自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

【徳川美術館展】 \閉幕いたしました/ 会期中、ご来館いただきました皆様、誠にありがとうございました! 次回展は7月6日(土)より「あべのハルカス美術館開館10周年記念 広重―摺(すり)の極(きわみ)―」を開催。どうぞお楽しみに! aham.jp pic.twitter.com/l2swad6X7J

あべのハルカス美術館@harukas_museum

メニューを開く

あべのハルカス美術館の 「徳川美術館展 尾張徳川家の至宝」は本日最終日! 尾張の徳川美術館は現地いかんとな😚 中日戦観戦前に一度行こうとしたことはあるが⚾️ 昨年から広島戦で打ちまくるカリステ、金曜に続き今日も決勝打! カープ戦に限っては神ステと呼びたい🙏ありがたや! pic.twitter.com/XpXGtvcInb

翻訳ライター🖋 瀬戸内魂🔥@ZzrHenroBBeagle

メニューを開く

あべのハルカス美術館で 最終日の尾張徳川家の至宝を見学。人は多かったけど、それでもじっくり見れました☺️豪華絢爛という言葉はそのためにあるのかというくらい眼福の展示品。国宝源氏物語絵巻には感激!細かいモノが多く単眼鏡必須でしたね😊 pic.twitter.com/1iM2t0IA2K

うさこふぃー@naousaffy

メニューを開く

天候不良につき、今日はあべのハルカス美術館へ。今日が最終日でした。尾張徳川家、よくぞ貴重な品々を護ってくれましたよ。ああ、それでも上町台地の高低差や大阪城行きたいなぁ。体が疼いてきました…😂😍。 #あべのハルカス美術館 #尾張徳川家の至宝 pic.twitter.com/64rmPlZYDD

こうちゃん@5UHtI8HUS8vaxTS

メニューを開く

滑り込みで大阪はあべのハルカス美術館に行って来ました〜鯰尾と村正で撮影!正宗の刀は相変わらず綺麗、銘が長いんだけど前に見たことあるか帰って目録で確認しよう pic.twitter.com/R8qINavaAf

慶@刀剣垢@kei_touken912

メニューを開く

あべのハルカス美術館での徳川美術館展は今日まで!! ということで昨日2回目行ってきました😆 今回は声優繋がりで鶴さんも一緒に記念撮影📷✨ pic.twitter.com/nGngWh8WQe

しぃな🌸✨@shiina_kaduki

メニューを開く

京大土木芸人は京都を救え😅逃げたらあかん🤨@odafactory

メニューを開く

あべのハルカス美術館行って鯰尾藤四郎と村正見てきた。中の写真は撮れなかったけどその他尾張徳川家の展示も興味深いのがいっぱいあったぞ〜 pic.twitter.com/LefPmlS6eK

somnus / ソムヌス@planted_codon

メニューを開く

あべのハルカス美術館の『尾張徳川家の至宝』展。期間滑り込みで。 徳美の『名物』展で見た展示物でも「おお、こっち側からは見た事無かったぞ」な物があったよ。 ショップに“家光の描いたニワトリ”のポーチという攻めたグッズが…買う意気地のないワテクシ…www (絵柄は検索してwww) pic.twitter.com/GKPBHDhxKv

◆ か る ◆@ka58kozaru

メニューを開く

今日はあべのハルカス美術館の『徳川美術館展』を見に行ってきました。尾張徳川家に伝わる数々の至宝の中から国宝・重文を含む選りすぐりの品々が展示されていました。メインは国宝の源氏物語絵巻と初音の調度。後者は一点のみの展示でちょっと寂しかったですが、眼福でした。 pic.twitter.com/nFITXey4xg

親魏倭王(元学芸員:考古学)@yamato_ouken_02

メニューを開く

歌川広重『東海道五拾三次之内(保永堂版) 箱根』横大判錦絵 ジョルジュ・レスコヴィッチ氏蔵©Fundacja Jerzego Leskowicza ©Michal Grychowski (AMG) あべのハルカス美術館にて「あべのハルカス美術館開館10周年記念 広重―摺の極―」が開催されます。 2024年7月6日(土)~2024年9月1日(日) pic.twitter.com/zrFAOw2zak

