- すべて
- 画像・動画
並べ替え:話題順
2010年代以降、平均寿命が一定水準に達した国はコロナの影響を除いても軒並み伸びが停滞の傾向 特に中高年〜前期高齢世代において、医療や公衆衛生で減る死亡と、社会の連帯感後退・生活習慣の乱れで増える死亡が打ち消し合ってるような状態 x.com/yz7sha/status/…
教育の無秩序化、スマホ依存、睡眠障害や睡眠不足、若年世代の体力低下、自由業の増加、人間関係の希薄化等々の近年の変化は全て連動してるのだけど 要するに今後も30代〜70代の死亡率が幾らか悪化する可能性が高い
お母さんのためにも、お子さんのためにも支援学校へ転校されることを視野にいれて検討された方が良いかと思います、余計なお世話ですみません。 学校の先生は子供達皆に勉強の一定水準を学んでもらわなければいけません、1人に手がかかり過ぎてしまうことは他の生徒さんに時間がかけられない x.com/mirei_banton/s…
他害で、担任はじめ3人の先生から、色々言われた。 3人からキツイ目線、表情で色々言われ、メンタルがやばい、、 こちらも飲ませたくない薬を沢山飲ませたり、最善は尽くしているつもり。 これ以上の対策は、、4ねってこと? と思えてしまうほど。
マジでベトナム人は一度全員強制送還させ、一定水準の道徳倫理を持ち合わせた人だけ入国させたほうがいいよ 国民のほとんどが同じ名字らしいけど「グウェン」と「ドゥック」の盗難窃盗率は異常 高級「盆栽」を大量に窃盗
トーセ 3q質疑。今後利益が安定して一定水準を超えてきたら財務状況や投資計画など総合的に勘案したうえで業績に連動した還元も前向きに検討していきたい。4q資料では引続き安定配当を維持方針。13/8期からずっと25円8月中末3.76%。まぁ23/8q4質疑でも業績安定して拡大してきたら還元検討言ってたか。
夏の下界臭い人多すぎるので、全国民のスマホに臭い検知機能を義務付けて、一定水準を超える人間が近くに居る場合に「近くに臭い人が居ます」って通知して欲しい。本人が臭い場合は臭いを消すまで永遠にスマホから恥ずかしい音を鳴らし続けて欲しい。
品格とか礼節とかは大切だけどねぇ それは一定水準以上の円熟した社会に属してる人にとってであって 一定水準より下の社会だとあんま要らんのよ 衣食住足りてないと金が大事なの 金があるから礼節ってものを重ねられるんよ
遅いおはようございます 休みの今日は一日中雨 山へは行けないな 雨でも行く人はいるけれど 趣味が出来なくても心穏やかなのは、趣味以外が一定水準以上満足している、または他に注力するものがあるからだろう 他が駄目で一つに依存していない事は良い変化だと思う
独り言 日産が厳しい状況にあるのはわかってる。 でもその状況下、今自分がここにいるのは一つの試練であり運命な気がする 世間では社員はみな逃げ出すだの言ってる人がいるけど、一定水準に能力が達してれば今日仕事失ったところで次はすぐ見つかる。 ならばその運命に抗うのも一興
かなりボロクソに言ったけど、基本の事しか言ってないんですよ😢 普段その基本を疎かにして練習してるから、一定水準より上達しないし暗譜ができない。バッハは誤魔化せないし、なんとなくで暗譜できるほど簡単じゃないから。
返信先:@basadayobengosh他1人全体主義は独裁者が巧妙に不満のある人を洗脳し、洗脳が一定水準以上になると、勝手に臣民が全体主義を浸透させてくれるメカニズムがよくわかりました。この本で。 今は既にその段階なので、みんなで痛い目にあうまで元には戻らない気がしています。
返信先:@msr_nrm80065他2人もちろん。しかし、それが社会の劣化、モラルの低下、反知性主義に陥ってるのであれば合わせてはいけないラインは決めておかなければいけない 学力の低下が叫ばれた近年、それを良しとするのか、一定水準を下回らないよう保つのか 情報をちゃんと取らず事実に基づく話ができないのはモラルを欠く行為
確かにそうなんですが、審査員たちは「一定水準に達していない小説に賞を与えたら自分たちの見識が疑われるし、長期的には賞の権威にも関わる」と考えたのだと思います… x.com/rena07110/stat…
芥川賞も直木賞も受賞なし…なんてことある!? 棚を開けて、候補作を一生懸命確保し、売り場を作っていた書店員さんの気持ちを思うと胸が苦しくなる。 これだけ娯楽がある中、本が注目されてニュースになるのなんて1年に数回くらいなのに…文学に明るくないけれど、勿体無い!!!って叫びたくなる…
個人的には拙い絵でも感動することはあるけど、エロに関しては一定水準の画力がないものはさすがに抜けない。大雑把でもいいから人体を立体として認識して表現出来る画力は欲しい x.com/shine_sann/sta…
ロドリゴは大外タスクも一定水準でやれるけど、衛星的に使ってリンクプレーやらせるのがやっぱり1番バリュー出るかな 狭い所でも息ができるし局面打開力もあるので、大外タスクはケルケズに任せてヴィルツやマッカとオーバーロードとかやらせたいよね〜
親子二代にわたってフェルナンデスユーザーだっただけに非常にショック そこまで値段張らないのに一定水準以上のギターを提供してくれたメーカーだったからこそ、時代の流れに呑まれてしまった感😢 個人的にZO-3は数多あるギターの中でも最高傑作だと思ってる pic.x.com/6lB58EpP1w x.com/livedoornews/s…
