自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

アンドリュー・マッカーシー監督おブラット・パックのドキュメンタリーを米HULUで見た。仲が悪かったわけではないけど、ほとんど30年間お互い連絡を取っていなかったらしい。誰が出てるかより誰が出てないかのほうが興味深いね youtu.be/MxVNQkRM5Qw?si…

メニューを開く

おおおおお‼️アンドリュー・マッカーシー‼️セントエルモスファイヤー‼️ロブ・ロウ‼️おおおおお‼️

ako@jigokumimi

アンドリュー・マッカーシー監督おブラット・パックのドキュメンタリーを米HULUで見た。仲が悪かったわけではないけど、ほとんど30年間お互い連絡を取っていなかったらしい。誰が出てるかより誰が出てないかのほうが興味深いね youtu.be/MxVNQkRM5Qw?si…

マリリン@byebyeboys

メニューを開く

残り6冊だった。 "Products related to this item"の3ページ目にコーマック・マッカーシーの"No Country for Old Men"があった。 pic.twitter.com/gKWRETOxoG

成田和優 Kazumasa Narita@Narita_Kazumasa

メニューを開く

ブラット・パックのひとりアンドリュー・マッカーシーが監督したドキュメンタリー "BRATS"。すでに観たアメリカの友人が絶賛していた。Hulu作品らしいが、日本ではディズニープラスで配信されるのだろうか?サムネイルだけで期待度が上がる。 ‘BRATS’ | Official Trailer youtu.be/MxVNQkRM5Qw?si…

Seiji Okamura@lakeman

メニューを開く

④そして最後に弁護士ロイ・コーンが印象的。なんといっても目が怖い。映像でみるとホントに不気味です。50年代の赤狩りの時期にマッカーシーと伴に腕を振るった腕利きの弁護士です。(余談だが赤狩りについては当時ヴェノナ文書などがあったことからそれをマッカーシーは見ていたのではと推測しますが)

カレイなるヒラメ@hirame150

メニューを開く

バイデンに真冬に泳ぎに誘われたと語る元下院議長のケビンマッカーシー pic.twitter.com/x1Vm183MdH

不変哲 🦥@fuhentetsu

メニューを開く

返信先:@yhara《1959年ごろ、LISPにおける問題を解決するためジョン・マッカーシーによって発明された》 この情報を辿れば何か見つかりそう ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC…

なぎせ ゆうき@nagise

メニューを開く

【ザ・ロード (ハヤカワepi文庫)/コーマック・マッカーシー】を読んだ本に追加 → bookmeter.com/books/590377 #bookmeter

あしたば𓂃◌𓈒𓐍@ashitaba3

メニューを開く

⚠️💥BQQQQQQQM💥 ジェニー・マッカーシーとジム・キャリーが注射💉☠️と自閉症について語る 🍿🐸🇺🇸 シェアしてください! 参加: t.me/QNewsOfficialTV pic.twitter.com/SakTq11Spj

メニューを開く

- はっきりさせておくが、オバマはバイデンを操っている。ペロシはマッカーシーを操っている。司法省はトランプの起訴をコントロールしている。FBIはビッグ・テックの検閲をコントロールしている。ゼレンスキーは対外援助を支配している。

第六感@@emilunamona

メニューを開く

違います。ついに我々は検閲を内心化したんですよ。マッカーシーの時に、誰が率先して映画人を駆り出したか見れば明らかでしょう。

Miura Hideki@miura1729

国家があの楽曲を禁止したらたしかにそうですな。個人に対して批判するなはまさにスターリンがヒトラーがマッカーシーがやったこと

あほうどり@Phoalbatrus

メニューを開く

国家があの楽曲を禁止したらたしかにそうですな。個人に対して批判するなはまさにスターリンがヒトラーがマッカーシーがやったこと

あほうどり@Phoalbatrus

スターリン、ヒトラー、マッカーシーが「正しさ」で芸術を裁いた結果何が起こったか。歴史や倫理をまともに勉強しないと、こんな炎上に反対するどころか、狩られた表現に自業自得認定する羽目に陥る。無知蒙昧なまま表現する事は通常罪ではないが、無知蒙昧なまま人を批判すればすぐに加害者になる。

