自動更新

並べ替え:話題順

メニューを開く

ドラマではあるけど意知は意知で能吏として覚醒しかけたところで、親父のボケや自身の境遇に苦しむ政言を堕としていくおそらく一橋派の謎の男…。最後の最後で彼を壊したのが讒言でなく父親の耄碌だったのも余計に悲しい。 今のそこかしこの限界になってる世相とリンクしてるのが余計に辛い

トロピカリ💉x5@toropicari

メニューを開く

コルビーが優秀な能吏なのは誰もが認めるところだが、日本の組織人に例えると「上にかわいがられて同レベルか下から恐れられるタイプ」か。摩擦を恐れない。かといって安倍元総理のトランプ対策のようなことが効くわけでもない。結局彼にとって同盟国は格下なので、それを埋め合わせるには、こちら側に x.com/sataketomohiko…

Tomohiko Satake 佐竹知彦@SatakeTomohiko

AUKUSのレビューがトランプ大統領というよりもコルビー国防次官の独断で開始されたとするAFR記事。政権内でコルビー氏に対する反発が強まっているとも。 afr.com/world/north-am…

メニューを開く

理不尽な事にも、神や龍は何もしてくれんから、人が自分の意思で動かなあかんよ〜って事? 乙名の先手を打つ頭の回転の速さ。 能吏の見本やな。 6倍の成長速度とは如何に? 日織が自分を大切に思えるようになったのが良き。 有間に良き王になる資質があると 言わしめた深池。 次もめちゃ楽しみ😊

ちぃ姉@jaiko_junky

メニューを開く

返信先:@McnFLrnMHNcXPzV丹羽長秀さんは武人というより能吏の面が強い印象が有りますね。

吉之伸@kobenokabe

メニューを開く

返信先:@ThePlaceber1あれほど有能な能吏はおらん。 遂行能力は安倍晋三より上だ。

パギー@キャンプ記事書いてAIを教える人@kunisu89

メニューを開く

確かに! 高市早苗は桁外れた能吏だが、 日本を引っ張るトップリーダーではない!! x.com/TWshiki007/sta…

Shiki@日本保守党応援@TWshiki007

こんなことを言えば、怒る方もいるかもしれないが、 日本初の女性総理大臣は、 ”高市早苗” ではない。 ”有本香” である。 知識、気概、国家観どれをとってもピカイチです。 #有本無双 #日本保守党 #比例は有本香 x.com/Hoshuto_hyakut…

早川 初男@hhayakawa497703

メニューを開く

政見放送を聞いてると、斉藤鉄夫には公明党的カリスマ性がないですね。いかにも能吏というタイプで。

ロボ子@還俗しました@cocolo_no_boss

メニューを開く

森喜朗の岡田克也への評じゃないけど「彼は能吏だよ」に尽きる

青色硬貨@deRay_bluecoin

メニューを開く

RP な、なにーー??!!!?! ノイエ版のフェルナー、ど、ド好みすぎ............??!!??!! 気絶............ こ、このビジュで、能吏にも酷吏にもなる男を............やってんのか...........??!!! お、おなしくなるて............オタクが............

斉(せい)@seisei_sumisumi

メニューを開く

【文芸】幕末を生きた天才的能吏の壮絶な生涯を描く傑作。 あらゆる価値観が変化していく幕末動乱期。 幕臣たちに忌み嫌われる「上野介」を名乗り、勝海舟や十五代慶喜と対立しながらも、幕府財政を再建のために、国内外を奔走する男がいた。 佐藤雫さん『残光そこにありて』B03-02で展開中。k.s pic.x.com/vdMmoWdkKt

紀伊國屋書店仙台店@Kino_Sendai

メニューを開く

返信先:@TAKOtentacle893一応は自民党を支持してるんですけど「その裁定はおかしいでしょ」「いや庇えよ能吏だぞ??」「農家からの敵視を喰らうのは残念ながら当然と言うか......。米櫃の米に手を突っ込んで無事でいられると?」「ここは罷免まで射程圏内だったと思いますが」みたいな各種判断への感想になりがちなこの頃🙄