【決定】国産エレキギターブランド「FERNANDES」を展開 フェルナンデスが破産開始 news.livedoor.com/article/detail… 負債総額は債権者約60名に対して約7億3000万円。著名アーティストとライセンス契約を結ぶなどブランドの知名度は高かったが、近年は中古市場の台頭や競争激化などで業績が悪化していた。
口の上手さやパフォーマンスに騙される人間のなんと多い事か 分かる人間だけが分かればいい、出来ない人間や弱者は切り捨てればいいと絞ってきた末路がこの有様だよ。分断は更に進んで行く 民主主義って構成する人間の全体平均に一定水準の知識(教育)とモラルがあったから成り立っていただけだったんだ
頭良くないじゃねえんだよと。頻繁な部署異動もある中、限られた人材で一定水準の行政サービスや行政処分を展開するにはどうするのが有効かを考えなきゃ。 公務員試験はまさにこれに応え得る試験対策をさせてるのだから。 「お勉強」をバカにしてんじゃねえよと言いたい。
だからさ。少子化対策として子供を増やしたいなら、結婚しないでも子供を産んで育てられる環境を作るのが一番。結婚という面倒で時間がかかってリスクが高いハードルを飛ばし、産めば養育費無償、一定水準の生活が送れる保障があれば、子供は増えるよ。
レバレッジ取引を行う際は、証拠金維持率を常に監視する必要があります。この維持率が一定水準を下回ると、**追加証拠金(追証)**の発生や強制ロスカットの対象となり、資金を失う事態に繋がりかねません。 🌸ゼロカットあるから追証の心配なし🌸 is.gd/XFlRFK
昨日水曜は専門学校での授業(音楽理論とイヤートレーニング)だったのですが、最近の若者も元気が有り昔より真面目な人が多いです。 鬼の様な量の課題もちゃんと提出してくれます。専門学校なので一定水準以上の基礎知識を生徒全員につけて頂く事が私の任務でそこでの仕事です。もうすぐ35年?怖。
返信先:@AsBootcamp他2人料金のみの運営を基本とすると過疎地は必然、低品質高価格になる。また民営化は配当金や資金調達コストで料金が高くならざるを得ない事は既に欧州で実証されている。そもそも安全保障に関わる生命インフラは人口に関わらず常に一定水準を保つべきだよ。国の補助金を増やすか国益にすればいい。
英語ノーケイの人の目には、アルファベットもよく分からなかった子が、短期間で英会話出来て凄い!という風に映るのかもしれない。 一定水準の英語力を持つ方々には「❓❓❓」な感じが多いと思う。 x.com/nc9lwdkm3r7567…
アンバサダーとしてのゆたぼん氏にどのような発信をしてほしいかは、JPカナダから彼にガイダンスがあったと思われる。 カリキュラムの実際と照合しながら、どのような効果があったかを伝えるのがアンバサダーの役割だと考えるのだが、ゆたぼんのSNSにはその要素が薄い。
アンソロジー雑誌『ごはん日和』作家陣でイラついて叩きたくなる伊〇静、木〇いこ、後藤〇矢子、たまに酒川郁子(『おいしい銀座』は愛読してる)あたりは、内容も画力も一定水準には達していて真面目に読む気になるからこそだよな。箸にも棒にもかからない〇立や無〇なんて話題にしようとも思わない。
図書館の存続や一定水準のサービス及び所蔵図書の質の保持保証は国の運営じゃないと保証されない事案だしこれは重要な政策。 それこそ民間企業へ委託したら儲けにならないの一点張りで貴重な資料が闇に葬られる事がどれだけ多発するか知れたもんじゃない。 図書館に限らず各地の資料館も同様の措置を。 x.com/jcp_cc/status/…
67、図書館政策 図書館の廃館、民間企業への委託などを進めてきた政策を転換し、日本の図書館を元気にする提案です。 jcp.or.jp/web_policy/119… #比例は日本共産党 #日本共産党100の政策 #図書館職員 #公立図書館 #司書
財務基盤がしっかりしている中小企業には、経理会計を中心とした管理面の経験豊富な方が居られることがとても多いです。併せて、労務面も詳しい方がいるとバックオフィス体制としては一定水準で業務が成り立っているのでトラブルも少ない。バックオフィスを大切にされる企業は基盤が安定します。
低位株投資「各企業は投資家の売買を促すために一定水準まで株価が上昇すると株式分割を実施したりします。分割すればEPSがその分減少しますので基本的には投資家の保有…」okuchika.net/?eid=12212 #億の近道 #株式投資 #炎のファンドマネージャー #松尾範久 #低位株 #NTT #サイバーダイン #テイツー pic.x.com/LHXRak2Ujr
返信先:@shafu_ki1ワイのバッバの実家もコレ系の何かの指定できますって言われたけど、維持費を持ってもらえる訳でもなく、むしろ一定水準を保たないといけないのでお断りして朽ち果てるに任せてる 一度黒川紀章さんに見せたとき「建物をこんな雑に扱うなんて!」と怒られたとバッバは言うてた ↓この塀の中… pic.x.com/7cx2s45F9t
返信先:@Cross_Fire_mmアメリカの医療保険は公的部分が退行し始めたので、状況は悪くなるでしょうね。日本は基本的に国民皆保険を一定水準で維持する必要があると思います。そうしないと、より非効率になる。