自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

MACのUMAをx86にとりこんだりしてくれないのかな メインメモリをGPUメモリとしてゼロコピー通信して使えるならチップセットとCPU間のバスの帯域消費しないしそりゃ早そうなんだけど

メニューを開く

そういえばx86 MacのOSサポートはまだ切られてないんだな。Apple Siliconへの移行の最後のピースだったApple Silicon Mac Proの発売が去年の今頃だったから、過去の移行の時の実績から3-4年くらい持つとして、macOSがx86非対応になるのは2026-27年頃だろうか。

Kenji Iguchi@needle

メニューを開く

あとはスマホとかに使われるCPUのカスタム品なので 従来のx86系といわれる物とは 処理の得意分野が違う だから アップルシリコンのMACとWindowsPCとベンチで比較してる人達がいるが その人が使うソフトでのベンチには意味があるが それが別のソフトでどっちが有利になるという指針にはならない

メニューを開く

返信先:@Utakata_Yume_Vわぁぁ教えてくれてありがとぉ!!! 入れたいソフトがあって、それがMacかWindowsで選ぶ場所があったんだけどWindowsの方が、「Windows x86」と「Windows ARM」の2つあって……。 Windowsってふたつあるん!?ってなってたとこw

えまちゅり🧸🔫@EaTi07

メニューを開く

一個だけ期待できるのは、x86の命令系がx64に互換させるような何かがあればMacのParallelsが更に輝く気が

三音叉アテナ@Athena_burst

メニューを開く

x86_64なWin11をMac上に仮想的にインストールなう

𝗟𝗮𝗱𝗱𝗴𝗲@laddge_

メニューを開く

ちょうどクリスマス商戦で、x86 Copilot+PCとM4 Macが激突する構図になりそうですね。

Kazuki Kasahara@KazukiKasahara

もうね、本当COMPUTEXでは、AMD、Intel、Qualcommの綱引きが激しかったですよ、この写真がそれを象徴しているのです…詳しくは記事で… 【笠原一輝のユビキタス情報局】Copilot+ PC対応を巡る、CPU大手3社の三つ巴 - PC Watch pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ub…

ほげパンダ@hoge_panda

メニューを開く

あ〜。 tensorflow が 2.17.0 になる前に x86 mac を窓から投げ捨てないといけないのに DIY が多すぎてめんどくさすぎるうううううう

amachang@amachang

メニューを開く

M1 macx86_64 Linuxバイナリをクロスコンパイルするの結構大変

︎︎︎ ︎@stmkza

メニューを開く

返信先:@Awed_Urshy1ありましたね。 仮にそこでX680x0ユーザーの間でニフティサーブとかやる人が増えても、M680x0アーキテクチャの限界は見えていた。 MacはPowerに移行してもx86/x64に移行してもMacだけど、それに倣ってPowerに移行したら、果たしてそれはX680x0シリーズなのか。 そういうアイデンティティの確立も(後略

mdyaroh@mdyaroh

メニューを開く

噂通りの Snapdragon X が登場して NHK でも AI PC として紹介され Mac 以外でも遂に x86 を脅かすか… と思った数日後、AMD が Strix Point を発表… Zen5+RDNA3 に 50 TOPS の XDNA2… 追い打ちで Intel が噂通り、Hyper Threading を廃止した Lunar Lake 発表… GPU は Xe2、NPU は 67 TOPS…

メニューを開く

Macのいいところは不満がないところなので、あると便利なx86であればそっち使ったほうがいい🍎

Ar-Ray@Ray255Ar

メニューを開く

あぁ、気が付いてなかったけど新しいSurface Pro(Copilot+ PC)って、CPU(SoC?)はSnapdragonなのか。 という事は、今後のWindowsの軸足はx86からARMに大きく動くって事でいいんやろか? となると、AppleシリコンのMacでのWindows動作がスムーズになると?

メニューを開く

今日はM1 macx86_64のアーキテクチャのdockerを起動した。今更感はあるけど、こっちの方がいい。 self hosted runnerも構築。

やなぎ@y_k0602

メニューを開く

2010年製のmac mini(Intel Core 2 Duo)にubuntu serverをインストールして使ってたんだけど、なんかx86-64-v2が必須らしく、非対応になりました。 12年前のPCだからしょうがないよね...。 pic.twitter.com/hc4UaHwOkQ

杉拓(スギタク)@sugitaku03031

メニューを開く

返信先:@jco_zpyenv install 3.7をRosetta terminalからやってなかったのでやり直してるのですが,found architecture 'arm64', required architecture 'x86_64' Undefined symbols for architecture x86_64: とか出てるのでARM mac由来のトラブルですね... ryeの方はよくわからないです...

