自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

一次史料が重要なのは改変されるタイミングが限られてるからだが、それでも何故その記録が保存され伝えられたかは史料批判と共に考慮しないと。(要らん書き物だなと判断されたら捨てなくても屏風の裏紙とかに使われちゃうし

ドンじょぶお@urakkun26

メニューを開く

源平合戦図屏風、其の壱 いざ参らん、一の谷の戦いへ!、アートスペースk.kaneshiro、京都市立芸術大学C棟6階。屏風は初公開らしい。江戸時代の品で保存状態がとても良い。今回は右隻の一の谷の戦いの展示。浜辺は名シーンが盛りだくさん。模写をみてどれが敦盛と直実なのか分かった。 pic.twitter.com/Hms4NN630f

KN@大阪春秋編集室@ngymko_ichi

メニューを開く

若冲目当てで行きましたが、こちらも素晴らしかった! 高島屋呉服店からの献上品、刺繍屏風四曲一双、びっしりと刺繍されている上に保存状態が良いから絹糸のつやつやな輝きが✨立体感もすごい、、 pic.twitter.com/lD8gc4EnRx

メニューを開く

山種美術館「犬派?猫派?」展示の半数ほどがお借りしてる作品とあって新旧の犬猫作品+花鳥画の取り合わせで解説には犬の品種の説明もあったり、個人蔵の春草の金地の二曲屏風保存が良くて銀の雲の周囲が焼けてるだけで銀の明るい輝きと色づいた柏と小鳥が印象的な作品も見れ満足度が高い内容です pic.twitter.com/vvSKVypKOf

みっきー738@griffin738

メニューを開く

「この絵の虎を捕らえてみせよ」「では、虎を屏風から追い出してください」「……一休よ。実は虎レイヤーと背景レイヤーを統合したまま保存して終了してしまったのじゃ。どうにかならぬか。明日、入稿なのじゃ」

玉川数 『里山奇談』各巻よしなに。@tamazzo

虎が逃げたあとの屏風は、虎型に白灰の市松模様があるやつじゃないのか。

アサヒ光學@asa_hit

メニューを開く

「一休よ!その『14070419屏風-1.psd』から虎を出してみせよ!さあ、得意のとんちでな!フハハ!本当にお願いします。虎だけ。背景から虎だけ。レイヤーを結合して保存しちゃって。明日までに何とかしないと。本当に。私…」 「泣くな」

まっくろくろいの@makkurokuroino

トレンド9:46更新

  1. 1

    抗議の女性

    • 辺野古移設抗議の女性ら2人ひかれ1人死亡
    • 左翼活動家
    • 40代男性
    • 40歳
    • 共同通信
    • 辺野古
    • 活動家
    • 何なんだよ!
  2. 2

    バイデン氏

  3. 3

    ニュース

    ダンプ事故

    • 抗議女性
    • ALSOK
    • 飛び出し
    • 巻き込まれた
    • 琉球放送
  4. 4

    ニュース

    警備員死亡

    • 玉城デニー知事
    • 中止要請
    • 玉城デニー
    • 家出少女
    • 死亡事故
    • 辺野古
  5. 5

    ニュース

    米兵の性的暴行

    • 非常に残念
    • 公表した
    • 官房長官
    • 性的暴行
    • 毎日新聞
  6. 6

    小池百合子落選運動

  7. 7

    基地反対派

    • 基地反対
    • 轢かれた
    • 玉城知事
    • 70代
  8. 8

    エンタメ

    旅サラダ

    • 牧瀬里穂
    • 中丸くん
    • 仔馬
  9. 9

    エンタメ

    JOCHUM

    • お台場冒険王
    • めざましどようび
    • JO1
    • お台場
  10. 10

    エンタメ

    安藤美姫が

    • 安藤美姫
    • ハニ
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