加味すると442万ぐらいになります 高齢者の男女比76,後期高齢者だと65なことを考えると、男は全体の約4割しか老齢福祉を使いません。老後受益する予定の年365万は男女別だと男292万、女438万となり x.com/zzTyV6vdCnkuLn…

高木健一@zzTyV6vdCnkuLnm

返信先:@paper7802困窮している男性の多くは、払っている税金よりも受け取っているサービスの方が大きいので、どちらかというと公金を貰っている側です。 公金を貰っている側なのに、国に搾取されているわけないでしょう。

メニューを開く

ボーナスがボーナスが! 定額減税された給与と近い金額が手取りでフギャー!! 支給額は高いのに手取りが何十万も引かれてムキー!! 残業がすごかったとはいえ、社会保険料がーがーがー。 まじで終わってる。 整形外科に毎朝並んでる老人に殺意湧くよー

フーミンパパ🜸@本体@fuminpapa

メニューを開く

返信先:@femimatsu不正使用をする者がいることによって結果社会保険料があがる、明確に実害がある。 なぜそれがわからんのだこいつは。

ひぽぽたますかばぞう@aD9LXgeVg8n8g14

メニューを開く

返信先:@EVA_Ain_Soph_003だからバカなんだよ。 その先に何があるか想像してごらん? 高齢化社会の社会保険料を上げ続けた先にさ。税金や保険料が高くて投資が起こらず、消費が抑制され、少子化が進み、今正に起きてることだよ。これからも加速する。結果日本消滅。アホの出す結論だろ?

超ラザレビッチ@2014treviso

メニューを開く

返信先:@RDS_Hiroそうなんですね、ありがとうございます。 一つ思うのは社会保険料が高いのは腹が立てど綺麗な使い方をされてれば腹は立ちません、ただ昨今のニュース見てたら腹は立ちます。

いちろう29号🍞🍩@ichiro_12_06

メニューを開く

社会保険料下げて消費税上げろ

YAMATO🍆@yamato_37

メニューを開く

登校拒否の学生やないやから、、、 生活できてるのか心配だし、社会保険とか年金とか払ってないのバレてそうな、、、副業がある方ななだろうか x.com/kuuhaku_saying…

ふぇにくす@kuuhaku_saying

親に仕事辞めた事を言えずエア出勤をし始めてもうすぐ1年。。。

nanasidayo@chanchankokoa

メニューを開く

> もはや国家ぐるみの詐欺 ほんとその通りです。 制度を作った厚労省は責任も取らず、今も社会保険料を増税し続けて現役世代と若者を苦しめている。 何が厚生だ。それどころか元次官の村木氏などは国の税金にたかるNPO などの枠組みをつくっている。とんでもない話です。 x.com/TeacherChildis…

Childish Teacher@TeacherChildish

厚生年金に関して『パートやアルバイトら加入時の企業規模要件を撤廃』という政府方針…『働き方の違いによる不公平を無くすため』としてますが、結局はそれっぽいことを言って徴収する金額を増やしたいだけだと思います。年金支給開始年齢も納付する年齢も引き上げられ、もはや国家ぐるみの詐欺かと…

🙇‍♀️自由になりたいbe@ギックリ減税会@beYuMfreei5Qa

メニューを開く

返信先:@wwfrip税制や社会保険、とくにライフラインの金額の変動や投資にかかる税制の変動が生活に与える影響って今後を見通す時のノイズとしてデカすぎると思ってさ

爪垢サワー@ironbat2_

メニューを開く

返信先:@kanazawa_youこれを何度も言われると、代々東京在住の私でも失礼だと分かるので、社会保険労務士試験合格後の人事管理指導の仕事が少し心配です…。

ASHISH BENIWAL@CHOUDHARY_BABO_

メニューを開く

マジで資産形成おろか節約もせず私利私欲のために金使ってきたじじいばばあ共を養うために社会保険料払いたくない。

メニューを開く

@nana0504 失礼、国民から社会保険料をとりまくってる方でしたね。山梨県の政策を早くどうにかするのが先月じゃないですか? そりゃあ、貴女からしたら石丸さんが都知事になられたら困りますよね ベトナム家族の保険料補助、山梨 県内の労働力確保へ:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/333066

まっと🟣@mtw_99999

メニューを開く

返信先:@kenborThinkわかりにくい書き方をしてしまいすみません… 会社(スポンサー)が負担したくない(と言っている)から(財務省は)社会保険料(をもっと値上げしたいけど)上げられないのかな? というニュアンスで社会保険料が全く上がってないということではなかったです。 とはいえ浅学なので憶測の話ですが…