美術ファン@世界の名画@bijutsufan

メニューを開く

天目茶碗巡り3件目あべのハルカス美術館。あぶねぇ展示期間明後日までだった。天目茶碗もちろんのこと、よく見る家康様の肖像画とか鯰尾も見れたので見応えあったー。 pic.twitter.com/KS0CFBAMEI

真空@ino_cni

メニューを開く

あべのハルカス美術館 徳川美術館展へ 後半の展示を鑑賞 ちょうど人がいないタイミングでゆっくり見れた😊 また名古屋の美術館にも行きたい✨ チャオプレッソさんのコラボカプチーノ☕️とわんぱくのちょうぎくん pic.twitter.com/OaG0jVtI4m

usagi nami@73_namineko22

メニューを開く

徳川美術館展 尾張徳川家の至宝@あべのハルカス美術館 名古屋の徳川美術館には何度か行っているので、見たこともあるものもありましたが いいとこどりの感じで良かったです イヤホンガイドが内容的にイマイチだったかな。。 pic.twitter.com/4lTUD4YRkP

るーと@kohei874

メニューを開く

北斎とともに国民的浮世絵師ともいえる歌川広重。 しかし彼の大規模・総合的な展覧会は近年開催されていません。 本展は彼の画業を総覧するとともに、魅力的な作品から新たなイメージをご紹介します。 広重―摺の極― #あべのハルカス美術館 2024/07/06(土)~2024/09/01(日) cs.eplus.jp/web/share.html… pic.twitter.com/g7oTGyTcWn

チラシミュージアム@chirashimuseum

メニューを開く

/ 「徳川美術館展 尾張徳川家の至宝」今週末まで📣 \ 現存最古の源氏絵である国宝「源氏物語絵巻」と、三代将軍家光の長女・千代姫の婚礼調度、国宝「初音の調度」も特別出品します。 この機会を是非お見逃しなく👀✨ 詳細はこちら👇 aham.jp/exhibition/fut… #あべのハルカス美術館 pic.twitter.com/H2urjNXD6o

あべのハルカス【公式】@abenoharukas

メニューを開く

今週末で終了する国宝の展覧会 皇居三の丸尚蔵館「皇室のみやび」 国宝『春日権現記絵』『動植彩絵』『唐獅子図』 あべのハルカス美術館「尾張徳川家の至宝」 国宝『源氏物語絵巻』『婚礼調度』 京都文化博物館「松尾大社」 国宝『東寺百合文書』 奈良県美の小川晴暘と飛鳥園は国宝仏像の写真多数 pic.twitter.com/oEVdeRYElJ

wander国宝@wanderkokuho

メニューを開く

こちらは館内撮影OK お目当ての曜変天目茶碗と教科書の道長の顔(紫式部日記絵詞) あべのハルカス美術館の天目茶碗と藤田美術館の曜変天目茶碗……同日に見れて眼福眼福 人の手で作り上げた宇宙の欠片って感じ。何が起こってここに行き着いたのか pic.twitter.com/VHJ8KK6FvK

メニューを開く

「尾張徳川家の至宝」のためにあべのハルカス美術館へ鯰尾藤四郎を近侍に pic.twitter.com/nowJYNmzCU

メニューを開く

結子ちゃん、おはよう。 あべのハルカス美術館に行って来ました。図録も購入です。 本日お仕事です。 pic.twitter.com/GvSfhGAaZX

メニューを開く

先週あべのハルカス美術館で【尾張徳川の至宝】見てきた! 全体で素敵な展示でした✨ 特に村正の皆焼、姿鳥肌がたった、全室撮影禁止の為図録も買った! pic.twitter.com/ECYjpwgPIN

とうとう@o2h_136

メニューを開く

あべのハルカス美術館開館10周年記念 広重 ―摺の極み―」あべのハルカス美術館(大阪)で7月6日(土)から 広重の初期から晩年までの画業を総覧するとともに、あまり知られていない魅力的な作品を紹介。広重のトータルなイメージを再構築します。 artexhibition.jp/exhibitions/20… pic.twitter.com/L0s2jDhug7

