- すべて
- 画像・動画
並べ替え:話題順
林の昇格タイミングは遅きに失した感は確かにあるが、そもそも2021年のブレイクから小園・坂倉とともにカープの主力になることを期待された立場だったのがここまでズルズルと2軍暮らししてるのも事実だから、もし明日昇格してくるならスタメンでも代打でも関係なく中村奨成のように結果を出すしかない
返信先:@Alka_miyashitaまぁ強いて言うなら中村奨成は打球の追い方、球際に超弱いイメージあるわ 飛び込んでキャッチしようとして失敗するイメージ けど正味守備以外は今のところジェネリック近本になれる気がするんだけどなぁ
返信先:@carp_buun1 中村奨成 右 2 ファビアン 左 3 小園海斗 三 4 モンテロ 一 5坂倉将吾 捕 6 菊池涼介 二 7 大盛穂 中 8 矢野雅哉 遊 控え 羽月(菊池と流用)山足 林 秋山 野間 二俣 石原 會澤 モンテロはヒット出てないわけじゃないから我慢、おじいちゃんは退去
返信先:@Alka_miyashita日曜日阪神始まるまで暇でJスポで見てたけどマジであっさりと10裏に負けてて芸術点高かった 1番に中村奨成固定したら良いのに謎にたまに秋山使ったりするから…(秋山使うなら9中村奨成、8秋山翔吾、2坂倉将吾、7フォビアンとかにしたらいいのに)
返信先:@Gandhi_Carp他1人選手達には変化と言う事が伝わってます。 昨年一軍で結果が出なかった中村奨成と大盛が今しっかりと打席で結果を残してます。 まだ全体的にはまだ時間が少しかかると思います
返信先:@seven_0110jp野球部や英語の教諭の話だと先輩OBが父兄と学校とあそこの球団で悶着あってダイレクトには行かせないと…。 白濱は阪神、中村奨成は中日に対する嫌がらs…おっと、誰かが来たようだ😄🎵
返信先:@YShiyotaro68531ライトは末包と田村の体制にして野間は代打枠、センターは中村奨成・大盛の二人体制でいい。レフトはファビアン・秋山・二俣(ユーティリティ枠にもなる)。前川はセカンドの後釜として育てる。田村は最悪ファーストが出来るから末包・野間の体制でファーストにモンテロ・田村の体制が出来る。だから正直
返信先:@carp_akinomonoだいたい不倫するような 選手使ったら駄目だよ❗️ 広輔に上本は 中村奨成だって 来年どうなるかわかんない 新井だから使ってるけど 新監督になった場合 二軍にもいい選手 いっぱいいるからね❗️ どうなるかな? #カープ
返信先:@YShiyotaro68531前川が代打や右の。少なくとも上本よりかは使える。二俣も正直代打でだと思うが。センターには中村奨成もおる、レフトはファビアン、ライトには末包がおる。守備固めをしたいなら追加で田村を上げて石原を落とす
調子落ちてきたところで昇格させるのってこれ目的だと思う 2軍から若手あげる ↓ もう冷えてて打たない ↓ ベテラン使うとラッキーヒット ↓ ほら見ろ若手は打てないじゃないか の流れ去年の中村奨成でもやったよ これやって新井の考えを正当化しようとしてる x.com/gorira_carp/st…
秋山より中村奨成の酷い。 ずっと好調キープしてんのに。 交流戦明けにレジェンド山本浩二だってチーム内で1番振れてるのは中村奨成だって言ってた。 x.com/sorasou40/stat…
秋山はせっかく状態上がっきた感じあったのにな、1試合打たへんかったらもう使わへんのやろ。そんな使い方で状態なんか上がらへんよ。誰かは我慢して使わなあかんねんからな、実績ある選手から我慢したらええや無いか。 #カープ