自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

#どんなに酷評されても擁護してきた映画 『アリスとテレスのまぼろし工場』 さよ朝と比べてダークな雰囲気だしブルマパンモロチュッチュと生理的に受け付けない人がいるのはしゃーないけど登場人物達の交差しぶつかり合うクソデカ感情のストーリーは岡田麿里監督の最高傑作。あとチュッチュ好きだぞ! pic.twitter.com/62XM2qPylw

つめこみ@tsumekomi2

メニューを開く

トーキング・ヘッド 何がつまらないのか、酷評するのか分からない。 押井守の映画蘊蓄の語り口を楽しめる最高な作品。 ダイナミズムだけが映画って思ってる人からしたら、つまらないのかもしれんがね。 Blu-rayで高画質で見たいなぁ。 #どんなに酷評されても擁護してきた映画 pic.twitter.com/QL7FsJfiL4

クロスキー@VRZ_046

メニューを開く

#どんなに酷評されても擁護してきた映画 「SPACE BATTLESHIP ヤマト」かな。 ヤマト自体のデザインはよかったし、要所も押さえてはいたし。 キムタクが嫌だと言う人もいるらしいけど、キムタク以外だとそもそも見た目が似てない。 実写にしては、という言葉が付くけど良いと思う。 pic.twitter.com/MH0TKniD0d

Infinitum@140Yamato

メニューを開く

#どんなに酷評されても擁護してきた映画 平成ライダー対昭和ライダー 仮面ライダー大戦 feat.スーパー戦隊 この映画の本郷猛の老害との評価や最後の戦いの蛇足感は確かに言い返せない正論なんだけど、それ以外の門矢士や乾巧らが繰り広げるストーリーの濃さやド派手なアクションは本当に大好き。 pic.twitter.com/5PozN4XAdr

BARUGA雷臓🐉弩・liver@BARUGA15000

メニューを開く

#どんなに酷評されても擁護してきた映画 ガンダムF91 昭和ガノタは酷評してるが、アナザーガンダム的な意味で初心者向けガンダムだと思う。 てか、リアルタイムでコケたのはわかるけど、界隈でボロクソ言われる理由もまったくわからない。 正直彼らは見る目がない。 pic.twitter.com/xP1itDDr8F

ヘイル・ラプター@haleraptor606

メニューを開く

#どんなに酷評されても擁護してきた映画  新藤兼人監督のATG映画『心』(1973年) 夏目漱石の原作小説「こゝろ」が好きなファンからはすこぶる評判が悪い本作なんだけど、映画は別物、と割り切って見ることができれば静かな時間が流れるとても素敵な映画だと思うのだけど… pic.twitter.com/3awOzPoiyw

カエル岩@kaeruiwa1963

メニューを開く

このタグに『仮面ライダーTHE NEXT』と書くの、たぶん3度目くらい。 #どんなに酷評されても擁護してきた映画 pic.twitter.com/vPQVWQAKtx

でるた@delta0401

メニューを開く

#どんなに酷評されても擁護してきた映画 『ホワイトハウス・ダウン』 ここまで愚直に『ダイ・ハード』の設計思想と 方法論を トレースした作品は稀有なのでは? プールや前庭までフルに暴れ回りながら 構内からは絶対に出ないという拘りと、 「チェーホフの銃」的な伏線への偏執がすばらしい。 pic.twitter.com/0DfWcMSC4n

町田暁雄@fishcurry1963

メニューを開く

『HOUSE (ハウス)』(1977年) #どんなに酷評されても擁護してきた映画 日本のファンタジーホラー映画といえばやっぱりこれ! 毎年、1年に1度は必ず見直すぐらい大好きな映画です。 当時は多くの映画批評家から散々な評価を受けた映画ですが、この奇想天外すぎる内容と演出は今見ても新鮮で最高。… pic.twitter.com/hJI5PGqNoX

メニューを開く

宣伝しない株式会社ウォルト・ディズニー・ジャパンとオリエンタルランドと一部のポリコレガーのせいで(日本だけ)酷評されつつある映画(許さん見ろや) #どんなに酷評されても擁護してきた映画 pic.twitter.com/sGOyCXPK0r

