自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

ジェームズワトソン博士亡くなられてたのか…… 余計な発言も多かったけど…… x.com/nhk_kabun/stat…

NHK科学文化部@nhk_kabun

生命の設計図DNAが二重らせん構造であることを発見し、ノーベル生理学・医学賞を受賞したアメリカの生物学者ジェームズ・ワトソン博士が6日、亡くなりました。97歳でした。 news.web.nhk/newsweb/na/na-…

メニューを開く

ジェームズワトソンとフランシス・クリックは、ケンブリッジ大学でX線回折データを基にDNAの二重螺旋モデルを構築し、A-T、G-Cの塩基対が相補的に結合することでDNAが安定することを示した。1953年に発表され、196... pahoo.org/culture/number…

パパぱふぅ@𝙥𝙖𝙝𝙤𝙤.𝙤𝙧𝙜@papa_pahoo

メニューを開く

はてなブログに投稿しました #はてなブログ ジェームズワトソン博士が遺したもの - ぶらりらいぶらり:長崎大学図書館ブログ nulib.hatenablog.jp/entry/2025/11/…

長崎大学附属図書館@NagasakiUniLib

メニューを開く

ジェームズワトソンの訃報。 「偉大な発見」と「凡庸な差別意識」。 普通の研究者なら論文の質・数だけで評価されるけど、歴史的偉人クラスになると「人間としてどう生きたか」まで徹底的に採点されるらしい。 nature.com/articles/d4158…

大瀬戸恒志@HisashiOhseto

メニューを開く

いちいち引用せんが、学問をランクづけして普遍的な数学、物理をS tier、現代人にしか通用しない人文学をB tierに分類してる理系アカウントなんて典型的なイキり学部生の感覚でしょ。人文力の攻撃に耐えられる理系なんてあるんですかね?DNAでノーベル賞のジェームズワトソンどうなったよ。 x.com/Kukuririnx/sta…

kuririn@Kukuririnx

まぁ高偏差値大学に入学したイキり学部生が文系科目をバカにしてるのは当然で、彼らには社会経験がゼロなんだよね。人文知のすごみと恐ろしさは本質的に社会的なものだからな。問題はその人文知の研究教育してる側が、どうやら知能だけでなく社会経験も足りてないように見えちゃうとこなんだよね・・・

メニューを開く

返信先:@7danmoroboshiこの間亡くなったジェームズワトソンなんか比べると、ほとんど無害といえますね。まさに好人好日。

hoshi2011@Exphysicist

メニューを開く

ジェームズワトソンのキャンセルは、反天才と文明の崩壊の時代への転落を象徴するものでした エドワード・ダットン The Cancellation of James Watson Marked Our Descent into a Time of Anti-Genius and the Fall of Civilization unz.com/article/the-ca…

くの2ちゃん@Hamahama20102

メニューを開く

CiRA上廣倫理研究部門の久保田唯史特定研究員と三成寿作特定准教授は「ELSI研究プログラム」創始者のジェームズワトソン博士を偲んで、ELSI研究が自然科学分野の研究を「理解」することに留めず、社会にインパクトをもたらす「実践」へと繋げることの重要性を述べました。 cira.kyoto-u.ac.jp/j/pressrelease… pic.x.com/4sLg8LVjxS

iPS細胞研究所@CiRA_KU_J

メニューを開く

アメリカ社会において白人と黒人を分かつのは見た目であって、アフリカ系の先祖を過去数百年に持つかではない。例えば「黒人は知能が低い」と発言して炎上した最近故人となったジェームズワトソン博士には割と最近の祖先にアフリカ系黒人がいることが判明して笑われている。 x.com/datenaoto2012/…

ダテナオト@1/8最新刊発売!@datenaoto2012

定期的に「ハーフエルフはエルフじゃない」という方がいらっしゃるのですが、『他国と日本人のハーフは日本人じゃない』と言い換えるとその言葉の辛辣さがよく分かりますし、ファンタジー世界において『ハーフエルフを忌まわしく思う人間』というのを体現してて面白いなと思います。

