- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
≫ これを見た人は無言で写真フォルダの適当な画像貼れ と言いつつ、少し選んで挙げてみました。 2枚だけフィルムです。 他は、スマートフォンのカメラで撮った後に、トリミングや整える程度の加工をしました。 Google Photoを見返すと懐かしさよりも月日の流れの早さにしんみりしてしまいます。
返信先:@himajin_kiwamiaAndroidならGMSないと嫌かな Googlekeep、Gmail、Googleカレンダー、Chrome、GoogleMAP、ドライブ、photoとか色々使ってるといちいち入れるのが面倒 Androidなら基本的に最初からGoogle系のアプリ入ってるから全部入ってないのは面倒だし playストア使えるようにするのも面倒
電動シェーバーが壊れたっぽい。 今のに買い替えたのがいつか知りたかったんだけど、当時買い替えたときの写真を撮って上げたはずなのに、instagram、facebook、なんならmixiまで見たのに見つからない。google photoでも見つからず、あれは夢か?
ただいま🏠 今Google photoからのお知らせを見たら 2年前の今日は 義仲公のお墓参りに嵐山町に行ってたらしい 何と雪が降った後なのね〜 (おととし雪が降ったなんて忘れてたw) 雪が残る道を運転するなんて わたしの情熱すごいね〜😌 今年はまだ行ってないから 春になったらお参りしようかな pic.x.com/psQM4bFSyd
今週2/14にクラファンが始まるUGREEN NASだけど、めちゃ気になってるんよねー。 Google Photo使ってるから、これの代わりになるかも? nas.ugreen.jp/?srsltid=AfmBO…
滅多にスマホで何か撮影しないので買って3年目でいまさら気づいたんですが、Live Photo機能にしておくと、Google Photos(旧Picasa)でDLすると、zip形式で、jpegとmovの2ファイルが入っているんですね。(iPhone 13使いです)
これは Apple や Google と協力して iCloud Photo や Google Photo に自動でアップされる仕組みを作ったら解決してたと思うんだけどな x.com/pear00234/stat…
「コンデジがスマホに駆逐された」 これはもう理由が分かりきってて「SNSにつながらなかった」からで、それを実現するにはWifiもだけどネットブラウジングや日本語入力という相当に重い機能が必要で、カメラがそれを搭載しきれなかったからだろうなぁ。 x.com/warai_otoco/st…
画像に記載のもの配布できます🙌🏻 PayPay 100/個 Google photoでの配布 ジャニーズJr あけおめ 関ジュ Another わっしょいCAMP pic.x.com/KzUBTzPW1E
fireのamazon photoアプリってなくなったのかな 買い物アプリも無くなってブラウザからになってるみたいだし 理由はあるんだろうけどものすごく不便 Googleのサービスから離れようとしてるとか? fire安いからあんまり文句も言えないんだけど
先日の島村楽器ラゾーナ川崎店でのアランのコンサート。なんかGoogle photoが勝手に作った詩織さんの写真アルバム❓ でもカッコいいですね😆 #フルートデュオアラン #要田詩織 pic.x.com/50dfYJGxwi
10年前の今日は大阪の新地でこのBar へ行ってたのね Google photo さんが教えてくれました ムッシュ・ピエールさん もう知らない人もいますね とれびあ~ん ぴえぴえ pic.x.com/3X0Gy10DRF
最近はギガファイルじゃなくてGoogle Photoとかのほうがいいって声も聞くんだけども…それは他人のグーグルアカウントのクラウド保存領域を常に食ってるってことで…保存領域がなくなったら、課金して領域増やし続けるのはさすがに嫌だから、結局私は古いデータはいつか消すけどごめんな…www
Antipiol 日程|2025年 3月28日(金)19:00開演 3月29日(土)14:00開演 3月29日(土)18:00開演 3月30日(日)14:00開演 チケットご予約サイト| Googleフォーム(当日現金精算/口座振込) forms.gle/Ajo91R1eMESAKr… Photo 中島侑輝(Archifact) pic.x.com/xO4JtipPxr
最近推し活で必要と思ってGoogleのストレージを買い足したのに 100GBあっという間にいっぱいになって、 何かおかしいと思ったら… Google Photoが張り切ってスマホの写真とか動画を自動でバックアップしてた😂
PCの家計簿などに入力する場合、スマホのレシートを見て入力しても良いがPCに転送したい。そこでレシートをスマホの写真ライブラリーに一旦保存してからPCと共有する。 レシートの画像はGoogle Photoで見つかった。よって転送もできた。ちょっとだけ進歩した感のある自分に満足していたりして…(^^;
先程の𝑻𝒓𝒆𝒏𝒅 𝑪𝒐𝒏𝒕𝒊𝒏𝒖𝒆さんの公式𝑻𝒊𝒌𝑻𝒐𝒌での𝑻𝒊𝒌𝑻𝒐𝒌 𝑳𝒊𝒗𝒆生配信中でのスクショ撮ってGoogle Photoの切り取り機能から「反転機能」を使用しました🙇🏻♀️´- #trendcontinue pic.x.com/8HNhd9jxDN