しほ*にゃん@SHiHO_NYaaaN

メニューを開く

ふるさと納税の改悪…改悪ばっかりされて生活が全然豊かにならん 来年の10月以降もふるさと納税はするけどさ… 税金と社会保険重たすぎ

トウフ@メガネ女子サイコーーー!!!@tofu_xxx777

メニューを開く

社会保険料高すぎ…

メニューを開く

返信先:@Sup_brothers21不勉強で申し訳ありませんが、金融資産に対する減税があったのですか? 政府は決して考えてるとは言いませんが、NISA 進めておいて、金融資産に課税とか、金融資産に応じて社会保険料を増やすとかしかねませんよ。 足立議員とか金融資産課税を言う人は多いです。

🙇‍♀️自由になりたいbe@ギックリ減税会@beYuMfreei5Qa

メニューを開く

社会保険とは保険なのだから利用しろ ・マイクロ法人で逝け ・歯医者も行け ・潔く誠実であれ ・客も上司も選べ ・師を越え学びはケチらずに後輩に与えろ ・本心は行動に現れる、恩には礼を尽くせ ・クソ野郎は殴れ ・蹴っても良い ・正直者は馬鹿を見る、上手くやれ ・全体を把握しカラクリを掴め

リムル@rimuru_411

メニューを開く

「派遣社員の雇用」は《企業にとって好都合》でしかない「恐ろしすぎる真実」…「社会保険料の削減」だけでない、一般的に知られていない「驚きの事実」 @gendai_biz gendai.media/articles/-/120…

更紗蝦@sarasaebi

メニューを開く

何にせよ、国は円安の時は、税収上がるんやから国民に還元せんのが一番アカン。 岸田財務省傀儡政権やと財務省の天下り詐欺となる金融機関優遇政策中心で、国民へのメリットなんぞないやろ。 見てくれで減税したように見せ、裏で社会保険料とかステルス増しとるし。 news.yahoo.co.jp/articles/373d6…

ファルコン@BlackFalcon_S

メニューを開く

返信先:@koym_trhkわかるよー😭 うちもお外に連れ出せるのは2枚以上あるトレカやグッズだけだわ🥹 予備必須!! しかし旦那はいてもワンオペ育児 仕事時間増やす気力なく🤣しかも2年しないうちにも社会保険加入の扶養範囲の上限変わってくるし、諦めて仕事増やそうかな🤣

まゆぽん@eUwmGIe3icMzQ0G

メニューを開く

会議23時までやってそっから朝までに資料作成とか続いてさすがに残業80時間いかないギリギリで調整してつけるのがここ数ヶ月あったんだけど、社会保険料増えてまうやん。。

メニューを開く

税金高すぎる。社会保険も実質的には税金やからね。海外でも国によっては社保は税金扱いやから。そこまで含めたら国民負担率は何割になるのか...。 井口社長応援してる! x.com/kisoyamabito/s…

井口智明@kisoyamabito

【超拡散希望】 税金が高すぎる 江戸時代の五公五民どころか、固定資産税、自動車税、ガソリン税、タバコ税など実質何割負担なのか? 税収は伸び続けているのに。 この現状を打破するためにフォロワー100万人超えたら減税を目的とした政治団体設立します。税金安くしたい方、是非フォローお願いします

CJ社長@不動産で人生逆転@CaptainJacksan

メニューを開く

感謝日記 社宅 車 交通機関 妻 息子 日本の整ったインフラ、清潔さ、手厚い社会保険、豊富な食料、清潔な水 働く人達 全てのサービス 家具 家電 Amazon YouTube ネット 楽天経済圏 ニーサ メンター 図書館 本 学校 スーパー 銀行 家族 友人 服

メニューを開く

社会保険は加入している当人にメリットがあるものでありどういう名目であれ払っている以上会社には1mmもメリットはないんだけど共犯と言われる意味がわからないし、労働者が安心して働き続けるために内部留保を溜め込んで潰れない経営をするって大事だし、めちゃくちゃ大変なんだけど経営してみなきゃ… x.com/kurokou1/statu…

KuRoKoU@KuRoKoU1

返信先:@RDS_Hiroいやいや、共犯関係でしょ。会社が払ってる体裁になってるだけ。 払う必要がないと言う認識もありえないですよそもそも。三十年も給料の上がらない状況を鑑みれば、社会保険料ではなく本来は労働者の給料として還元されてしかるべき。更には内部留保まで溜め込んで潰れない経営までして。

