自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

文系学部生向けの授業で正規表現の*,+,^,$を説明した後に実際に書く練習問題を出したら、説明をあまり聞いていなかった学生が慌ててwikipediaの正規表現をググった挙句に説明を読んで悶絶したのを見てちょっと笑ってしまった件。wikipedia読めば何でも分かると思うなよ。

ogino shiho@sogido

メニューを開く

正規表現むんずすぎ。

ウエさん(Wpusherman)♮投稿❝者❞@we_san69_pusher

メニューを開く

AIの登場で正規表現とかCSSセレクタってもはや勉強する必要も無いんじゃないかと思う プログラムだとそこまではまだ至ってないけど。 でもAI登場前までは何か作るときサンプルコードをよくググって調べてたけど、 それはほんとに全くやらなくなったな。全部AIで完結してしまう。

メニューを開く

返信先:@chickad12203953簡単な確認のための練習問題でした。 整えられて使える状態のデータをゲットできるなら、正規表現使っても使わなくてもLLM使っても自分で書いてもクレンジング済みのデータを探し回っても有料LLMに自腹切っても構わないので、悶絶しないで済むならそれが一番です。

ogino shiho@sogido

メニューを開く

ちゃんと指示するために、このテキストデータ、スペースを正規表現の置換で改行入れて、スプレッドシートに貼る、とか、ふりがなをrubyタグでつけてもらう、みたいなデジタル方面の基本的な知識みたいなところが大事という側面はあると思います。日本語教育関係者が一番弱いところかも。

webjapanese.com@webjapanese

いろんな作業をやらせる的なことは、遊びでいじってAIができそうなことがわかれば、どこが効率化できそうかの見当もつくと思うので、あとは、汎用性の高いフォーマットが何かみたいなデジタルの基本的な知識があれば十分で、これも何かAIならではの特別なノウハウがあるとも思えないです。

webjapanese.com@webjapanese

メニューを開く

こんな時に役立つ正規表現の一例です。ご参考迄に。 x.com/voxelhed/statu…

👒🌊FMIC7743🌊👒.log.exe@fm7743

pixivの小説機能では縦書き表示にした時にダブルクォーテーションがダブルミニュートに自動変換されたりされなかったりする。このため私はダブルミニュートに直す正規表現を書くハメになった どこかで修正漏れがあったらごめんなさいね

ボクセルヘッド@voxelhed

メニューを開く

小説書きさん向けの正規表現注釈 ダブル引用符は“ダブルコーテーション”でお馴染みです。 爪括弧は“ダブルミニュート”とも呼ばれています。

ボクセルヘッド@voxelhed

小説書きさん向けの正規表現 (注:実施前に必ずバックアップを) ダブル引用符を爪括弧へ変換 ↓これを “引用符で囲みたい文字” ↓こう置換したい場合 〝引用符で囲みたい文字〟 【検索文字列】 “([^“”]+)” 【置換文字列】 〝\1〟

ボクセルヘッド@voxelhed

メニューを開く

小説書きさん向けの正規表現注釈 ストレート引用符は“マヌケ引用符(Dumb quotes)”とも呼ばれているようです。 ダブル引用符は“ダブルコーテーション”でお馴染みです。

ボクセルヘッド@voxelhed

小説書きさん向けの正規表現 (注:実施前に必ずバックアップを) ストレート引用符をダブル引用符へ変換 ↓これを "引用符で囲みたい文字" ↓こう置換したい場合 “引用符で囲みたい文字” 【検索文字列】 ("|")([^""]+)("|") 【置換文字列】 “\2”

ボクセルヘッド@voxelhed

メニューを開く

柴田宵曲「古句を觀る」正規表現版電子化注 / 「秋」(15) onibi.cocolog-nifty.com/alain_leroy_/2…

藪野直史@Yabunovich

メニューを開く

待機中 #サエキけんぞうの素晴らしき20世紀ポップ 「Singin’in the Rain」特集 [1]Raining in My Heart| [2]RAIN IN MY HEART #マイあさ! (正規表現はないのだろうか?)