帷子ノ辻しろっこー🦀🦀@ultimatile

メニューを開く

返信先:@jco_zARM macには3.7には入らないっぽいので,まずx86_64環境を用意しないといけなくて,x86_64環境でpyenv * pyenv-virtualenvだとpyenv local 3.7.17/envs/hogeしてるのにpython3.7が呼び出されませんでした. ryeだと以下のようにinstallまで行けたんですけど,動かないですね... 疲れました... pic.twitter.com/JuPYb6fj7I

帷子ノ辻しろっこー🦀🦀@ultimatile

メニューを開く

cadquery macでやろうとするなら、condaが一番楽で、rossetaで動くcpythonでも環境の作り方ではうまくpip installできない。x86_64のwinならpipでもすぐ使える。

Hiroshi Sano@hrs_sano645

メニューを開く

返信先:@zenin0405使った記憶がない(^^) 年末の収入申告計算はMacのプログラムを使った。自宅では、Win95をx86 マシンから追放済み。あれはどうしようもないOSだった。絶えず、エラーレポートを吐いた。OS/2 を下手に書き直した代物。エラーメッセージにOS/2 が出た(^^)

レンズの修行です@XerographyKm

メニューを開く

「単なるソフトウェアの互換性が低いPC」はM1 Macも同じだったけど、こっちはIntel Macを平気で止めたので。M$も「x86 Winはやーめた」と宣言できれば買うしかなくなるけどねぇ。

Kazuki Kasahara@KazukiKasahara

AI PCとCopilot+PCの差は何ということを詳しく解説しています。その疑問を解消したい方ぜひお読みいただけると嬉しいです 【笠原一輝のユビキタス情報局】40TOPS以上のNPUが必要な「Copilot+ PC」を策定したMicrosoftの真の目的 - PC Watch pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ub…

ほげパンダ@hoge_panda

メニューを開く

はにゃーん…iOS向けのopencv frameworkのビルドがApple Silicon上ではうまくいかない件、なかなか難儀だ😩x86 Macでとりあえず凌いだが…

めたP🏊‍♂️🚴🏼🏃‍♂️@metalpine

メニューを開く

この観点からも、もう x86 mac ほんと変えないいけないけどローカルのスクリプトやデーモンが多すぎて、移行すると何を残すか取捨選択するのが非常にめんどい。。。

amachang@amachang

メニューを開く

x86 mac もそろそろ限界かもしれないので、本気で次は Ubuntu Desktop にしようか悩む。努力でなんともなら無さそうなのは Adobe 系だよなあ。やっぱ Windows なのかな

amachang@amachang

メニューを開く

x86 mac の tensorflow 2.17 は、もうでないんだな。

amachang@amachang

メニューを開く

個人利用フリーになったってんで VMware Fusion Pro いれてみたが M1 Macx86 のイメージ動かせたりはしないのか…

ottan@ottan

メニューを開く

それとも、必ずしもMACではなくても、ARM64ベースのラップトップなら、どれもいいと思う。 x86/64は、もはやバッテリーがarmと比較することができない。

ARGON-16(ERKISA)@argon07p6

メニューを開く

スパコンがx86を採用するのは 争いの果てx86はIBMをも追い越したかららしいス 映像処理は不得意なx86ですが拡張命令を使ってるんでしょうかね(これは現役大学生じゃないと知らない) ただ、数年前にデスクトップでコア数競争があり、鯖向けのような状態だったので Macは独自CPUに移行したのでしょう

大精ーメフィスト@ZHIZHI_IF

メニューを開く

/MacはもうARMだし、WindowsもARMののろしが上がっている。x86系が廃れちゃうのか、x86系の良い所(むしろ大電力が使える、とか?)がこれから出てくるのか。

nicc@nicc

メニューを開く

「WindowsもARMへ?」とは言われますが、主力は依然x86系やと考えられますね。ただそもそもNTは複数アーキテクチャーを考慮した造りではありますのでそういう意味では自然やとは。後はNeXTや今のMacで云う処のアプリケーションパッケージ同等の仕組みが採用されるか?🤔 forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1593…

メニューを開く

今はpip経由でもインストール可能になってた。cadqueryのカーネルを呼び出すcadquery-ocpのバイナリパッケージがx86のみだったのでM1 Mac(Apple Silicon)のarm64のpythonだと(バイナリがないから)インストールに失敗する。ビルドしたら話は変わるかもしれないけど。

Hiroshi Sano@hrs_sano645

メニューを開く

ところでHomebrewでcask登録された外部pkgをインストールする時Apple SIlicon Macx86_64版のpkgをインストールする方法ってあるのだろうか。具体的にはtemurin@21(Eclipse Temurin v.21)のx86_64版をbrew install --caskで入れる方法。そのままだとaarch64が入る。