山本 裕之@RDS_Hiro

メニューを開く

@kishida230 増税をする根拠がまったくないですね。企業が好業績って言っても、大企業からは法人税も消費税も納められてなくてこれなんですから、法人税減税をやめて消費税を下げ、社会保険料を下げたら、強かった日本が、即復活では? アメリカが嫌がるでしょうが。 x.com/kyodo_official…

共同通信公式@kyodo_official

23年度税収、70兆円超見込む - 企業好業績で2年連続大台突破 nordot.app/11778595998657…

あうち@KaG0919

メニューを開く

返信先:@Parsonalsecret外国人は違法行為をする為に日本に来てるみたいなものだ。こういった外国人が増えるほど社会保険料が増加する。即強制送還。病院の取締りも然り。

だいくん@Investor.com@maximumdai

メニューを開く

返信先:@LCW_mofu社会保険料会社と折半とか、中学だか高校だかの家庭科の内容では……?

メニューを開く

所得再分配、少子化対策で社会保険料を上げました? 貧富の差は広がってるし、少子化対策も失敗してるんだから、とっとと社会保険料下げろよ無能。

るてぃすver2.4@scandarutice

メニューを開く

社会保険は個人の社会性を保ってくれるわけではないということですか

おもちくんさん@omochidesune

メニューを開く

厚生労働省でも国会議員でも、マスコミでも、誰でも良い。健康保険料が払ってあれば、遡る時に限って、厚生年金と健保の抱き合わせは解消できるよう、早急に動くべきだと思う。労力や時間の無駄を省く社会への一歩であると思う。(3/3) #国民年金 #厚生年金 #国民健康保険 #社会保険 #厚生労働省

メニューを開く

ここで少し問題が。何と社会保険(健康保険)と厚生年金は法的に不可分の抱き合わせで、健康保険の分も遡らなければならないらしく、その手続きは極めて煩雑らしい。 例えるなら積立の年金と違い、期間限定の会費である健保では遡る意味ない。柔軟な法運用はできないものか?(2/3)

メニューを開く

返信先:@tweetsoku1今の非正規環境は ・仕事量当たりの人数を減らす ・短時間労働者をたくさん雇う ・労働時間が安定しない ・社会保険加入なんて論外(雇う側にも壁が出来た)

メニューを開く

今月末が期限の社会保険料が残せて納税出来た。来月のスマホ料金の支払いまでは生活出来る。 財布の中には1万円しか入ってないが、災害時の備えとして備蓄してきたおかげで安心して生活出来る! なんとかなりそうなので、cawを売らずにできる限りもがこう!

メニューを開く

非正規雇用の知人が「来月から厚生年金と社会保険に加入する」と会社に言われた。その要件を満たしていることに会社が最近気付いたらしい。 法的には2年遡って入れるはずと会社に伝えたようだ。国民年金や国民健康保険はちゃんと払っているとのこと。(1/3)

メニューを開く

ありがとうございます ついでに消費税減らしてくだせぇ あっあと社会保険料もついでにちょちょいと x.com/gov_online/sta…

政府広報オンライン@gov_online

/ 経済を好循環へ \ 6月より「定額減税」を実施します! 一人あたり4万円、扶養家族3人の4人世帯なら16万円の減税です。 詳しく知りたい方は、ホームページをご確認下さい。 kantei.go.jp/jp/headline/te… pic.twitter.com/NFJhScOwxU

トレンド2:36更新

  1. 1

    エンタメ

    らんま1/2

    • 完全新作的
    • 完全新作
    • 制作決定
    • 高橋留美子
    • らんま
    • 新作アニメ
    • 新作的
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    再アニメ化

    • 高橋留美子
    • 新作アニメ
    • うる星やつら
    • 再アニメ
    • 令和アニメ
    • アニメ化
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    留美子先生

  4. 4

    許斐先生

    • 誕生日おめでとうございます🎉
    • ハッピー
    • テニミュ
    • レインボー
    • テニプリ
  5. 5

    グルメ

    女らんま

    • らんま
    • リメイクじゃない
    • 令和アニメ
    • リメイク
    • サンテレビで
    • キャスト変更
    • 声優変更
  6. 6

    ITビジネス

    プリティのススメ

    • プリティ
    • プリキュア
  7. 7

    ソロベストアルバム

  8. 8

    アニメ・ゲーム

    めぞん一刻

    • 境界のRINNE
    • めぞん
    • 犬夜叉
    • 響子さん
    • エバーグリーン
    • 女性作家
  9. 9

    アニメ・ゲーム

    ヅラじゃない

    • 桂小太郎
  10. 10

    ニュース

    ガーター勲章

    • 大勲位
    • 君塚直隆
    • 最高勲章
    • ガーター騎士団
    • 今上陛下
    • 5人目
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