メニューを開く

返信先:@en_enUTF8正規表現を使った置き換えができる拡張機能を使って、手動でスクロールやページ遷移をするというのが一番手間なくできる方法かもしれない、と書いていて思いました。

🍉翻訳ジャーニー@HonyakuJourney

メニューを開く

返信先:@en_enUTF8不可能、は言い過ぎでしたが手間がかかると思います。正規表現フィルタに対応しているオンラインCATが少ない。画面をスクロールしたり、次ページに遷移しないと先が表示できないことがある。拡張機能を使う方法なら大丈夫そうだと今思いましたが、JavaScriptで置き換えようとすると

🍉翻訳ジャーニー@HonyakuJourney

メニューを開く

スクレイピングとかではなく、SHOPのhtml要素コピーと職人の手による丁寧な正規表現です

なしなし@yeet_1tp

メニューを開く

正規表現、ちょっとした面倒を楽にしてくれるのでありがたいよ

ぶきだい@Buk1da1

メニューを開く

5文字の単語リスト(約7万5千単語)から Python & 正規表現 で、9単語 まで絞り込めました。 #Wordle #Python #正規表現 Wordle 1,085 4/6 ⬛⬛⬛⬛🟩 🟨⬛⬛🟨⬛ ⬛🟩🟩🟩🟩 🟩🟩🟩🟩🟩

malo21st@malo21st

メニューを開く

今日もログ調査しとったけど、サクラのバージョン古かった結果、正規表現の速度が遅過ぎて全然作業進まんかったw あたらしいバージョン大事よ とはいえサーバでgrepコマンド叩けばいいんだから、そっちのやり方も覚えんといかんね 夜は友達とたくさん飲み食いして楽しかった #衿宮記

衿宮 葵@aoi_erimiya

メニューを開く

返信先:@yusukebeそうだったんですね。url が正規表現のマッチで作られてる強さ出てるな~って思ったりしていました。

naporitan@naporin24690

メニューを開く

編集タスクに書かれてる武器の正規表現ってやつがなんのことかさっぱり分からんのでそっとしておこう

えーじ@shadow_ties

メニューを開く

そもそも終端文字としての定義でそこまで複雑なパターン指定をしたいか、みたいな話はある。例えば正規表現とかは強力な表現ほど終端文字としてまともに機能できないはず。

床@元樹木@cpparc

メニューを開く

$` $' で意味が違う正規表現を私は嫌っております。

メニューを開く

論理的思考力の頂点が正規表現だと思う

テックソック.tsx | 発明家@tec2soc

メニューを開く

競技正規表現ジェネレーターを開催しようぜ アルゴリズムなんてバカ喰らえ(いいえ)

テックソック.tsx | 発明家@tec2soc

メニューを開く

今日、1日の作業の感想。とあるCMに出てくる「横澤夏子」様が言っていること、以上です。わたくしは、カードゲームも苦手なのに・・・。トホホ、sortや正規表現もできないなんて・・・。電算システムこんなんでしたっけ?まぁ、Fortran77辺りから、やり直すかな

改めて、tamanyan@suganyan

メニューを開く

PHPの開発で変数名が被ってバグになるってのは、グローバルスコープでincludeしまくってるのが主因だと思うけども、私もかつてのベンチャーでそういうシステムの改修をしていたんだけどHTMLを改変するのに正規表現を使うという魔改造をしたら後任者が改修できなくなったという事例があります

藤掛貴由@fujikaketkys

メニューを開く

#AーTECH 初回授業終わり! 今回の授業で知らなかった点がいくつか。 ✅複数サイトがあるとき、どれが本当のサイトなのか正規表現(canonical)で指定する ✅ファビコンはPC版だけでなくスマホ版も指定する ✅スムーススクロールは画面の長さに気を付ける(たどり着くまで時間かかる) #AーTECH

ikeda@web制作@kent5108

メニューを開く

正規表現の間違いだな これは 期待通りにパースできてない

ねこまたや@info_nekomataya

メニューを開く

昔書いたんですが、pycodestyleのLint機能は正規表現で実装です #dena_lint_night 速さを優先する意図と思ってます pycodestyleは type(value) == int というコードにどうやって E721 do not compare types を送出する? ソースコードリーディングメモ - nikkie-ftnextの日記 nikkie-ftnext.hatenablog.com/entry/pycodest…

nikkie / にっきー 技書博 け-04 Python型ヒント本@ftnext

メニューを開く

正規表現 vs LLMの比較研究をやってみて今日決着がついた。用途次第ということは最初からわかっていたのだが、コストかけてきっちり実証しないとビジネス層を動かせないからこれはこれで良かったね。論文化に向けて動こうねぇ

