- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
政府は「消費税を減税するのには、とても大変な手間が掛かるので難しい」というけど、同じようにとても大変な手間が掛かるインボイスを導入するときは、こっちの言い分に聞く耳をもたなかったよなあ。「もう決まったことなので」で押し通した。 減税のときも、それで良いんじゃないの?
歳入の中でも最も割合の大きい消費税を減税するとなると、それをカバーするの大変そう‥ あと、すべての人が平等に負担する消費税を引き下げるというのは、やはり経済的に厳しい立場の人々を支えるという意味合いが強いのかな☁️
物価高対策ったって、我が国がウクライナとロシアの戦争を終わらせることもイスラエルのガザでの虐殺を止めることもトランプ関税を止めることも出来ないでしょう。どうやって我が国だけでコストプッシュインフレに対策するかって、消費税を減税するくらいしかない。
だから… 賃上げを実行するのは企業経営者で政府ではない。 ではなぜ、政府強くそれを推奨し期待するのかは、賃上げによる所得税の税収増❗️ 所得税と消費税を減税すれば可処分所得が増え経済が回りだすので、国民のことを思うなら明らかにこっちの方が良いに決まってる! x.com/poppincoco/sta…
返信先:@t3OeLwq1Ky39585この発言を批難する前に、彼ら(政治家)が国民を騙す時に用いるロジックを学ぶべきであろう。 なお、今回の発言は「主語の欠落に伴う関係性の喪失」 (政治家が)「消費税を減税」した結果、(国民の)「買い控え」が起こる→その結果は?。 両者にはほとんど関連性が無い。
自民・立憲・れいわよりは参政党の方がマシだけど、 消費税減税を謳う政党は❌=消費税減税は年寄り優遇になるからね。消費税を減税すると、不足する社会保障費を賄うために若者の社会保険料が上がる。 社会保障費の歳出削減と現役世代の社会保険料減額を言ってるのは維新だけ。 維新がんばれ‼️ x.com/albirexsssss/s…
参政党躍進しろ🔥🔥🔥🔥 共同通信 【政党支持率】 自民 25.5% 立憲 11.4 % 参政党 8.4 % 国民 8.1 % 維新 4.3 % 公明 3.7 % れいわ 3.7 % 共産 2.8 % 保守 1.3 % 社民 0.8 % とうとう!国民民主を抜いた! 参政党は止まらない! #参政党いいよね x.com/purotora_chan/…
返信先:@nihonpatriotこれにより2.4兆〜3.4兆ドルの財政赤字純増と報道されているが、果たしてどうなるか?減税して税収増えれば日本も消費税を減税するしか選択肢がなくなる。増税派のロジックが崩壊する。トランプ革命の第二章を注視。
返信先:@martytaka777これにより2.4兆〜3.4兆ドルの財政赤字純増と報道されているが、果たしてどうなるか?減税して税収増えれば日本も消費税を減税するしか選択肢がなくなる。増税派のロジックが崩壊する。トランプ革命の第二章を注視。
返信先:@ev0123456789これにより2.4兆〜3.4兆ドルの財政赤字純増と報道されているが、果たしてどうなるか?減税して税収増えれば日本も消費税を減税するしか選択肢がなくなる。増税派のロジックが崩壊する。トランプ革命の第二章を注視。
返信先:@himuro398これにより2.4兆〜3.4兆ドルの財政赤字純増と報道されているが、果たしてどうなるか?減税して税収増えれば日本も消費税を減税するしかなくなる。トランプ革命の第二章を注視。
とても重要な事が書かれていると思います。 もし消費税を減税した場合の、 代わりの財源は? その行く末は? と言う事を踏まえて、 投票しないといけません🗳️ x.com/pontamaru_1028…
石破総理の言う「将来世代の負担」って「将来(の高齢者)世代の負担」ってすると意味が通る気がする。消費税を減税すると「医療・年金・介護」の保障ができなくなる。そうなると将来の高齢者世代には大きな負担となる。だから給付なんだと。 そう考えると僕のことも見てくれている気がする。
参院選を見込み野党各党が消費税減税から廃止を公約しているが、幅広く福祉、医療、子育て等に使われてる消費税を減税もしくは廃止したら、今の状態の福祉、医療、子育てを維持できるのか!ただ何の責任 も無い野党の無責任な公約にしか聞こえないのは私だけか?
