- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
#オッカ君チャンネル で 浜田敬子さんによる参政党の「選挙活動の強さ」解説を聴き、この先どうなってしまうのか😰と不安になったけれど 今回の選挙で #差別に投票しない など抗う気持ちの表し方も広がったと思うので、あきらめず続けていきたし、続けられる雰囲気作り大事だと思った🐈 pic.x.com/q88QCw7eaI
1日一回車に掲示20250721~22 猫と市民と野党の共闘で政治を変える #2000万円ためるより自民党公明党を落とす方が簡単です 私は参院選では自公維国参政党には投票しません #参政党に騙されるな 差別に投票しない (#参院選2025 ヴァージョン!) #ダッシュボードプロテスト pic.x.com/Rx2G9TzpcB
私はこの考察は非常にしっかりしていると思います ぜひご一読を! #差別に投票しない #改憲反対 #排他主義反対 x.com/sndshsndsh/sta…
「日本人ファーストに反対するやつは日本人じゃない」 「スパイ防止法に反対するやつはスパイ」 といった、「〇〇に反対するやつは〇〇」というポストが参政党支持のインフルエンサーから発信される。 最初はそれを反対意見への否定であると考えていたが、すこしばかり視点を変えて考察したい。 ↓
河野太郎氏「クルド人に関する査証免除を停止できる」総理になったら“やりたいこと”語る お前、やっぱり神奈川の差別参政党議員の事応援してたやろ... #河野太郎 #差別に投票しない nikkansports.com/general/news/2…
返信先:@artesia59今回、金井真紀さんのイラストと共に #差別に投票しない が選挙前に広まってTBSテレビ報道特集でも取り上げられたのが希望でした😊これからも使わせてもらおうと思ってます🐈
【#参政党伝説】 存在そのものが。 #差別に投票しない #差別には投票しない #参政党 #参政党に騙されるな #参政党に投票してはいけない #TwittiPolittiJapan2025 #TwittiPolittiJapan x.com/la_neige_fleur…
明らかな排外主義を他の党と同列に扱うことは肯定した事と一緒というのは私も、その通りだと思います。 これからも #差別に投票しない 荻上チキ・Session 【特集】なぜ参政党は拡大したのか〜参院選振り返り第2夜(秦正樹×黒猫ドラネコ) nhsw9.app.goo.gl/mhUN #ラジオクラウド #TBSラジオ
脱価値化しかできてないんよな 自分たちの全体主義「#差別に投票しない」で、反差別を掲げながら、相対する他者を #脱価値化 するために「ヘイター」と決めつけ罵る #ナルシスティック・アビューズ は、カウンター活動といくら言い替えても思い込んでも #VeabalAbuse でしかなく #ナルシシズム なんだ x.com/shape_shifter_…
全部網羅するって方が難しいでしょうし、私も今気づいたのですが、違国日記のヤマシタトモコさんも差別に投票しないとハッシュタグを付けたり熱心に活動されていて流石だなと思いました。 ヤマシタトモコさんは、ポリコレに関する考え方も大好きです。 pic.x.com/2kWuwHySJf x.com/tkore61/status…
#差別反対というダサい漫画家 このハッシュタグに乗っていなくとも、選挙前に差別反対の意思表示をしたり、それをにおわす投稿をしたりしたマンガ家さんもいましたのでお忘れなく。 山本直樹氏、新井英樹氏、とり・みき氏、黒田硫黄氏、流水りんこ氏、松田洋子氏、伊藤伸平氏、西川魯介氏…
返信先:@yamasuki5466他2人貴方の普通は異常なんですよ 自身が略奪婚であることを隠して、源氏名?で立候補する候補者が普通なわけないですよね それとも貴方が差別主義者だから差別政党を普通と感じてしまうのでしょうか 哀れ #差別に投票しない #略奪婚に投票しない x.com/Japanesemommy7…
返信先:@shukan_bunshun家族に迷惑かかるからではなく、塩入清香という本名が出てしまったら夫が誰なのか分かり、略奪婚がバレるからでしょう。早朝深夜に妻の携帯に電話してマウント。街頭演説で子育て支援策とか語っていたけど、塩入夫妻にはお子さんもいたのに略奪ってどの口が、、、になってしまう。本名で出られなかった
>私はファシズムと戦います! こう言っていただけると安心する🥲 #やっぱり立憲民主党 #差別に投票しない x.com/hiwaki_gaku/st…
私もその場にいましたが、吉田はるみ衆議院議員に向かって投げつけられた「あんた日本人じゃないだろ!」って言葉は、戦時中の「非国民」と同じ使われ方です。 私には「朝鮮半島に帰れ」「帰化しているか答えろ」という電話が来ましたが、これも同じです。 x.com/yoshidaharumi/…
