自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

これ伝わりにくいんだけど必要とされてる理由が、関門トンネルも関門橋も老朽化しててメンテナンス必至(特にトンネルは片側1車線しかないから渋滞もする)。 計画ルート上にフェリーがあったけど廃業してて、関門橋塞がったら関門間を危険物輸送ができなくなるからさっさと作らないといけない。

ライブドアニュース@livedoornews

【計画判明】関門海峡またぐ2本目の橋、「明石海峡大橋」以来30年ぶりのビッグプロジェクト news.livedoor.com/article/detail… 海中に2本の主塔を建てて巨大なつり橋を整備。主塔間の長さを示す支間長は1キロを超える規模に。新しい橋は海面からの高さが約60m、主塔の高さは200m近くになる見通しだという。

篠池霊夢@エポカP@shinoike_Reimu

メニューを開く

『下関、北九州両市を結ぶ道路は関門橋と関門トンネルがあるが、老朽化に加え、悪天候や事故の際には通行止めが頻発。』 リスク回避は必要。利用者にとって良い事だ。 [山口県]下関北九州道路、主塔間1・5キロで国内最大規模つり橋の見通し ルート素案、下関側に2つのIC news.yahoo.co.jp/articles/4dccc…

エドガン@nekotarou77777

メニューを開く

関門トンネルって、現金手渡しのみだし片側一車線だから、とにかく毎日めちゃくちゃ渋滞するし、トンネル内には水滴ってるレベルに老朽化してるんだよね。高速乗れば関門橋使えるけどそのためだけに高速乗るのは馬鹿らしいから、、、マジではよ完成してくれ!

ライブドアニュース@livedoornews

【計画判明】関門海峡またぐ2本目の橋、「明石海峡大橋」以来30年ぶりのビッグプロジェクト news.livedoor.com/article/detail… 海中に2本の主塔を建てて巨大なつり橋を整備。主塔間の長さを示す支間長は1キロを超える規模に。新しい橋は海面からの高さが約60m、主塔の高さは200m近くになる見通しだという。

メニューを開く

なんでもう一本架橋する必要があるのか? →関門橋と道路トンネルが老朽化していて全面的な改修(→長期間の通行止や車線規制が発生)が必要、そのための迂回路として、という側面もあるらしい。 昭和に竣工した交通インフラは、どことも改修が必要な時期に入っているんだな

ライブドアニュース@livedoornews

【計画判明】関門海峡またぐ2本目の橋、「明石海峡大橋」以来30年ぶりのビッグプロジェクト news.livedoor.com/article/detail… 海中に2本の主塔を建てて巨大なつり橋を整備。主塔間の長さを示す支間長は1キロを超える規模に。新しい橋は海面からの高さが約60m、主塔の高さは200m近くになる見通しだという。

京の大阪人@NoMaskNoVaxWelcomeUBI@exodusOSKtoKYT

メニューを開く

早くできると良いなあ。 下関に住んでた頃、トンネル通るときに思ったよりも古くて怖かったのを覚えている。渋滞も多いし。 関門橋も割と年数経っているのでは? 九州と本州をつなぐルートは複数確保しておいて欲しい。

ライブドアニュース@livedoornews

【計画判明】関門海峡またぐ2本目の橋、「明石海峡大橋」以来30年ぶりのビッグプロジェクト news.livedoor.com/article/detail… 海中に2本の主塔を建てて巨大なつり橋を整備。主塔間の長さを示す支間長は1キロを超える規模に。新しい橋は海面からの高さが約60m、主塔の高さは200m近くになる見通しだという。

みや@m0t0n

メニューを開く

トンネルやないで橋にするんかー。 何年か前に関門トンネルがいつもの保守工事通行止めのタイミングで関門橋も何かで通行止めになったら「本州からの荷が来ない」って流通大混乱した時あったので、橋でもトンネルでも良いけんとにかく早よ別ルート開通させてくれな困るんよ。

メニューを開く

関門橋は強風に見舞われると通行止め。関門トンネルは片側一車線でただでさえ渋滞しやすいのに関門橋が止まると後戻りもできない地獄の道。地元に住んでない者には分からないかもしれないが関門海峡を通る道は老朽化も含めてギリギリのラインを渡っているんだよ。

