自動更新

並べ替え:話題順

メニューを開く

自然の斉一性は仮定しましょうよ、そこ崩したらなんとでも言えてしまう。

𝗢𝘇𝗮𝘄𝗮 𝗔𝗸𝗶𝗿𝗮@boxoa

メニューを開く

返信先:@amenikakure規律も2種類の規律があると思うんですよ。 式典規律と現場規律。 式典規律は斉一性が見映えに大きく影響する。皆が揃う様に細かな決まりがある。 現場規律は指揮者(大隊長〜小隊長等や団長〜班長等)の言う事に沿って動く。危険行為等は絶対やらない。等の極々当たり前の事。 どっちの規律が大事か…

疇(ちゅうと書いてあぜ)@fire5_aze

メニューを開く

「法則」と言った瞬間に、かなりの割合で「自然の斉一性・IID」が暗黙のうちに前提とされてるよね。 暗黙なせいで細かいことに気を使う人が引っかかるのだが。

Nori(情報ブロイラー)@bgnori

メニューを開く

表現としては、まあそう。ただ、実際に実現可能だと主張することは、自然の斉一性・IIDを拒否する類に繋がるので、実用的ではない。

谷口一平 A.k.a.hani-an@Taroupho

「永久機関が不可能なことは、物理学で証明されています」みたいの、意味がわからない。経験的世界について物理学が何事かを証明することはできないはず(解明することはできる)だし、永久機関が単に出来てしまうことはいつでも可能で、そのときは物理法則のほうが見直されるだけだと思うのですが。

Nori(情報ブロイラー)@bgnori

メニューを開く

返信先:@Tarouphoここで言ってるのはそういうのではなく「自然の斉一性を前提とできるのか」とかそういう類の話だろうけど。 これもまた日常的な範疇においては物理法則や基礎的な実験結果が明日変わることはないという前提で「物理的に証明されています」という表現を用いることが問題だとは思えない。 実際ないから。

メニューを開く

斉一性は、時間の存在を前提としている。 他方、我々はア・プリオリに世界の斉一性を信じているため、同時に、ア・プリオリに時間の存在を(それが真実であるかどうかはともかくとして)信じている。

Philister@philister34

メニューを開く

日本に美質というものがあるならば、その「雑多」さがもたらしたものだ。漫画やアニメのあの雑多さ加減をみてみたまえ。日本の強みはそこにこそあり、あとは「一億玉砕」の斉一性しかない。日本経済がこれほど低迷してしまった理由のひとつは、企業における雑多性の排除である。

七千夜叉@volantverba

メニューを開く

斉一性の原理【せいいつせいのげんり】〔心〕人間の持つ心理的傾向の一つ。ある特定の集団が、集団の内部において異論や反論などの存在を許容せず、ある特定の方向に進んでいくこと。多数決で意思決定を行う場では起こらず、全会一致で意思決定を行う状況で発生する。

単語はかせBot@BotHakase

メニューを開く

斉一性。役立たずの概念の一つであろう

Rina Sonoma 🍰@rinatie_ceo

メニューを開く

斉一性の原理的な名前のあのアレなんだっけ?と思ったら認知的斉合性理論か

宿理 結以@Super_Aquatic

メニューを開く

いや違うな 私も斉一性担保のために人間関係のパターン化はやってる こんなコストパフォーマンスの高いものを私がやっていないわけないんだわ そのうえでサンプル数を増やすモチベがあるか否かが大切なのかも そのモチベの有無は本当に各人の特性に所以するというか………

モヤ大@moYadai_

メニューを開く

これのメリットは自己の斉一性を担保できるという点にもある 且つリソースは削減できているので様々な人と同時に関係を構築することも可能であり、「どのように自己が斉一であるか」という点を補正するためのサンプルも豊富に獲得できる メリットしかないな

モヤ大@moYadai_

メニューを開く

自己斉一性

あさ|自己理解×心理学@asa_jikorikai

メニューを開く

更に言うと、世界のすべてに限らずとも、我々が現在感覚しているものに関してすらも、斉一性を保証できない。

Philister@philister34

メニューを開く

一般化可能性問題、研究対象の性質自体が変動しているという可能性はどれくらい検討されているのかな。研究対象が多様だというだけでなく、斉一性自体が成り立っていないかもしれないという可能性の方。

igshrmshk@igshrmshk

メニューを開く

世界が斉一性を持つとは、簡単に言うと、世界が決まった形を持つ(原理・法則が存在する)ということである。 また、それは時間的に永続性を持つということ、そして場所が変わっても同様であるということ(普遍性)の、2つの要素により成り立つ。

