- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
この候補者の方、大阪の複数の府立高校で性教育講演会を手掛けていたんだけど、結構頑迷なキリスト教系宗派の影響が強い純潔主義を旨とする方で、講演内容に融通が利かなくて難儀した覚えがある。(3年前の立候補を機に、今は宗教色・思想の薄い若者が活動を引き継いでくれて逆に助かっている) x.com/SuspendedNyora…
ローレンス綾子さんの個人演説会を取材しようと思ったんですが、「大手メディア以外は本部の許可が必要」と言われて待たされて、本部がダメと言ったとのことで入れてもらえませんでした。せっかく仙台まで来たのに、ひどいよ。 #参政党 #参院選 #ローレンス綾子
#堀江貴文「#東洋大学 は、Fラン」発言で話題の #東洋大 を府立高校グローバルリーダーズハイスクール #高津高校 国立 #大阪教育大学 卒 #さや香 #新山士彦 と #ダウンタウンのガキの使いやあらへんで のスタッフもバカにしています 😂 pic.x.com/1dXelnxtST
返信先:@yokoyama_hide他1人実はデメリットだらけの「高校授業料無償化」 日本維新の会による党利党略で「大阪府」が丸もうけ dot.asahi.com/articles/-/251… 一番深刻な問題は、私立高校を実質無償化することにより、多くの生徒が公立ではなく私立を選ぶということだ。 大阪府では、全日制府立高校半数近い70校が定員割れになった。
祇園祭を「ぎおんさい」と読むNHK夜7時のアナウンサー。”今年最大の衝撃。”と言いましたが、例えば大阪には、府立高校に”渋谷”と書いて「しぶたに」と読む学校がありますが、だからとしても大阪人が「しぶたに駅前のスクランブル交差点」とか言ってるのを聞いたら、東京の人、みんな驚愕するでしょ。
大阪の府民の声から。これもそうだな。公立高校の入試ですからね。 今の府立高校の入試制度に不公平を感じます。C問題が学校の授業だけでは解けない程難しく、C問題を採用する進学校を受験するためには塾通いが必須です。 pref.osaka.lg.jp/cgi-bin/citize…
義務教育で人権教育に力入れてる学校はある(在日朝鮮韓国、同和、男女平等)遠足はコリアンタウンで在日の方から差別された話を聞く 正直田舎だったので在日の話とか縁が無いと思ってたど 府立高校に進学して男女別名簿(女が後)で中学では先生たちが頑張ってくれてたんだなと思った
ボロボロ維新(笑)府立高校もぼろぼろなのに私立無償化に力を入れるのは公務員削減のため?公教育が疎かになる政治はいらんな〜万博も海外評価悪すぎて(笑)介護保険料と国民健康保険料を下げずに社保を下げたいなんて🤣🤣🤣尻拭いは全部国任せなだけ。 #END維新 news.yahoo.co.jp/articles/579ae…
返信先:@sasaki_rie塾に行かないと歯が立たない府立高校C問題って維新府政になってからできましたけど。定員割れの府立高校が多数出る一方で2倍近い異常な倍率の府立高校ができたのも維新になってから。どの口が言うねん。 #維新に投票してはいけない
府立高校入試は英検2級があれば8割の得点が、英検準1級があればなんと満点の特典が保証されるので中学生はこぞって英検を受けます。さて、準1級があれば英語は喋れるでしょうか。それは疑問ですが英検を受けるために1回約1万円の費用がかかるのは事実。府立受験の英検利用が間違っています。やめるべき x.com/sasaki_rie/sta…
【#教育 】 学校で朝から夕方まで勉強して、それでは足りないから、帰ってまた塾で勉強する。そんな塾頼みの教育は間違ってます!(塾を否定するのではなく、公教育の質の問題です) 公教育でも2カ国後は話せるようになり、詰め込み型から知識探究型の教育へ!
塾に行かないと中学校の授業のみでは歯が立たない大阪府立高校入試C問題ができたのって維新府政になってから。 #維新に投票してはいけない x.com/sasaki_rie/sta…
【#教育】 (長文です) 「大阪市で塾代助成クーポンを出しておいて塾を否定するのか」という声をいただくことがあります。 これは演説でも訴えておりますが、私が提唱する教育改革は、塾自体や、塾に通うことを否定しているのではなく、 “塾に行かないと十分な教育が受けられない”今の公教育の実態 x.com/sasaki_rie/sta…
返信先:@osaka_ishin改革と言う名目だが、実際は必要な予算を削ってばかり。 結果、コロナ死者全国一、府立高校の大量廃校か、施設ボロボロ、美術品は駐車場に野ざらし、図書館は機能不全、まともな給食も用意できず。 あんたらは滅茶苦茶やで。 社会保険料下げても国民が苦しむのは目に見えている。改革と言うな。 pic.x.com/t9kzQwMSlC
返信先:@yocchi_114514政権与党なんだから当たり前。 他の党はやりたい政策があっても出来ないの。 分かる? 例えば、維新の府立高校の無償化な。 それを通す為に、国民民主の103万の壁の引き上げを自公と組んで潰した。 野党はそういう事をしないと政策を実行出来ないの。分かる?
