自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

ヘリの救助費用は、公的機関のものであっても本人に請求すべきだと思います。 税金から支出されているようですが、この税金、長野県の方々の負担では?

千年なめこ@sennennameko

メニューを開く

#東京都の80歳男性 #北アルプス白馬乗鞍岳 80歳!? 本人も自信過剰のアホやけど、同行させた息子はもっとアホ‼️ しっかり救助費用を徴収して。こんな人たちに払う税金はない。 nbs-tv.co.jp/news/articles/…

メニューを開く

返信先:@hijyokin_pandaじゃあ田舎の人にしてみればいちいち熊に襲われたとか喰われたとか、大したニュースじゃないって事なんですね。 遭難する人も税金払ってる?危ないからって山に入らない人達の税金も使ってるのに何を言ってるんだって感じですけどね。 それなら救助費用を全額自己負担すればいいじゃないんですか?

maru@wellcat@maomaomaru

メニューを開く

返信先:@hirookeijiなるほど。救助費用がありますね。確かに火災保険などではカバーされなさそうです。

メニューを開く

返信先:@ReturnSkier火災保険だと救助費用ってカバーされます?(日本の場合請求されることは稀ですが)

広尾慶二@hirookeiji

メニューを開く

返信先:@abysco2あれ山で遭難したら救助費用は税金なんですよね😩

maru@wellcat@maomaomaru

メニューを開く

あれれ❓ 富士山て中国人が 登山すると小山になっちゃうんだ www 富士山て厳しい山ですよ 救助費用は自腹でAIは不可‼️ pic.x.com/b8QYZzaDMc x.com/airi_fact_555/…

@airi_fact_555@airi_fact_555

中国人が富士山の頂上にたどり着いたと中国SNSに投稿 w w w

メニューを開く

返信先:@airi_fact_555救助費用返せ❗️

ポンタもちょ@kiax7p

メニューを開く

救助費用を自費にすればいい。 「無謀な登山」が後を絶たないワケ…山登りで得られる「強い覚醒」、でも規制はできない難しさ(真鍋 厚) - 2ページ目 | マネー現代 | 講談社 share.google/ROx1GVHhvkdF9z…

用件を聞こうか@go_lgo13

メニューを開く

まあ救助されたら罰金やら救助費用やら請求されればええんちゃう?

恐怖!!毒毒チワワ@Jacket22112136

メニューを開く

■登山で遭難した場合の救助費用 ・隊員の保険代 1人あたり 15,000円 ・隊員の日当 1人あたり 30,000円 ・その他諸経費 ・民間ヘリコプターはプラス別費用 ・1日捜索で約30万、10人3日で150万 山岳保険は入っといたほうが安い。 pic.x.com/ufQI30vqtS

メニューを開く

まともな通信環境が無いところが多いのに 何故にマイナカード? 単なる無駄遣いだろ それより、救助費用を請求すれば 登山届も登山保険もちゃんとするようになるよ news.yahoo.co.jp/articles/7326d…

たまねぎ@tamanegi2005jp

メニューを開く

補則。 記事には 遭難による救助費用負担のことは 書いてありません。 私の将来そうなるかも?という憶測です

茶とらっしゅ #不断の努力@marunyatajohn

メニューを開く

#マイナンバー #登山 #遭難 #救助 へー、私は登山しないし、マイナンバーカードつくってないから関係ないけど、へー、 これなら万が一、遭難しても 救助費用のとりっぱぐれ?ないからいいかもね。 数百万?数千万? 命がけだもんね。 賛成(*´∇`) fnn.jp/articles/-/941…

茶とらっしゅ #不断の努力@marunyatajohn

メニューを開く

返信先:@livedoornews富士山での要救助者に対して、救助費用を払わせろ!と息巻いている人が多かったが、当然この老人に対して批判を加えるだろう。高齢な分当然体力がなく、体調不良と変わらないという論が成り立つ。 単独ならいつか迷惑かけることになるし、単独でないならどれだけのサポートが必要だったのかね。

ロストニ 'Watch out for Loose Tony'@WatchoutTony

メニューを開く

たまに登山するのでjRO会員だったんだけど、ココヘリに買収された影響で救助費用の補填無くなってたのを今更ながらに知った……。 知らずに無保険状態で遭難してたらどうすんねん。ココヘリの信用一気に失墜。解約不可避 moognyk.jp/entry/2024/07/…

狂っぽー@kuruppo_k

メニューを開く

返信先:@pirooooon3いやがっても救助隊出動要請して、救助費用の全額請求&国外退去!