Miura Hideki@miura1729

メニューを開く

今はコーマック・マッカーシーの『越境』を読み返しているがとても良い

ホこり@h168sh

メニューを開く

スターリン、ヒトラー、マッカーシーが「正しさ」で芸術を裁いた結果何が起こったか。歴史や倫理をまともに勉強しないと、こんな炎上に反対するどころか、狩られた表現に自業自得認定する羽目に陥る。無知蒙昧なまま表現する事は通常罪ではないが、無知蒙昧なまま人を批判すればすぐに加害者になる。

ノザキハコネ@hakoiribox

文系の知識や倫理なんて社会では役に立たないとか言っていると億単位の金かかってそうなコラボやプロモーションが数時間で無に帰すことになるんだぞ。どうだ畏れ入ったか。

あほうどり@Phoalbatrus

メニューを開く

↑ 念のため…オバマがバイデンをコントロールしている。 ペロシがマッカーシーをコントロールしていた。 司法省がトランプの起訴をコントロールしている。 FBIがビッグテックの検閲をコントロールしている。 ゼレンスキーが対外援助をコントロールしている。 ↓

Kazuhiro.N 03690@n_kazuhiro369

メニューを開く

せやね。スターリンとか、ヒトラーとか、マッカーシーとかが、「正しさ」で芸術を裁いた結果何が起こったのか。歴史を勉強しないと、こんな炎上に反対するどころか、狩られた表現に自業自得認定する羽目に陥るわけよ。

ぎょばち@goldfish_bowled

コロンブスのMVが公開停止になったけど、 「文系の勉強なんて何のためにするんだ」 という質問の答えが今回の件だと思うよ 歴史とか文化とか勉強しないと こういうことになるんだよ……

あほうどり@Phoalbatrus

メニューを開く

#心に残ったセリフ 『自分が存在を認めたがらないものに打ち勝つのは困難だということだ』p332/C・マッカーシー/ノー・カントリー・フォー・オールド・メン

ヨーニーチョル@KIiHKX8e8LIViIt

メニューを開く

まるでマッカーシズムの二の舞。 共和党はマッカーシー上院議員を生み出し、トランプを生み出した。 愚か者の大量生産装置ですね。

倉田真由美@kuratamagohan

コロナ対策大元のファウチ、次々責任を追及されここまでのことになっている。日本は。 「米コロナ対策元トップは大量殺人罪で裁かれるべき」社会的距離やマスク着用の科学的根拠は不明か news.yahoo.co.jp/expert/article…

越後屋 もっち@1905Tor

メニューを開く

奇しくもコーマック・マッカーシー一周忌の今日、ネイティブアメリカンに関する歴史が話題になっているようなのでインディアン討伐隊の残虐行為を描いたブラッド・メリディアンの感想RPしておきますね

アリ地獄@ant_ant444

ブラッド・メリディアン読みました。照りつける太陽と巡る星座のもと荒野を征き残虐行為を繰り返す討伐隊の振舞いはまさにアメリカの黒い歴史といった様相で読む者に血と砂と垢が纏わりつくような感覚を与えまたその狂乱の中にあって尚超然とした佇まいで万物の理を説く判事と呼ばれる巨躯の男の異様さ

アリ地獄@ant_ant444

メニューを開く

マッカーシーめっちゃ良い人そうだし選手からの信頼も暑そうだけど、正直ストライカーの新しいコーチは必要かもなあ

The United Stand@UnitedStandMUFC

🚨 Talks will take place about the make-up of Erik ten Hag's coaching staff, particularly around the future of Benni McCarthy. Erik ten Hag would like him to stay, but Sir Dave Brailsford is open to the idea of bringing in an external coach. [@RobDawsonESPN] #mufc

メニューを開く

- はっきりさせておくが、オバマはバイデンを操っている。ペロシはマッカーシーを操っている。司法省はトランプの起訴をコントロールしている。FBIはビッグ・テックの検閲をコントロールしている。

YASUSHI KOUMEI@OEZSWAb9RWGtaee

メニューを開く

コーマック・マッカーシーの命日ということで、ブラッドメリディアンを読み返しております。

1976 no2@76milkit2

メニューを開く

返信先:@ftmscnekoこのコメントも直接関わったマッカーシーからの言葉ですし説得力ありますもんね! あとはサンチョに買い手が付くのかだけが心配ですよね こうもサンチョのネガティヴ面を取り沙汰されると不安でしかないですね笑

