自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

夕飯はびっくりドンキーの1号店「ベル」でお夕飯。 #奥州道中 #盛岡道 #りば散歩 pic.twitter.com/HWpOl8FaGq

八葉/りばさ@8ha4

メニューを開く

今回は歩くのはこれで終わりなのでここから蛇足編〜 #奥州道中 #盛岡道 #りば散歩 pic.twitter.com/PuLxjNqBn8

八葉/りばさ@8ha4

メニューを開く

九十三、盛岡 #奥州道中 #盛岡道 #りば散歩 盛岡藩20万石の中心をなす城下町にして、現在の北東北最大都市。 江戸から昭和まで各時代の建築物が残っており、「屋根のない博物館」ともいわれるほど。 その中でも旧盛岡銀行本店の重厚感は圧巻。東京駅や日銀本店などで有名な辰野金吾による設計である。 pic.twitter.com/roVRmQRbgQ

八葉/りばさ@8ha4

メニューを開く

九十二、日詰郡山 #奥州道中 #盛岡道 #りば散歩 現在の紫波郡紫波町中心部。 高水寺城(郡山城)は一時期のみながら盛岡藩の本拠であった。 pic.twitter.com/cOlrnLr1DE

八葉/りばさ@8ha4

メニューを開く

もう疲れちゃったので紫波中央駅の近くで今日は終わり! #奥州道中 #盛岡道 #りば散歩 pic.twitter.com/ITKOwAFmRi

八葉/りばさ@8ha4

メニューを開く

九十一、石鳥谷 #奥州道中 #盛岡道 #りば散歩 花巻宿から石鳥谷宿を経て日詰郡山宿の南側辺りまでの奥州街道はとにかくまっすぐ造られており、ほぼそのまま現在の国道4号(と岩手県道265号中寺林犬淵線)となっている。 正直行けども行けども進んだ実感が湧かないのできついっす。 pic.twitter.com/EPZbppFkyx

八葉/りばさ@8ha4

メニューを開く

九十、花巻 #奥州道中 #盛岡道 #りば散歩 宮沢賢治の出身地。 賢治の開いた私塾兼住居・羅須地人協会には有名な「下ノ畑ニ居リマス 賢治」の文字が。 pic.twitter.com/gSWcbrpc7X

八葉/りばさ@8ha4

メニューを開く

宮野目一里塚 #奥州道中 #盛岡道 #りば散歩 江戸より131里。 国道4号ベースで500km到達。またしてもジャストは見られず。 pic.twitter.com/6nsfg0BvS0

八葉/りばさ@8ha4

メニューを開く

成田一里塚 #奥州道中 #盛岡道 #りば散歩 江戸より129里。 両塚が(復元ではなく)当時の姿のまま残っている極めて貴重な一里塚。 盛岡まで10里とのこと。 三̶里̶塚̶で̶は̶な̶い̶。̶ pic.twitter.com/1f1m99wmPP

八葉/りばさ@8ha4

メニューを開く

八十九、黒沢尻 #奥州道中 #盛岡道 #りば散歩 北上川の最大支流・和賀川を控え、舟運の中継地として大いに栄えた。 間宿だったが、本陣と脇本陣が置かれたのも、川留に備えてとのこと。 pic.twitter.com/ciRlOloija

八葉/りばさ@8ha4

メニューを開く

八十八、鬼柳 #奥州道中 #盛岡道 #りば散歩 南部藩の最重要関所・鬼柳御番所が置かれた。 復元であるが仙台藩と盛岡藩の境塚が残されている。 pic.twitter.com/rR8HG7Z7iT

八葉/りばさ@8ha4

メニューを開く

清水端一里塚 #奥州道中 #盛岡道 #りば散歩 江戸より125里。 杉の切り株という何とも珍しい形で残る。 pic.twitter.com/INF45SnU5B

八葉/りばさ@8ha4

メニューを開く

八十七、金ヶ崎 #奥州道中 #盛岡道 #りば散歩 水沢宿との間には胆沢城。坂上田村麻呂により築かれたと伝わり、多賀城から鎮守府が移され、大和朝廷の支配がより北へ進んだことを示している。 pic.twitter.com/K4UkC45yYd

八葉/りばさ@8ha4

メニューを開く

八十六、水澤(水沢) #奥州道中 #盛岡道 #りば散歩 古代には「蝦夷」の指導者として大和朝廷軍と戦ったアテルイの本拠地。 中世は問屋場を複数擁する商人の町だった。 そして現代は、何と言っても大谷翔平選手の出身地。水沢城跡に建てられた市役所には誰でも大谷選手と握手できる像が置かれている。 pic.twitter.com/xrErTc8xDw

八葉/りばさ@8ha4

メニューを開く

八十五、前沢 #奥州道中 #盛岡道 #りば散歩 宿場内に蔵が立ち並ぶ。 近年は前沢牛で有名に。 pic.twitter.com/KicF8X1lUu

八葉/りばさ@8ha4

メニューを開く

久しぶり(4日振り)の平泉からおはようございます。 毎年恒例の春の藤原まつりが開かれ、とりわけ今日は目玉となる源義経公東下り行列が行われる。今年の義経公役は寺田心さんとのこと。 そんな中尊寺前から #奥州道中 #盛岡道 #りば散歩 再開! pic.twitter.com/dynMwSLTXn

八葉/りばさ@8ha4

メニューを開く

七十三、吉岡 #奥州道中 #盛岡道 #りば散歩 黒川郡の中心地。 奥州道中と出羽海道との追分を控えたこともあり栄えた。 少し前(昨年12月頃?)までUFO型信号機があったらしい……どうせなら見たかった、残念。 pic.twitter.com/uRtGCe9fYZ

八葉/りばさ@8ha4

トレンド14:19更新

  1. 1

    メンバー脱退

  2. 2

    ガチの幼馴染

    • きょもさく
  3. 3

    ホバークラフト

  4. 4

    ITビジネス

    偽装工作

    • ケースのみ
    • スマホ持ち込み
    • 騎乗停止
    • 水沼元輝
    • JRA
    • 携帯電話
    • 重大な非行
  5. 5

    ニュース

    優しさ見せろよ

    • 松田悟志
    • 仮面ライダー俳優
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    B91

    • 佑芽ちゃん
    • 15歳で
    • 15歳
  7. 7

    スポーツ

    阪神スタメン

    • ビーズリー
    • 近本
    • 木浪
    • 4番
    • 近ちゃん
    • DH
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    マルキアレス

    • これグラ
    • 最終上限解放
    • バステト
    • SSR
  9. 9

    スポーツ

    イエデゴロゴロ

    • イイコトバカリ
    • レインボーライン
    • 家でゴロゴロ
    • 和田竜二
    • イエデゴロゴロ和田竜二
    • ゴールドシップ
  10. 10

    ムラッシュFC

    • 加藤純一
    • キングスワールドカップ
    • 深谷圭佑
    • PK
    • アルダ・トゥラン
    • キングスリーグ
    • 日本代表
    • ムラッシュ
    • キングス
    • 2試合連続
    • 加藤
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