自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

とりあえず布陣 マップは旧参謀本部の布陣図かな🧐 #関ケ原 バンダイ #ウォーゲーム pic.twitter.com/0rZeoDdU8T

若狭孝之@頑張ろうね富山・石川💪@oogakiwakasa41

メニューを開く

若狭孝之@頑張ろうね富山・石川💪@oogakiwakasa41

メニューを開く

【予約情報】 #国際通信社 #株式会社IED より #ボードゲーム 付録誌『 #コマンドマガジン 177号』が 6月20日 に発売決定! 付録は『 #ヴュルツブルク #Wurzburg 』! #テーブルゲーム のご予約はamazonpay対応で簡単便利な #プロジェクトコア で! projectcore.jp/product-list/1… #ボドゲ #ウォーゲーム pic.twitter.com/9ABLFpJfWQ

プロジェクトコア(テーブルゲーム)@procore_table

メニューを開く

#読書 テレワーク上がりの昨夜の読書。 太平洋戦争を扱う戦略級 #ウォーゲーム で問題になるのが、開戦と中小国侵略の動機付け。日中戦争を前提とし日米開戦不可避とする作品が多い。 リットン調査団以降の、様々な思惑により戦争回避機会が次々と失われる様相を丁寧に描く本書、大きな学びだった。 pic.twitter.com/WTw3RK7H5q

走るいぬ@XcMBNargAjePGfN

メニューを開く

[AP]Midwayはプロット式ですが、敵軍は1d20でランダムに行動するオマケ的ソロプレイルールがありました! #ウォーゲーム #Midway pic.twitter.com/0l5QmrXS0V

Dragon_Rouge-b347a0@DR_b347a0

メニューを開く

6月を控え、ミッドウェイ関連の積みゲーの発掘。[HJ]Pacific War中期戦シナリオは良かった記憶が...30年ほったらかしで傷みがひどい。GMT版かっ!ツクダOperation MIはダブルブラインドだったか? [AP]Midwayはソロプレイ可能そう。 #ウォーゲーム #Midway pic.twitter.com/RuOPnqIX0B

Dragon_Rouge-b347a0@DR_b347a0

メニューを開く

第8ターン。独軍はバストーニュ付近の連合軍を半包囲して圧迫。北部では第1SS装甲師団がZOCで移動不能のため英軍の排除を試みるが失敗。この時点で34点でサドンデス勝利条件を満たし連合軍勝利。南方から突破させれば8点くらいとれたが失念とのこと。 #コマンドマガジン #バルジ大作戦 #ウォーゲーム pic.twitter.com/xFLLucR3pM

メニューを開く

第7ターン。独軍は南方4カ所で擲弾兵を突破させ、ヌーシャトーを占領。しかし、突出した英機甲旅団への4対1包囲攻撃はまさかのEX2で失敗。弱体化した第9SS装甲師団に英軍主力を全てぶつけて反撃し、3対1でD2となり2ユニットを除去し、救出に成功した。 #コマンドマガジン #バルジ大作戦 #ウォーゲーム pic.twitter.com/uI9yG4DziI

メニューを開く

第6ターン。独第6SS装甲軍の3個装甲師団と2個装甲旅団は英軍を避け、南方にシフトし攻撃。バストーニュ付近でも攻撃したが戦果なし。米軍はバストーニュ北で2個機甲師団を基幹に反撃したが失敗。英軍による反撃は成功し、装甲歩兵各1ユニットを除去。 #コマンドマガジン #バルジ大作戦 #ウォーゲーム pic.twitter.com/xzh73CKXUu

メニューを開く

第5ターン。独軍はヴェルヴィエを2回攻撃し、守備隊に1ステップの損害を与えたが陥落せず、だが包囲下ユニット含め4ユニットが除去。防衛線が引けなくなったところに英軍増援が到来し、戦線を強固にしつつ反撃し、独第2SS装甲師団の主力を壊滅させた。 #コマンドマガジン #バルジ大作戦 #ウォーゲーム pic.twitter.com/xbgbqMET0j

メニューを開く

第4ターン。独軍は北部で米軍戦線突破に成功。突破後、包囲攻撃なども行い、北部の米軍防衛線を崩壊させた。連合軍は北部は全面後退してスパ、ヴェルヴィエまで下がり、南部では機甲部隊で独擲弾兵師団を包囲攻撃するが1ステップの損害を与えたのみ。 #コマンドマガジン #バルジ大作戦 #ウォーゲーム pic.twitter.com/rwCBpOv6gV

