自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

🔑ホテル松の井 酒林 📍新大久保駅より徒歩約2分 💬None(4) 2025年10月07日 14:45 🧭新宿・中野・荻窪・四谷 hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/g0190dd4.y…

新宿・中野・荻窪・四谷のホテル@shinjuku_stay

メニューを開く

返信先:@hosimame_jo1🤣 あ、そういや松の井に最後の最後までご執心だったのは海眠の豆のパパだったね あの人はどこでもノホホンと生きてらっしゃる🤭

こころ🌟JAM@cocoro3dayo

メニューを開く

返信先:@cocoro3dayoだよ( 'ᢦ' )わんさん✨ ゆく春のあの娘(久保田紗友さん) はべらぼうの松の井 で立派につとめあげたしね🥹✨

ほしまめ2@hosimame_jo1

メニューを開く

大河感想続き ・跡継ぎは朝顔姐さんの後輩でしたね。大変失礼しました。一方で松の井姐さん強火担してた武家のお嬢さんもどうなったかもマジで気になる。 ・人体は決して左右対称ではない。なので傷みも左右差が出る。演出の一環とはいえ歌が見ている側のお顔が崩れていないのは魂の名残と思いたく…。

メニューを開く

年季明けて寺子屋の師匠と結婚して自分も師匠をやってるちえ松の井姉さんもうれしかったけど、店畳もうかと言ってたきくさんとはまちどり(…なるほど「はま」だから「ちどり」だったのか)がしっかり継いでるのもうれしいよ、私は。

こば@語り用@385_mnkd

メニューを開く

鬼平に賄賂を掴ませるのにかつてクラファン詐欺で騙し取った金を返すことを名目としたり 空き時間にはせっせと営業メールを書いていた文芸系花魁松の井が年季明け後は手習いの師匠になってたり 終盤のロングパス伏線回収も大河の醍醐味 #大河べらぼう

メニューを開く

瀬川も松の井もすごく好きだったけど退場しちゃって残念… と思っていたけど、今週の地獄をみるにそれでよかった気もしている…… x.com/kanadorama/sta…

かな ドラマ鑑賞アカ@kanadorama

#大河べらぼう カモ平、花の井に騙されてたと知っても「さすが俺の金蔵を空にした女」って喜んじゃうの、お前ホントいいやつだなぁって感じで好きです

メニューを開く

もう皆忘れていた話🤭を伏線回収、見事だった。 蔦重と平蔵から「花の井」の事が語られたのも嬉しいところ。花の井が、松の井姐さんみたいに幸せであってほしい。 #小芝風花 x.com/berabou_nhk/st…

大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」日曜夜8時@berabou_nhk

ちなみに「50両」とは、蔦重と花の井があのとき平蔵から巻き上げたお金のことです。 (第3回より) 配信は👉nhk.jp/g/ts/42QY57MX2… #大河べらぼう #中村隼人 #小芝風花

メニューを開く

返信先:@paserisage吉原の中でも特に酷い環境でしたもんね。 松の井姐さんの再登場とはまた違った嬉しさがありました。

ラッキーダン@Lucky_dan_muchu

メニューを開く

松の井姐さんやちどりが名前変えて再登場するので瀬川もあり得ると思ってる #大河べらぼう

メニューを開く

年季まで無事務め上げた菊園姐さん、この人も松の井姐さんと同じで強運と根性と丈夫な体があってこそだったんでしょうけど、月の半分は蔦重のツケで入り浸る京伝先生と一緒にいれた、ってのはでかいですよね。蔦重は1人の女郎を救ったってことになる #大河べらぼう

やなぎ@yanagixx

メニューを開く

瀬川「瀬以」 → 身請け後も瀬川が抜けきらなかった。以の字は似非(エセ)から来ているのかなと。 瀬川に似て非なるひとでなし(亻無し)で瀬以 鳥山検校との関係性みて何となくそんな風に思った。 松の井「おちよ」 →病気にならなかったなら鼻が落ちることはない。完全に身売りと縁が切れたからお千代

彩百合 🚩6/9.14@Farbe_lily

メニューを開く

吉原編で梅毒の話を出さないなと思ってたけどさ……こうくるとは思わなかった。 正直、年季明けの松の井の名前が「おちよ」だったのも驚いたんだよね 「鷹の名にお花お千代はきつい事」 夜鷹と同じ値の市井のおきよは梅毒で死に 花魁として勤めあげたおちよは生きていく 梅毒は遊郭だけの病ではない

彩百合 🚩6/9.14@Farbe_lily

メニューを開く

ところでこのドラマにとってのクランクアップとは…?と考えさせられるほど復帰組が多くて大変嬉しいです。(いねさん、松の井、鱗の旦那、きくさん) 生きてる限り出せるもんね!歓迎します!! #大河べらぼう

かたりーな@Catarina_zuka

メニューを開く

松の井ねえさんといい、「年季明けの花魁と所帯を持つ」というかつて蔦重瀬川がなし得なかったことを成し遂げる人が出てくるなあ それだけ瀬川が規格外の人気だったってことかな…… #大河べらぼう