Philister@philister34

メニューを開く

必ず誤謬を含む自然科学の言説が大衆に信じられ目的論化することで、現存在の存在を男か女へ振り分け用具化する慣習が生じる。この連鎖の中で現存在の本来的な存在は直視されずに在り続ける。 根源的な偶然性としての本来的な時間性は自然の斉一性の無批判的な原理化によって見失われる。

広い心@happy_qualia

メニューを開く

自然科学コミュニティが自然の斉一性を素朴に採用し、その都度の慨然的な観察事実の有限数のサンプルから永遠の過去未来の無限の事象に適用される不変の事実として理論を提示する。自然科学の理論には、それがどれだけ方法論的に高められようとも早まった一般化の誤謬が含まれている。

広い心@happy_qualia

メニューを開く

むしろ、世界が斉一性を持つと確信していることをア・プリオリに真であるものとするなら、記述できるものの限界とは、斉一性をもつもの全般、と言い換えた方がよいのではないか。

Philister@philister34

メニューを開く

我々は、ア・プリオリに、斉一性の存在を前提しているし、また驚くべきことに、実際にそうなのである。

Philister@philister34

メニューを開く

真実には、斉一性のない不定形な世界を記述することができないと言った方がよい。

Philister@philister34

我々は、ア・プリオリに、斉一性の存在を前提しているし、また驚くべきことに、実際にそうなのである。

Philister@philister34

メニューを開く

すると、世界が斉一性を持つという確信は、経験的に得られたものではない。 経験それ自体に斉一性が前提されているのだから。

Philister@philister34

メニューを開く

ア・プリオリであるもの:私は経験するということ、世界が斉一性を持っていると私が確信していること

Philister@philister34

メニューを開く

真理が存在し、尚且つそれが経験から帰納的にしか得られないとすると、 これは「かつてこうであったのだから、これからもこうであろう」という斉一性への期待が自然となされていると解釈されるべきである。

Philister@philister34

メニューを開く

そもそも帰納的に何かを推論すること、これ自体が斉一性への期待の現れではないか。

Philister@philister34

真理が存在し、尚且つそれが経験から帰納的にしか得られないとすると、 これは「かつてこうであったのだから、これからもこうであろう」という斉一性への期待が自然となされていると解釈されるべきである。

Philister@philister34

メニューを開く

そもそも、我々は、それが真理だと確信するとき、そこに永遠性、不変性を求める傾向にある。 これこそがまさに時間と斉一性を前提している証左である。

Philister@philister34

メニューを開く

斉一性がア・プリオリなものであるにしろ、ア・ポステリオリなものであるにしろ、我々はもはや斉一性のない世界を想像することはできない。

Philister@philister34

メニューを開く

世界の斉一性を信じること、換言すると世界には何か原理や法則のようなものがあって、それに支配されていると信じること、これはア・プリオリに備わっているのだろうか?それとも経験や学習により後天的に得たものだろうか?

Philister@philister34

メニューを開く

魔法と科学が出てくるお話で,魔法が本当の意味で非科学・余科学的なもの(自然の斉一性が成り立たない・反証可能性がない・そのほか科学を科学足らしめているものがすべて逆)がみたい.

palalansoukî@_ni_nn_i_

メニューを開く

ロゴスとして語られた事物はそれを享受するパトスが関与するという間接的なプライミングの形で斉一性を循環してないか?

駟-蟻墨@hibinnncyraOG

メニューを開く

今回のものにも内側に渚、雅弘とのツーショットが。当時未発売だっただけに、こういう斉一性をもってパッケージがデザインされているだけでも嬉しくなります。 pic.twitter.com/T79zCXRhwJ

ぴち垢ピチ夫@MMPPP20030405

メニューを開く

斉一、せいいつ。 整い揃っていること。また、皆一様であること。 斉一性。 一様に同じ状態を保ち揃っている性質、及び、その度合い。心理学では、ある特定の集団が集団の内部において異論や反論などの存在を許容せずある特定の方向に進む事。自然科学では、同一条件では同様の性質・変化を持つ事。 pic.twitter.com/A4Zv2cCZqY

