自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

アーティゾン美術館にようやく来ることができました!(仕事を投げ捨てた #行ったよらでんちゃん pic.twitter.com/jfa5tH3g1M

Sou Yokozuka@Sou_Yokozuka

メニューを開く

ブランクーシ 本質を象る  アーティゾン美術館 6月20日 20世紀前半パリで活躍したルーマニア出身の彫刻家。1876年生。89点 pic.twitter.com/e7eT4bEffm

地裁でひっそり/開示請求@chisaidehissori

メニューを開く

先日 アーティゾン美術館 ブランクーシ展へ 作品一つ一つをじっくり鑑賞できて よかった✨ pic.twitter.com/QMOmoAS9L2

メニューを開く

いきたい アーティゾン美術館 #深夜のこっそり話

あこやん@fanfare_1985

メニューを開く

学生は無料! アーティゾン美術館【ブランクーシ】展で見つけたネックレス #深夜のこっそり話 #1965 spur.hpplus.jp/beauty/skb/202…

SPUR / シュプール@SPUR_magazine

メニューを開く

学生は無料! アーティゾン美術館【ブランクーシ】展で見つけたネックレス #深夜のこっそり話 #1965 spur.hpplus.jp/beauty/skb/202…

SPUR / シュプール@SPUR_magazine

メニューを開く

初めてアーティゾン美術館に行ったのだが、美術の教科書か!ってくらいに有名な芸術家の作品が所蔵されており、大変素晴らしかった。 pic.twitter.com/gF607xjq4w

K. Hirose@hirose212

メニューを開く

アーティゾン美術館とgggのNOHINを見てきた

メニューを開く

東京都美術館、アーティゾン美術館で話題のデ・キリコとブランクーシ。こちらは東京国立近代美術館で開催中の「TRIO」です。まどろむ頭部というテーマがセンスあります✨形だけではなく精神性も共通するものを感じます。もう一人はイケムラレイコさん🌱 pic.twitter.com/zSoZz1JPcv

MY ART ROOM アートにエールとエーテルを⇔(休憩中)@MYARTROOM2

メニューを開く

弟 ディエゴの胸像を作ったのは、兄 アルベルト・ジャコメッティ ディエゴも、家具デザイナーで彫刻家 小学生の男の子が何故この男の人の顔は、お煎餅みたいにぺちゃんこなの?と聞いてきた... 見えないものを見えるように表現したのよ...と母 #Giacometti #アーティゾン美術館 #美術館巡り #art pic.twitter.com/SkRdtzX9qs

Giacometti@giacometti____

メニューを開く

年パスのおかげで、ブランクーシの空間に何度も浸れています。 ありがたやー。 #アーティゾン美術館 #ブランクーシ pic.twitter.com/29qPlXqHVx

やなぎのき@sauce_verano

メニューを開く

本で見た絵画は是非生で見たいなぁ。実際見に行くとこんなに大きいんだ!とか絵の具めっちゃ厚い!とか色んな発見ができて面白いもんね。とりあえず、近いうちにアーティゾン美術館は行きたいなぁ〜

そとさん@ttishFold8

メニューを開く

ブランクーシ本質を象る アーティゾン美術館 続き→ 13.雄鶏 The Cock 1924(cast1972)ブロンズ 豊田市美術館 ブランクーシ本質を象る アーティゾン美術館の図録 A4版のやや横広22×29位 151ページ 固表紙 上製、図版は立体作品など1ページに1点、作品解説、エッセイ、英文翻訳など読み応えのある図録。 pic.twitter.com/AY85MJ8lFJ

boone(ぶ〜ん)@Boone_107231

メニューを開く

道程その③ アーティゾン美術館ブランクーシ展 実はめちゃくちゃ好きなんですよブランクーシ、地元の美術館にも2点くらいあって 雄鶏が格好良すぎて絶対観たかった んだけど思ってたよりはこじんまりしてましたね pic.twitter.com/GHpMQjL56Q

紺碧@Konpekin

メニューを開く

アーティゾン美術館講演会「ルネサンスから始める西洋美術鑑賞」(佐藤直樹)。ラファエッロに焦点を当てることで見えてくる古典古代への憧憬、ダ・ヴィンチやミケランジェロとの差異、後世への影響。急所を押さえたレクチャーで目から鱗が落ちた。講演後は開催中のブランクーシ展ギャラリートーク。 pic.twitter.com/7UoaQjWjVR