メニューを開く

おそらくマッカーシーとしては最近のトランプキャンペーンに人が集まらず、演説内容も馬事雑言と報復の話ばかりで、大統領の演説としてはかなりの差があることからトランプ応援のためにWSJとローカルメディアの一斉報道で挽回を図ったのだろう。

田舎者がきらい@pwzFmZ1zMhDYiAk

冬でも天気が良ければ外に出てみようかと言うだろうし、誰かがあの建物は?と聞けば更衣室でも案内するだろう。一方のサメ話はサメのいる海に飛び込むかボートに積まれた電気椅子とどちらを選ぶかという例えで自分に投票しろと演説した話。サメと電気椅子という脈略のない話のビデオはTLに流れている。

田舎者がきらい@pwzFmZ1zMhDYiAk

メニューを開く

バイデンのプール話とトランプのサメ話。いずれも対立候補のボケ批判なんだが、このマッカーシーの話は冬の日にバイデンを訪ねてきた共和党議員数名をWHの屋外プールへ案内した話。ここだけ聞くとボケ老人のように聞こえるが、他の共和党議員はバイデンは話はシャープで年齢問題はないと述べている。

Aaron Rupar@atrupar

Kevin McCarthy is so full of shit. Listen to this garbage.

田舎者がきらい@pwzFmZ1zMhDYiAk

メニューを開く

そうか今日はコーマック・マッカーシーの命日だったのか。ひさしぶりに「ザ・ロード」でも読もうかな

メニューを開く

マッカーシーの命日だった。。

コーマック・マッカーシーbot@CormacMaCcarthy

人生の一瞬一瞬が曲がり角であり人はその一瞬一瞬に選択をする。どこかの時点でおまえはある選択をした。そこからここにたどり着いたんだ。(血と暴力の国)

isao☺︎@itaoski

メニューを開く

テン・ハーグはMan Utdとの契約延長のサインの前に、3つの要求を突き付けたとされる ⓵サンチョの謝罪 ②TDのプレイスタイルへの口出し禁止 ③フォワードコーチのベニ・マッカーシーとの契約更新 Ten Hag 'makes three demands before signing Man United contract' mol.im/a/13524077 pic.twitter.com/EUIjkF53pr

メニューを開く

今日はコーマック・マッカーシーの一周忌でもあり、三沢光晴の命日でもある。一瞬だけプロレスファンの感慨に浸らせていただきたい。 pic.twitter.com/A9ti7SKj2A

佐藤究 kiwamu sato@sato_q_book

メニューを開く

よりざっくばらんに言うと、「バカが(被害者のいない)不謹慎な芸術でふざけるよりも、歴史を学んだはずのお前らが正しさを振り上げてバカの芸術を奪う方がよっぽどヤバいぞ。歴史を学べ。特にヒトラーとスターリンとマッカーシーあたり」という事なのですが、伝わります?

あほうどり@Phoalbatrus

メニューを開く

返信先:@TachyonNagatoマッカーシーって銀英伝のレンカンプと同様、バカだけど正しかったんじゃね? と思うことがあります。 結局はヤン・ウェンリーが再起を計っていたのと同様、 40年代までの米帝はアカに占領されていたのでは…

加藤80kg@kato80kg

メニューを開く

メイス氏、サウスカロライナ州予備選でマッカーシー氏支持の挑戦者を破る. ナンシー・メイス下院議員(共和党、サウスカロライナ州)は、昨年ケビン・マッカーシー下院議長の解任に投票した共和党員8人のうちの1人である。 詳細:… pic.twitter.com/Epv4N24OAp

メニューを開く

今日はコーマック・マッカーシーの命日。 人は誰でも、世界(宇宙)の長い時間のなかで束の間の生を得て世界(宇宙)を"通り過ぎゆく者"である──訳者の黒原敏行さんによる徹底解説。マッカーシー遺作『通り過ぎゆく者』『ステラ・マリス』 hayakawabooks.com/n/n6572c590296…

Lalantino@hashihashikl

メニューを開く

本日6月13日は、コーマック・マッカーシーの命日です。

POPEYE@POPEYE_Magazine

【POPEYE Web】アメリカ文学を研究する青木耕平さんが新しい小説をレビューする「クリティカルヒット・パレード」。今回取り上げられるのは、コーマック・マッカーシー著『通り過ぎゆく者』だ。 buff.ly/3xdL3Ea