趣味之内 ラクシュミ@ShakaiMitekigo

メニューを開く

返信先:@hiiragikomari分かる、分かりすぎる。この村人の残虐性をよく表現したモノクロイラスト、最高! 心理学でいう『斉一性の圧力』がこれですな🥺

メニューを開く

私にとって斉一性が高すぎるグループ、ドボイズ。

メニューを開く

自然の斉一性原理(principle of the uniformity of nature)とは、科学哲学の世界で用いられる言葉で「自然界で起きる出来事は全くデタラメに生起するわけではなく、何らかの秩序があり、同じような条件のもとでは、同じ現象がくりかえされるはずだ」という仮定  by 哲学者デイヴィッド・ヒューム。 pic.twitter.com/gbDCcqdjXX

中村 考🐍@konakamura_

メニューを開く

アイデンティティの話 大学の心理学基礎で習った程度の知識しかないし、あんま正確に覚えてないけど、周りからみた自分と、自分の中で考える自分が一致している状態が一番精神的に安定するって聞いた覚えがある。 自己斉一性みたいな言葉だったかな…?

コラッタ@Koraaaaaatta

メニューを開く

* あとは、これ。 twitter.com/uota_aman/stat… 斉一性を無視して、勝手な言語を使ってる限り、科学の仲間入りは難しい。 *

魚田阿萬 @ 書道 @ オーソモレキュラー @ MMT@uota_aman

* サラ金の金貸しも、銀行の融資も、「(資産を貸したことによる)資産の減少」という「同じ」現象(行為)として捉えるべきだ、というのが #魚田式簿記。 x.com/uota_aman/stat… #オッカムの剃刀 #アイザック・ニュートン #ニュートン *

魚田阿萬 @ 書道 @ オーソモレキュラー @ MMT@uota_aman

メニューを開く

確率の哲学や帰納の哲学では結構参照されていることもあるが。実際の科学者って自然の斉一性の議論とか読んだらどう思うんだろう。しかし例えばニュートンって、ヒュームよりひと世代前の人だから、そういう斉一性の概念とか全く知らずに力学を発展させて死んでいった可能性あるなと思ったことある

メニューを開く

そのような信念の可能性の程度が、最も高まって確証されうるとき、かつそれが成り立つ条件が検証され、斉一性を仮定するならば必然的に結果が予想できるとき、それが自然法則として認められる。 その過程には個別的な実験(実際に、王水のプールの中にチーズや鼠を入れてみるなど)がありうる。

メニューを開く

バートランド・ラッセルの言葉366画像版n2714 russell-j.com/07-POP06.HTM 家畜は餌をくれる人の姿を見ると餌を期待する。こういった斉一性(一様性)に対するかなり粗雑な期待は全て、誤り導きがちであることを、私達は知っている。雛にずっと毎日餌をやってきた人間も、最後には餌をやらずにその首を pic.twitter.com/E06Gzcr2M2

Akiyoshi Matsushita@russellian2

トレンド23:32更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    エンテイ

    • 伝説のポケモン
    • ヒノアラシ
    • ワカクサ本島
    • スイクン
    • 伝説ポケモン
    • ポケモンスリープ
    • ポケスリ
    • ポケモン
    • 2024年5月
  2. 2

    オオイヌノフグリ

  3. 3

    金融所得

    • 金融所得で保険料増
    • 株の配当
    • NISA枠
    • 増税ではない
    • 社会保険料
    • NISA
    • 後期高齢者医療制度
    • 保険料
    • 何かおかしい
    • 2000万円
    • 社会保険
    • 共同通信
  4. 4

    エンタメ

    首のない天使

    • NIKKE
    • BGM
  5. 5

    等身大ヤドン

    • ぬいぐるみ
    • 等身大
  6. 6

    エンタメ

    Sphery Rendezvous

    • Iris
    • ドームツアー
    • BUMP OF CHICKEN
    • BUMP
    • Rendezvous
    • Sphery
    • ご確認ください
  7. 7

    エンタメ

    櫻坂チャンネル

    • ひとり旅
    • 藤吉夏鈴
    • 夏鈴
    • 井上梨名
  8. 8

    スポーツ

    川端慎吾

    • ミンゴ
    • 代打の神様
    • ヤクルト
  9. 9

    スポーツ

    サンタナ

    • サヨナラホームラン
    • ヤクルト サンタナ
    • 栗林良吏
    • ドミンゴ
    • オスナサンタナ
    • ドミンゴサンタナ
    • ヤクルト
    • オスナ
    • 13年ぶり
    • サヨナラ
    • グランドスラム
  10. 10

    スポーツ

    山田楓喜

    • 楓喜
    • 山田 楓喜
    • アジアカップ
    • カタールvs日本
    • U23アジアカップ
    • u-23アジアカップ
    • 先制点
    • 電光石火
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