江添亮@EzoeRyou

メニューを開く

だって、後年のジェームズワトソンがアレだからね…。勿論、自分自身がそうなってしまう可能性も、完全には排除出来ないのであって反面教師にしないとならない。。。 x.com/s_m_3104_ninth…

@s_m_3104_ninth_

貝おじ(参政党で''目覚めちゃった'')にしろN進・斎藤元彦激推し地質学者にしろ、陰謀論に囚われた理学博士にしろ、こういう人らはマッド・サイエンティストなんてのではなく、職業や成果に関係なく狂う人は狂って歯止めが利かなくなるんだろうね…。業績や名誉もほとんど抑制する効果はない。

メニューを開く

追悼!RT @sakiyamatoshiya DNAの構造を発見してノーベル賞を受賞した1人、ジェームズワトソンについては、高橋昌一郎氏の論考をよければ。私が科学史を学んだ1980年代に、ワトソンは既に「歴史」として学び、考える対象でした。voice.php.co.jp/detail/10327?f…

高橋昌一郎@ShoichiroT

メニューを開く

DNA二重らせん構造の共同発見者,ジェームズワトソン氏が97歳で死去 1962年にノーベル賞を受賞し,ヒトゲノム計画にも貢献した偉大な分子生物学者 しかし,共同研究者の功績を軽視し,差別的/論争的発言を繰り返した 彼は科学的功績と,公的な物議を醸す発言の両方で知られたnews.yahoo.co.jp/articles/4636a…

みつき🌸@901228Mitsuki

メニューを開く

(ジェームズワトソン氏以外の人物の例も何人か挙げようとしたけど、それなりに存命の人物が多いことに驚く)

ゆいてすと@yuitest_dev

メニューを開く

このあいだのジェームズワトソン氏もそうだけど、実績ある科学者が老いても降りられない的な方向の問題もある。 おだやかに退場していくルートってなかなか存在しないのかもしれない。

ゆいてすと@yuitest_dev

メニューを開く

知的英雄への追悼 – ジェームズワトソン博士 不都合な真実を語り、人種と知能の関係について話すことによる結果を受け入れる勇気ある科学者 華斌 Eulogy to an intellectual hero – Dr. James Watson unz.com/bhua/eulogy-to…

くの2ちゃん@Hamahama20102

メニューを開く

DNA二重らせん構造のジェームズワトソン氏が11/6に亡くなっていたと知りました 御冥福をお祈り致します

うゆう@dolcepuyo

メニューを開く

「黒人は知能的に劣っている」と発言して当然ながら業界から干されたジェームズワトソン博士、後に、アフリカ系の祖先もごく最近持っているとDNA検査で発覚していたな。 x.com/cicada3301_kig…

すきえんてぃあ@書け@cicada3301_kig

ヒトラー自殺時にソファーに付着した血液を分析したところ、ユダヤ人の遺伝子は入ってなくて、カルマン症候群だった可能性が極めて高いとのニュース

江添亮@EzoeRyou

メニューを開く

返信先:@dokushoaジェームズワトソンとか晩年は酷かったと聞きますが。

あああ@999Qol9196

メニューを開く

まだ生きていた偉人。お悔やみ申し上げます。|ジェームズワトソンさんが死去 DNA二重らせん構造発見 - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…

セリスコ・ゴジョジョスキー@京都弾22@cellisco

メニューを開く

ジェームズワトソン氏死去、97歳 DNA二重らせん構造発見(毎日新聞) u.lin.ee/jSauAHC?mediad…大往生ですね!

