- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
/ 福島県の猪苗代湖が日本で54番目のラムサール条約湿地に登録されました✨ \ 水の透明度、豊かな生物多様性、アサザの大群落、コハクチョウの重要な越冬地であることなどが評価されました。 四季を通じて美しい猪苗代湖の自然を、大切に守っていきましょう🦢 env.go.jp/press/press_00… pic.x.com/vhgdorw2sT
GOOUT CAMP 猪苗代と磐梯山 宿泊用テントをセッティング 猪苗代湖の標高は500M 日暮れからは風も涼しくますます快適に さてキンミヤで身体を解しましょうかね〜 #テントファクトリー #tentfactory #gooutcamp #tent #キャンプ #アウトドアイベント #猪苗代湖 #天神浜オートキャンプ場 #キンミヤ pic.x.com/i6NJ1ERmD5
猪苗代湖と布引風力発電所。 かつては日本最大級の発電所で、噂によるとあと1~2年で終わる?立て直す?とかなんとか。 ヒマワリには早かったけど、久しぶりに来てみたかったのです。 さすが風が気持ちをいい pic.x.com/8MljLbboaK
GO OUT CAMP 猪苗代🏕️✨ 最&高!😆 暑すぎず、時折会場を通り抜ける風がなんとも心地よい猪苗代湖天神浜😊✨ また本格的な夏が猪苗代にも到来です!☀️ #gooutcamp #猪苗代 #天神浜オートキャンプ場 pic.x.com/1sr1edJnVn
今日は猪苗代湖にでも行こうかと思っていたけど、行かない代わりに原稿描いてる。線画結構進んだ。私のフォトショ動作が不安定で時々保存できなくなるんだけど騙し騙し使ってる。明日のかみのやま温泉宿泊でもスケブ持っていこうかな?
裏磐梯の抉れた荒々しい山容が好きだって人が多いけど オレは小さい頃から会津盆地から見てた表磐梯の容姿が好き。 真ん中にある南大沢 約5万年前の翁島山溶なだれの走路で猪苗代湖が出来たってのは近年知られてきてるけど 昔トニーザイラーが初滑走したスキー史はあまり知られていないよなw pic.x.com/3A4SesrRl4
今夜、はくちょう丸から花火見ませんか? 当日参加もできますよー🦢🎆🚢 #はくちょう丸 #おるすばんのかめ丸 #猪苗代湖 #花火 #夏休み #福島 x.com/i_kankousen/st…
おはようございます😃 朝から気持ちいい風が吹いています。 本日は、湖まつり花火の宴があります。 はくちょう丸から観る花火も良いですよ。当日参加も可能です。是非お問い合わせ下さい。 本日の運航 10:00、13:00、14:00、15:00、 ☆湖まつり花火の宴
明日の東スト参加に向けて移動中🚗💨 今回は諸事情により車で向かう事に😁 のんびり下道で猪苗代湖😊 しかし暑い🥵 参加されるライダーの方々、暑さ対策の上ご安全に✨ #東スト pic.x.com/VvfOsVAWkn