綾城うしお⚖️にじそ09【K-62】@ayaragiorange

メニューを開く

返信先:@samael_scarlet1本州⇔九州の自動車道路は関門橋と関門トンネルしかなく、既に建築から50年以上経過で老朽化が進んでいます 仮に片方をメンテや事故など通行止めにしてしまうとその分負荷がかかります 重要な本州と九州の接続区間の交通量分散は絶対に必要なので、最優先で取り組むべき道路ですね

KUROFUNE💉×7🇺🇦🇹🇼@MASA_KUROFUNE

メニューを開く

関門橋通行止めになる気象条件だともう1本橋を架けても一緒に通行止めになりそう(だから地元からトンネルにしてくれって要望出てた訳だけど)

青竹 / 麦(穀物P)@aotake91

国道2号関門トンネルと関門橋(関門自動車道)が同時に塞がって道路ネットワーク的に孤立する時間を1年間で累計したら結構行くんじゃないかと思うので、できれば今月末までに全線開業してほしいところですが、現在まだ影も形もない問題があります

こまくさ②@featherprovince

メニューを開く

関門国道トンネル、関門橋に続く「3本目のルート」2030年代に完成も…事業主体などに検討課題(読売新聞オンライン) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/42b45… 下北道路 北九州と彦島に繋がる予定なんですね 今は彦島も全然島感がなくなってるので、いいルートかもしれないですが、渋滞は避けられない💦

koitsu(こいつと呼んで)@koitsu4

メニューを開く

返信先:@B6uCu関門トンネルは原Ⅱはトンネル走行です。 ただし、事故通行止めとかになると126以上は関門橋迂回になりますが原Ⅱは人道を押して歩くことになります★ 連れがたまたまそれ喰らって死んでましたw 対岸で合流に1時間くらい待ったかな。

メニューを開く

返信先:@_APFX2関門国道トンネル、関門橋のどちらかで事故が起きると両方渋滞しますので、その時のバイパスにもなります。

南海電鉄は偉かった@六四天安門事件@twincities21

メニューを開く

返信先:@minna_no_kinop関門橋は九州道〜中国·山陽道と言う主要高速道路で本州と九州繋ぐ最重要的な役目してるので此の橋出来ても無くならんですよ。只、あの様な大型の吊橋としては最古参な方なので全面通行止めにしたリフレッシュ工事は増えるかもですね。

ファッツ@CxobayC0OHxXzHn

メニューを開く

関門国道トンネル、関門橋に続く「3本目のルート」2030年代に完成も…事業主体などに検討課題(読売新聞) news.yahoo.co.jp/articles/42b45… 関門トンネルも古くなってきて手入れの迂回路として、橋やトンネルで事故や天候トラブル時の渋滞地獄回避にと他を絞ってでもここはあってもいいとは思うけどね。

...〆(`。。´ゞ)@ocaocao3780

メニューを開く

関門橋、そない渋滞に悩まされてない気がするけど、新橋梁できたら現行の関門橋壊すの?

ライブドアニュース@livedoornews

【計画判明】関門海峡またぐ2本目の橋、「明石海峡大橋」以来30年ぶりのビッグプロジェクト news.livedoor.com/article/detail… 海中に2本の主塔を建てて巨大なつり橋を整備。主塔間の長さを示す支間長は1キロを超える規模に。新しい橋は海面からの高さが約60m、主塔の高さは200m近くになる見通しだという。

MINNA NO KinoP@とほほ会@minna_no_kinop

メニューを開く

毎度の羽田離陸待ち渋滞関門橋、博多湾。 pic.twitter.com/Zc4q3wkBs3

メニューを開く

そいや今日九州行くのにいつもの関門トンネル入るつもりが間違えて関門橋の方に乗ってしまったんだが、料金40円しか違わなくて草(トンネル160円、関門橋200円(ETC割休日割含む)) トンネル側、いつも渋滞してるので今後は関門橋使おう。景色も良いし渋滞ないしな。40円以上の快適さある

まつりななし@matsuri774

メニューを開く

返信先:@wUpG6py6eb10997今でさえ関門橋・関門トンネルで事故があった場合片側に交通が集中するという状態が生まれます。上りは門司、下りは下関という広くない地域が交通麻痺を起こすのでよろしくお願いします。 何年か前にありましたがどこぞの国会議員の余計な一言で上げ足を取られることがないように願います。

メニューを開く

返信先:@wUpG6py6eb10997開通から半世紀たち強風で通行止めにもなる関門橋と二車線しかない関門トンネル。 九州から本州へ渡る自動車道のもしもの時を考えるとせめて関門トンネルに替わる道路はあって然るべきでしょうね。