メニューを開く

第3ターン。独第6SS装甲軍は地形の制約でためうまく移動できず2ユニット除去にとどまり、第9SS装甲師団が2ステップロス。連合軍は後退しつつ、第2ターン増援の5個師団を戦線に参加させ、バストーニュ以北にスタックした戦線をはることに成功した。 #コマンドマガジン #バルジ大作戦 #ウォーゲーム pic.twitter.com/uvmUZAKR8N

メニューを開く

第2ターン。独軍はサンヴィット前面の戦線を攻撃し、損害を被りつつも2ユニットを除去。第7軍が米第4歩兵師団の2ユニットを包囲し1ユニットを除去。連合軍は南北の増援、機甲2歩兵1師団に戦略移動で戦線を張らせ、空挺2個師団も前線に近づく。 #コマンドマガジン #バルジ大作戦 #ウォーゲーム pic.twitter.com/rSrsnsTXWF

メニューを開く

バルジ第6戦。連合軍を初プレイ。第1ターンの独軍攻撃は米歩兵を5ユニット除去に対し、独擲弾兵3ユニットがステップロスと好調。連合軍は戦線の穴を塞ぎつつ、サンヴィット前面に戦線をはる。 #コマンドマガジン #バルジ大作戦 #ウォーゲーム pic.twitter.com/X30BELv6Z3

メニューを開く

はてなブログに投稿しました 「Ukraine'43」(GMT Games)を対戦する【2/2】 - Their Finest Hour -歴史・ミリタリー・ウォーゲーム/歴史ゲーム - yuishika.hatenablog.com/entry/2024/05/… #ウォーゲーム #WarGames #ボードゲーム pic.twitter.com/qpUhBqVhDe

yuishikani@yuishikani1

メニューを開く

#カードゲーム #ウォーゲーム #栄光の八八艦隊 ちなみにイラストの描けなかった福田が同人版として出したのがこちらです。 写真とシルエットでなんか本家には申し訳なかったですねぇ。 pic.twitter.com/IjbxWKL4qJ

福田晋太郎@文学フリマ東京38 O-21「太平洋波高し」(平田晋策著)頒布予定(A実況組)@rnmsd680

メニューを開く

先程, @Okiyukao601 沖 由佳雄さんにフォローして頂いんですが,どこかで見た名前だと思ったら天下布武のカードゲームの「栄光の八八艦隊」のイラスト描かれた方でした! ここでお会いできるとは思ってもいませんでした! #カードゲーム #ウォーゲーム #栄光の八八艦隊 pic.twitter.com/D1dAUHJp0x

福田晋太郎@文学フリマ東京38 O-21「太平洋波高し」(平田晋策著)頒布予定(A実況組)@rnmsd680

メニューを開く

ボンサイゲームズさんから、12月に『Bulge 20』(VPG)が発売!? 気になっていたゲームなので、ぜひ買ってやってみたいです。 (1806年戦役に援用できないかなあ、とも) #ウォーゲーム pic.twitter.com/sAJMDdt00Q

メニューを開く

テレワーク上りの #ウォーゲーム "Clash of Steel" WWII海戦の軽ゲー 砲撃力と2Dで決める修正火力と防御力の比で2Dして損害を決める砲撃、移動、応急修理を繰り返すだけ。 1941.5.27 損傷し速度の出ないビスマルクと交戦に入るロドニーとキングジョージ5世。2時間で独戦艦を仕留めれば英軍勝利。 pic.twitter.com/TlyPX2HLkT

走るいぬ@XcMBNargAjePGfN

メニューを開く

今日のプレイは終了で。 今後枢軸軍としては勝利条件的に、第4ウクライナ正面軍がクリミア半島に入ってくるのは絶対に阻止しつつ、(クリミア半島の東側の)ケルチ半島は今後20ターンの間に譲ってもいいけど、一挙に明け渡すのは避けて抵抗したい……というところでしょうか。 #ウォーゲーム pic.twitter.com/vYwiIcBddv

メニューを開く

上陸してきたソ連軍部隊に対して、リアクションフェイズに機甲部隊でオーバーランをしかけましたがギリギリで攻撃側奇襲にならず、海に追い落とせずに後退……(T_T) #ウォーゲーム pic.twitter.com/RXXLGtbDmC

メニューを開く

同時に、ソ連軍がケルチ半島に上陸してきました。分かってはいたわけですが……(^_^; #ウォーゲーム pic.twitter.com/cAn0euHXal

メニューを開く

第4ウクライナ正面軍がついに、クリミア半島の北側にやってきました(チェックが開始されて3ターン目、第12ターン)。 2ターンの間、攻勢態勢で暴れ回ります。3ターン目には自動的に再編態勢になりますが、毎ターン2D6して11か12が出るとまた1ターンだけ攻勢態勢になります。 #ウォーゲーム pic.twitter.com/Gk7JPD4wfE