メニューを開く

『天皇の世紀』を読んでいる。 井伊大老は、岩瀬忠震、川路聖謨、木村敬蔵みたいな能吏を切り捨て、結局は幕府の力を削いでいく。 自分と完全に意見が一致しない部下を認めない上司が、組織をダメにする典型の気がする。

やまもとゆうじ@OvGa3y7ilIjqmcI

メニューを開く

ありがとうございます。私はこども庁創設の経緯について与党の対応に深く失望しましたので、余裕がある時はその様な内紛にお忙しいようなので余裕を削れば能吏を活用せざるを得ないのではと考えたまででした x.com/beeebeeemouton…

ひつじ⋈☀@beeebeeemouton

返信先:@mickey_r難しいところでして、「山田太郎」のバリューを最大限に引き出すには与党議員である必要があるので、自民党が与党で無くなるレベルまで力をそいでいいのか、ということも言えるんですよねぇ… 自民公明の力をそぐというより、規制派議員を落として反規制派議員を当選させるというほうが良いかと。

Ryosuke💉*7 💙💛@mickey_r

メニューを開く

そもそも安倍はせいぜい言って属国の能吏。殺されるようなことなんてしていない。属国はつくづくやることなすことのスケール感がバグってると思う。 x.com/c4dbeginner/st…

CDB@初書籍発売中!@C4Dbeginner

安倍元総理をテロで殺すと言うのは、悪霊を封印した祠を壊すくらいやってはいけないことだった。やはり民主主義で生まれたものは民主主義で倒さなければ必ず祟りがある

素人⋈山水@shiroutosuisan

メニューを開く

地味な能吏。優秀。 x.com/ishikawakaori1…

衆議院議員石川香織 @北海道11区(十勝)@IshikawaKaori11

#吉川さおり さんの応援を宜しくお願い致します!冷静沈着、頭脳明晰の安定感抜群の方ですなのにユーモアがある素敵なお人柄!若くして参議院議員になり参議院のことを知り尽くした方です。 みなさま、宜しくお願い致します!

はや ともゆき@HAYAtomoyuki

メニューを開く

米の値上がりは売り惜しみだろ さすが能吏でもあった太田南畝 #大河べらぼう

ゆるキャラ侯爵@q5811kGPKY4K6sV

メニューを開く

能吏だなぁ…

伯@ラグ夕方からヌヴィ@haku_R

メニューを開く

返信先:@AmiHeartGlitterいくら偏差値は高めの東大卒? でも、一般社会では、”東大卒”は仕事で使えるのと使えないのと両極端。創造的的な仕事できるのと、能吏のようなまとめるのが得意なタイプ。そして教科書準拠タイプ。さて、赤沢氏はどれ? 議員バッジ、ブルーリボンも外して、人生出直すべき。

RenaissanceCO2@2266Freed

メニューを開く

テクノロジーで行政効率化、は分かるのですが。 方向性を判断するのは人間じゃないのかな。 能吏としては優秀なのは間違いないのでしょうが、政治家としてはなんか違うよな。 サポーターにしかなり得ないよな、チームみらい

深き淵より@adestehw1225

メニューを開く

返信先:@jinkamiya書きそうな人いそうですね。 こーゆー危機管理能吏大事ですよねー 昨今

タバスコ@tabascotaba

メニューを開く

返信先:@shishou_2能吏を投げ捨てているわけですから先はないでしょうなあ。

あいちゃん5歳@やる夫がセクロスに挑戦するようです作者@otOgJ7srJZQoM7S

メニューを開く

摂津高親。 能吏として優れ、幕府中枢で重用されていた摂津親鑑の子として誕生(親鑑の弟とする系図もある)。 高親も得宗・北条高時に仕えて引付衆を務めたようである。また、元徳2年(1330年)2月の段階では官途奉行であったことが判明している。 『太平記』によれば、鎌倉幕府滅亡時に高時らと共に

