自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

松本清張(2005)『昭和史発掘2』文春文庫 読み始め。 #読書数珠繫ぎ pic.twitter.com/ZqeC3lwwja x.com/9922Like/statu…

like-9922 luke@9922Like

ジョエル・ディムズディール,2022『洗脳大全 パブロフからソーシャルメディアまで』(松田和也訳)、青土社 読み始め。 #読書数珠繫ぎ pic.twitter.com/VyGBCOT1j1 x.com/9922Like/statu…

like-9922 luke@9922Like

メニューを開く

ジョエル・ディムズディール,2022『洗脳大全 パブロフからソーシャルメディアまで』(松田和也訳)、青土社 読み始め。 #読書数珠繫ぎ pic.twitter.com/VyGBCOT1j1

like-9922 luke@9922Like

松本清張『昭和史発掘1』文春文庫、2005年(1965年) 読み終わった。 第一巻は 「陸軍機密費問題」 「石田検事の怪死」 「朴烈大逆事件」 「芥川龍之介の死」 「北原二等卒の直訴」 の5本。 どれも抜群に面白い。この辺は大正から昭和にかけての事件が多くて、 #読書数珠繫ぎ

like-9922 luke@9922Like

メニューを開く

松本清張『昭和史発掘1』文春文庫、2005年(1965年) 読み終わった。 第一巻は 「陸軍機密費問題」 「石田検事の怪死」 「朴烈大逆事件」 「芥川龍之介の死」 「北原二等卒の直訴」 の5本。 どれも抜群に面白い。この辺は大正から昭和にかけての事件が多くて、 #読書数珠繫ぎ pic.twitter.com/Pvgj8TxlhY

like-9922 luke@9922Like

納富信留(2024)『世界哲学のすすめ』ちくま新書 読み終わった。久しぶりに「おぉ、哲学っぽい…」なんて思いながら面白く読んだ。特にミランダ王の問いのところは文献学と歴史学が交差しててスリリングだった。 #読書数珠繫ぎ

like-9922 luke@9922Like

トレンド8:37更新

  1. 1

    ニュース

    熱中症警戒アラート

    • 危険な暑さ
    • 湿度高い
    • 熱中症
    • 関東甲信
    • 猛暑日
  2. 2

    UFO記念日

    • ドレミの日
    • UFOが
    • 林檎忌
    • UFOの日
    • 飛行物体
    • 1947年
    • 昭和22年
    • ゴミ出し
    • アメリカ
  3. 3

    エンタメ

    応天の門

    • 花總まり
    • 高橋克典
    • 菅原道真
    • 佐藤流司
    • 明治座
  4. 4

    エンタメ

    天狗の台所

    • 塩野瑛久
    • 駒木根葵汰
    • ニュース記事
    • 制作決定
  5. 5

    ITビジネス

    円の実力

    • 円安進行
    • 実質実効為替レート
    • 過去最低
    • 円安
    • 為替レート
  6. 6

    エンタメ

    愛のコンサート

    • コロンコロンレコード
    • 梅子さん
    • 福来スズ子
    • 大庭弁護士
    • 家庭裁判所
    • コロンコロン
    • 昼ドラ
  7. 7

    エンタメ

    カルビちゃん

    • 大昇くん
    • 田村アナ
    • 大昇
    • 川島さん
    • 怪獣の花唄
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    無限城突入

    • チュン太郎
    • 永久-トコシエ-
    • 無限城
    • 獪岳
    • 三部作
    • 特殊ED
    • 善逸
    • 下野さん
  9. 9

    ニュース

    月曜の朝から

    • 電車遅延
  10. 10

    アニメ・ゲーム

    14周年

    • うたの☆プリンスさまっ♪
    • 楽しいお知らせ
    • うたプリ
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