メニューを開く

対戦することになったので積み状態だった「LIBERTY ROAD」(HEXASIM)のシュリンクを破る。開けると駒がバラバラ. 仏人デザイナーが描くフランス解放に興味がある。師団シンボルが描かれたユニットのデザインが美しい。マップはCobra作戦シナリオ用のミニマップ #ウォーゲーム #WarGames #ボードゲーム pic.twitter.com/RBFlpm02RQ

yuishikani@yuishikani1

メニューを開く

OCS『Crimea』のシナリオ3「鉄十字勲章」の続きをVASSAL対戦で始めます。全36ターンの9ターン目から。富山のKさんがソ連軍、私が枢軸軍です。 枢軸軍はちょうどクバン橋頭堡を全部放棄して、クリミア半島内に引っ込んだところです。とりあえずイベントでパルチザンが湧きました(>_<) #ウォーゲーム pic.twitter.com/7FThgKyhFk

メニューを開く

日曜の朝 1941年のギリシャへ 窪田 さんのポストで季節のゲームと気付いた "Creta" メルクール作戦を描く #ウォーゲーム 全部隊をマップに初期配置する連合軍。独山岳兵師団の空輸を遅らせるべく、それぞれに飛行場がある3地区を分担して守る。 マレメ地区にはニュージーランドとギリシャの部隊。 pic.twitter.com/FfhMUcwRfl

走るいぬ@XcMBNargAjePGfN

メニューを開く

Eylau/Napoleon’s Art of War(SPI)のソロプレイ終了。ご覧の通り、両軍とも死屍累々の状態。結局、フランス軍78VP、ロシア軍40VPでフランス軍の実質的勝利でした。やっぱ、NAWシステムは面白いなー #ウォーゲーム pic.twitter.com/dI0VHmAUam

ゼクス マーキス@tallgeese_3

メニューを開く

25日以降は、物量に勝る連合軍が独軍補給線を遮断して攻撃する一方的な展開。28日までにヴェルヴィエを奪回し独装甲9擲弾兵4個師団を壊滅。さらに装甲2擲弾兵2個師団を包囲した。補給下の独軍は、装甲擲弾兵2擲弾兵3の5個のみ。得点は−75点でゲーム終了。 #iPad #ウォーゲーム #BattleoftheBulge pic.twitter.com/fY0gzQ0YxS

メニューを開く

24日。ヴェルヴィエへの再攻撃で補充で4ステップに回復した守備隊2個師団は全滅。これに対し、連合軍も全戦線で攻撃に移り、 オイペンを攻撃占領し、ヴェルヴィエ付近の独装甲7個師団を補給切れにした。また、サンヴィットを奪回して独軍主力の後方を脅かした。 #iPad #ウォーゲーム #BattleoftheBulge pic.twitter.com/tfuAyExJmE

メニューを開く

23日。独軍は第1SS装甲、第2SS装甲、第10SS装甲の3個装甲師団14ステップでヴェルヴィエを強襲。2ステップの損害を与えたが、守備する第9、第30、第14騎兵グループ計9ステップのうち、7ステップを失い、陥落寸前となってしまった。 #iPad #ウォーゲーム #BattleoftheBulge pic.twitter.com/VLHD6nCdLU

メニューを開く

22日。連合軍は限定反撃を行い、ミューズ川を渡河した独第279擲弾兵を英近衛機甲が攻撃除去。バストーニュ前面でも独FuhB装甲旅団に米第10機甲と第4が攻撃し、損害を与えて退却させた。リエージュ南方でも反撃して独軍に被害を与えるなど押し気味となってきた。 #iPad #ウォーゲーム #BattleoftheBulge pic.twitter.com/dyTOqLz5pT

メニューを開く

17日から18日は連合軍は後退しつつ、重要拠点の防御を固めた。独軍は中央で前進。戦闘は発生しなかった。19日に独第1SS装甲6ステップがヴェルヴィエに攻撃をしてきたが、守備する第9、第30、第14騎兵グループの9ステップは無傷で4ステップの大損害を与えた。 #iPad #ウォーゲーム #BattleoftheBulge pic.twitter.com/9e6RtRNRAh

メニューを開く

Bitter Endシナリオの連合軍を独CPUルントシュテットでプレイ。16日。奇襲で第28の2個連隊壊滅。エルゼンボルンへの独3個師団の攻撃で第102騎兵G壊滅。第99は壊滅寸前で退却。モンシャウへの攻撃で第2はオイペンへ敗走。第9機甲はスパとバストーニュにへ後退。 #iPad #ウォーゲーム #BattleoftheBulge pic.twitter.com/zzBnM33olz