初級日本歴士@Wdv1KJuMriZWjtU

メニューを開く

清廉で能吏だったが、策士ではなかったというところではないか。 日本では後藤新平が阿片が流行しきっていた台湾で阿片を専売化する一方でバカ高い価格設定で統治資金の獲得と阿片撲滅に成功してる。 同じ案は道光帝時代の北京の宮廷でもあり、これが採用されてれば清朝の運命は変わったと思う x.com/daitouayokoyam…

横山少佐@皇道派@daitouayokoyama

日本を巻き込みつつあるフェンタニル問題やアメリカの麻薬問題を見ていると、大清帝国末期にアヘン対策を徹底し、賄賂を受け取らずに清廉潔白で仕事を続けた林則徐って本当に偉大な人なんだとつくづく思う x.com/nikkei/status/…

ゆるキャラ侯爵@q5811kGPKY4K6sV

メニューを開く

返信先:@daitouayokoyama中国の王朝は、どの時代にも必ずどこからか能吏が出てくる。

専務車掌@jnrkarechi

メニューを開く

安野貴博さん、官僚としてならいい線行くんだろうけど政治家には向いてない。ホロコーストを遂行した中核がだいたい能吏なんだな。政治家じゃない。それと、東条英機も能吏だった。

ひらのさち💛🤍💜🖤@syou_hirahira

メニューを開く

返信先:@JP5lOpqDi621950リ「…」(時間能吏使って探る

☆オタクな半人魔と半天魔の部屋🌠@v9UGBSMkBO70630

メニューを開く

正直、自分が能吏だと自己暗示かけていかないとやってられん…

ふぇっぷく@FarEastPKMOD

メニューを開く

清雅の息子が官吏として尊敬するのが父親ではなく、父の宿敵だった秀麗だったらCP関係なく胸が熱くなってしまうな 平和な時代を築いた王を支え、弱い立場の人々を守った能吏 時の砂に埋没していくその人を、よりによって自分の息子が掘り起こし、心に信念の火を燃やすの目の当たりにする清雅見たい

化田@baketa_U

メニューを開く

そして知れば知るほど 豊臣政権で有能であることが 民にとっての能吏であるとは限らなすぎて そこの狭間を埋めるように出たのが2月のご本ってかんじ

mofco(大一大万大吉)@07co

メニューを開く

返信先:@Taibou_No_Baioおはようございます!松永久秀です、公方を討ち、結果的に主を殺し、大仏殿を焼いた極悪人のように喧伝されていますが実際は仕事の出来る能吏だったようです。

吉之伸@kobenokabe

メニューを開く

返信先:@KarasunoAniki1根本的に優秀な能吏・秀才ですから。 しかも鉄のハートの持ち主。 ゲルのバランス感覚の良さとは次元が違いますね。 裏金問題でどうにもならなくなりましたけど、だけにマスコミは本当に政府が嫌いなんだなと思いました。

パギー@キャンプ記事書いてAIを教える人@kunisu89

メニューを開く

最後まで能吏を離れなかった連想 pic.x.com/tt26m9jJpP

Shinobu@FF14 アスラ鯖@shinochan_asra

メニューを開く

返信先:@npc_no9任命権者の弱腰と子飼いの能吏のいなさ加減を責めませんからねえ、マスコミ。いやあお優しい事で

メニューを開く

GQXにおけるマ・クベはキシリア派ではあるけどそこまでベッタリだった印象が無くて(ギレン派のアサーヴがすんなり側近に付いてるし) 基本能吏な人だし実利を取ってアルテイシアに付いたんじゃないかと想像してた 執務室で決裁書類の束を抱えて待機してたとか(´・ω・`) x.com/Japan_Sci_Fi/s…

Japan Sci-Fi|SF解説創作(ラ)@Japan_Sci_Fi

アルテイシア擁立式典に、マ・クベがいないというのは超重要 実利を重んじる男が、あの場にいないということは マは、ダイクンを認めていない キシリア様を殺したダイクン派、そして 愛するギャンを多数葬ったシャリアを... 我らがマは許さない