魚田雅彦@muota_here

メニューを開く

Snapdragon系のWindows機のバッテリーライフが優れてるのは登場当初からだし、その点に関してはあまり変化が無いのに「さすが新型すごい」と今さらのように感心してる人がいたり、既にARM系Macx86ノートのバッテリーライフはほとんど差がないのに、いまだにM1がでた当時の印象で話してる人もいる

超次元ぬこ@ChojigenNuko

メニューを開く

Apple SiliconのMacにWindowsを入れる場合、仮想化の層でx86エミュレーションするよりArm版のWindows入れてその層にまかせたほうがいいのか? だれもが考える問題だろうから、なんかだれかが検証してくれてそうだが…。

chamekan@chame

メニューを開く

いままで電力効率悪すぎただけだからなぁ。Macはスペック値に近い時間バッテリー持つけど、WindowsはJEITAの半分〜1/3くらいしかもたないから要注意。 >IntelはLunar Lakeの電力効率について「x86プロセッサの根本を覆すような電力効率」と表現 gigazine.net/news/20240521-…

ミライ@mirai_square

メニューを開く

返信先:@One2_dragon865おはどら!! Macみたいに、x86のエミュレータあるみたいだし、最適化凄まじい展開来るのかな…?

えんがわ@sushi_gadget

メニューを開く

ユニファイドメモリにMacの価値があるので、ユニファイドメモリがAppleのお家芸じゃなくなったら特にMac買う理由は無くなるな。ただMシリーズもRosettaのエミュレーションが凄かったのがポイントなので、どれだけArmアーキテクチャ上でx86のWindowsアプリをエミュレーションできるかどうか次第かも

まじかる☆しげぽん@VRoid@m_sigepon

メニューを開く

MacBookXxxの電池の持ちはガチだからなあ…x86では勝てないと見限られたか フヒヒ、次買うPCはどうなるのかしら 3年後くらいには趨勢が決してるかな 今はつなぎのMacで正解か?w

Belzeck@Belzeck

メニューを開く

わたくしもSnapdragon X Elite/Plus搭載機がどのくらい売れるのか予想がつきませんが、このAI特需を利用したプロモーションとMacコバンザメ商法が通用した場合、x86はかなりピンチなんじゃないかなあ(苦笑。

Lisaちゃん@PC自作@KotoriKanase

メニューを開く

PCでは独断場であったX86(インテル)アーキテクチャが着々とArmアーキテクチャに切り替わっている 既にArmに切り替えたMacとの差別化のためWindowsPC各社もArmを採用し差別化を図る 近年のスマホはほぼ100%Armベース。 互換性の観点からもそこには価値があるはず。 孫さんの読み通り事が進んでいる pic.twitter.com/fMiXsTm5SV

〓ソフバン@SoftBank90

PC各社、AIチップとArm搭載「Copilot+ PC」を一斉発表! 新Surfaceは「M3 MacBook Airより高速」 itmedia.co.jp/aiplus/article…

AI群戦略@AI78140021

メニューを開く

Copilot+PC、一応今のぼくの理解だと「Armの非x86(x64)プロセッサで動くWindowsPC」ってなってるんだけど、そもそもWindowsってArmで動くんか?って思って調べてみたらArmPC自体は2017年からあるらしくて……でも、あんまり聞かないよね。つまり…… Macに勝てるって言ってるけど、本当に……??

庵子亭うめな\(*㊀ ㊀)ノシVRと自作PC教えるVtuber@ankoteiumena777

トレンド15:18更新

  1. 1

    エンタメ

    グラモス

  2. 2

    エンタメ

    笠間淳

    • 楠木ともり
    • 遺伝子操作
  3. 3

    実名報道

    • みだらな嫌がらせ
    • みなさんのおかげです
  4. 4

    プッチンプリン

  5. 5

    アニメ・ゲーム

    ドロンジョ

    • 異世界転生
  6. 6

    スポーツ

    月間MVP

    • 武内夏暉
    • 小園海斗
    • 球団最速
    • 埼玉西武
    • 栗原陵矢
  7. 7

    グルメ

    よーじやカフェ

    • よーじや
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    キャスト変更

    • メタファー:リファンタジオ
    • メタファー
    • 諸般の事情
    • 今後とも
  9. 9

    ザリガニ釣り

    • 近くのコンビニ
    • コンビニ
  10. 10

    劇症型溶連菌

    • 過去最多
    • 劇症型
    • 国立感染症研究所
    • 人喰いバクテリア
    • 何が原因
    • マスク着用
    • 出てるけど
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