中等遊民@kf0088

メニューを開く

アーティゾン美術館行ってきた 学生無料なのありがたい pic.twitter.com/mZxlr7VCte

メニューを開く

先日 『ブランクーシ 本質を象る』#アーティゾン美術館 彫刻もすごいけど本人作成の台座も面白い❗️ アトリエを意識した部屋(白い壁と斜めの天窓、写右下)と戦前の本人映像(全59分!)が秀逸で 大理石を切るお姿やコロコロ転がる頭の彫像の動画で、楽しまないとストイックな作品は産まれないと納得 pic.twitter.com/rtgH4oRPMG

高山和之@tkymkzyk10

メニューを開く

ブランクーシ本質を象る アーティゾン美術館 続き→8.ミューズ The Muse 1918(cast2016)磨かれたブロンズ 12.眠れるミューズⅡ1923(cast2010) Sleeping MuseⅡ :後ろは82.アメデオ・モディリアーニ 若い農夫 アーティゾン美術館 1809ブランクーシは、モディリアーニに出会い影響を受けている。続く→ pic.twitter.com/cu39YD30vW

boone(ぶ〜ん)@Boone_107231

メニューを開く

アーティゾン美術館で開催中の「ブランクーシ展」。 pic.twitter.com/cVXe0hmbeB

林田慎吾@sin5hayashida

メニューを開く

アーティゾン美術館にて開催中のブランクーシ 本質を象るに行きました たくさんの彫刻が楽しめます これはマジで行くべき 行きな! pic.twitter.com/jvjHTFqTtG

HoundogJP(いぬ)🐕@houndog_jp

メニューを開く

少し前に行ってきたブランクーシ展。アーティゾン美術館はコレクションもたっぷり見られて嬉しい。 pic.twitter.com/GRCsQA1dIl

つきぞえなお@tsukizoenao

メニューを開く

ランチ目的で初めてアーティゾン美術館に行ったんだけど、ミュージアムショップと企画展予定の感じからしてここは絶対好きだ、と思ったから、次の遠征の機会に絶対またちゃんと来る

ろっぷ📯@misosoupau

メニューを開く

アーティゾン美術館 コレクション展 デ・クーニング《一月》 じっくり観ているとこの白の、この絵の中で在る世界が違う感じがする… pic.twitter.com/EaHQ7CxyLD

メニューを開く

細谷さんが音声ガイドをされている、#アーティゾン美術館。 『#ブランクーシ 本質を象る』こちらが7/7(日)🎋まで🎨 朗読劇に合わせて行かれるサンズさんも多いのかな…?タイミング合う方ぜひ😊 #アーティゾン美術館 は日時指定予約制 #学生無料🧑‍🎓(要ウェブ予約) #細谷佳正

細谷佳正 YOSHIMASA HOSOYA@hosoya_info

先日、細谷佳正 が音声ガイドをさせて頂いている アーティゾン美術館 に遊びに行ってきました🎨 🟦 『ブランクーシ 本質を象る』は 3/30〜7/7の期間で開催されています 是非、遊びに行ってみてください🥳

Nanamin.@202329sthyv

メニューを開く

アーティゾン美術館を出て東京駅に向かう途中、すぐ左手に今年3月オープンした八重洲いしかわテラスを発見。店内でおつまみ3種つき日本酒3種セット(好みは吉田酒造「手取川」)を味わい、家に持ち帰ったのは直源醤油「醤油こうじ」、潮屋「ほたるいか金沢醤油漬」「金沢甘えび塩辛」の計3品。 pic.twitter.com/7MfePTyhu9

すっぽん〇 from 腹ふり@from55753461

アーティゾン美術館6階から下に降りると常設展の「石橋財団コレクション選」。写真は順にパウル・クレー「双子」(1930)、ジャコメッティ「ディエゴの肖像」(1954-55)、ザオ・ウーキー「07.06.85」(1985)。ブランクーシ展含めほとんどの作品が撮影自由だったのは同館の先進的対応というべきか?

すっぽん〇 from 腹ふり@from55753461

メニューを開く

ブランクーシ 本質を象る@アーティゾン美術館 彫刻はあまり見ないし、ファンでもないのに、何となく鋭い作品が見たくなって行ったら面白かった。写真が多く彫刻が少ないのが返って集中できていいけど、好きな人には物足りないかも。「眠れるミューズII」は光が優雅に反射していっそう綺麗だった。 pic.twitter.com/pxBYfc7SN5

Jeres@Jeres1

メニューを開く

アーティゾン美術館向かいに手芸店があった。目的はないけど帰りに寄ろう、と思っていたら、丁度ボタン付けの手縫糸が欲しかったことを思い出して買って帰り、ずっと面倒くさくてつけられていなかったボタンをようやく付け直した。越前屋さんありがとう pic.twitter.com/cDJgd1RqvX

a cup of rabbit@acupofrabbit

メニューを開く

学生は無料! アーティゾン美術館【ブランクーシ】展で見つけたネックレス #深夜のこっそり話 #1965 spur.hpplus.jp/beauty/skb/202…