Yusuke Kobayashi@mappy127dayo

メニューを開く

【DNA二重らせん構造発見、生物学の父!】DNAの二重らせん構造を解明し、現代生物学の礎を築いたジェームズワトソンの訃報。科学教育や研究に多大な貢献をしつつ、晩年は論争を呼んだ人物。Nature誌 nature.com/articles/d4158…

池谷裕二 bot@ikegaya_yuji

メニューを開く

【閲覧室内ミニ展示「追悼 ジェームズワトソン氏」】 DNAの二重らせん構造を発見し、ノーベル生理学・医学賞を受賞したジェームズワトソン氏がお亡くなりになりました。著書など関連する資料を展示しています。 (川崎)#川崎図書館 #ジェームズ・ワトソン klnet.pref.kanagawa.jp/kawasaki/exhib… pic.x.com/dUP8xG0m8y

神奈川県立の図書館@kanagawa_lib

メニューを開く

みなさんはDNAの二重らせん構造という単語を覚えていますか?高校の生物の教科書に書かれているかと思います。この構造を発見した2人の科学者のうちのお一人、ジェームズワトソン氏が97歳で死去しました 例文: Nobel Prize-winning American scientist James Watson, one of the co-discoverers of pic.x.com/IqWlaXjR7z

あべまりこ@理系・ビジネス英語コーチ@marikoshark

メニューを開く

ジェームズワトソン博士】 97歳で死去 DNAの二重らせん構造発見者 hammynews.com/archives/10530…

はみーl個人的に気になるニュースを配信@hammy2025jp

メニューを開く

ルイセンコに拉致られて、そのままクーデター起こしてマグニトゴルスクの指導者になった…みたいな設定のジェームズワトソン pic.x.com/YMd642rr0R x.com/livedoornews/s…

ライブドアニュース@livedoornews

【訃報】「DNAの二重らせん構造発見」ノーベル生理学・医学賞のジェームズ・ワトソン博士死去 97歳 news.livedoor.com/article/detail… 1953年、クリック博士とともに、DNAが二重らせん構造をしていることを発表。20世紀最大の科学的発見の一つと言われ、クリック博士らとノーベル生理学・医学賞に輝いた。

メニューを開く

ジェームズワトソン氏が97歳で亡くなりました。 DNAが二重らせん構造になっていることを発見した人です。ものすごいことです。 x.com/hippocra_edit/…

医療ニュース編集部【マイナビDOCTOR・RESIDENT】@hippocra_edit

ジェームズ・ワトソン氏97歳で死去 DNAの二重らせん構造を発見resident.mynavi.jp/obenneben/worl… X線回折法を用いてDNAが二重らせん構造であることを解明し、クリック氏とウィルキンス氏と共同でノーベル生理学・医学賞を受賞。ヒトゲノムの全塩基配列の解読を目的とする「ヒトゲノム計画」にも貢献しました。

【公式】マイナビRESIDENT@resident_mynavi

メニューを開く

時事川柳です。 〈栄光と醜聞が巻く二重らせん〉 テーマは「DNAの二重らせん構造発見のジェームズワトソン博士が死去。晩年には人種差別発言で批判受ける」です。ワトソン博士は34歳の若さでノーベル賞を受賞。すごいですね。

ウォルラス@walrus413

メニューを開く

🧬ジェームズワトソンさんが死去 DNA二重らせん構造発見 - 日本経済新聞 share.google/UsIlgYLU5efTdo…

まさひろ@mshr1125O

メニューを開く

ジェームズワトソン氏97歳で死去 DNAの二重らせん構造を発見resident.mynavi.jp/obenneben/worl… X線回折法を用いてDNAが二重らせん構造であることを解明し、クリック氏とウィルキンス氏と共同でノーベル生理学・医学賞を受賞。ヒトゲノムの全塩基配列の解読を目的とする「ヒトゲノム計画」にも貢献しました。

医療ニュース編集部【マイナビDOCTOR・RESIDENT】@hippocra_edit

メニューを開く

今月8日は、米国の分子生物学者ジェームズワトソン博士、昨日は、日本テレビの菅谷大介アナウンサー、そして、今日はつい今し方、俳優、演出家、歌手、ナレーター、声優の仲代達矢さんの訃報が相次いで入ってまいりました。 謹んで、ご冥福を心よりお祈り申し上げます。合掌。 pic.x.com/Gs6aLyHyc8

f-tossy@大人の休日倶楽部入会@f_tossy0430

メニューを開く

ジェームズワトソン死去のニュースに対して、「ロザリンド・フランクリンを忘れないで」と言う人は何人もいるが、「モーリス・ウィルキンスを忘れないで」と言う人は一人もいない。みなさん、何にもわかってませんな。