青木耕平 Aoki Kohei@aokiKOHHei

メニューを開く

【米テキサス州】バイデン政権から独立の動きを見せた直後、『養鶏場』で大爆発と共に火災発生 鎮火には数日かかる見込み 1月31日rapt-plusalpha.com/94664/ 米バイデン大統領の口座に中国から26万ドル(約4000万円)の送金 マッカーシー米下院議員が暴露 rapt-plusalpha.com/85191/ pic.twitter.com/CQz6dx7kkf

マカロン@Y2MNQ7wvUwXckwb

メニューを開く

なおマッカーシーを先取りした「パーマー・レイド」は翻訳されているもよう。赤狩りというよりはアナキスト狩りに近いし、ゆえにこそ、先ほどのサッコ・ヴァンゼッティ事件(移民&アナキスト&司法判断問題絡み)からパーマー・レイドが想起される流れになるわけだけど…… ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91…

真里谷@mariyatsu

メニューを開く

80年代ブラット・パックのドキュメンタリー映画‘BRATS’がHulu(米)で13日から配信なのかー。なんと監督はアンドリュー・マッカーシー。むっちゃ見たいけど日本はHuluでやるのかそれともDisney +なのか、もしくは配信はないのか気になる~ youtu.be/MxVNQkRM5Qw

Whatfat hachi@whatfathachi

メニューを開く

いらん!ベニーマッカーシーは怪しさしかない!ストライカーコーチってなに教えてんのか知らんけどガルナチョのゴール前での判断の悪さやアントニーの決定力が全然改善されなかった、何のためにいる

centredevils.@centredevils

🚨🚨🌕| JUST IN: Erik ten Hag wants #mufc to give striker coach Benni McCarthy a new contract. His current deal expires at the end of the month. [@CharDuncker, @hirstclass]

ペンタ🐧MUFC🔴@pentapenginMUFC

メニューを開く

ところが、この認知問題を言ったのはマッカーシーだけで他の共和党議員らは真逆の評価。CNNによれば米人の3割しか主要メディアを信用せず7割はローカルメディアを信用している、と。ローカルメディアが一斉に同じ原稿を読むという新手のデマ拡散方法デス。

田舎者がきらい@pwzFmZ1zMhDYiAk

もともとはWSJが問題CEOの現場介入でヘッドラインにしたバイデンの認知問題なんだが、このヘッドラインの出所は共和党前下院議長のマッカーシーで、これをローカルメディア200を持つシンクレアが全米一斉に報じたという。

田舎者がきらい@pwzFmZ1zMhDYiAk

トレンド16:51更新

  1. 1

    ニコニコ動画(Re:仮)

    • Re:仮
    • 2007年
    • ニコニコ動画
    • ニコニコ動画Re
  2. 2

    ニュース

    ランサムウェア

    • ニコニコ動画
    • 動画データ
    • 大規模なサイバー攻撃
    • ニコニコRe
    • 大規模サイバー攻撃
    • サービス停止
    • 添付ファイル
    • 被害状況
    • データセンター
    • 緊急停止
    • VPN
  3. 3

    ニュース

    プライベートクラウド

    • 物理的に抜線
    • 感染拡大
    • 第三者が
    • 抜線
    • ニコニコサービス全体
    • 緊急停止
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    ファミコン四十年生

    • ファミコン
    • ファミリーコンピュータ
    • ファミコン40周年
  5. 5

    ITビジネス

    つりっくま

    • ニコニコRe
    • ニコニコ生放送
    • ニコ生
  6. 6

    ITビジネス

    3日で開発

    • Re:仮
    • 2007年
    • ニコニコ動画
    • ニコニコ動画Re
    • 2024年
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    ショートアニメ

    • グラモス
    • ルアンメェイ
  8. 8

    エンタメ

    超アリーナツアー

    • SUPEREIGHT
    • 大倉担
    • 丸山担
    • アリーナツアー
    • 超アリーナ
    • 朱鷺メッセ
    • 横アリ
    • 安田担
    • EIGHT
    • アリーナ
  9. 9

    メンタル不調

    • 那覇市職員
    • 業務に対する不安
    • 93人
    • 悲しいニュース
    • 適応障害
    • 沖縄タイムス
  10. 10

    スポーツ

    日本バレーボール協会

    • 眞鍋ジャパン
    • ホッとしています
    • パリ五輪出場
    • パリ五輪
    • ジャパン
    • 眞鍋
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