- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
返信先:@0IbYXTHFtl7JSU7他1人なんの縁もゆかりもない長野県民の俺が主観的客観視で意見言わせてもらえるなら、へずまさんは馬鹿タレが普通になったって印象。 肯定的な意見なら鹿の保護活動の実績は評価されるべき。 否定的な意見なら鹿さんとか、ポストの頻度が多くて恩着せがましいと感じたって事くらいかな。
返信先:@fzpDVKeH5166776そうなんですね!別垢で猛禽類の保護活動されてる方をフォローしてるんですが、本当に大変そうで尊敬します😌✨🦅 ホンモノだから匂いもあるし、猫ちゃんにとっては最高のおもちゃですね🪶🪶
あと、保護活動したくてしているわけではないのです。保護活動がなくなる世の中にする為に活動しています。みなさん活動で食べてるわけではないんですよ。普通に仕事している一般人なんですよ。 x.com/syapen04/statu…
返信先:@riiiiu_39ここ一年くらいはずっと鹿の保護活動してて、でも元迷惑系ユーチューバーやから保護活動の仕方が斬新で奈良で鹿を蹴って遊んでる中国人たちとツイッターで実況しながら戦ってたw
返信先:@YahooNewsTopics奈良出身です。彼が鹿の保護活動を中国人排斥と結びつけているのが残念でなりません。色々と調べてみると、国籍問わず鹿への不適切な行為は行われているようです。にもかかわらず中国人のみを取り上げるのは差別です。誰が相手でも鹿を守ると言わない限り彼を信用できません。
まぁ奈良県民からしたら鹿の保護活動をしている元迷惑YouTuberって感じだろうし、イメージ的にも実際に接した人はそんな悪いものを受け取ることはなかったんだろうね。 これが悪名を反転するお手本かもしれない。 神のみぞ知るセカイでやったやつの政治版かな? x.com/yahoonewstopic…
カレンダー応募写真本日〆切& れあちゃん募金のこと🐱 かわねこ卒業生チャリティーカレンダー🐈本日応募〆切です🗓️ そして、食道狭窄のれあちゃんの経過と今後の治療🏥、募金について⬇️ 代表のblogご参照ください🙇♂️ 引き続きご支援ご協力、よろしくお願いいたします🙏 #保護活動 pic.x.com/Xmxmu2cIxQ x.com/tnr78101857/st…
熊を保護しろって言われた自治体は、「熊保護クラウドファンディング」をして、一自治体あたり5億円くらいあれば保護活動ができます!集まらなければ保護は無理ですてへぺろ☆ っていうご案内をするオペレーターを一人雇うといい
返信先:@Altoven_Fighterまあそれはそうやが、じゃあ他に鹿の保護に動いて1年近く活動した特定の個人がおるかって言われるとおらんしなぁ… あと投票に行ってる人がSNSどれだけやってるねんってところもあると思う なんかしらんけど元々迷惑系YouTuber?で普段鹿の保護活動してた人が選挙出てるんやって認識の人も多そう
返信先:@K7359436597228そうなんですね。へずまはクルド人問題や奈良の鹿保護活動をしてるのを、かすかに見かけた事はありますが、基本的に迷惑系YouTuberの印象のままなので、彼の今の活動を正しく評価できていない事は認識しています。奈良市議として市民の役に立てると良いですね。
避妊去勢してない猫の粗相ってまじで臭いのよ。 猫好きでも鼻にくるから、猫普通or苦手な人はやっぱりきついと思う。 相互理解が難しいからこそ、 保護活動者が猫の為に手を差し伸べるなら生半可な覚悟じゃダメなんだと改めて思うわ
返信先:@C3kBrGZQDc2tYeI他1人保護活動には大いに賛成、だけどGwendelingさんは間違った事言ってない 保護活動者が他人の意見聞かず突っぱねては猫嫌いが増えるだけなのでは… 私は猫の保護活動って全てがセットだと思うけどなぁ。人んちの事は知らん自分で頑張れって 即ち「〇しても構わない」って捉えられる可能性だってある。
返信先:@newssharing1へずまりゅうさんは、奈良の鹿の保護活動🦌で暑い中、嫌がらせする中国人から鹿を守っていました。 奈良の人は彼の行いと、鹿への愛情が確かなものと見て、信用したのでしょう。遠方から歯痒い思いで見ていた人もいたし、応援している人も多い。
【youtuber】元迷惑系YouTuberへずまりゅう氏、鹿保護活動が実り奈良市議に当選(1/2ページ) - zakⅡ #youtuber sfi.tokyo/yout/articles/…
7月20日に投開票が行われた奈良市議選(定数39)で、元迷惑系YouTuberのへずまりゅうさん(34)が初当選を果たしました。 奈良公園のシカ保護活動や地域活性化を訴え、多くの有権者の支持を集めました。
返信先:@YahooNewsTopics投票した人は安易に考えすぎている。鹿の保護活動を1年以上継続した確かな実績と政界で通じるかは全くの別問題。これでは人気投票。 保護活動の傍ら政治勉強も進めて来たのならある程度は理解するがそんな気配はない。してきていたらこの方の場合間違いなくPRポイントとして発信しているはずだし。
先月、北極圏で活躍する象徴的な砕氷船「サー・ウィルフリッド・ローリエ号」が特別に大阪へ寄港。 カナダ漁業・海洋省とカナダ沿岸警備隊と一緒に、カナダ・パビリオンは #Expo2025Osaka でカナダの海洋保護活動を紹介しました! @expo2025_japan @CoastGuardCAN @FishOceansCAN pic.x.com/Ej3pPeY6Sf
返信先:@ishiitakaaki公人としての市議活動と、私人としての荒っぽいやり方も含めた鹿保護活動を両立させることは難しいと思います。本当に評価されるのはこれからかと。 一時期埼玉にも来ていましたが、見間違いでなければ西川口西口交番前で写真を撮っており、埼玉の外国人勢力図の解像度は低いな、という印象でした。
【へずまりゅう氏 初当選】奈良市議選 奈良公園で外国人からのシカ保護活動をアピール メガソーラー建設反対も SNSで高い知名度 何もやらない自民党の元アイドルより、「有言実行」のへずまりゅう氏の方が遥かに評価できる。比べるのは失礼。頑張ったね、おめでとう。 news-geispo.2chblog.jp/archives/hezur… pic.x.com/IbREMbztdm