返信先:@sasaki_rie“何年も学校で英語を勉強して大学まで行っても、公教育だけで英語が話せるようになっていないのがひとつの例です。” 違います。 話す必要性がなかったから、ですよ。 今の府立高校でも英検2級を持ってれば、当日の試験をパスできる制度が出来てからは、英語力が飛躍的にアップしています。
返信先:@osaka_ishin府立高校潰しの維新がなんか言ってんなー 美術品をゴミ扱いするような反知性がなんか言ってんなー bijutsutecho.com/magazine/news/…
この橋下さんの発言が維新の私立高校授業料無償化の目的を端的に表現していると思います。目的は大阪府立高校を潰すこと。 この橋下さんでさえ、維新が大阪府で導入した所得制限の撤廃には反対しています。所得制限を撤廃して経済的に余裕のある家庭まで私立高校授業料を無償化する維新大阪府政。 pic.x.com/idh8XzuPWj
返信先:@hiroyoshimura教育現場への配属や昇進・昇給を行なっている 教職員人事にメスを入れるべきです! 大阪府教育委員会・教職員人事課は日本共産党員たちの巣窟ですから人事権の私物化が行なわれています。 差別を受けていた体験者として 大阪府教育委員会の解体と教職員人事の民間委託 府立高校の独立採算制を望みます
返信先:@hiroyoshimura教育費の負担軽減だけでなく、教育の質を高めることも重要視して進めていきす それで府立高校を潰してるんですか❓❓❓ 北野や茨木や三国丘や岸和田などの上位高校だけ残すってことか❓❓❓
返信先:@31141803Kクーラーは教室だけよ♡めっちゃ寒いらしいwだからお弁当はセーフね。 大阪市立小中と大阪府立高校はどこでも廊下はクーラーないんじゃないのかな😅(うちだけならショーック😇)
返信先:@aomurasaki_llあなたはなぜ府立高校統廃合するのか理由を知らないんですか? 日本で都立、府立、県立高校どれだけ統廃合してるか調べて下さい。調べれば理由が分かります。 理由も知らずにアンチさんは維新下げをしてるのですね。
返信先:@okashinaneko私立高校の授業料無償化とかもそう。大阪では府立高校がどんどん減らされていますが、私立高校の授業料が無償化されたら、誰だって校舎が立派で進学指導の充実した私立高校に行きたいと思うのは当然です。
京都府立高校大会も始まります。 新チームが続々始動。 桂の三年生がまだ残っているか気になるところ。鳥羽から勝利を勝ち取るチームが出てくるか?期待! #バスケ #京都バスケ pic.x.com/xoXm2fiPP6
実際水と油だからなあ 昭和50年代初めに 共産党系の府知事がいたが やったことが 老人医療費への助成 府立高校の増設、保育所増設 文楽等伝統芸能への援助開始 府営競馬の廃止とかで 維新のやったことと真反対だったし x.com/oosakahaoosaka…
心底、維新が、この世からなくなればいいと思った。 あまりにも劣悪。 維新・吉村代表 「組めない党は?」の質問に個人名で回答「水と油だと思ってますから」 スタジオ爆笑(スポニチアネックス) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/967ad…
維新が大阪でしたこと 私立高校授業料無償化に伴い ・府立高校を次々に潰す(画像1枚目はこれまでに潰した高校のメモリアルページ一覧) ・府立高校にお金をかけないためボロボロ 橋下氏「狙い通り」 全国の皆さんも公立高校を潰したいですか? pic.x.com/sIjIprMBvD x.com/osaka_ishin/st…
【今変えないとこの先何の保証もなくなってしまう】 参議院大阪府選挙区候補者 #佐々木りえ 副代表 #横山英幸 ✅少子高齢化の中で持続させることができるように社会保険料の改革を行なう ✅大阪で行なってきた増税しない住民サービスの拡充を日本全国でやりたい 📺
地元 #堺市中区 府立東百舌鳥高校 創立50周年式典に 来賓出席いたしました 1976年4月1日 #スティーブジョブズ 氏が AppleComputerCompanyを 友人たちと創業した同じ日 卒業生の皆さんが #グローバル で活躍されるよう 府立高校支援すすめます!! #アロージャスオーケストラ ゲスト演奏楽しかった〜 pic.x.com/GCZcwliki8
税金を私学に流したツケは誰が払うんやろね? 高校授業料無償化で先行の大阪府、府立高校の過半が定員割れ 参議院選挙で質の議論必要 - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
介護保険料と国民健康保険料が日本一高い。各自治体の減免制度を無くしたのも維新。府立高校に修繕費を出さず、2万4千件放置がニュースになった。学校給食の粗末さも話題。コロナで人が1番死んだのも大阪。療養食もケチられ過ぎた上に中抜きで話題になった。悲惨すぎて維新いらない。 #END維新 x.com/osaka_ishin/st…
【 拡 散 希 望 】 経済成長には挑戦の土台が不可欠だが、既得権益に配慮する政治では新しい経済は生まれない。ライドシェアや農業改革、社会保険料引き下げも業界団体の圧力で進まない。団体献金を廃止し、挑戦できる社会を実現すべきだ。 フル動画はこちら live.nicovideo.jp/watch/lv348034… #拡散希望
国の政策としての私立高校無償化は大阪の先例を検証してからにしてくれ 高校授業料無償化で先行の大阪府、府立高校の過半が定員割れ 参議院選挙で質の議論必要 - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
諸外国から見たら、日本は教育への投資を今の倍しないといけない。それが苦しいから授業料補助(いわゆる無償化)の形で私学を利用しているんだろうね。 高校授業料無償化で先行の大阪府、府立高校の過半が定員割れ 参議院選挙で質の議論必要 - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…