- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
これ見る限り少なくとも荻野幸太郎はオタク差別者でいわゆるオタクの敵だよ。 そんな人と長年濃密な関係をもってる山田太郎と赤松健の倫理観どうなってるの? 創作物の炎上は守らずあいちトリエンナーレの炎上は守ろうとしたのが答えなのでは? x.com/himasoraakane/…
2013年から今に至るまで山田太郎を支え続けて何度もイベントに一緒に出てる荻野幸太郎はとんでもないオタク差別者でした 「宇崎ちゃんはキモオタ広報でアウト」 「キモオタが萌え絵を助けてくれっていうけど表現の自由にすがってんじゃねえよw」 「キモオタはこれ(ぜひ自分の目で見て)」 x.com/himasoraakane/…
返信先:@pirooooon3地に落ちた日本をイメージした、国賊行為。他国では普通ならあり得ないしょ。なんせ、フェンタニル中継地点知事ですからね〜元自民。今でもでしたっけ😄 かの、あいちトリエンナーレ主催者ですからね〜 胸糞悪い
返信先:@overdrive_8man他1人それは多くの保守派層の人が望んでいること 本当に下のようなことは止めてほしい。自分は日本保守党の党首にアンチになっています。 北村弁護士や、あいちトリエンナーレで大野知事と戦った川村元市長は素晴らしい人と思っていますので。 ※メダル噛み噛みはドン引きしましたが・・ pic.x.com/zEcFOCpFhO
返信先:@es_335_ryox.com/tsuda/status/1… あいちトリエンナーレ2019 昭和天皇の写真をバーナーで焼き尽くす youtu.be/J0a102BF72A?si…
山田太郎議員は凄いね。日本の政治家派閥には属さないらしいが、中国共産党人民解放軍と軍事契約を結んでいる大学の名誉教授の肩書きを得ている。 観光庁や日本赤十字の献血活動に絡む炎上騒動にはノータッチだがあいちトリエンナーレのためなら警察を動かそうとする。 x.com/tohokunowien16… x.com/daiginjo/statu…
山田太郎は、派閥に属さない自民党内の独立勢力なんです だから金の流れもない、金がない それがあって当然、勢力に加わって当然という立場だと、表現の自由は守れません 大事な時に反対しきれないですからね 実際に見てみるとわかるんですが、かなり慎ましく政治活動をやってますよ x.com/hikaruxyuka/st…
あいちトリエンナーレの表現の不自由展の炎上は検閲にはならない。 理由は美術展は自費が普通だから。 補助金を出すという事は国民の血税で優遇するという事。 だから内容を審査するのは当然の事。 それを検閲だなんだと騒いだ山田太郎議員は公金の使い道を選ぶなと言っている。子ども家庭庁らしい人。
返信先:@ura_account55自分のお気持ちに反するから反対じゃ無くて、子供の教育に悪いって大義名分がある。 あいちトリエンナーレも、陛下を侮辱するのはけしからん。撮影会なんて破廉恥なのもけしからん。 少なくともダブスタじゃないからちゃんと論を持たないと勝てないですね。
お暇な人が「新サイバー犯罪条約問題無い!」 とか言い始めるまではサヨクが >ヤマーダはあいちトリエンナーレスルー! とか言ってたんですが。 #新サイバー犯罪条約 #表現の自由を守る参院選 x.com/dadGoesToSchoo…
返信先:@komusogpこの回答を曲解すると「山田太郎を当選させないと表現の自由が守れない」となるわけだ。上手いことやるなという感想。 表現の自由が脅かされてきた数々の炎上事件のほとんどをスルーして、なぜか左翼思想バリバリのあいちトリエンナーレを強力に擁護する山田太郎を僕は信じない。言行一致していない。
参議院候補山田太郎 オタクを毛嫌いする人が昔からの盟友で そちらの暴言には諫言とか一切せず あいちトリエンナーレ 議員力全開で介入 他のオタク絡み炎上では一切介入せず 一貫性なさすぎ オタク代表として動く事を期待させて集票しながら オタクの為には一切働かない カスでは?
