自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

昨日、北区防災センター、地震の科学館に視察にいってきました! 到着して早速、防災センターの起震装置による震度体験を。座った状態で震度2〜7まで、続いて立った状態で4〜7を体験しました。震度5弱より上は本当にすごい。揺れはもちろん、あとは音も激しく体験にもかかわらずやはり恐怖を感じます。 pic.twitter.com/jhlGoyGGiy

清水国明【公式】@S_kuni_official

メニューを開く

この前の能登震度5強で実家かなりやられたみたい。なんとか建ってるけどもう中には入れないみたい。 自室に欲しい物あったけど諦めた。 中古で買い直す。服は諦めた。

メニューを開く

こんにちは、毎日暑くなりましたね ノザデンのMです 本日はまた、#分電盤 の交換ですが いつもとちょっと種類が違います 今回のは感震ブレーカー内蔵の分電盤です ?なに? 実は震度5以上の揺れを感知すると 約3分後に主幹ブレーカーが落ちるようになってます 地震が気になる方は是非、ご相談を pic.twitter.com/9nrYAqcxI9

野沢電気@nozawadenki

メニューを開く

やはり思うのは、日本の耐震設計ってエグい。 多分、韓国地震は震度5とか…日本だと「ぉぉ…結構揺れてる…パチパチ…カチカチ(仕事中)」なんだと思う。東日本大震災の東京駅近くのオフィスでこんなんだった。 海外は日本ほど耐震設計が無いので、ちゃんと避難行動しないとだなって思う。

のんべ安@nonbeiyasu

【速報】韓国でM4.8の地震発生!!! 建物が壊れまくりで大惨事・・・・・ : あじあのネタ帳 asianoneta.blog.jp/61572994

たこやき★オジさん@gatUOe7ns3IpoVm

メニューを開く

返信先:@nonbeiyasuその位で壊れるって、震度5以上の地震来たらどうなんの⁉️ よその事より自分の所を見直して今のうちに対策とかやとかないと後で大変な事になるよ この所自然災害は国を問わずに増えてるからね

🍑ぶらぴぃ🐱@f20cvtecs

メニューを開く

返信先:@qsfkbwIhuWLhnjIマグニチュード4.8… 以前ソウルの友人の半地下のマンションに泊まらせてもらった時、今ここで震度5の地震がきたら私逝くなぁって思ったもんです。

メニューを開く

私もこの地震体験やってみたい。 震度5‼️ 震度6‼️震度7‼️ 過去に見つけた場所はかなり前に予約しなきゃならなかったです。そこは満員とかじゃなく、体験者がほぼいないため、事前に準備等が必要のようでした。 地震の科学館は 東京都北区 京浜東北線上中里駅から徒歩5分 王子と田端の間

清水国明【公式】@S_kuni_official

昨日、北区防災センター、地震の科学館に視察にいってきました! 到着して早速、防災センターの起震装置による震度体験を。座った状態で震度2〜7まで、続いて立った状態で4〜7を体験しました。震度5弱より上は本当にすごい。揺れはもちろん、あとは音も激しく体験にもかかわらずやはり恐怖を感じます。

ぬま群馬 がん経過観察1年目@numa_yamagata

メニューを開く

元旦からの能登半島大地震。6月3日の震度5強の追い討ちで半壊から全壊になった家もある。 息子(35)が輪島市で仮設住宅建設の応援に行っていた写真です。 石川県は4500人が道路、生活ラインで避難生活を強いられているとのこと。 他人ごとではなく、この身にも降りかかる。…私たちは経験を活かせるか? pic.twitter.com/6fHVGFXOGt

山南純平 Junpei Yamanami@JYamanami

メニューを開く

◯円強 > ◯円弱 を間違って逆に覚えちゃってるひとがけっこういてびっくりした 震度で考えてみてよ 震度5強 と 震度5弱 どっちが強い? ちなみにのっくんは間違いを頑として認めなくて荒れた