🐈‍⬛竈切 さみゃすけ🍉(6/1-2 🌏) Samyasuke Kamakiri@samya_kyamipima

メニューを開く

#どんなに酷評されても擁護してきた映画 「ファイナルファンタジー」 興行的に大失敗し、スクウェアの屋台骨が揺らいだ作品ですけど あの時代に日本のゲーム会社がフルCGでハリウッドに殴り込むって言うだけでも熱いモノがあったし、悪くない映画ですよ。 あとラルクのPVも良い😁 pic.twitter.com/WLPJMZyXm6

メニューを開く

#どんなに酷評されても擁護してきた映画 あぶない刑事フォーエヴァー。 当時の映画誌で同時期公開の踊る大捜査線と比較され大惨敗とか散々な書かれようだったのは今でも記憶に残っている。 だが、踊る~シリーズがその後どうなったのかを考えれば、最後に勝ったのはあぶない刑事の方だったのは明らか。 pic.twitter.com/5353vkKpK4

ムスぺン大佐@d-j-callaghan@su37terminator

メニューを開く

シュガーラッシュオンライン #どんなに酷評されても擁護してきた映画 ラストのプリンセス達の活躍が素敵すぎる! pic.twitter.com/kbdYkTeTbQ

YK(ケイ)🐈‍⬛弓良家支援者@Force3d2y

メニューを開く

#どんなに酷評されても擁護してきた映画 アニゴジは怪獣映画としては流石に酷評は仕方がないけど、ゴジラ映画として本当に歴代に引けを取らないくらい良い作品だと未来永劫言い続ける pic.twitter.com/iVea4O8pWJ

アヤヤ=フタドメ/ウララスキーの雑多垢@Ayaya_fgoplayer

メニューを開く

#どんなに酷評されても擁護してきた映画 「この映画を叩いてもいいのは俺だけだ!」な作品その2。スターウォーズのパクリはもう聞き飽きた、これは宇宙戦艦ヤマトのパクリだバカ野郎!ジミーのアップが笑えるとか本末転倒の潜入作戦とか分かってるよ!轟天対大魔艦の決戦は最高! pic.twitter.com/tCvBZsVTK7

くのうなおき@kunounaoki2520

メニューを開く

#どんなに酷評されても擁護してきた映画 『エイリアン3』 最早フィンチャー自身もフィルモグラフィーから削除する始末。でもココからデヴィッド・フィンチャーの歴史が始まったんですよ。酷評はちゃんと完全版観てからにしてね。 pic.twitter.com/PBjQcEsHOO

トレンド8:27更新

  1. 1

    エンタメ

    あたしの!

    • あたしの
    • 映画化決定
    • 木村柾哉
    • 渡邉美穂
    • 初主演
    • 柾哉
    • W主演
    • コメント全文
    • 木村柾哉 映画
    • 世界のトレンド
    • 実写映画化
    • INI
  2. 2

    エンタメ

    令和6年6月6日6時6分

    • 令和6年6月6日6時6分6秒
    • 6時6分
    • 6時6
    • 一生に一度
    • 6月6日6時6分
    • 令和6年6月6日 6時6分
    • 6時6分6秒
    • 京成佐倉
    • 6秒
    • 令和6年
    • 令和6
    • 令和
  3. 3

    かえるの日

    • 楽器の日
    • カエルの日
    • 梅の日
    • ケロ(6)ケロ(6)
    • 是枝裕和
    • 小峠英二
    • さくらんぼ
  4. 4

    エンタメ

    シアタークリエ

    • 薮宏太
    • 梅田彩佳
    • RENT
    • 草間リチャード敬太
    • リチャード
  5. 5

    別冊マーガレット

    • 映画化決定
    • 渡邉美穂
  6. 6

    悪魔の数字

    • 6時6分
    • 6時6
    • 悪魔
  7. 7

    エンタメ

    ビートルジュース

    • 死後の世界
    • ロードショー
  8. 8

    出生率0.99

    • 人口減少
    • 危機的状況
    • 出生率
    • 少子化
  9. 9

    ふしぎ駄菓子屋 銭天堂

    • 銭天堂
    • 中田秀夫
    • ふしぎ駄菓子屋
    • 天海祐希
    • 駄菓子屋
    • 実写映画化
    • 実写映画
  10. 10

    世界2位

    • 3兆ドル
    • 時価総額
    • NVIDIA
    • エヌビディア
    • APPLE
    • 3兆
    • マイクロソフト
    • 日本経済新聞
    • AIバブル
    • アップル
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