メニューを開く

5/25凪、ブレスト目前で英3部隊に捕まり、アークロイヤルからも発艦したのでソードフィッシュ3部隊の雷撃を受け速度低下。何とか離脱して #ビスマルク とプリンツオイゲンはブレスト入港。勝利得点340、ドイツは波濤の支配者だ!で終了です。が、通商破壊は失敗なので司令官は解任かと。#ウォーゲーム pic.twitter.com/1aYLoFTvxG

レックス@rex_pandemonium

メニューを開く

25日。独軍には3個擲弾兵師団が到着。前線に送り、バストーニュより北は川沿いに3個師団ずつ配備して防御体制を引く。この後米第2機甲を壊滅させ、戦線を維持して28日に185点で決定的勝利。盤面としては手詰まり。攻勢目的は達成できなかったと言える。 #iPad #ウォーゲーム #BattleoftheBulge pic.twitter.com/paZJe0eS9E

メニューを開く

24日。独軍はリエージュを放棄。前日攻撃を実施した米英軍に第1SS装甲、第12SS装甲が反撃。2個師団を壊滅させたが、3ステップの損害。航空支援の力か。連合軍には強力な米第2機甲が到着し、独3個師団に渡河攻撃を実施。3ステップを撃破したが2ステップを失う。 #iPad #ウォーゲーム #BattleoftheBulge pic.twitter.com/alob1aLKxP

メニューを開く

23日。独軍増援は第9装甲擲弾兵。連合軍空軍支援が始まり、さらに米2個師団が到着。リエージュの背後連絡線の第12SS装甲が攻撃され5ステップの損害を与えたが、3ステップを失う。英近衛機甲が独3個師団に渡河攻撃を実施。壊滅させたが、4ステップを失う。 #iPad #ウォーゲーム #BattleoftheBulge pic.twitter.com/WxEn67Ryw4

メニューを開く

22日。独軍増援で第17装甲擲弾兵が到着。連合軍増援は北から英4個師団、南から米3個師団。明日以降天候が好転し、連合軍空軍支援が始まる見通しのため戦線を整理。前日占領したマルシェから撤退。南方では米第4を除去。しかし米5個師団の補給線をが回復される。 #iPad #ウォーゲーム #BattleoftheBulge pic.twitter.com/ux0SbL5Oe5

メニューを開く

4ターン以降は爆撃機しかやる事がなく1ターン5分もかからない 日本軍はベルリン、デュッセルドルフ、エッセン、ケルンの4都市の爆撃完了 ドイツ軍は福岡、横浜、東京の3都市の爆撃にとどまり、トータル一勝一敗でした #明日なき世界 #ウォーゲーム pic.twitter.com/ahCkvzam2j

Mどりっひ@NoBomba_NoLife

トレンド13:14更新

  1. 1

    古舘伊知郎さん

    • スポーツ王
    • にじさんじスポーツ王
  2. 2

    危機契約

    • ステージ
  3. 3

    草薙寧々

    • 花里みのり
    • 巡音ルカ
    • ルカ
    • ヘアスタイル
  4. 4

    ニュース

    公開手配

    • タクシー拳銃
    • 瀬川川好一
    • 職業不詳
    • 反省してください
    • 埼玉
    • タクシー強盗
    • タクシー運転手
  5. 5

    スポーツ

    騎乗停止

    • 水沼元輝
    • スマホ使用
    • 持ち込み禁止
    • 調整ルーム
    • 重大な非行
    • 水沼
    • 東京競馬場
    • 注意義務
    • JRA
    • 速報ニュース
    • スマホ
  6. 6

    星導ショウ

  7. 7

    エンタメ

    全員オフ

    • 隠しカメラ
    • バーベキュー
    • ゲリラインライ
    • BBQ
    • 9時40分
    • しょっぴー
    • SnowMan
    • 仲良しすぎ
    • 9人で
    • インスタライブ
  8. 8

    にじぬい

  9. 9

    ITビジネス

    加工屋の娘

    • 筆頭ランサー
    • MH4
    • ワイルズ
  10. 10

    アニメ・ゲーム

    プリンセスメーカー2

    • バストサイズ
    • 父と結婚
    • 執事との結婚
    • 父との結婚
    • プリンセスメーカー
    • PS5版
    • 結婚エンド
    • PS5
    • 発売延期
    • PS4
    • 削除します
    • Switch
    • PS
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