自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

このあいだ横浜市役所新市庁舎の横を通ったが、これが槇文彦氏の最晩年の仕事かな。設計ではなくて「デザイン監修」とのことだった。NYの4ワールドトレードセンターとデザイン的に共通するものがある。 #槇文彦 pic.twitter.com/sV92b2XtC4

ジョー・チップ@joe_tip

メニューを開く

【府立中央図書館からのお知らせ】 令和6年6月6日、ヒルサイドテラスや幕張メッセなどの建築で知られる、建築家の #槇文彦 さんが95歳で逝去されました。哀悼の意を表して、現在、3階エレベータ前では、展示「~追悼~建築家槇文彦」を実施中です。どうぞご覧ください。(6月28日まで) pic.twitter.com/92b2vnRCmX

大阪府立図書館@osaka_pref_lib

メニューを開く

建築家・槇文彦が95歳で逝去 「モダニズム思想を受け継いだ洗練されたさわやかな建築空間が特徴であり、またその土地の特性を生かしながら、奥行きのある日本的空間を織り込んだ作風が評価されている」(美術手帖) 京都の近代美術館が好きだったな #槇文彦 #モダニズム建築 pic.twitter.com/5Q077UW9Lc

こむぎ@yoshikiri88

メニューを開く

#夏休みに名建築を見に行こう #豊田講堂 名古屋大学には門がない。そのかわりにこの講堂がある。上から見ると車の形 なんとも後付けのような気がしますが、名古屋大学を象徴する #槇文彦 さんの設計。トヨタの寄付でできた講堂ですが、「とよだこうどう」と読みます。正面の写真がなかった~ pic.twitter.com/SMwBtI2E8Q

墨会館建築研究会@sumikaikan

メニューを開く

槇文彦さんが設計した代官山ヒルサイドテラスの模型。 #槇文彦 #代官山ヒルサイドテラス pic.twitter.com/GyZoql8GZH

日影良孝@YoshitakaHikage

メニューを開く

6月6日に、福井県立図書館の設計をされた、世界的建築家の槇文彦氏が、95歳で永眠されました。本日から槇氏の著作等を集めたミニ特集を始めました。ぜひ、ご覧ください。コーナーの本はすべて貸出できます。 #槇文彦 #福井県立図書館 pic.twitter.com/FTOIT8RG8B

福井県立図書館@Fukui_Pref_Lib

メニューを開く

今日の建築メディア論講義のテーマは「建築家はなぜ日本最大の輸出品になったのか?」CasaBRUTUS時代に2度特集を組んだ世界で活躍する日本人建築家の話でした。その冒頭で槇さんの訃報を学生に伝えると共に槇さん設計のSFCキャンパスのコンセプトや学内に設置された槇文彦ルームに触れました。#槇文彦 pic.twitter.com/swvU1k75of

白井良邦 Yoshikuni SHIRAI@YoshikuniShirai

メニューを開く

アイドル好きなら幕張メッセ♡表参道が好きな人ならスパイラル🏙️バドミントンが好きなら東京体育館🏸を思い浮かべる方も少なくないのではないか 数々の名建築を残して槇文彦さん死去 おしゃれで都会的で嫌みがなくて——日本の上質な文化の、確かな一部分を形成してくれたような気がする #槇文彦 pic.twitter.com/02GB3AuEVj

メニューを開く

スパイラルの写真がないかと思って探したら これ代官山だわ,キッチングッズ コロナ前の2019の #ヒルサイドテラス D棟でした ね,キッチンツール D棟も #建築家 #槇文彦 さん? 初ケメックスを代官山で見たのは昔20代前半だと思うけど,建築の勉強する前だったか学生中!? #チェリーテラス代官山 さん pic.twitter.com/tS8vjcosi9

santo@fruitsyuri

槇文彦さんお亡くなりになられたのね 私のようなものにはわからないけど 理系男性の直線的外観の先駆け?ですが ↓のような 中は大緩やかスロープ まだ座れてないが4枚目中2F良 結果的に 緑多き住宅街青山代官山のおしゃれ感!ショップ呼ぶまちづくり 個人は代官山はケメックスや鍋等ショールーム初見場

メニューを開く

槇文彦氏が亡くなられましたが、ふと本棚のこれが目に止まったので久々に少し読み返しました。数十年前の著作ですがやはり懐かしくなりましたな。 #建築 #槇文彦 pic.twitter.com/KsXQuPIqIY

アサカワケーイチ@keiichi_asakawa

メニューを開く

高松宮殿下記念世界文化賞とプリツカー賞を受賞した世界的な建築家、槇文彦さんが、老衰のため死去しました 享年95 代表作に幕張メッセ、京都国立近代美術館、東京都渋谷区のヒルサイドテラスなど zakzak.co.jp/article/202406… #槇文彦 #死去 #世界文化賞 #幕張メッセ pic.twitter.com/muNVNyCepW