CHINSODO@chinsodo

メニューを開く

DNAの二重らせん構造を発見し、生命科学の礎を築いたジェームズワトソン博士が死去。 彼の功績とDNA革命の軌跡をわかりやすく解説しました。 #ワトソン博士 #DNA #生物学 #科学ニュース ... moairesearchlab.com/dna-double-hel… pic.x.com/L9AG6v7Rq7

モアイ研究所|生物を科学する、生命を考える@moairesearchlab

メニューを開く

DNA二重らせん構造の発見者、ジェームズワトソン氏死去 97歳(朝日新聞) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/cb3c8…

Sawano Takaaki@tsa1963

メニューを開く

DNA二重らせん構造の発見者、ジェームズワトソン氏死去 97歳(朝日新聞) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/cb3c8…

uwtng2@RtUwtng2

メニューを開く

(天声人語)二重らせんのワトソン氏逝く:朝日新聞 asahi.com/articles/DA3S1… ジェームズワトソンは、黒人が人種的に劣っているという趣旨の人種差別的な発言をしたそう。学術分野ではレイシストが偉大な功績を残すこともあるわけか。文学、音楽、アート、報道、評論などの分野でそれはないと思う。

石田昌隆@masataka_ishida

メニューを開く

個人的に、11月になったら「刑事コロンボ」祭りを始めるつもりだったのだが、「ジェームズワトソン-ロザリンド・フランクリン祭り」が始まってしまったので、コロンボ祭りが始められなくてつらい……。

CHINSODO@chinsodo

メニューを開く

ジェームズワトソン博士死去。97歳。クリック博士とともにDNAの二重らせんをX線解析によって明らかにした。20世紀最大の発見と言われ、1962年のノーベル生理学・医学賞を授賞した。ワトソン博士は15歳でシカゴ大学に入学してその天才ぶりを発揮した。#DNA二重らせん解明 #ワトソン博士死去

一般社団法人 経皮毒研究会【公式】@KEIHIDOKU

メニューを開く

悪くいうつもりはなかった。ジェームズワトソンさんごめんなさい🙏ご冥福をお祈り致します

杉並くん(SUGINAMIKUN)-あと残り88年生きる!@WTHr06WzyP43334

メニューを開く

ジェームズワトソンのDNAって本、学生のころデカデカと書いてあるタイトルに惹かれて読んでて面白かった記憶がある 難しいとこは調べながら読んで、分厚いから読み終えた時の達成感が凄かった 内容はもう全然覚えてないけどいい思い出

あべべのべ@Df3NUgFsTjECXaW

メニューを開く

ジェームズワトソン死去まじか てか生きてたんか

ボブたけし@wBnkwC0LUpTquqz

トレンド20:14更新

  1. 1

    さくゆい

    • 19時から
  2. 2

    エンタメ

    U字の水槽

    • 呪いの歌
    • 私の友達シャケ
    • 声出てる
    • SUPER EIGHT
    • 丸みを帯びた
    • 日本武道館
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    オルガマリークエスト

  4. 4

    素顔の戦士

  5. 5

    エンタメ

    ヴァロ杯

    • 顔合わせ
    • ほぼ初めて
  6. 6

    エンタメ

    悠木碧

  7. 7

    エンタメ

    吉原大炎上

    • 場面カット
    • 阪口大助
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    ペーネロペー

    • 新ユニット
    • クスィー
    • UR
    • ガンダム
    • EX
    • ∀ガンダム
  9. 9

    ニュース

    良秀

    • レイホン
    • ダイユ
    • 守れなかった
  10. 10

    ITビジネス

    ラウドボーン

    • アチゲータ
    • タイカイデン
    • ウェルカモ
    • フレアソング
    • かわらずのいし
    • ブリジュラス
    • ホゲータ
    • 119話
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