わたしも、リベラルという言葉すら知らないやつが「#右でも左でもない」と歌い出した時はビックリした。 #差別に投票しない #差別には投票しない #参政党 #参政党に騙されるな #参政党に投票してはいけない #TwittiPolittiJapan2025 #TwittiPolittiJapan x.com/combat_rec/sta…
たまに職場で政治の話になったりすると「政治はわからないけどなんとなく維新に投票してる」「左翼って北朝鮮みたいな国を目指してるんだよね?」「リベラルって右翼と左翼どっちだっけ?」「投票って意味あるの?」とか7割くらいの人はそんな感じ。今回参政党に投票した人もそれなりにいると思う→
今回の選挙で数少ない救いを挙げるとしたら、 叫ばれる「日本人ファースト」のなか、公党党首が毅然と、差別に抗する姿勢をとったことだと思います。 ポピュリストかそうでないか、図らずも鮮明になった。 #差別に投票しない #人間にファーストもセカンドもない
サッシャさん、萌菜さん、スタッフの皆さん、こんステ☆ 今話題の春ねむりさんの「IGMF」流れないかな…🙄 流れませんよね... (いい大人がしっかりしなくちゃって思いました。) #stepone813 #jwave #radiko #差別に投票しない x.com/haru_nemuri/st…
参院選期間、あまりにもヘイトスピーチを聞きすぎて怒りがすごかったので爆速書きしました🫀🪽聞け 「一人前の男」と表裏一体の「みんなのお母さん」 徴兵制を肯定 国旗を振って見送んの兵隊さん この言葉人生で言うことないと思ってた マジでマザーファッカー soundcloud.com/mcharunonemuri…
参政党を応援する #デヴィ夫人…。 参政党は差別政党で、カルトなのに。 ご自身が差別やカルトにお墨付きを与えていることを自覚しているのか、していないのか、どちらにしても日本にとって害でしかない。 テレビ局は彼女を起用してはいけない。 #参政党はカルトそしてナチス #差別に投票しない x.com/dewisukarno/st…
参政党大躍進! 1席から14席も獲得。みんなが心の中で思っていたこと、願っていたこと、考えていたこと、不安に感じていたこと、怒りを覚えていたことなどを、具体的かつ明快に主張したことが人々の心を動かしたのでしょう。それが「輪」となり、「力」となったのだと思います。 続く
返信先:@herohero_aki以下は、最近のエンゲージメントに基づく、このアカウントを多く閲覧していると思われるユーザーtop10(無し): 1. 毛利鹿之助 2. ふっちゃん差別に投票しない 3. AK 4. やんくみ(矢口エリン ) 環境を壊すものは地球生物の敵である 人の心を持たない元彦は知事を辞めろ 5. SADAMU OOKA 6.
返信先:@UCHIATAI他1人【一覧あり】那覇市議選、当選40人決まる 女性最多の16人 参政・和田氏がトップ | 沖縄タイムス+プラス okinawatimes.co.jp/articles/-/163… #参政党に騙されるな #差別に投票しない #ss954 #プレ金ナイト #ゴールデンラジオ
返信先:@20za_kaede閲覧回数の正確なデータにはアクセスできませんが、最近のエンゲージメントに基づく相互フォロワートップ20の表示名です: 1. 百之助 2. 伊東むつ子 3. 犬山ねこた【兵庫犬議会議員】🐶 4. ごはん大盛 5. ふっちゃん差別に投票しない 6. 矛盾だらけのからあげクン差別に投票しない 7. なっち 8.
返信先:@koguchiyoko成功者に秘訣を聞くには何をしたかでなく何をしなかったを聞くのがいいとか 名将野村克也氏は「野球はミスをした方が負ける」といいます。 僕は男子は女子の気を惹くよりまず女子の嫌がることをしないことが大事だと思います 差別に投票しない・・・民主主義の出発地点なはずなのにね
いや…いつまでこんなデザイン力 デッサン力もない、何を意味するかも不明な画像を使うのか…黒でも白でも大差ない 「反差別」=しばき隊=暴力暴言=参政党と大差ないと、自ら、宣伝拡散し、支持者を失なっていくスタイル… #差別に投票しない x.com/JCPS_kitaku/st…
🌹赤羽 反差別音楽街宣🌹 この参院選ではヘイトの蔓延がありました。 意思を示すのは選挙だけではありません! ヘイトに反対する人へ参加を呼びかけます! 🌹場所:赤羽駅東口 🌹日常:7/22 19時スタート
rt: これしばしば感じる。差別主義者に「それ差別ですよ」と言ったところ、「違う」というので聞くと直接的に危害を加えてないから差別ではないし、そういう意図がないから違うと。そんな主観で動かせるゴールポストみたいな言葉の使い方、なので、「差別に投票しない」って言っても、当人に響かない。