バッテン ヒゲvs@vs85625868

メニューを開く

長野県、山岳遭難者への救助費用の要求も検討へ 遭難の増加受け|信濃毎日新聞デジタル 信州・長野県のニュースサイト shinmai.co.jp/news/article/C… 皆さん無保険で山に入るのかな?

銀@ Just for Fun@hide_take1

メニューを開く

「山の信州」とかかっこいいこと言って登山者集めたの県庁じゃないか。何テキトーなこと言ってんだよ。 長野県、山岳遭難者への救助費用の要求も検討へ 遭難の増加受け|信濃毎日新聞デジタル 信州・長野県のニュースサイト shinmai.co.jp/news/article/C…

宗像 充@MunakataMi

メニューを開く

長野県、山岳遭難者への救助費用の要求も検討へ 遭難の増加受け| 長野県民が… なぜ今まで黙ってるのか「謎」すぎる案件 『完全有償』にしてください 「逃げ得」対策もお願いします 最悪「助けない」も視野に入れてください shinmai.co.jp/news/article/C…

悟 ℛぁだじでぇずぅ@にわり☺︎【七フレ会(一味派)】@pppoo17

メニューを開く

記事を読んだ限りでは、本気で救助費用の請求をやりそうな雰囲気はないな 長野県、山岳遭難者への救助費用の要求も検討へ 遭難の増加受け|信濃毎日新聞デジタル 信州・長野県のニュースサイト shinmai.co.jp/news/article/C…

小尾和男@DqDHHvvZzmgOa7h

メニューを開く

信州民は登山なんか しないからな 山登って遭難するのは ほとんど県外民 長野県、山岳遭難者への救助費用の要求も検討へ 遭難の増加受けshinmai.co.jp/news/article/C…

たーご🐾@tago5tago5tago5

メニューを開く

返信先:@HTB_news北海道の山岳救助って外国人が多いですよね。命懸けで救助している隊員のためにも救助費用は請求して欲しい。

しらうめ@shiraumeizumi

メニューを開く

長野県、山岳遭難者への救助費用の要求も検討へ 遭難の増加受け対策を再考 shinmai.co.jp/news/article/C… 知事は、装備や体力技術が不十分な登山者の増加が遭難増の一因と指摘しました。

信濃毎日新聞デジタル@shinmaiweb

メニューを開く

「装備や技術不十分で山岳遭難増」 長野県、救助費用の要求や登山規制強化も含めて対策検討へ|信濃毎日新聞デジタル 信州・長野県のニュースサイト shinmai.co.jp/news/article/C…

JapanAlps@JapanAlpsm

メニューを開く

「装備や技術不十分で山岳遭難増」 長野県、救助費用の要求や登山規制強化も含めて対策検討へ|信濃毎日新聞デジタル 信州・長野県のニュースサイト shinmai.co.jp/news/article/C…

メニューを開く

返信先:@nhk_news本当はいくらカネが落ちるのか「リアル」に計算出来る人いないだろうね。山でも遭難の救助費用と差し引きしてキッチリ出せない。糞尿の処理もタダじゃないし。

鎮西 為朝@sanukinoin

メニューを開く

返信先:@nhk_news遭難救助費用とか、人件費とかいろいろあるとおもうけど、プラスになってるか知りたい。 「多くの人に理解してもらえる金額設定」かどうかより ほんとに経済的にプラスですっていう安心感も欲しい。

西之園 恭輔@nishinoharuki

メニューを開く

返信先:@nhk_news世界では、こうした名所では現地の人と観光客で料金が違う。これが常識 せめて遭難(開山前の)については救助費用を全額支払いくらいしてほしいものだ

やまさ@ptuhyd_frff

メニューを開く

登山で軽装も駄目だけどハイヒールとかなめているのか? そこまで酷い人は救助費用全額はらわせるべきだと思った。 流石に酷い

野良猫の尻尾@BEAT_CAT2

メニューを開く

返信先:@nhk_news救助費用はどのくらい税金で負担したんでしょうか?