SPUR / シュプール@SPUR_magazine

メニューを開く

本日6/18は、古賀春江の誕生日! 先月末のTRIO展で、代表作《海》(1929)と再開 何度見てもこの不思議な世界観が良いなあ そして、アーティゾン美術館では、《素朴な月夜》(1929)を初鑑賞 どちらも同年の作品ですが、雰囲気が割と異なるような 初期はクレーにも影響を受けていて、個展を見たい画家の1人 pic.twitter.com/EH3Watz3gG

家具の音楽@e53E6681

メニューを開く

ロベール・ドローネー「街の窓」 1912年の作品なので、ドローネーが純粋抽象を描き始めた頃の作品なのでかなり貴重な作品なのでは。 アーティゾン美術館の新所蔵作品です。 #美術館 #art pic.twitter.com/wNqv2PbYoa

Nakazawa.T@T_Nakazaw

メニューを開く

アーティゾン美術館・ブランクーシ展】ブランクーシの飼い犬がぬいぐるみになっている!?【エディターズピック】 ift.tt/zfokYSw

BAILA/バイラ@BAILA_magazine

メニューを開く

アーティゾン美術館かな #さしさし

チャック・ホリス🌙🐬🍞🪐🧪🫖🐧@Kanan_FD3S

メニューを開く

パブロ・ピカソ 1881-1973 腕を組んですわるサルタンバンク1923年 油彩・カンヴァス 全く別物のピカソのサルタンバンク Pablo PICASSO Saltimbanque Seated with Arms Crossed 1923 Oil on canvas #アーティゾン美術館 #美術館巡り #art pic.twitter.com/Pb1VIeZaXK

Giacometti@giacometti____

メニューを開く

アーティゾン美術館 コレクション展 ロベール・ドローネー《街の窓》  じっくり観ていると画面の中になんだか空間が見えてくるようでとてもきれいです… 不思議ですね pic.twitter.com/7md20PUgQ4

メニューを開く

6/8(土)美術専攻生1・2年生がアートセミナーに行ってきました。午前中は全員アーティゾン美術館で研修を行い、午後はサントリー美術館や国立新美術館など、各自の研修計画の元、様々な美術館を巡りました。良い作品を沢山鑑賞し、充実した一日となりました。 pic.twitter.com/KXTLr920Nz

【公式】清水南高等学校芸術科@s_minami_h_art

メニューを開く

2024年35本目 本質を象る@アーティゾン美術館、行ってきた メインビジュアルの『接吻』、真横(真正面?)より手が見える角度の方が断然キュンなことが判明 実物見なきゃわからんかった……! 続く常設も豪華でびっくり ポストカードの陳列も絶妙でびっくり(観てないのまで買っちゃった) 凄いトコでした

のの🎮と🖼(にわか)@nonomegane

メニューを開く

ピエール=オーギュスト・ルノワール Pierre–Auguste Renoir 1841–1919 フランス 《少女》 Young Girl 1887(明治20)年 パステル・紙 東京・アーティゾン美術館(旧松方コレクション) pic.twitter.com/EV6CqnGo0x

日本美術史bot - Japanese Art History bot@NihonBijutsushi

メニューを開く

なんかアーティゾン美術館て収蔵作品が近代美術館と似てるな

tangotango@ken_tango

トレンド14:52更新

  1. 1

    ニュース

    ひまそらあかね

    • ひまそら
    • 国賠勝訴
    • ひろゆきさん
    • 東京都知事選挙
    • 飛び込み
    • 立候補者
    • YouTubeより
    • 報道しない自由
    • 出馬表明
    • 東京都知事
  2. 2

    急速充電

    • OPPO Reno11 A
    • OPPO
    • AI
  3. 3

    ペンネの化け物

    • マカロニ星人
    • ペンネ
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    不破湊

  5. 5

    エンタメ

    レグザ

    • REGZA
    • 目黒蓮さん
    • 運命の出逢い
    • アンバサダー
    • アンバサダー就任
    • 目黒蓮
    • グローバル
    • アクセス
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    DONUTS

    • 代表取締役社長
    • グルミク
    • ブシロード
    • YouTube
    • 2024年
  7. 7

    スポーツ

    ラグビー日本代表

    • リポビタンD
    • イングランド戦
    • ラグビー
    • スポーツナビ
  8. 8

    ITビジネス

    魔剣伝説

    • 4000万
    • 12000円
    • Apple Store
  9. 9

    最低保証

    • フェーズ
  10. 10

    エンタメ

    小林愛香

    • パソコン
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