- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
小学1年生からのお便り『教室の花瓶を割ってしまいました。どうしたら先生に怒られないですか?』 🎈「僕も学校のプールを爆発させて貯めていた水を全て消し飛ばしてしまいましたが、先生から3時間逃げ切ったので怒られませんでした。少しでも参考になれば幸いです」 🌟「どこがなると思ったんだ」
ラジオ体操も、学校のプールも、公園で遊べる適温も、手間のかかる宿題も、花火できる場所も、この30年くらいでなくなってしまったんだな😔 x.com/lazy_days365/s…
子どもの頃の夏休みは、起きたらご飯も食べずに子ども会のラジオ体操に行って、お世話係のおばちゃんからチューペットやヤクルトをもらって。 帰りは地区ごとに帰る道すがら、近所の高学年のお兄ちゃん達が蝉の羽化してる所とか、隠れ損ねたカブトムシとか見つけてくれて、みんなで見ながら帰って→
姫達は夏休みに入る訳だけど、下姫は学校のプールキャンセル(ボイコット)を始めてしまい、1回入ってみようと話してからは天気が悪くて、結局6月に2回くらい入って終わってしまった……。なのに室内プールは行きたいそうです。そうですか……。
電車や街で小学生を見ると、「夏休みなんだなぁ」って思う。 小学校と中学校のときは親に色んなところに連れて行ってもらったなぁ。 学校のプール、市民プール、大きなプール、遊園地、美術館、博物館、動物園、水族館、映画、盆踊り、花火大会。 体力お化けすぎる。今じゃ信じられない。笑
世間では今日から小学校は夏休みらしいのだけど、思い返すとわたしにとって「小学生の夏休み」ほど楽しいときはなかった。毎日の計算ドリルも、検温して通った学校のプールも、カルキの匂いをさせたまま帰る家までの道も、白い雲も空の青さも、魔法のように特別だったなあ🌻
夏休み、学校のプールへ行き休憩時間の間はプールサイドに上がって友達と「醤油せんべ 醤油せんべ♪」と手をひっくり返す手遊びをしていた。熱されたコンクリートの熱さと、日焼けした褐色の手の甲により「醤油煎餅を焼く」リアリティがあって良かった
返信先:@tokioinc_taichi太一さん こんな時間になってしまいました😅 こんにちはです🙇♀️ 今日から夏休みが始まりますね🥺 学校のプール開放日が何日かありますが 去年は「暑さの為プール開放を中止します」とお知らせが入っていました。 今年はどうなるんだろう🤔
返信先:@hiromihi1おはようございます😊そうですよね、Enjoy😁💖私達の頃は夏休みに学校のプール入れたし、学校でラジオ📻体操しな行きましたよ😃お弁当はもう39年作りつづけてます🤣手抜きしながらです😆熱中症には気を付けないとですよねദ്ദി>ᴗ<)🎀✧
返信先:@izuttiモモコスタイル…🍑💕 宿題…ではないけれど、学校のプール5・6年生は皆勤賞でしたん♫🏊♀ 雨が降ってて中止だって知ってても、友達と水着の上に服を着てビショビショで帰って来ました~☔🤣 #ミュージックサタデー
返信先:@18_piyopiyoひよちゃん〜!乙女ゲーアカウント入れなくなっちゃったけど変わらずやってるよ😆(都度報告)息子もプール大好きだけど学校のプールは嫌がってる🥹先生によっては好きなことも嫌いになってしまうよね。担任はほんとにお世話になったから夏休みめちゃ休んでほしいw
ついに夏休み始まった〜。 今年は作文も工作も希望者のみの提出になったからちょっと楽。 日記もなし。 昔は必須だったよね。 昔はラジオ体操も毎日だったし学校のプール開放も行かなきゃだったし。 そうやって育った世代だから作文も工作も日記もやったほうがいい気がして悩むなぁ…。
返信先:@NSince2011Begunおはようございます。 こちらは曇っていて、冷たい風があります。 小学生の時の夏休みは、朝のラジオ体操と、学校のプール通いでしたね。 いずれも、今は見られませんが。 これから、用事で出かけます。 今日一日、よい一日でありますように。
返信先:@warabi_manjuラジオ体操終わりに虫捕りに行ったり📻🤸♂️🐝🐞 学校のプールに泳ぎに行って帰りにかき氷食べたり🏊♂️🍧 夏休み終盤に一気に片付けるとか毎回やってましたw🤣
朝起きて ラジオ体操に行き 朝ごはんを食べ 宿題をやって 昼ごはんを食べ 学校のプールに行き そのまま夕方まで遊び 夕ごはんを食べ 少し宿題をして 寝た。 それ以降 昨日と同じ 昨日と同じ と夏休みの絵日記を仕上げ 今、立派な大人になったよ。 ちびっ子の皆んな 楽しい夏休みを🌻🍉 pic.x.com/6vEXjucHYu
動画販売サイトには、学校のプールの授業を受けている水着姿の子どもを隠し撮りした画像や動画を売っているところもあります。 中には「撮影時期は2000年代前半」と書かれているものもあります。 約20年経っても画像や動画が流通する。 デジタル性暴力は、それくらい長いスパンで被害が続いてしまう。
もし学校のプール解放日を増やすのならPTAの会員が当番で監視の仕事を請け負わなくてはならなくて成るんやよな… あくまで救助なんか出来ないから 溺れた子供を発見したら救助出来る人に知らせる 救急車を喚ぶ 憎まれながら危険行為をする子供に優しく注意位しか出来ないが…