自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

自分の #スタックチャン 遍歴をまとめてみてるんだけど、結構短い間隔で増やしてるなぁという感じ。 子沢山だ(^-^;) scrapbox.io/stack-chan/610… しかし、 #Cosense ( #Scrapbox )でtweet埋め込みたいなぁ…

むとうたけし@610t

メニューを開く

cosenseって何だっけと思ったけどscrapboxの名前が変わったんだった

こたつ@s2hiiragi

メニューを開く

いつの間にか、 #Cosense ( #Scrapbox ) のドロップダウンした画像って、 #Gyazo に保存されなくなってるんだ。 知らなかった。

むとうたけし@610t

メニューを開く

Cosenseを個人的なメモに使い始めてみたら自分に合ってて良い感じ

いちりんちゃん@ichirin2501

メニューを開く

気がついたら今夜! こちらに参加します 入社してCosense使ったコミュニケーションの威力は日々感じてるので一度体験してみてもらいたいなー

Helpfeel Tech@Helpfeeltech

本日夜はALL STARS Meetup vol.27〜エンジニアチーム〜を開催します! マネージャーラインのメンバーと代表の洛西が登壇! 参加者の皆さんもCosenseに参加してテキストコミュニケーションをとることもできます! scrapbox.io/NotaAllStarsMe… 参加申込はこちら→forms.gle/Gbqw3jkhdgELiB… #helpfeel_tech

つの@油木廻@enokizako

メニューを開く

本日夜はALL STARS Meetup vol.27〜エンジニアチーム〜を開催します! マネージャーラインのメンバーと代表の洛西が登壇! 参加者の皆さんもCosenseに参加してテキストコミュニケーションをとることもできます! scrapbox.io/NotaAllStarsMe… 参加申込はこちら→forms.gle/Gbqw3jkhdgELiB… #helpfeel_tech

Helpfeel Tech@Helpfeeltech

メニューを開く

返信先:@25SSB今でいう、Cosenseですね 割とあり

つよし@tsuy0shi24

メニューを開く

Scrapbox、しばらく見ないうちにサービス名Cosenseに変わってたのね。 開いたついでに、こんなのをこしらえてみました。ブレワイ&ティアキン情報を集約しつつ、あれこれ書いてみようかな、と。 📒ハイラル雑記帳 scrapbox.io/hyrule/

メニューを開く

プライベートなcosenseには千を超えるページがあるんだけど、実際何割かは読み返しても意味わからんかったりする。

irof@irof

メニューを開く

文章に関する自習を兼ねて、Cosense に感情を吐き出してみました。明日、素面の状態で読んでキャーとなるであろうと想像するとかわいいですね🥺

かむたろー@Kamutaro

メニューを開く

読書記録つけ始めたのが2022年9月からだけど、記録のつけ方、メモの仕方から読書の方法にいたるまで、自分のやり方みたいなのがどんどんよくなってるので本当にCosenseには感謝しかない

たまな@tamana195

メニューを開く

やっぱりObsidianのたためる機能はいいよなぁ。見たいときにパッと表示させれる。大枠を確認したいときに便利。リンクまで作りたくないときとか。 Cosense(Scrapbox)にも実装してほしいけど設計思想的に可能性はないだろうな。

小田やかた | 📙『日記の価値を高める方法』発売中| Kindle作家&ブロガー&普通の会社員@ottaka18

メニューを開く

今更ながらScrapbox(Cosense)使い始めたがファイル周りの仕様がわからん。ページ削除してもファイル削除されないのか。ファイル参照がそのページのみなら同時に削除してくれないの一生ファイル削除できない(ハッシュとか普通覚えてない)

接空間@tangent1__

メニューを開く

眠れないとき、記憶に置きっぱなしだったりずっとブラウザのタブで開きっぱなしにしてるページで扱われてるものをCosense(旧Scrapbox)にひたすらダンプしてるといい感じに眠くなってくるのではないかという気がした。

メニューを開く

Cosenseを中心とした会社文化最高!!! #地方在住エンジニアmeetup #ashibinaa

honchang@honchang_

メニューを開く

秋にiOS18にアップデートしたらPorter(Scrapbox)やTaskuma(たすくま)が動かなくなりゃしないか今から不安。とくにPorterは開発終わってるので。これ使えなくなったらScrapbox(Cosense)をiPhoneで使うのは難しくなる。