ななか🍎やっと秋@pageha

メニューを開く

36.松の井が年季あけて、今までのどの花魁勢よりも晴れやかな顔してたのがよかったな。身請けと足抜けとお寺行きじゃないの描かれるの初だもんね #大河べらぼう

ついる@tsuilu

メニューを開く

2025/09/21 久保田紗友、NHK大河「べらぼう」クランクアップ→再登場へ「松の井がどのような人生を歩んでいるのか…」 - サンスポ share.google/3JkgDKpyKHkuDm… …吉原の老舗女郎屋の花魁・松の井役を演じた女優の久保田紗友(25)が登場…

メニューを開く

昨日のやつ。瑞鳳殿の戊辰戦争と西南戦争の碑。松の井屋敷跡はなんか歩いてたら見つけて激アツだったの。 pic.x.com/S1UflWbvkc

くれーぷ@gomapurin782

メニューを開く

松の井さんが年期明けで手習いの先生されてますね……! x.com/sanesuke_fuji/…

藤原実資@sanesuke_fuji

成功した遊女が登場しないのは残酷ですが安易に身売りを肯定しない脚本の誠実さも感じます。 ただ、山東京伝の妻となった遊女は幸せをつかんだ女性として描かれることを期待しています。2人目の妻として身請けされた後、政演は吉原通いも辞めたのだそう。菊園の今後が楽しみです!) #べらぼう反芻会

あ〜(T3T)@a_san1202_

メニューを開く

べらぼうの松の井さんが無事に年季明けまで勤め上げて、お元気そうなのがとても嬉しかったのですが、ばけばけを観ていたら、そう言えば松葉屋に売られて来ていたお武家の娘さんはその後無事だろうか…と思い出してしまった。 あれを見た後だと おトキちゃんの今後も心配でならない…

おおつきべるの@bell_o2

メニューを開く

吉原にいたときは斜に構えた雰囲気で、年季が明けて見受けされた松の井は表情豊かでにこやかで。「お幸せに」とうつせみの背中押した松の井もまた幸せになったんだなぁ。 #大河べらぼう

🌼🐱SUPERぽ ぽ ろ ん🐱🌼@polon1107

メニューを開く

ちよがかわいくて驚いた。 松の井時代はしっかりしていて、思ったことをズバッと言う気が強め、格好良いあねさんという印象だった。 気を張っていた花魁の頃と違い、安心して楽しく暮らしている、幸せなんだとわかる表情、素敵だった。 人の幸せ後押しをしていたが、ちゃんと幸せになれて良かった。 x.com/berabou_nhk/st…

大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」日曜夜8時@berabou_nhk

年季が明け、今は手習いの師匠となった松の井改めちよが登場。「今となっては楽しい思い出」となった、あの時の2ショットもどうぞ! ドラマを見返す👇 plus.nhk.jp/watch/st/g1_20… #大河べらぼう #久保田紗友 #尾美としのり

らぶりゅ💖☆彡大河べらぼう好評放送中、映画国宝大ヒット上映中📚️👘🎇@qJWDsJTESJNJzvl

メニューを開く

松の井は年季勤め上げて、一般市民になって結婚したんだね。さらに吉原で得たスキルも生かしている。大きな身請けをキメて吉原を出たけど、その先が罪人になって行方知れずになった瀬川や誰袖、恋した人と足抜けして貧乏暮らしの末殺されたうつせみ。何が幸せなのか、正解は、ない。 #大河べらぼう

Maki ISHIKAWA@beorganic_maki

メニューを開く

返信先:@NobunagA_A松の井花魁についで、次週は鱗形屋さん再登場するみたいなので、 瀬川にも一度だけ戻ってきてほしいですね✨ 謎の「子ども」を連れて。

抹茶畑でつかまえて@EAql0W25cf4SL4s

メニューを開く

・36話 個人的細かい見どころ 「蔦屋さんのくせになまいきだぜ」🤣🤣 旦那様が身二つになるだけ(こわい) 春町をかばう松平信義が良かった ねそべる春町 久しぶりの吉原勢と嬉しそうな喜三二 喜三二とおちよ(松の井)の関係もいいね 北里喜之介は艶二郎の悪友の名 春町のお墓は新宿の成覚寺にあるよ

いずみ朔庵@戯作コミカライズ★べらぼう応援中@sakuantei

メニューを開く

返信先:@sovayu_歌にまた絶望を突きつけるとは佳子鬼すぎィ そうなんだよね、松の井ちゃんみたいに無事年季あけて手堅く幸せに生きれる人は奇跡なのはわかってる…分かってるけど ……😭😭😭

あさ@amik1030

メニューを開く

松の井姐さんや忘八アベンジャーズが出てきて思い出したけど、春町先生だって最初敵だったんだよ 春町先生確か鱗形屋さん派だったのにたらしこんで、自分の仲間にしてしまえる子たったじゃん… #大河べらぼう