こちら夕刊フジ編集局@yukanfuji_hodo

メニューを開く

槇文彦さんが設計した風の丘葬祭場の模型。心よりご冥福をお祈りいたします。 #槇文彦 #風の丘葬祭場 pic.twitter.com/3nUX0mn6qi

日影良孝@YoshitakaHikage

メニューを開く

世界的建築家、槇文彦先生が逝去。 作品はどれも品格が感じられ、 昨年訪れた福井県立図書館 @Fukui_Pref_Lib は あまり知られていないかもしれませんが 心洗われる名作でした。 ご冥福をお祈りいたします。 #槇文彦 #FumihikoMaki #建築家 pic.twitter.com/vuggv7F7Fg

朝日新聞デジタル@asahicom

建築家の槇文彦さんが死去 挑んだモダニズム建築の日本への着地 asahi.com/articles/ASS6C…  東京の代官山ヒルサイドテラスや東京体育館など、モダニズムを基本にした知的な作品で知られる建築家で文化功労者の槇文彦さんが6日、東京都内の自宅で老衰のため亡くなりました。95歳でした。

Miyaoka, A. JP-EN Translator, Editor & Writer@a_miyaoka

メニューを開く

はじめて「建築が社会に与える影響」を感じたのは、私の母校でもある、槇さんが設計した小学校の体験であった。 小さいときはそれが"槇建築"だとは知らなかったが、空間の豊かさについて考え、卒業文集を書いた記憶がある。 ご冥福をお祈りします。 素敵な空間をありがとうございました。 #槇文彦 pic.twitter.com/dmX3zfgPXU

加藤 利基@rikikatoh

メニューを開く

ごきげんよう♬🙂 昨日Youtubeオススメの豪邸街を久に見て 京都は下鴨が高級住宅街なのね! ↓(昔だけど北山辺りもおしゃれな住宅街の印象) #建築家 #高松伸通り 既になかった ↓ #槇文彦 さんの訃報 【豪邸街】京都下鴨「#社長通り」と呼ばれる関西屈指の高級住宅街 youtu.be/rd9z-V_ftCo?si… @YouTube

メニューを開く

代官山ヒルサイドテラスや東京体育館、スパイラルは世界建築史に残る傑作でした。どれもいつも参考にさせて頂いています。教科書のような建築でした。最近撮った東京体育館の写真を…。#槇文彦 pic.twitter.com/PzJ4DMdwM6

建築家/都市計画家-古宇田 卓@KfKouda

メニューを開く

建築家の槇文彦さんの訃報を知りました。謹んでお悔やみ申し上げます。本当にカッコいい方でした。その優しい眼差しで、この地球を優しく見守っていてください。 #槇文彦 #fumihikomaki #建築家 #architect pic.twitter.com/1vRKL2NkhW

BanoLab@bano_lab

メニューを開く

街づくりと未来と国を考えると複雑ですが デザインはザハ案の方が好きだったかな コロナで忘れてしまった 横浜のMmeetsMを見逃したのは失態でした。 折を見てまた知る機会を持ちたいと思います #建築家 #槇文彦 さん pic.twitter.com/AZdl6H5v6N

メニューを開く

『見えがくれする都市』とヒルサイドテラスは、都市と建築の永遠の参照項であり続けています。 #槇文彦 #見えがくれする都市 #ヒルサイドテラス pic.twitter.com/7nZxIMKJpV

toprojet@toprojet

メニューを開く

巨匠。 今までありがとうございました。 槇 文彦(まき ふみひこ)氏 >代表作に幕張メッセ、京都国立近代美術館、東京都渋谷区のヒルサイドテラスなど。 >海外作品も多く、米同時多発テロによるニューヨークの世界貿易センタービル跡地に超高層建築を設計した。 #槇文彦#ブルーフロント芝浦pic.twitter.com/xU96MhZOpB

日本経済新聞 電子版(日経電子版)@nikkei

槙文彦さんが死去 建築家、幕張メッセなど設計 nikkei.com/article/DGXZQO…

セカニチ不動産@sekanichi_f

メニューを開く

風の丘葬祭場、 学生のとき、ゼミのみんなで行ったなぁ。 風景と建築が合わせっていて、記憶に深く残ってる。 建築の強調が小さくて大きくて、丘と一体になってるしなってないし、持ちつ持たれつ自立してる。そんな感じ。 また、今の自分がみたら、どう感じるんだろうか。 #槇文彦 pic.twitter.com/ldYRJ1XIoF

L&スケープ@utatonya

メニューを開く

槇文彦さんの訃報は大きな喪失感と何かの終焉を身に沁みて感じてしまう。十数年前の卒制で槇文彦賞をいただいたことが、今日の何かにつながっていると信じたい。#槇文彦 pic.twitter.com/Xa7fmesGsH

macoto saito@macooooto

メニューを開く

先週、蛍を観に白川へ行った時に彼の設計した京都国立美術館のスリットが行灯のように灯っていて「あれ?今まで気付かなかったけど、もしかして白川の軸線を意識してるのかな?」水平から垂直へと。#槇文彦 pic.twitter.com/TLbXm34BKr

