- すべて
- 画像・動画
並べ替え:話題順
返信先:@adagio_marsパイ「あ、笹は伝吾さんが用意してくれるそうだからな…あとは…願いごとを書く短冊…子どもたちはどんな願いごとを書くんだろうな…☺️☺️」 パイはまだ知らない… 笹飾りの願いごと… 園児の殆どが、彦星になって織姫パイと結婚したいと書くことになろうとは…
返信先:@adagio_marsパイ「今日は夏至だな…」 晴明「わ〜😆😆タコのお刺身〜✨✨」 利風「シコシコとして美味しいですね☺️☺️」 パイ「ちょうど田植えが終わる時期だからな…タコの8本の足のように稲がしっかり根付くようにと縁起を担ぐ…と伝吾さんが言っていた」 晴明「美味しいお米ができればいいね〜タコおいし〜」
@adagio_mars 今夜のおかずに超でかい獅子唐辛子が出ました❣とてもジューシィで甘くて美味しかったです😆✨ 晴明「美味しかった〜😋😋伝吾さんが初物だからと持ってきてくれたやつだよね⁉️」 利風「…あんなにも野菜が嫌いだった晴明が…こんなにも野菜を食べてくれるようになって…😭😭」
天正10年(1582年)6月14日、明智光秀の腹心で、大河ドラマ『麒麟がくる』にも出てきた藤田伝吾が亡くなりました。 ドラマでは徳重聡さんが演じられた武将。 いかにも実直そうな方でしたが、実際はナゾ多き、そして重要な人物でもありました。 その生涯を振り返ります。 bushoojapan.com/bushoo/akechi/…
昭和19年の今日は光延東洋 伊駐在武官が殺害された日。 伊の峠道でパルチザンに襲われた彼は、鞄を抱え逃走する山仲伝吾副官を援護し銃撃された。山仲が守った鞄には最新の原子爆弾開発情報があったのだが、3日後に伊公使が誘拐され鞄は奪われてしまう。 命を捨て鞄を守った光延東洋。そして、(続く⏬)
(続き)② 敵前逃亡の汚名を承知で鞄を運んだ山仲伝吾。山仲副官が後の米国の取調で「大義のため華々しく散華するのも軍人の務めなら、汚名に耐えて国家の安寧を願うのも軍人」旨発言していたことに胸が熱くなる。 凡人の自分に何ができる訳でもないが少しでも社会の役に立つ存在でありたく思う。
人気ポスト
ほんとにあるんだ
昨日外国人にヘッドロックをされたところが痛くて整形外科に行った。 c5、c6あたりがおかしいらしい。
3分くらい笑いが止まらんかった笑 腰のジョイント変えないとハマらないね。
ジョタ5日前に結婚式挙げてたんか… 奥さんのことも考えたら泣きそうやわ…
なんでお前がそれ買うねん
親からスマホやタブレットを与えられなかった少年はこうなるらしい
帰宅後洗い物は自分たちでキッチンに出すことになってるんだけど、3人で協力して積み上げるのやめてくださいな🙄
夏の気温これ
加藤神楽の結婚&出産報告より「そ」の書き方が合体しちゃってる方が気になるだろ
猫と暮らす人々へ どんなに猫のことを思ってペットベッドなるものを買っても 0円のダンボールには勝てないことを そろそろ学習しましょう。 って猫がいうてます。
電車遅延
読み込みに失敗しました
再読み込み