メニューを開く

2度目も目が合わなかったんだけど2度目はもう君だけガン見(私の芸当)してたのに合わなくてマジでワロタだった。私ここにいる?って思ったりした。いましたいました。 初めましてした日だったけど震度5レベルに震えてたまじ。おもろ。友達にもばり震えてるって言われた。

🐕🏠@y1029Hallo

メニューを開く

返信先:@skmtnana_震度5位かな?(笑) アジに癒して貰いましょう🎵

まじょチャンネル@majofishing

メニューを開く

返信先:@himiko__0214おはあり! た、たたたたのしむね(緊張えぐくて震度5くらい揺れてる)

うるくす🦉@ulucus0814

メニューを開く

新潟地震から60年ですか。 山形も震度5だったそうで。 母は小学校の下校時間で地震に会い、切り株に同級生とつかまってたといってましたねぇ。 父親はグラウンドに避難し、逃げ遅れた人が地割れを飛び越えながら命からがら逃げのびたと。 他の学校では残念ながら地割れに落ちた人が1人でたそうです。

BSN News ゆうなび@bsnhodo

金曜日のゆうなびは 吉田理彩アナウンサーがお伝えする  「防災なび」☝🏻 新潟地震からまもなく60年 どのような地震で どのような被害があったのか 当時の経験者の声から探り 対策についてお伝えします🔍 今日夕方6時15分からのゆうなび 是非ご覧ください📺 #防災 #防災士 #新潟地震 #災害…

メルティれでぃお(補佐官)@meltyshiruha

メニューを開く

おでん缶の人気2種セットが発売だって🙌 人気の具材、大根・牛すじ・がんも美味しいよね😆 最近は震度3や震度5も多いし、南海トラフに首都直下の不安も考えると、備蓄食に良さそう✨ #PR amzn.to/3NM1kDI そして、こういう地震に前兆とか予知予言とか言う前に、早急な準備が必要だと思う!

ヴァリカルニアン@varikarunian

メニューを開く

M4.8は震源極浅の直上でやっと震度5弱があり得る程度だから、大概は3で時々4とかの規模イメージ🤔 それで壊れるのは…まぁ頻度少ないと備えもせんわな🌀ただ日本は外国で地震被害が出たからってお祝いはしない

のんべ安@nonbeiyasu

【速報】韓国でM4.8の地震発生!!! 建物が壊れまくりで大惨事・・・・・ : あじあのネタ帳 asianoneta.blog.jp/61572994

せとうち非情ジタイ庁@人生修行中@Barce1onal3

メニューを開く

今年インドネシアは首都をジャワ島のジャカルタから、ボルネオ島のヌサンタラへ移転する。 これはボルネオ島の地震リスクが最も低いから。 日本でも地震が少ない県1位は、岐阜県である(過去50年以上、震度5以上なし) x.com/tokeyneale/sta…

Tokey_Neale🌏🇩🇪@tokeyneale

2024年にインドネシアの首都はジャカルタからカリマンタン島のヌサンタラ(赤いピンの位置)に移転しますね。やけに急いでいるのは、明らかに地政学的な第一列島線を意識していますね。

Tokey_Neale🌏🇩🇪@tokeyneale

メニューを開く

返信先:@nonbeiyasu震度5みたいですから、壁がはがれるくらいはあり得るかと。

メニューを開く

#Xにずっと言いたいことがあったからまとめて言う 書いたはずのポスト、送信したはずの返信が消えるのは、なんでなのー!? 押した♡が付いてはすぐ消えるのは、なんでなのー?! 入力画面が震度5くらいにずっと上下に揺れるのは、なんでなのー!? ずっとぐ〜るぐるのまま更新されないのは、なんでなのー?!