未確認歩行物体_Re.@UWO_104ak1

メニューを開く

知り合いの役人が超絶有能な能吏だったり 地元に凄い人材が居すぎ

しょう@syouguti

メニューを開く

返信先:@1059kanri信長・秀吉の周りには無茶な命令でもどうにか形にできてしまう抜きんでたor一芸に秀でた名将・能吏がいたが家康の周りにはそこまでの出来人は家臣に居なかったのかも。だから状況に即した現実的判断を自身で下す為に当事者や専門家の意見を受ける習慣が身に付いたのかなとも思う。

風の前の塵@JQP1PXXHKyPpfp7

メニューを開く

そうか、能吏で隠れダイクン派のマハラジャ・カーンが存命してる可能性があるから、シャアと出会ってないハマーンが性格がキツくならないままアルテイシアの側近になる道があるのか。 ラルにヒゲマンといい、アルテイシアの方が人材に恵まれてる…… #ジークアクス

逢乱堂@nemu2643

メニューを開く

返信先:@Nuwa_150マ・クベは中立的立場でアルテイシアの能吏として新生ジオンを支えるのでは。 本作品ではキシリアへの思い込みは直には描かれてないし(僕ら勝手に補完してましたが)。

ken siraisi@KenSiraisi

メニューを開く

彼の武勇面に関してはほぼ朝鮮がらみなんですよね。 戦後その辺がゴニョゴニョになったんで相対的に能吏面がクローズアップされて来たんだと思う。 熊本に行った時に、完全武装の甲冑姿の銅像に「治水工事を監督している姿(うろ覚え)」って説明があってびっくり。 #加藤清正 #朝鮮出兵 #虎退治 x.com/zibumitunari/s…

石田三成-ZIBU-@zibumitunari

本日は加藤清正の誕生日かつ命日 武勇の誉れや、築城の名手としての顔を持つ清正だけど、近年では豊臣直轄領管理の実績を有した財務吏僚としての側面も評価されつつある。まさに文武両道の人物。 もし、清正と共に家康へ立ち向かったなら… って思ったけどめちゃくちゃ喧嘩する未来しか見えない不思議

TARO KISARAGI@taro_kisaragi

メニューを開く

返信先:@sanshowsai1>彼ら自身が陸軍の頂点に立った時、“修養の差”が表面化されてしまった。 東條は優秀な能吏の一方、父の性を受け継いだのか極めて感情家で、憎悪を度々剥き出しにし、皇族に対してすら傲然たる態度を取ります。 当然、彼を憎悪する敵も増えてしまい、自己抑制の梅津とは、天地の差がついてしまいます😰

kaonashi4617:「さらにいくつもの片隅に」応援チーム参加@KKaonashi4617

トレンド21:35更新

  1. 1

    きょもほく

    • サイズ姉さん
    • きょもしん
    • 北斗くん
    • ほくしん
    • サイズの晩餐
    • コナンのテーマ
    • 黙ってました
    • Yoshikiさん
    • ごはんですよ
    • 北斗さん
    • タイタニック
    • タンバリン
    • 京本さん
    • ジェシー
    • こーち
  2. 2

    ヴォルタ3周年

    • ヴォルタ
    • ヴォルタクション
  3. 3

    エンタメ

    大河べらぼう

    • 田沼の桜
    • 佐野の桜
    • 政言
    • 誰袖
    • 意知
    • 吉見一豊
  4. 4

    グルメ

    辛子蓮根

  5. 5

    うらたぬき

    • アニメイト
    • イラスト
  6. 6

    スポーツ

    佐藤輝明

    • 24号
    • 伊藤将司
    • 浜風
    • 矢野燿大
    • バット投げ
    • 阪神 佐藤
    • ホームラン
    • 輝明
    • ヤクルト
    • セリーグ
    • プロ野球
    • 最強です
  7. 7

    日曜劇場19番目のカルテ

  8. 8

    アニメ・ゲーム

    ガンダムコラボ

    • ガンダム
  9. 9

    周年ツアー

    • 広島公演
    • イコラブ
  10. 10

    エンタメ

    矢本悠馬

    • 森下佳子
    • 矢本
    • 佐野殿
20位まで見る

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