メニューを開く

2本目の関門橋の開通で、関門トンネルの渋滞が減るといいなぁ 毎年GWの門司港は、街の真ん中が詰まるんだよなぁ・・・。 pic.twitter.com/Bc0PrptJUe

魚住耕司@K_uozumi

メニューを開く

やっっっっと第2関門橋、出来るんか?!阿部さん死んだし、もう無理かと思った。やっぱ彦島から出るんや。渋滞しそー。

かけは@kakeha526

メニューを開く

関門橋手前の事故結構時間かかるから手前で下りて下乳で走った方が早いかも pic.twitter.com/aIwPQXHYQt

とかち🏖ん@asapongc8sti3

メニューを開く

事故関門橋 門司IC~門司港ICで事故!「えぐい、大型の方が悲惨」現地画像まとめ 九州道渋滞 #事故 #関門橋 matomedane.jp/page/160486 matomedane.jp/page/160486

まとめダネ! 最新ニュースまとめ@matomedane

メニューを開く

三日目。九州大陸上陸。ぴかぴかの快晴。関門橋も壇ノ浦PAも渋滞が無く快適。お泊まりは由布院の温泉。中心街から少し外れた所にあるから雑踏を通過せず到達できたのもよし。駐車場が砂利なのが失敗。管理者許可取得済みで近隣でドローン飛ばす予定は風速5m/s近く断念。由布院の甘い物はおいしかった。 pic.twitter.com/uQ4q5GhUuu

シロマ@whitemage

メニューを開く

返信先:@wUpG6py6eb10997この橋は不要です。関門橋・トンネルでは渋滞だから?今後、人口減少するなら渋滞も減少ですよ。以前あった彦島から西港のフェリー再開すればいいじゃないですか❗橋を作る金どうするの。また負の遺産作るのですか💢橋建設、利権の臭いプンプンします💢

わんわん少佐@men_yi19147

メニューを開く

#プロジェクトX #新プロジェクトX 世界最長 悲願のつり橋に挑む 明石海峡大橋40年の闘い 海難事故が多発していた海上輸送 阪神地域と四国を結ぶために関門橋などを経験に1993年始まり、ヘリコプターでパイロットロープを結び世界最長の吊り橋を架ける事ができたことに感動した!次回も楽しみです

やじゅん@Yajun_cp

メニューを開く

返信先:@hiro_nakamura__1下関方面から見て、関門トンネルはそれほど混雑していません。時々事故車などで一時通行止めになりますが関門橋を通れば済みます。 下関北九州道路ができた場合、彦島からの出口の彦島大橋入口から金毘羅交差点が大渋滞になり、彦島との行き来が不便になり、デメリットが大きいです。

ポチ三郎@pochizaburou

メニューを開く

news.yahoo.co.jp/articles/3bb1d… 関門橋と関門国道トンネルで二重化できている面はあるが、遠回りになることも多いし、関門橋通行止めになると大渋滞というので新ルートが欲しいというのはまぁわかるし これって国道事業なんかね?

Hidemaro@hidemaroh

メニューを開く

返信先:@festiva1202いまでも台風や雪で関門橋通行止めになると、トンネルくぐるのに7~8時間かかるとか当たり前になってますからね😅

アッキー47@s5h0i0n1g2o7

メニューを開く

返信先:@hiro_nakamura__門司港地区の渋滞は酷過ぎるので「門司港地区に交通を滞留させない、クルマを入れさせない」という政策なら賛成です。 でも、それなら横断歩道の地下化や信号タイミングの改善(歩車分離式の廃止)で十分です。 門司港の渋滞が嫌で仕方なく関門橋を利用する関係人口のつぶやきでした。

くにびきさんさん@kunibikisansan

メニューを開く

①北西の強風を受ける為の通行止めリスクは関門橋より高い ②日明地区の混雑の激化 ③長府トンネルは2車線のまま 最初から橋ありきで、マトモな検討なされていない。デメリットなりリスクの掘り下げが一切議論されてないんだよね。 ハッキリ言って、いらないよね…コレ #下関北九州道路

北九州市長 武内和久🍀@takeuchikazhisa

本日、#下関北九州道路 のルートの素案が都市計画決定権者に提出され、都市計画手続きに着手することとなりました。 本道路の早期実現に向けて大きな一歩となります。 これまでご尽力い ただいた皆様に感謝いたします。 下関北九州道路は、本州と九州を結ぶ #関門国道トンネル、#関門橋…