小田やかた | 📙『日記の価値を高める方法』発売中| Kindle作家&ブロガー&普通の会社員@ottaka18

メニューを開く

ロボサーwiki(Cosense)のページ数がいつのまにか800ページを超えていました。 メンバーが増えてから記事が増えるスピードが上がっています。まだ導入から1年も経っていませんが、定着してきていて嬉しいです〜 pic.twitter.com/finN5mMG7V

琉球大学Robotサークル@RyudaiRobot

メニューを開く

返信先:@chachamarulog爆速ですか!爆速ならObsidianは便利ですよね。mobileで使うならメモの数を限定した方がよいのかな。でも、メモの数がたくさんあってこそネットワークが活きてくると思うし。難しいところです。ちなみにCosense(Scrapbox)は数が増えてもスピードに影響はないですね。今のところ。

小田やかた | 📙『日記の価値を高める方法』発売中| Kindle作家&ブロガー&普通の会社員@ottaka18

メニューを開く

ObsidianとCosense(Scrapbox)でリンク先のノートをページ移動せず見たいとき Obsidianならリンク先のノートを埋め込むことができる。 Cosense(Scrapbox)ならリンクを長押しすればノートの内容を見れる(iPhone・iPadのSafariの場合)。 pic.twitter.com/gOL02SVskJ

小田やかた | 📙『日記の価値を高める方法』発売中| Kindle作家&ブロガー&普通の会社員@ottaka18

メニューを開く

返信先:@marimo_basketCosense (旧Scrapbox) は!? Notion の方がAI は組み込まれていますが... 個人的に慣れているのはObsidian ですが、公開に8ドル/月の支払いが必要なので選択肢からは外れるかもですね。

メニューを開く

Cosense(旧Scrapbox)の「code:md」内が見たまま編集(WYSIWYG)できたら、マークダウン好きな人が始めるきっかけになるかもということを思い付いた。

nwtgck (ja)@nwtgck_ja

メニューを開く

MarkdownをやめてScrapbox(現Cosense)記法に変更。 pic.twitter.com/Bkj7JEiQr1

メニューを開く

CliborとChatGPTのおかげで、Xの画像をCosenseへ持って行きやすくなった。 頼めばやってくれるもんだね。 scrapbox.io/miruyomukaku/C…

ミルヒト@kno32

メニューを開く

Cosense(旧Scrapbox)の日記をinfoboxでまとめるようにしたら、かなりいい感じにまとめてくれた。 これは採用だ! #Cosense

こよし@koyo4memo4

メニューを開く

成蹊大学法学部教授の塩澤一洋先生の #Cosense の使い方とか素敵やな。勉強になる。弊社でも Cosense を取り入れられないか検証なう。導入コストは、非常に良心的価格なので問題はなさそう。 自分的MEMO⇒scrapbox.io/shiology/

ジャッキー@purple_ktry

メニューを開く

ScrapboxがHelpfeel Cosenseに名称変更してたのか.

the phantom of わった@watta93

メニューを開く

文書作成と共有の仕組みを変更しようと、検討真っ只中の弊社。塩澤先生のポストを拝見し、#Cosense が急浮上です。事務所に帰って、もう少し情報収集を進めてみよう。これは、かなり楽しみっ! @Helpfeel_jp

塩澤一洋, Kaz Shiozawa💕@shiology

だからshioゼミでは学生も教員も Cosense で書いて Cosense でプレゼン。Wordもパワポも無用。

ジャッキー@purple_ktry

メニューを開く

CosenseのあるページをPDFにして人に渡したい、ということがあり、改ページ記号みたいなのがほしいという気持ちになったが、なんか普通にワープロソフトに貼った方がよさそう

大島遼|OSHIMA Ryo@oshimaryo

メニューを開く

本のタイトルや書影をAmazonのページから取得して読書メモのドラフトをCosense(Scrapbox)に作成するChrome拡張機能を生成AIに助けてもらって作った。ChatGPT 4o, Claude 3 Sonnet, Gemini 無印を比較したところ、私のプロンプトではClaude 3 Sonnetが圧倒的に良かった。