⭐️給料の引き上げは、すべての人の願いです。 中小企業支援で今すぐ時給1500円最低賃金実現 ⭐️消費税5%減税は 物価高対策の決定打 富裕層や大企業の力を財源に消費税を減税できる #白石ちよ くらし生命平和まもる #日本共産党 #比例は日本共産党 #参院選2025 #千葉選挙区 #千葉選挙区は白石ちよ pic.x.com/m7AMjW5W9f x.com/m5mise/status/…
消費税5%減税は 物価高対策の決定打 富裕層や大企業の力を財源に消費税を減税する #白石ちよ くらしと生命をまもる #日本共産党 #参院選2025 #千葉選挙区 #千葉選挙区は白石ちよ x.com/chiyoeda/statu…
網羅的に課税される消費税を減税すると担税力の高い高所得者の税負担も少なくなってしまう。高所得者を優遇してまで行政が使える原資を少なくしてどうするのか。負担が重い方には行政が支援を行えば良いだけのこと。現在、より問題なのは税の取り方ではなく税の使い方でしょう。 x.com/junyaog/status…
消費減税はばらまき?いやそうじゃない。ばらまく前にそもそも取らないということ。課税自体を控える、回避するということ。 石破首相「消費減税はばらまき」(産経新聞) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/a460c…
日本共産党の田村代表 に聞きます貴女は消費税を 減税又は廃止をするに あたって法人税をアップ するとテレビで言ってましたが法人中で働いている方から 聞くといつ潰れてもおかしくないその中法人税がアップしたら子供食堂の経営が苦しくなるばかりだと嘆いていました貴女は何処を見てたんですか?
参議院選挙の公約に野党掲げた消費税を減税又は廃止と言う公約が有りますがそれでは聞きたい事が有ります アメリカに輸入する時の関税 が今の状態なら本当に国民を守る事が出来るんですか今の状態を良く見て公約を立ち上げましたか?
海外で消費税を減税したと言うけど今は復活してるよ。 ざっと計算して食品の消費税年間約7万 固定資産税13万 住民税36万 だったら、固定資産税、住民税を無くしてほしい。消費税は税率アップ。 消費税20%にして年間120万の買い物しても24万だよ。25万手取りアップ。
昔から私も含め愛国保守界隈は消費税は下げれると話し伝えていた 日本保守党含めた既存の自称保守の人達は 必ず『そんな事は絶対に出来ない!』と豪語 思考が凝り固まり過ぎ 皆には柔軟な考えをして欲しい 三橋氏『物価高対策で消費税を減税or廃止すれば良い』 youtube.com/watch?v=BBATs7…
昔から私も含め愛国保守界隈は話ししてたけど 日本保守党含めた既存の自称保守の人達は 必ず『そんな事は絶対に出来ない!』と豪語。 ただの数字操作なのに、思考が凝り固まり過ぎ。 皆には柔軟な考えをして欲しいね。 三橋氏『物価高対策で消費税を減税or廃止すれば良い』 youtube.com/watch?v=BBATs7…
「消費税を減税する場合の財源はどうする」 って表現に違和感ある 「お年玉廃止にした場合どこからお金もらう」的な いやちがうか? もらう予定のないものをなんで補填しないといけない 政治家の給料とか旧文通費あててもいいよ そこらへんから節約しよ 8月から残金返却らしいが 返す人いるの?
消費税5%減税は 物価高対策の決定打 富裕層や大企業の力を財源に消費税を減税する #白石ちよ くらしと生命をまもる #日本共産党 #参院選2025 #千葉選挙区 #千葉選挙区は白石ちよ pic.x.com/uJd9veL6ye x.com/chiyoeda/statu…
返信先:@jcpjcp1922他2人なるほど、この発言の趣旨を理解できないとのことですね。山本太郎氏の発言は、消費税減税や国債発行に関する経済政策について語っています。簡単に解説すると、彼は消費税を減税または廃止することで国内消費を喚起し、結果的に税収が増えるという経済効果を期待しているようです。そして、その財源を
返信先:@yuru_jimin他1人> 生活に何ら問題ない人に減税することで、さらなる物価高が進み いい加減にしなさい。理屈も説明せずに出鱈目言うのはやめましょう。 例えば消費税を減税すれば物価を押し下げる効果があると財務省も認識しています。 減税したら物価が進むなどというのは出鱈目です。 真っ赤な嘘です。
返信先:@don_mai_don_mai石破茂総理大臣は、一年と言うキーワードがお好きなのかな❓ 消費税を減税したら、小売店や飲食店が切り替えるのに、一年掛かる‼️と言ったり、 今度は、消費税を減税したら、国の対応に一年掛かる‼️と言う。 小売店、飲食店は1日で出来る。 他の国々は遅くても1ヶ月以内で出来る。 何なの⁉️
石破は「生活困った方に重点給付」だと。年収はそこそこあるが、住宅ローン+大学生の授業料+物価高でめちゃくちゃ生活が困ってるが、給付の対象外だろ。それぞれの生活状況を判断できないはず。 所得税もしくは消費税を減税しろ。 自民党は国民の敵。 政治ができない石破は議員をやめろ。