るてるてん@ruterutenkoro

メニューを開く

返信先:@nonbeiyasu建築基準違うんだよね。 多分上海とか中国の建築基準だと震度5位で大崩壊しそう。

🗣自由に生きてる@OTA05802908

メニューを開く

岩手宮城内陸地震から16年ね… 震度5弱だった湯沢の駅前あたりでも外壁落ちた所結構あったけな

いーろく@kamoshika583

メニューを開く

返信先:@CBase34これ震度5以上です twitter.com/paiotu_kaidee/…

メロディア【中〇し】@Melodia3809

メニューを開く

また地震の夢💧 今日は仕事中に緊急地震速報が鳴りはじめ震源は豊後水道で震度7😱そして水戸だったかなぁ?もうちょっと上?で震度5弱… 何も起きませんように…

メニューを開く

返信先:@kazuo_ishikawa東電 柏崎刈屋原発のある新潟 #新潟の地震の歴史 新潟県における戦後の地震災害 1964年(昭和39年) 「新潟地震」M7.5 最大震度5 2004年(平成16年) 「新潟県中越地震」 M6.8 最大震度7 2007年(平成19年) 「新潟県中越沖地震」 M6.8 最大震度6強 jma-net.go.jp/niigata/menu/b…

杜氏@toji3348

メニューを開く

返信先:@Jewelstarcoco1ここまるさん 震度5だとかなり焦りますよね(゚Д゚;) うちの場合、仕事でスマホを沢山持ってるから、警報が鳴ったら、自信の前に家の中が大騒ぎになっちゃいます(^-^;

たかまる@笑顔のChatGPT学習コーチ@dash394104

メニューを開く

返信先:@lh7g69300震度5とかでもスゴイことになりそう

りげる@Jackd_4869

メニューを開く

昨日寝れない。とつぶやいて1時間後に 根室ゆれて、 今両腕激痛。 上弦で今日は最悪を覚悟だね。 震度5かな

ジューシー@_miko_miko_1

メニューを開く

🍡おはだんご🍡 能登半島のやるせない現実 能登輪島から近所の空き家に避難していた方が東京へ行ってしまった。自宅は6/3の震度5強で完全つぶれたらしい。元旦以来、ずっと避難しているため、泥棒にはわかるらしく、自宅の主な物はほぼ盗まれたらしい。 復興が進んでいない現実をなんとかしたい🍡

はげだんご🍡@dango333

メニューを開く

私の子供は時々、変なことを言う。 6月17日に東京で震度5の地震が起こるらしい。多分、嘘だと思うけど。一応、メモとして書いておこう。起こらないことを祈る。 #東京 #地震 #2024年6月17日

Kamimoto Hikaru@hikaru_kamimoto

メニューを開く

滝沢秀明さんが余震が続く被災地に1/3(72時間以内)タレントを訪問させたことも許せない。タレントの安全を確保する必要性がある社長がその体たらく、パワハラと言っても過言では無い。 1/5.6.7にも震度5を超える地震があって、早く終わってくれと祈った正月を思い出せ。 頭が悪い奴が上にいると迷惑

メニューを開く

地殻が最も安定した湖南地域で強震、未確認断層が動いた可能性も=韓国(中央日報日本語版) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/4dea7… 韓国の震度階級は12階級に分けられる改正震度メルカリ階級。記事では震度5と書いてあるが、おそらく日本だったら震度2に分類されるはず。この程度で被害続出は怖い。

メニューを開く

返信先:@darumadarumadそんなに若くないはずです…w ただ昨年度えげつない運動量してたらどうあがいても起きれない時がありましたね… 多分気絶してました 眠くても熱すぎたり尿意で飛び起きたりとかはありますね… でも震度5弱とかで起きれなかったりすることある謎…

ぷく🎀🎶@ts2342

メニューを開く

311の記憶のあるパパママから「東京は震度5だったけど余裕だったぞw」ってコメントとれるはずなんですけど、相模湾震源の震度5は普通にガガガって縦揺れすると思うので注意してね。 震源、深さ、規模、現在地、建物の階層などなどフクザツな計算がいります。

ネコスキー@ありこ@arinyanko

メニューを開く

韓国の地震もだけど、建物や外構(ブロック塀)に耐震性がなければ震度5でもこんだけ被害出るんだよ。地震が起きたことないあなたの街は大丈夫かな?