あいちトリエンナーレでは芸術監督として論理的矛盾に満ちた説明しかしていなかった人間がどの口で? 参政党演説は「全部聞けば論理的矛盾に満ちている」 ジャーナリスト津田大介氏 現代メディア環境に特化し支持拡大 okinawatimes.co.jp/articles/-/162… @theokinawatimesより
「山田太郎は表現の自由を守るというわりに、左翼思想丸出しのあいちトリエンナーレ擁護するからダメ」っていう人を見かけた。 いやそれ表現の自由ど真ん中案件だから。思想如何で表現規制しちゃだめなのよ。その考えだとあなたも表現規制派なのよ
かつて「あいちトリエンナーレ」で「表現の不自由展」で展示された作品の数々はどう評価されるだろうか。 名古屋市が負担金を拒否したことに対しては、裁判所が表現の自由に対する一定の評価をしつつ、支払いを命じた。 保守界隈の大半から風当たりの強いこの表現にも擁護するなら本物だ。 x.com/adachiyasushi/…
新幹線で移動する時間を使って改めて考えているのですが、いわゆる「表現の自由」について、わたしは狭量な態度は評価しません。その擁護にあっても、芸術、メディア、政治的言論、公益通報、学問の自由など広範な領域を尊重する立場です。 x.com/adachiyasushi/…
山田太郎はクリエイター保護やってないから誰に入れてもいいんじゃね あいちトリエンナーレを守るために介入しただけ x.com/distortedone/s…
山田氏に入れても「生成AI規制には無力。クリエイターは守られない。」という意見を散見するが、では誰に入れれば守られるのか?「代わりにこの候補を!この人なら確実にバッチリ守ってくれます!」を知りたいのに、そこまで言及している意見をろくに見ない。それでは聞く価値がないのだ。
昭和天皇の御真影を燃やしたのは、 あいちトリエンナーレではなくて、 右翼団体の執拗な抗議活動に根負けして、 作品を燃やした富山県立近代美術館。 x.com/kaiteijin/stat…
あいちトリエンナーレの表現の自由の為に戦った山田太郎のファンボーイが参政党を叩きに回るはこれか⋯? x.com/theokinawatime…
そもそも、あいちトリエンナーレがどうのの批判って「暇空」から出てきたもんじゃないんですよね。 「山田太郎と暇空茜のどちらにつくか」みたいなレベルでしか話を理解できないんですかね? x.com/tra249/status/…
山田太郎議員が守るのは表現の自由でなく 同志の利権では? 界隈に燃やされるクリエーターはスルー 界隈のあいちトリエンナーレ炎上には発揮する政治力 カード規制で露呈する矛盾、オンラインカジノへの忖度 あからさまな区別の輪郭 危機を煽ってオタクを利用、票のためだだそれだけ x.com/umini6kade/sta…
全然違うでしょ。なんで山田太郎が「規制側」で動く前提なのか意味不明なんだが。 「民間の論争に出張ってくる」ってw 山田太郎は温泉むすめの件では「手を尽くしてる」と言ってるし、あいちトリエンナーレの件でもコメントしてるがこれらも「民間の論争に出張ってる」のか? 宇崎ちゃんは無視だったが x.com/chiharusawamiy…
「山田太郎は温泉むすめのときも宇崎ちゃんのときも何もしなかった」とかいっている人らがいるけど、政治家が民間の論争に出張ってきたらそれだけで弾圧だ何だといわれる可能性が出てくるので言動を控えるのは当たり前だと思いますよ。
8月になってから反戦特集しても遅いのよ。特に今年は。 というわけで本棚から4冊。 ✔漫画 「戦争と日本」水木しげる ✔小説 「水曜日の凱歌」乃南アサ ✔新書 「未完の敗戦」山崎雅弘 ✔ルポ 「あいちトリエンナーレ「展示中止」事件」岡本有佳 アライ=ヒロユキ #NoWar pic.x.com/qJzmX2DvTC
山田太郎もさあ、表現を守る活動をしたと認めて欲しいなら コンテンツが燃やされるたびに矢面に立って批判するべきだったんだよ 唯一の成果が「あいちトリエンナーレ」しかない山田太郎の何を信じたらいいんですかって話
ちょっとまって! 山田太郎が警察庁にかけこんで守ったのは あいちトリエンナーレの左翼活動系表現の不自由展だけです! 他の宇崎ちゃんや温泉むすめその他の炎上や、トランスジェンダー本発売停止などでは山田太郎何かしましたか? pic.x.com/UvxrciHAdC x.com/p_tyobo/status…
もう出自は関係ないと言う 偽善 は止めよう。彼は半島帰化二世、両親は半島から。二世で愛国期待って危険だろう。天皇陛下侮蔑あいちトリエンナーレでやはり半島二世の芸術監督津田大介と日本人バーカのチョッパリサインを仲良くしていたぜ‼️大村を担いだの自民党の半島勢力だよ、きっと森山の様な。 x.com/katsuyatakasu/…
■クレジットカード決済の制約 ■新サイバー犯罪条約による創作物への規制 気にかけてる候補者は意外に多い AFEE自体に生成AI関連で疑問もあるし ■あいちトリエンナーレ2019 ■「『神様』のいる家で育ちました」打ち切り事件 この設問がないヌルさはあるけど目星には saninsen2025.afee.jp
でもこれまでにツイフェミや左翼によって様々なアニメや漫画が燃やされて来ましたが、山田太郎さんは何もしてくれませんでしたね 唯一がんばったのはあいちトリエンナーレで昭和天皇をめちゃくちゃに貶めた「表現の不自由展」を擁護したこと そのくらいでしたね x.com/raikumakoto/st…
唐突に。 山田太郎議員の名古屋のフォーラムに行って、聞けてよかったな、と、思ったセリフ二つ。 「政治家というのは、みんな良いことがしたくて政治家になってる。」 「企業献金は反対。お金を渡すって事は、見返りを求めてるって事だから。」
あいちトリエンナーレの件は個別に対処したので論理破綻を起こしましたが気にせずまた新しいトンデモ擁護をひねり出すだけです #mond_mask_de_tuxedo mond.how/ja/topics/szbb…
グダグダで終了しっちゃったけど! 数年前のあいちトリエンナーレ後リコール署名 アレが成立してたら大村知事はもう居なかったんだけどねー(タラれば x.com/otake977/statu…
もう限界です。 中国人がフェンタニルを名古屋から密輸していた。 それなのに── 愛知県は「問題なし」と発表。 26の事業所に立ち入り検査しても「何もありませんでした」とさ。 は? どこまで中国に忖度すれば気が済む んだ。 これは日本の未来を壊す話だろ? x.com/Parsonalsecret…