- すべて
- 画像・動画
並べ替え:話題順
【岡本麻弥】池袋アニメイト前トークライブ後編【池水通洋】 池袋アニメイト前トークライブは続きます! 元祖天才バカボンのウナギイヌ、月光仮面、うる星やつらの温泉マークなどで知られる伝説の声優=池水通洋さんの登場なのだ! そして堀切ねんじん区議も続けて登場!
【岡本麻弥】池袋アニメイト前トークライブ前編【堀切ねんじん きのしたりょう 池水通洋】 元祖天才バカボンのウナギイヌ、月光仮面、うる星やつらの温泉マークなどで知られるレジェンド声優・池水通洋さんの登場なのだ!後半は堀切ねんじん区議も登場!
返信先:@morikawa_Supers他1人「月光仮面」復活に関しては「TVガイド」に3回ほど大きな記事がありました。実写を製作した宣弘社を無視して原作者が他社で新作アニメ作るのは問題、みたいな記事です。
返信先:@sandae2356面白くて毎日観てました 当然再放送で、月光仮面を皮切りに「快傑ハリマオ」「ジャガーの眼」と立て続けに放映してくれました どれものめり込むくらい面白かったです
予想53(439回) ザ・モップス 朝まで待てない or たどりついたらいつも雨ふり or ベラよ急げ or 御意見無用 or 月光仮面 or 御用牙 or すずき・ひろみつの気楽に行こう 鈴木ヒロミツ でも、何かが違う or 虹 or 何処かで失したやさしさを or ヤットデタマン・ブギウギ・レディ #tabjun1422
私もこどものころ「笛吹童子」だの「ひょっこりひょうたん島」だの「月光仮面」だの、大人が勝手に子供向けだと思ってるコンテンツを浴びせられてたよ。 まっっったく世代じゃないから単語もわかんないよ。ビデオもようつべもないしさ。
返信先:@morikawa_Supers他1人「サンダーバード」65本は関東も同時期。5クールでセールスする意図でしょう。観たことのない話数(新録ナレーション付)で驚きました。 深夜放送をきっかけに起きた「月光仮面」と懐マンブーム。それを察知して毎日放送のヒーロー企画という流れで「月光仮面」再放送とは直接関係ないようですね。
返信先:@Telescope7777他2人余談ですが、戦前から戦後の一時期まで日本人のイスラム教へのイメージは、欧米に対抗するわれわれの仲間でありヒーローであるというものでした。 具体的に上げれば魁傑ハリマオや月光仮面はイスラム教徒という設定だったことからもわかります。
返信先:@morikawa_Supers他1人1969年から30分版「サンダーバード」が放送されているのに驚き。前後編64本か幻の1本を加えた65本か? 1970年に「ナショナルキッド」と後番組「少年ケニヤ」を放送しているのも貴重な情報。そういえば関西の「月光仮面」再放送人気に火がついて「仮面ライダー」ができたとか。
返信先:@KanedaMasumi他1人関西テレビの「サンダーバード」再放送ですが、1974〜1975時(ポピー・今井科学提供)の最終回が一話完結の「総集編」だったそうで、内容の詳細は謎です。この時代の30分再放送だけしか放送されなかったのかな? あと「月光仮面」再放送は毎日放送が1971年に行なっています。
月光仮面や戦隊ものやセーラームーンの世代は、単純思考である。 ある意味、「教育勅語の時代」=「明治憲法の時代」=「鬼畜米英の時代」=「八紘一宇の時代」と変わらない。 正義の味方とお仕置きしか頭にない。 白と黒。表面的な二値論。善か悪か。
「DREAMDAZE Ⅲ」開催記念!今 #モンスト で「 #10連ガチャ値引き券 」がもらえるよ!対象の10連ガチャが、オーブ10個分値引きされてお得に引けるチャンス!期間限定ミッションをクリアして合計3枚の値引き券をGET!月光仮面とみんなでモンストを楽しもう! monster-strike.com/news/20250627_…
【第8回 #熱海怪獣映画祭 いよいよ開催!】 と き:2025年10月18日・19日 ところ:熱海芸妓見番 <上映作品> ☆18日 ★全国自主怪獣映画選手権 傑作選 ★『西遊記』テレビシリーズ ☆19日 ★『月光仮面』第三部 マンモス・コング篇 ★映画「ゴジラVSメカゴジラ」 atamikaiju.jp pic.x.com/ADnukrvAB1
声優・池水通洋氏の岡本麻弥氏への応援演説。月光仮面の名乗りは必見。でもどうせならショッカーライダー1号、1号ライダー(スカイライダー時)、ダイヤモンドアイも観てみたかったなぁ。youtube.com/watch?v=dhAODq…