鈴木 成典@suzuyama

メニューを開く

アウトプット活動を解析した結果、技術力スコアは 4.13 でした これは約 170 万人中 644 位です🎉 lapras.com/public/18DFRZ5 #LAPRASスコア cosenseで週報書くのと、自社のOSSの更新してるだけでむくむくスコアが上がっている 意図せずハックしてるようで申し訳ない気もする

What_R@What_R

メニューを開く

以前はCosenseで文字数が多いページだと、読み込み直しをしないと入力のレスポンスが遅かった。 いつの間にか改善している。 別問題への対処でキャッシュ削除をしたのが効いたのかな。

ミルヒト@kno32

メニューを開く

modpackをプレイした知見をscrapbox(cosense)にまとめてるんだけど、urlを貼ったことがないからクロールされていない。公開するべきコンテンツ量か…?

あんりーだぶる@unreadable_jp

メニューを開く

ふたりに降り掛かった事件のときも、 ふたりが大ゲンカしたときも、 ふつうなら苦しすぎてふたりとも口聞かなくなるところ、 いつも対話を再開させてくれるのがScrapbox(Cosense)です。 いま、相手が何についていちばん考えてるかがわかる状態が作れるので、お互いに安心するんです。

セミオさん@newsemiotics

メニューを開く

\Helpfeel Tech Conf 2024速報!/ 今年は「Helpfeel流 実践プロダクト開発」をメインテーマに開催! 午前の部は「事業開発」や「機能開発」を題材としたトークやCosenseの開発に関するトークをお送りします! 申込は下記URLから!続報もお待ちください! techconf2024.helpfeel.com #helpfeel_tech

Helpfeel Tech@Helpfeeltech

メニューを開く

ちなみに名前は「Cosense」に変わりました

𝘮𝘢𝘴𝘶𝘪@masui

メニューを開く

貯まったブラウザのブックマーク大掃除を決意 ブックマークバーに置いておくものと、トップページではなく直接開きたいページがある場合以外、ノイズになっる フォルダから探すよりも検索エンジンを使うようなのも除外してCosenseあたりにしまっておこう

ミルヒト@kno32

メニューを開く

Cosenseのページはヤケクソ気味に増やす使い方がいい あとだ整理する必要も出てくるけど、そのページ統廃合作業も頭へのいい刺激になる

ミルヒト@kno32

メニューを開く

Cosense(旧Scrapbox)と書いたら、Xみたいだ Cosenseの場合は不満出まくりの強制改名じゃないから、あくまでも分かりやすさ重視での話だけど

ミルヒト@kno32

メニューを開く

趣味用の鯖、気づいたら150ページ超えてた MSF(マルチオタクの部屋) scrapbox.io/MSF-Discord/ #Cosense pic.twitter.com/WXtHY2kZvX

コナン☄️/カイトP@kaitokonan5373

トレンド23:11更新

  1. 1

    ITビジネス

    エルマーのぼうけん

    • ご冥福をお祈り
    • 児童文学
    • エルマー
    • ルース・ガネット
    • 100歳
  2. 2

    エンタメ

    未成年の主張

    • 学校へ行こう!
    • ひみつの嵐ちゃん
    • マネキンナイン
    • それスノ
    • マネキンファイブ
    • 学校へ行こう
    • 坂本昌行
    • マネキン5
    • 6時
    • 嵐ちゃん
  3. 3

    エンタメ

    JAMSより愛を込めて

  4. 4

    オトナ帝国

    • 2007年
  5. 5

    エンタメ

    ミュージックステーション

    • 青春夏うた
    • 夏うた
    • MY FIRST STORY
    • GLAY
    • 出演決定
    • テレビ朝日
    • JAY
    • 出演情報
    • 6月21
    • 関するお知らせ
    • Travis Japan
    • ENHYPEN
    • INI
  6. 6

    見せたくない

    • 白手袋
  7. 7

    エンタメ

    道枝さん

    • Alpha
    • アイドル
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    マッチョムキムキ

    • ワチュメキメキ
    • 世紀末
    • マッチョ
  9. 9

    グルメ

    レトセトラ

    • マカロン
    • チケット
  10. 10

    エンタメ

    歌を歌える環境に感謝

    • 歌える環境に感謝
    • 環境に感謝
    • Dear
    • 歌える環境
    • 大森元貴
    • 元貴
    • 歌詞が刺さる
    • Mrs. GREEN APPLE
    • GREEN APPLE
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