自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

東芝CEOの量子力学講義受けたい

Yoshiki Sato@phys_yoshiki

メニューを開く

まあ堀源さんの天体力学講義を読みたいというところに集約されるわけですが

さんげん@Sangen_u

メニューを開く

近藤慶一「量子力学講義Ⅱ」共立出版、P.658から;定義17.4 (量子力学の実在性,完全性) EPRは,量子力学は物理理論が保有すべき性質として以下の性質を備えているべきであると考えた. • 実在性(reality) (物理的実在の十分条件):ある系に全く擾乱(disturbaqce) を加えることなしに(ある系を

Tacchan@aonechi

メニューを開く

全ての仕事を放り投げてSiegel-Moserの天体力学講義を読み耽けりたい

ムミ🌿@sprtfrst

メニューを開く

返信先:@explosion8982力学講義してくれてないから何も頭に入ってない

メニューを開く

天体力学講義 amzn.asia/d/hBVhejP バチバチ古典論いいね

チト@Chit_0_

メニューを開く

ジーゲル・モーザー「天体力学講義」を送っていただいた。原著は言うまでも無い名著であり、現在でも汲めども尽きぬアイデアの宝庫である。伊藤秀一さんの注釈があって、現代の研究へ進む際の足がかりになるでしょう。古典解析的な記述によって、逆に時代を超えた不易な数学の源泉になっている。 pic.twitter.com/gSRNTWOr1W

Paul Painlevé@Paul_Painleve

メニューを開く

カール・L・ジーゲルの講義『天体力学講義』(1956)をユルゲン・K・モーザーがドイツ語から英訳して補足を加えた本(1971)の翻訳。原書はSpringerの「数学の古典」叢書の1冊。「三体問題」「周期解」「安定性」の全3章。(伊藤秀一、関口昌由訳、丸善出版、2024) maruzen-publishing.co.jp/item/b295253.h… pic.twitter.com/u6vP13pWRa

山本貴光@yakumoizuru

メニューを開く

前世紀の間違ったスタイルの講義をする人ではなく、現代的にきちんとアップデートされた量子力学講義で、量子ネイティブを育成する教員人材が各大学で求められることでしょう。昔の「黙って、計算しろ!」(Shut up and calculate!)という教育はもう時代遅れです。

Masahiro Hotta@hottaqu

メニューを開く

機械系四力学講義の度に物理何も分かってないことが判明するから辛い

じ〜ま@jeeema

メニューを開く

堀・天体力学講義 utp.or.jp/book/b302135.h… は何年かに一度は眺めてみるが大変な本だなと思ってます。三体問題に関する興味が数学者とは少し異なるようだけど、非線型振動に対して摂動展開を現代的に考えると何か見えそうには思ってます。

ユーセ コーイチ@ko_iti30

妖星ゴラス(1962) 作品内で地球を動かす数式を黒板に直に書いたのは当時の東大理学部天文学科 堀源一郎先生(のちに東大名誉教授) #黒板の日

Paul Painlevé@Paul_Painleve

メニューを開く

『量子力学講義Ⅰ』 ※やらないとヤヴァイので終わった項目を追加していきます。

ネズミX🐀@Keishu_jishu

メニューを開く

【新刊】C.L.ジーゲル/J.K.モーザー著 伊藤秀一/関口昌由訳『天体力学講義』(丸善出版)1956年にドイツ語で刊行され、1971年に英訳刊行された名著「Lectures on Celestial Mechanics」の和訳。訳者による訳注、付録、参考文献が51ページもあります。(店長) pic.twitter.com/XnObXFX4Wz

紀伊國屋書店 東京理科大学 神楽坂ブックセンター@Kino_Tus_Kagura

メニューを開く

同じ共立出版の近藤『解析力学講義』は340ページで3600円 + 税なので、これも同じぐらいの値段かな?

とある高専卒業生@subarusatosi

渡辺解析力学、最初は260ページだったのに、今は352ページになってる!?

とある高専卒業生@subarusatosi

メニューを開く

【本日5/1発売】『天体力学講義』C.L.ジーゲル、J.K.モーザー、伊藤秀一、関口昌由(丸善出版)20世紀を代表する数学者の一人が行った天体力学の講義録をもとに生まれ,その後、共著として改訂された名著の翻訳 amzn.to/4bjlYGf

河村書店@consaba

メニューを開く

原著買うより邦訳買う方がめちゃくちゃ安い。 ワインバーグ量子力学講義 上 (ちくま学芸文庫) amzn.asia/d/hdIKa4t

めもちょこ@自然とか女の子描いてる@chocomo_sakura

メニューを開く

【フェア開催中】 文庫化の開始した『三体』ですが、三体問題をもっと理解するためにと題して、理工書売り場でフェアを開始しました。 第一章にて三体問題について論じている新刊、『天体力学講義』(丸善出版)は先行販売中です✨ 7階カウンター前フェアコーナーにてご覧ください。 pic.twitter.com/ZzkJoloknv

ジュンク堂書店池袋本店 理工書担当@junkuike_riko

メニューを開く

4/26新刊 『天体力学講義』C.L.ジーゲル/J.K.モーザー 伊藤秀一/関口昌由/訳(丸善出版) 3章構成となっており,三体問題の解の解析接続と衝突解の問題が扱われ,微分方程式の周期解を扱うためのさまざまな方法論に触れたあと,解の安定性について議論される 書泉オンライン shosen.tokyo/?pid=180586273 pic.twitter.com/NYgVmnbWJj

書泉_MATH@rikoushonotana

トレンド17:30更新

  1. 1

    チアフル

    • JUMP
    • ブライダル
    • みのり
    • スタート
  2. 2

    視聴チケット

  3. 3

    アニメ・ゲーム

    最終公演

    • WE ARE!
    • チケット
  4. 4

    ブレイキングダウン

    • RIZIN
    • 500ドル
    • Mリーグ
    • m-1
    • bet
    • 世界で一番
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    羽那

    • コメティック
    • ウェディングドレス
    • ジューンブライド
    • 円香
    • 鈴木羽那
    • SSR
    • 樋口
    • アイドル
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    リアル脱出ゲーム

    • 鬼太郎の父
    • 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎
    • 鬼太郎誕生
    • 鬼太郎
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    白坂小梅

    • 小梅ちゃん
    • ブラン
    • SS
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    流星浪漫

    • 鷺沢文香
    • 井筒日美
    • アイドル
  9. 9

    エンタメ

    のりふみ

    • やす子さん
    • 紀文食品
  10. 10

    ニュース

    熱帯低気圧

    • 台風2号
    • 24時間以内
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