メニューを開く

松の井とか、吉原の大店の花魁が相手にする客よりおきよちゃんの相手してた客は質が悪いというか、そりゃ梅毒もらう可能性高いよなあ。歌も男娼みたいなことしてる時は首絞められたりハードプレイさせられていたし。悪い客に食い物にされてきた歌ときよ辛い #大河べらぼう

佐々木@onigiri0023

メニューを開く

松の井が年季あけて幸せになる脚本書いておいて、でも森下忘八桂子のことだから…と思ってたらおきよちゃんを…酷過ぎる(褒め) #大河べらぼう

うぃるだねす(ФωФ)。@atf1005

メニューを開く

ここ数年の傾向だと全48話みたいだし、最終回は12/14くらいかな? 残り11話。 松の井(ちよ)は先週出てきたよ? 来週は鱗形屋さんが出てくるよ? 瀬川はまだかい? #大河べらぼう #瀬川よもう一度

パンちゃん@AysSasuke

メニューを開く

女郎に親しみをもたせ幸せになってほしいと思わせるってすでにべらぼう見ていてそう思っちゃってる 前回36回の記事 松の井の幸せを喜んじゃった記事 news.yahoo.co.jp/expert/article…

木俣冬@kamitonami

メニューを開く

#大河べらぼう べらぼう菊園、年季が明けるから結婚しないかとべらぼう政演にアピール。ここでうまく相手を捕まえれば、松の井みたいに吉原の外で堅実な生活を手に入れられるわけか。

カカオ99(カカオ・ツクモ)@netinago99

メニューを開く

前の回で松の井が遊郭で堅実に勤め上げて夢の生活を掴んだことがわかったのは今回でそんな夢すら見れなくなりますってことを実感持って伝えるためだったんすかね なんてこったい

( ̇灬 ̇ )の無法者@nanayasky

メニューを開く

瀬川や松の井が見本となって作った女郎としての幸せ、夢が崩れてしまう #大河べらぼう

ららら@hnlalala

メニューを開く

菊園ねえさん年季明け近いのか。松の井みたいに年季明けに幸せになってくれよ。 #大河べらぼう

メニューを開く

定信公はゆとりもアソビもないキュウキュウのクソ真面目なんだよなぁ。 吉原に流れてきた閉鎖した岡場所の女郎達か価格破壊させてる。 棄捐令? 口利きも茶屋もやめる? 「これじゃ吉原は大きな岡場所。女郎は夢も見られない。」 勤めあげてカタギになった松の井を先週見せといて…。 #大河べらぼう

メニューを開く

#大河べらぼう おちよさんが幸せそうなのは本当に良かった。松の井花魁は年季明けまで務めて、晴れて手習のお師匠さんにもなったんだな。 瀬川ともうつせみとも違う人生がおちよさんにはあったんだな。

綿鍋和智子@MeFuchsia

メニューを開く

年季が明けた松の井姐さん改めおちよさんの晴れやかな表情がとてもステキで、うつせみ改めおふくと新さん、豊坊の親子との再会も見てみたかった🥹

りばさん@barilla6101

メニューを開く

初見時には気づかなかったんだけど、喜三二先生の送別会に来た元花魁は年季が明けた松葉屋の松の井姐さんだったんだ!😲 暴走しようとする喜三二先生に、いねさんとふじさんがセコムしてたのww

りばさん@barilla6101

メニューを開く

松平定信政権下、最期まで戯けた恋川春町、年季が明けた花魁・松の井「べらぼう」 #エキスパートトピ news.yahoo.co.jp/expert/article… 緊縮一辺倒はどうかと思うがな。松の井は急にぎょっとする美女だったw

京極典厩@kyogoku_tenkyu

トレンド22:38更新

  1. 1

    ITビジネス

    弊社の関係者

    • マスコミ批判
    • 弁護士ドットコムニュース
    • ございません
    • 弁護士ドットコム
    • 支持率下げてやる
    • 日本テレビ
  2. 2

    エンタメ

    恋の約束

    • いれいす
    • 5年前
    • 好きだよ
    • 投稿した
    • これから始まる
  3. 3

    エンタメ

    さのすえ

    • ヤンタン
    • 誠也くん
    • 新宿御苑
    • 聞けてよかった
    • いつも通りの
    • まさまさ
  4. 4

    エンタメ

    幸せいっぱい腹一杯

    • 音楽番組
    • カラオケ
  5. 5

    スポーツ

    戸崎圭太

    • ナルカミ
    • ルクソールカフェ
    • ナチュラルライズ
    • ジャパンダートクラシック
    • 逃げ切った
    • ケンタッキーダービー
    • ジャパンダート
  6. 6

    ノーベル化学賞

    • 北川進氏
    • 京都大学理事
    • MOF
    • 北川進さん
    • 金属有機構造体
    • 京都大学
    • 金属錯体
    • ノーベル
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    ヨナガオルケスタ

    • 広島公演
    • 18%
  8. 8

    虹をかける僕ら

  9. 9

    ニュース

    問題が難しくなった

    • 住民票の提出義務化
    • 外免切替
    • 外国人から
    • 10月から
    • イラスト
    • OBS
  10. 10

    エンタメ

    早乙女友貴

    • 佐藤流司
    • 天王洲
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