東姉小路町@h_hananeke

メニューを開く

ヒルサイドテラスにあった設計事務所でバイトした時、初めての仕事は #槇文彦 さん設計の前沢ガーデンハウスに置く家具の原寸模型だった。槇事務所に運び槇さんのチェックを緊張しながら受けた。神様の様な存在だった。ご冥福をお祈りいたします。 pic.twitter.com/khncQZJQ3c

いくりん@ikura_atsushi

メニューを開く

通勤フェリーや空飛ぶクルマの活用、空と海を楽しみながらのワーケーション、日本初上陸のラグジュアリーホテル、Fairmont。 来春竣工 #槇文彦 設計のS棟を皮切りに2031年の全面開業まで開発が行われる #BlueFrontShibaura (旧称 #芝浦プロジェクト )の開発 詳細は4つ目の動画を参照 pic.twitter.com/1QLC3M8nWk

Nobi Hayashi 林信行@nobi

#BlueFtontShibaura as seen from Tokyo Bay. 東京湾から見るBlue Front Shibaura 広島尾道のようか通勤用フェリーもできて東京湾周辺が楽しく生まれ変わり中。湾岸のスカイラインに加わる槇文彦設計のS棟は東京の空と海を映しだす鏡にもなっています。

Nobi Hayashi 林信行@nobi

メニューを開く

⛳️旧朝倉家住宅③。 代官山の代表的な商業施設『ヒルサイドテラス』のすぐ裏、大都会に佇む近代和風建築「旧朝倉家住宅」。 朝倉家は江戸時代中期(享保~元文年間)に武蔵国渋谷を定住して大地主👨‍🌾となった家系で、ヒルサイドテラスも朝倉家当主と建築家 #槇文彦 により計画されたもの。 #庭園 #東京 pic.twitter.com/jjjmWgry8B

日本庭園情報メディア『おにわさん』@oniwastagram

メニューを開く

代官山ヒルサイドテラスでは日本の様式に影響を受けたデンマーク建築“Enriched Simplicity”展が開催中。そして向かいのデンマーク大使館🇩🇰ではデンマークパビリオンとして五輪期間中は一般にも開放していますよ(^_^) #槇文彦 #駐日デンマーク大使館 pic.twitter.com/srysH8Zgph

つーさんの休暇@LL2eeJTpVkcI8Yo

メニューを開く

㊗️世界遺産 国立西洋美術館60周年! 特集ではそうそうたる建築家たちがル・コルビュジエの世界遺産建築を解説。写真はすべてホンマタカシ。#安藤忠雄 #藤森照信 #西沢立衛 #青木淳 #田根剛 #吉阪隆正 #石上純也 #藤本壮介 #槇文彦 #伊東豊雄 #隈研吾 #山名善之 #中村好文 casabrutus.com/architecture/9… pic.twitter.com/jLEifLZ1yi

casabrutus@CasaBRUTUS

メニューを開く

津田ホールの解体現場。 とても素晴らしいホールだったし、何度も伺った場所なので、 この目で解体現場を見るのは寂しいですね…。F #槇文彦 pic.twitter.com/mrbgfqZ8OH

月刊 建築ジャーナル@kenchikujournal

トレンド12:43更新

  1. 1

    姫路城の入場料

    • 5ドル
    • 二重価格
    • オーバーツーリズム対策
    • 4倍
    • 姫路市長
    • 姫路城
    • 外国人観光客
    • 姫路市
    • 読売新聞
    • 外国人と
    • JD
  2. 2

    エンタメ

    風間ぽん

    • 誕生日
  3. 3

    スポーツ

    日本テレビとフジテレビ

    • スーパースターを危険にさらす
    • ドジャース 日本テレビ
    • メディア資格はく奪
    • ドジャース公式
    • メディア資格剥奪
    • メディア資格
    • ドジャース
    • フジテレビ
  4. 4

    スポーツ

    キャラが勝手に動く

    • 有り得ない
    • キャラクター
  5. 5

    ニュース

    線状降水帯

    • 四国地方
    • 低気圧
    • 九州南部
    • 南西諸島
    • 気象情報
    • 梅雨前線
    • 鹿児島県
  6. 6

    牛タン仙台ラー油

  7. 7

    謎丸

    • 最新話
  8. 8

    水分補給禁止

    • 生命維持
    • 相手に失礼
    • マナー違反
    • 水分補給
    • 毎日新聞
  9. 9

    アニメ・ゲーム

    正雪先生

    • サムレム
    • 姑獲鳥
    • おのれ幕府め
    • おのれ幕府
    • ラスボス
  10. 10

    エンタメ

    蔦屋重三郎

    • べらぼう
    • 横浜流星
    • 大河ドラマ
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