Asahi Nekomura@neko_ptx

メニューを開く

仕事がデスクワークなら仕事中の不満をエディタに書き出して溜めておく。暇ができた時に読む。Twitter以前からやってる。 ついでにストレスなく書けるエディタを求めてネットを探検すると色々見つかる。 Mac なら Cot Editor が GUI エディタで一番好き。ついでに正規表現の練習もできる。

🍉🪣pbpaste@pbpaste

メニューを開く

小説書きさん向けの正規表現 (注:実施前に必ずバックアップを) ダブル引用符を爪括弧へ変換 ↓これを “引用符で囲みたい文字” ↓こう置換したい場合 〝引用符で囲みたい文字〟 【検索文字列】 “([^“”]+)” 【置換文字列】 〝\1〟

ボクセルヘッド@voxelhed

メニューを開く

数字全部揃った!よかった。正規表現に$入れちゃってた。勝手に文末にしちゃだめよほんと。 文字通り目を皿にして、目vlookupを発動しながらエラーチェックをした。老眼には地獄だった。ほんと疲れた。これ今日はもうビール飲んでいいだろ。

TSUMUGUの中身(公式)@Mirai_TSUMUGU

メニューを開く

正規表現一気にでなく前から順番に文字拾ってパースしないとかもなので、どうしようかなぁという感じです。

プログラムを書くニート@proneet_jp

メニューを開く

返信先:@29MAN___grepと正規表現が最強ですよね 自分も愛用してます

あっき(復職中)@ぼっちSE@AkkiSE3

メニューを開く

正規表現の否定がイマイチ理解出来なくて From: "Amazon.co.jp" <.*@[^a][^m][^a].*> amazon.china.cnとか通っちゃう_| ̄|○

庵怒露慰怒@ISTweak

メニューを開く

自然な変化はともかく、能動的に 非正規表現正規表現にしちゃいけないと思うのよ…。

初野文章@FumiakiHatsuno

メニューを開く

正規表現きもちええ

anythinglab | なでけん@anythinglab

メニューを開く

昔あったとある社内システム、 ・リソースの名前に使える文字種や文字数が決まっている→分かる ・文字種や文字数を正規表現でチェックしてる→分かる ・使えない文字を入れたりすると「不正な正規表現です」というエラーが表示される→なんて??? って感じだった

メニューを開く

正規表現復習してないから普通に何もわからん

べんぜん@6xBenzene

メニューを開く

課題のCSV出力機能使って パターン列挙と正規表現の力技で文字列解析して 自動処理した結果 溜まってた60件の課題一気に完了にしたった 溜めててすまぬ…

ubansi@goakafu

メニューを開く

「Go言語 遅い」で検索したらほとんど正規表現が(ごく短いパターンにおいて)遅いという話ばっかりヒットした。初心者に教える時抑えておきたいポイントの参考になる。

えいち - eihigh@eihigh_re0

トレンド11:50更新

  1. 1

    エンタメ

    津田美波

    • 橘龍丸
    • 龍丸
  2. 2

    グルメ

    クマローラー

    • クマサンローラー
    • クマ武器
    • クマロラ
    • クマサン
    • ローラー
    • 縦振り
    • ダイナモ
    • クマブキ
    • ヒカリバエ
    • スプラ
  3. 3

    津田ちゃん

    • ゆるゆり
    • 津田
    • ウエディングドレス
    • ちゃん結婚
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    クロスプレイ

    • モンスターハンターワイルズ
    • モンハンワイルズ
    • ワイルズ
    • モンハン
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    オカシラ連合

    • ビッグビッグラン
    • オカシラ
    • ビッグラン
    • サーモンラン
    • ビッグ
    • スプラトゥーン3
    • スプラ
  6. 6

    ファッション

    プラウドディフェンダー

    • 機動戦士ガンダムSEED FREEDOM
    • SEED FREEDOM
    • FREEDOM
    • SEED
  7. 7

    スポーツ

    堀岡隼人

    • ディアス
    • ジョフレック・ディアス
    • 支配下登録
    • 堀岡
  8. 8

    エンタメ

    ドームツアー初日

    • 最後まで全力で
    • キスマイ
    • ツアー初日
    • キス担
    • Kis-My-Ft2
    • 大阪公演初日
  9. 9

    飛鳥時代

  10. 10

    津田ネキ

    • 五臓六腑に染み渡る
    • ちゃん結婚
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