くにびきさんさん@kunibikisansan

メニューを開く

返信先:@hiro_nakamura__はじめまして。元門司区民です。 数年前、大雨の土砂崩れで、関門橋に繋がる高速が通行止めになった際に、大量の物流トラックが区内の国道になだれ込んで交通麻痺を起こして大変だった経験があります😭門司から出られない状態笑 その時他地区から本州に抜ける代替ルートの必要性を痛感しました。

わるじ。@Waruzi

メニューを開く

一車線だけのトンネルか関門橋しか無かったから、事故通行止め、工事車線規制になるとドエラく渋滞するのが解消されるのか。 良かった。

北九州市長 武内和久🍀@takeuchikazhisa

本日、#下関北九州道路 のルートの素案が都市計画決定権者に提出され、都市計画手続きに着手することとなりました。 本道路の早期実現に向けて大きな一歩となります。 これまでご尽力い ただいた皆様に感謝いたします。 下関北九州道路は、本州と九州を結ぶ #関門国道トンネル、#関門橋…

司馬ヒロシ@DukeHoried

メニューを開く

【道路情報】05/05 20:47現在の最新の道路状況をお知らせします 渋滞の可能性:関門トンネル、関門橋 delay.fteinfo.com/road/10/

ナウティス(NowTice)【公式】@nowtice

メニューを開く

返信先:@Wight_motorcyc昨日は、関門トンネル前も渋滞していましたし、九州から下関に降りる下関IC大渋滞で関門橋の上まで渋滞でした。

メニューを開く

秋吉台、風強かった! 下関から九州へ帰る時に関門トンネル前がえげつない渋滞だったのでやむなく関門橋通ったけど九州自動車道も所々渋滞だったな pic.twitter.com/SoDftzEqmO

メニューを開く

関門橋のど真ん中で渋滞で停止した時は死を覚悟した よそ見運転に追突されたら死亡確定どころか140m下の関門海峡に突き落とされる

Azami 2469@2469Azami

メニューを開く

関門橋越えて福岡入った! ほんとは関門橋手前の壇之浦PAに行って写真撮りたかったんだけどPAに入る車の渋滞が激やばだったから断念 pic.twitter.com/Pl3lSJ1EyH

メニューを開く

駐車場渋滞関門橋の真下くらいまで続いてたし、車で来る場所じゃねーな…下関駅から海見ながらまったり1.5km歩くのが多分正解

しーにゃん@si_nyan

トレンド18:51更新

  1. 1

    スポーツ

    田中広輔

    • 9回2アウトから
    • 9回2アウト
    • 3ラン
    • 9回
  2. 2

    J.マクドナルド

    • ナミュール
    • ロマンチックウォリアー
    • Jマクドナルド
    • ソウルラッシュ
    • 5連勝
    • さすがやな
    • 相手が悪かった
  3. 3

    ニュース

    瞬間停電

    • 自動停止
    • スモールワールド
    • 関東の広範囲
    • 瞬停
    • 東京ディズニーランド
    • アトラクション
    • 3時半
    • 復旧した
    • 美女と野獣
    • ディズニー
    • 東京電力
  4. 4

    香港最強

    • 香港最強馬
    • ロマンチックウォリアー
    • ウイニングラン
  5. 5

    スポーツ

    石川雅規

    • 23年連続
    • 中村悠平
    • プロ野球史上初
    • 186勝
    • 工藤公康
    • 西川遥輝
    • 村上宗隆
    • 200勝
    • 長岡秀樹
    • 山本昌
    • サンタナ
    • オスナ
    • 11歳
    • 44歳
    • ヤクルト
    • 2002年
    • サンスポ
    • 23年
    • 9歳
    • 丸山
  6. 6

    第8号

  7. 7

    ゴールデンシックスティ

    • ロマンチックウォリアー
    • 全然違うじゃん!
    • 当然の結果です
    • 負けたのか
    • 14勝
    • 2着
    • 言ったよね
  8. 8

    エンタメ

    昼班

    • 横浜開港祭
    • 誠心誠意
    • Ev
  9. 9

    スポーツ

    才木様

    • 才木様様
    • うぇーい
    • 魔の9回
    • ヒーローインタビュー
  10. 10

    ロマンチックウォリアー 宝塚記念

    • 宝塚記念
    • ブローザホーン
    • 日本総大将
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