美術展ナビ@art_ex_japan

メニューを開く

あべのハルカス美術館『徳川美術館  尾張徳川家の至宝展』②国宝初音の調度から後期は「胡蝶蒔絵掛硯箱」。最後の源氏物語絵巻の部屋は「東屋(二)」巻物に変わっていましたが、この二つはそばに誰もいなかったので、独り占め・・ちょっと贅沢・・。 徳川美術館のコレクションの全体像がわかる展覧会 pic.twitter.com/TPTINYa7Qy

メニューを開く

あべのハルカス美術館『徳川美術館  尾張徳川家の至宝展』拝見①。唐物茶壺「金花」は久しぶり。信長、秀吉、家康所持。瀬戸肩付茶入「銘 筒井」は筒井順慶所持の伝承がある物ですね。中国建窯の「油適天目 星建盏」「黒織部筒茶碗 銘 冬枯」は小ぶりで良い茶碗。4月27日から6月23日 pic.twitter.com/VEGWyzj43r

メニューを開く

あべのハルカス美術館 「尾張徳川家の至宝」 pic.twitter.com/bh1L6OS4nO

メニューを開く

尾張徳川家の至宝 あべのハルカス美術館 pic.twitter.com/Gh0lrgCfbd

メニューを開く

あべのハルカス美術館にて「尾張徳川家の至宝」観てきました! ウッカリしてて、観たかった源氏物語絵巻の「宿木」の展示終わってた…( ; ; ) 今展示されてるのは「東屋」でした。真ん中のちっこい後ろ姿の女君が浮舟だったのね💦知らんかった、恥ず〜😱 pic.twitter.com/zC73ZY6RUi

ほこほこ 足格納@rito_original

メニューを開く

国宝源氏物語絵巻をコンプリートしに あべのハルカス美術館に足繁く通いw 同じ階にあるカプセルトイのコーナーでカワイイちいかわのガチャをしてwコンプリートしちゃいました🙌 pic.twitter.com/2J8RwXCH7j

メニューを開く

あべのハルカス美術館で開催中の 徳川美術館展へ めっちゃ拝見したかった😍 国宝源氏物語絵巻👍竹河(一)、早蕨、宿木(三)、東屋(二)コンプリートしました\(^o^)/ 他にも尾張徳川家の至宝が勢ぞろいしていて源氏絵が丁寧に描かれた可愛い合貝に大好きな伊勢物語の筒井筒の場面が蒔絵で表された硯箱や pic.twitter.com/43Uwsbfjh1

メニューを開く

今日は旦那の身内の命日らしく、 そんな旦那に忖度して独りで大阪にお出かけ あべのハルカス美術館で源氏物語絵巻展やってるからなんだけど、 あべのハルカスできてから初めて行くんですよね 帰りに地下でメゾンカイザーのクロワッサン買ってきたよ pic.twitter.com/hW9SqyTxpQ

(ひ)なツめ@ofutori0904

メニューを開く

あべのハルカス美術館へ徳川美術館展観に行きました☆ あべのべあとえねこさん #かおるえねこ pic.twitter.com/rvMXpeDOlj

ふぇいすどりんく🎨🐾@watcherdrink

メニューを開く

開業医のお友達は仕事があり早朝の新幹線で帰宅。私は時間まで部屋でゆっくり過ごし、この後展望台ハルカス300と期待を膨らませ美術館へ。その為にマリオットを予約… >あべのハルカス美術館「徳川美術館展 尾張徳川家の至宝」 国宝「源氏物語絵巻」の料紙装飾の輝きは必見! artexhibition.jp/topics/news/20… pic.twitter.com/zZgn29Ecz4

ラピスラズリ@lapilazu_hobby

#大阪マリオット都ホテル ホテルの部屋が狭い時には、スーツケースを広げ易いようにダブルベッドにすることも。相手次第だけれども、姉や気心の知れた従姉妹やお友達には当然確認してから予約を取る。選択の基準は常に40平米…(閉所恐怖症もある)

ラピスラズリ@lapilazu_hobby

メニューを開く

大雨の中、本日の美術史実習はあべのハルカス美術館「尾張徳川家の至宝」。学芸員さんのレクチャーを受けてから鑑賞。 pic.twitter.com/HGuWnTJ0lF

大河内智之@kanbutuzanmai

メニューを開く

大阪に行く用事があり、隙間時間にあべのハルカス美術館へ行ってきた。どうする家康と光る君へとあさきゆめみしを同時に浴びて生きる気力が増した。 pic.twitter.com/5CZwOkVwLV