ネコスキー@ありこ@arinyanko

メニューを開く

4月の震度5強の生き残り💦

MUSASHI🎨 illustrator &Client Support🦊@musasi_lapis

#自分が気に入ってる写真を1枚選んで無言で貼る

MUSASHI🎨 illustrator &Client Support🦊@musasi_lapis

メニューを開く

返信先:@guren_3中心は震度5か。 それなりに強い揺れですね

メニューを開く

返信先:@wakame_7111829昨日6/12は宮城県沖地震があった日で、宮城県は県民防災の日なんでした。 今でいう震度5強位の地震がありました。当時小さかったので覚えてませんが😅 6/12は毎年避難訓練とか、前はありましたが今はほとんど無いです(震災の方が酷かったし) それと関係は…あんまり無いかなー😅

ちいこ@みかんの缶詰🔰(低浮上)@chiiko_gawgaw_

メニューを開く

千葉県で地震があった時 震度5弱だってさ。怖いよね💦 関東もいつ首都直下型地震が来るか分からないし。 備えは大事だよね。 ポータブルバッテリーも必要かな? 私もamazonで防災セットを買っておこうかな…😨 非常食も入ってるし安心だね! #PR amzn.to/3Ija8iY

栞名カナン@shiorinakanan

メニューを開く

昭和56年(1981年)に建築基準法が改正され、それまでの旧耐震基準では「震度5程度で倒壊しない」と定められていたが、1981年以降の住宅では「震度6程度の地震で倒壊しない」強さが求められている には触れるが、2000年改正(木造住宅の2000年基準)に一切言及しないのは、それは詐欺行為と何ら変わらない

あい🌝🐣💙🖤💜@_slleB_retniW_

メニューを開く

地震って怖いけど、避けられない自然現象だよね。 揺れた時の恐怖と不安は言葉にできないけど、備えておくことが大事! 南海トラフもあるし、非常食の準備は必須。 震度5の揺れた後避難して…それから空腹だと尚更非常食が欲しくなる。 #PR amzn.to/426uJym

暗弾テルス@andanterusu

メニューを開く

返信先:@plasmasystem94少し前の震度5強の地震を受けて、うちの相棒が迷ってるところもあるけど、自分は復興ボランティアも検討中ですね。

仮面サムライダーE●目●ヨ@【猫喪中】負けるな能登国!!@Samurider_Acala

トレンド19:05更新

  1. 1

    ITビジネス

    ニコニコ動画(Re:仮)

    • インターネット老人会10連ガチャ
    • 3日で開発
    • アクセス集中
    • ニコ動
    • ニコニコ動画Re
    • 10連ガチャ
    • ご用意しました
    • Re仮
    • ニコニコ動画
    • 2007年
    • Re:仮
    • ヤバすぎる
    • 動画
  2. 2

    ニュース

    インターネット老人会

    • インターネット老人会10連ガチャ
    • レッツゴー!陰陽師
    • レッツゴー陰陽師
    • ニコ動
    • サイバー攻撃
    • 10連ガチャ
    • 2007年
    • もすかう
    • 陰陽師
    • 老人会
  3. 3

    物理的に抜線

    • プライベートクラウド
    • サーバーの電源ケーブル
    • 感染拡大
    • 第三者が
    • 遠隔からサーバーを起動
    • 抜線
    • 電源ケーブル
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    山を愛する会

    • ジェイド
    • SSR
    • ゲーム
  5. 5

    ニュース

    ランサムウェア

    • 大規模なサイバー攻撃
    • 被害状況
    • 3日で
    • 3日で作った
    • 管理者権限
    • ニコニコ動画
    • 時代遅れ
    • データセンター
    • VPN
  6. 6

    ニュース

    ニコニコRe

    • 動画データ
    • サービス停止
    • 大規模サイバー攻撃
    • ボカロ
    • 被害状況
    • つりっくま
    • 1ヶ月以上
    • ニコニコのサービス停止
    • Re仮
    • ニコニコ生放送
    • Re:仮
  7. 7

    小田切ヒロ

    • ラウールさん
  8. 8

    プリンセッション・オーケストラ

    • タカラトミー
    • シンフォギア
  9. 9

    エンタメ

    マッサマン

    • マツダマン
    • 松本若菜
    • 岡田准一
    • 28号
  10. 10

    パニック映画

20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