メニューを開く

何だかんだで、支払われなかった救助費用の補填とかに当てられそう😅 x.com/nhk_kabun/stat…

NHK科学文化部@nhk_kabun

富士山のことしの夏山シーズンに山梨県が登山者から徴収した通行料は金額の引き上げに伴い、去年のおよそ2倍の5億9000万円余りにのぼりました。徴収した通行料は警備員の配置や避難施設の設置費用に充てるとしています。www3.nhk.or.jp/news/html/2025…

isimiya9@isimiya9

メニューを開く

返信先:@nhk_news今時の物価なら一人当たり一万円でも安いよね。 それに、救助とかも税金から出してるから赤字じゃないかな? 救助費用は実費か、ちゃんと保険に入らせる、で賄ってほしい。

はげおやじ@omqxzEBj0dko53D

メニューを開く

今年、山梨県が徴収した富士山の通行料が5億9000万円らしいがこれでは全ての経費をカバーできないだろう。 来年度は 外国人登山者 5万円、入山時に遭難した場合の救助費用は自己負担との誓約書に署名させる。山開き期間以外の時期に入山した場合の救助費用を全額自己負担とする。 日本人は無料 pic.x.com/m2sMS7K6d0

Sung Sa Kang@SoonSaKang1

メニューを開く

返信先:@nhk_news救助費用や山を綺麗にするのには絶対足りないと思う。

へーほん@whong1942

メニューを開く

返信先:@nhk_news必要な装備を持っている人は安く、持っていない人にはレンタルで高く貸し出せば良いのでは? 救助費用は別として

メニューを開く

返信先:@nhk_news悪意のある書き方ですね。 当たり前ではないですか。 無謀な登山者は救助費用実費請求でも良いです。

はとはと@freely486

メニューを開く

返信先:@tweetsoku1捜索救助費用払ってな

トム😇喪中@nekorin_usarin

メニューを開く

全部が己の枠外の出来事だと思っているから病気の老人に対して延命は医療費の無駄だと言ったり、救助を必要とする登山者に自己責任だから救助費用に1円も出すなとこの世の道徳であるかのように言えるし、倫理観を失っていることを自覚できない

メニューを開く

豪州で中国人ハイキンググループが荒天で立ち往生、1人死亡、十分な装備持たず―中国メディア  さてここで問題です。救助隊が中国人グループに請求した救助費用は如何ほどだったでしょうか。

もとはあな@shinchintin

トレンド18:01更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    ペガサスブラスト

    • ベイブレード
    • 夏吉ゆうこ
  2. 2

    スポーツ

    ポール直撃

    • 筒香嘉智
    • この試合
    • 360度
  3. 3

    ビニールタッキー

    • お悔やみ申し上げます
    • ご冥福をお祈り
    • 業界全体
    • タッキー
  4. 4

    スポーツ

    ソロホームラン

    • lovefighters
    • 郡司裕也
    • レフトスタンド
    • 北海道日本ハム
  5. 5

    スポーツ

    貴重な追加点

    • タイムリー
    • 横浜
  6. 6

    ニュース

    通信発送費

    • 政治資金10億円
    • 創価学会ファミリー企業
    • 政治資金
  7. 7

    スポーツ

    若林楽人

    • CSファーストステージ
    • ランホームラン
    • DeNA
    • GIANTS
    • 横浜スタジアム
    • 岸田行倫
    • クライマックスシリーズ
    • 読売ジャイアンツ
    • 3者連続三振
    • クライマックス
  8. 8

    スポーツ

    齋藤友貴哉

    • 友貴哉
    • 田中正義
    • 北海道日本ハム
    • 日本ハム
  9. 9

    エンタメ

    お笑いの日2025

    • キングオブコント2025
    • チョコレートプラネット
  10. 10

    衝突した

20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