メニューを開く

\700RP🌌/ いま大阪では"宇宙"を感じる星の名を持つ天目茶碗を、あべのハルカス美術館の「徳川美術館展」(6月23日まで)でも見ることができます。「油滴天目(星建盞)」(徳川美術館蔵) ※報道内覧会で許可を得て撮影 artexhibition.jp/topics/2024052… pic.twitter.com/9WVQtGgpxc

美術展ナビ@art_ex_japan

大阪中之島美術館の「醍醐寺 国宝展」の内覧会の前に時間があったので電車で3駅の藤田美術館へ行ってきました。国宝「曜変天目茶碗」が6月1日から8月31日まで公開中。同館はスマホで全て撮影🉑です。全作品にスマホで聴ける無料の音声ガイドもあるのでイヤホン持参で。→(続

美術展ナビ@art_ex_japan

メニューを開く

一昨日はあべのハルカス美術館で開催中の「徳川美術館 尾張徳川家の至宝」展へ行ってまいりました。 名古屋の徳川美術館は岐阜に住んでた際は何度も足を運んでましたが、改めて美術展で見たら、やはり尾張徳川家はすごい良い物がいろいろありますね。 pic.twitter.com/I1TZmETagF

鷦鷯(ささき)大介(法名 釋 顯證)@toYtqjMqhqW6Kn4

メニューを開く

今日の午後。大阪の、あべのハルカス美術館で開催中の「TOKUGAWA 尾張徳川家の至宝」を見に行きました。一番のお目当てはやはり、源氏物語絵巻でしたが、会期中に4場面を順次展示との事で、私達が見に行った今日は、写真の場面ではありませんでした😅。でも、至宝の数々も見応えありました。 pic.twitter.com/PAkofaPmT0

メニューを開く

先週あべのハルカス美術館で、尾張徳川家の至宝展を観に行って来ました!チケットは、とくび組の特典(箸置き)付きにしましたが、欲しいちょぎさんは来ず…後藤くんでした🥲 刀剣羊羹も、五月雨江ラス1でした💦 展示の刀は少なく、源氏物語の絵や漆塗りの花嫁道具など綺麗でした✨ 会期は6/23迄です。 pic.twitter.com/xhxnWhxil2

メニューを開く

午前中の観光であべのハルカス展望台とあべのハルカス美術館に行ってきた🗼🏢🖼 あべのべあは良いキャラしていた🐻🔵 pic.twitter.com/Z4Maunf3TT

ランドン@landon28

トレンド19:30更新

  1. 1

    ニュース

    中国のトレンド

    • 石丸
    • 石丸さん
    • 日本の政治
    • YouTuber
    • 上野千鶴子
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    ニャン生

    • プレミア公開
  3. 3

    ニュース

    毎日新聞世論調査

    • 岸田内閣支持率
    • 立憲中心の野党連立
    • 支持率17%
    • 30%割れ
    • 不支持率
    • 内閣支持率
    • 世論調査
    • 岸田内閣の支持率
    • 毎日新聞
  4. 4

    スポーツ

    横山和生

    • ジョッキーカメラ
    • 武豊騎手
    • ベラジオオペラ
    • 宝塚記念
    • ドウデュース
    • GI
    • よく頑張ってくれた
  5. 5

    これでフォロワーさん増えました

  6. 6

    スポーツ

    遊戯王カード

    • 青眼の白龍
    • オリンピック
    • 9秒台
  7. 7

    エンタメ

    響け!ユーフォニアム3

    • 再オーディション
    • ユーフォ
    • ユーフォ3期
    • 黒江真由
    • 京アニ
    • 響けユーフォニアム3
    • 午後5時
    • 次の曲が始まるのです
    • 響けユーフォニアム
    • 響け!ユーフォニアム
    • ユーフォニアム
    • 響け
    • ソリスト
    • NHK
    • ご視聴ありがとうございました
    • 最終回
  8. 8

    ITビジネス

    小池氏大きくリード

    • 大きくリード
    • 誰が支持
    • 世論誘導
    • 伸び悩み
  9. 9

    早坂芽衣

    • 成宮すず
    • アイプラ
    • ログイン
  10. 10

    ニュース

    猛暑日

20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