自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

先日購入したナカバヤシの卓上の電動シュレッダー Z1204を使ってみました😂 ちょうど給与明細を一年分溜めていたからシュレッダーしてみた🤣 A4用紙を10数枚シュレッダーにかけたら、ゴミがいっぱいになった😂 電動だからサクッと終わるから早い☺️ 手動は枚数が少ない時に使う😂 pic.twitter.com/PUaOUMWerR

メニューを開く

シュレッダーどこにしまった?って聞いてもわからないって言うから、手動なう✂ 「これもやって!」ってドサッと追加されたし… 気が遠くなってきたぜw pic.twitter.com/OKQTKq9A1C

さく ら@Saku_ra_710

メニューを開く

手動シュレッダーが故障していまい、ハンドルでくるくる空転してしまいます😵 ギアが噛み合っていない感じなので、内部でギアが外れたのかもと思い分解😁 ギアを確認すると歯が2本も欠けてました💦 安物ですしギアだけ入手もムリなんで、修理不能 廃棄します😞 pic.twitter.com/YQVfEGLMqy

ちゃちゃ丸@ao1216na1204

メニューを開く

返信先:@Kewpie1567さすがガチ勢👏🤣 シュレッダーは置く場所なくて無印の手動のやつ使ってるー pic.twitter.com/gYineLE6lC

えび🍏@ebi_abebi

メニューを開く

昨日我が家の手動シュレッダーが 壊れました 皆これどうしてるんだろ 今年は始まったばかりなのに pic.twitter.com/WzukoN6B5a

メニューを開く

溜まりに溜まった領収書やら個人情報書いてある紙を全部シュレッダーした。無印のシュレッダー、電動だと思って買ったら手動だったの。 pic.twitter.com/1NNLyaP50p

おしも(ド部)@oshimoyan

メニューを開く

晩ごはん。たらこスパゲッティ。1000円くらいで売ってる手動シュレッダー、刻み海苔作成機に転用できないだろか。今度試してみよう。 pic.twitter.com/70VW6GFRkS

local anesthetic@local_anestheti

メニューを開く

ティッシュとかのごつい紙をカッターでノコギリのように横からガリガリザクザク切るのが楽しくて… その後でハサミで人力手動シュレッダーの如く細切れにするという謎の趣味が最近出来てしまった。 (病んでる訳じゃなくてハサミとかで何かを切るのがサクサク楽しくて好き) pic.twitter.com/NZA4duRTr8

メニューを開く

ナカバヤシの卓上タイプのシュレッダー、電動と手動、並べてみた🤣 福ちゃん、興味なし🤣当たり前🤣 ※シュレッダーはちゃんと電源オフで、福ちゃんが怪我をしないように気をつけて撮影しました pic.twitter.com/aBlsHYiKpG

メニューを開く

ナカバヤシの卓上の電動タイプのシュレッダー来た☺️ 手動より少し大きくて重い🤣 pic.twitter.com/0YH0xgNHlk

メニューを開く

Amazonで昨日注文した、ナカバヤシの卓上の電動タイプのシュレッダー、今日届く予定☺️ シュレッダーで処分したい書類が多いときは、こっちを使う🤣手動は手が疲れる🤣 pic.twitter.com/pVCFx2M8Wl

メニューを開く

返信先:@murata_merushi我が家も手動シュレッダー使っていたのが壊れ、最近は専らこのタイプのスタンプで隠して捨ててます。 大事な書類であれば、これプラス手動シュレッダーで細かくしてます。 結構便利です🙌 pic.twitter.com/R2JEXeSQVj

takahany🇯🇵🇨🇵@nanat67

メニューを開く

不要になった書類系をシュレッダー作業。 不要とはいえ記載内容にも思い出が😅 と言ってるとはかどらないので 遠慮なくグルグルまわす(手動式なので) 溜まっていく刻んだ紙ってなんか楽しい😁 pic.twitter.com/IHqWXGv4lC

まさるん@luna_masaru

メニューを開く

ちなみに、ナカバヤシの手動式のシュレッダー、こんな感じです☺️ A4を折らないで一枚、CDやカード類も一枚かけられるタイプです☺️ 処分したい書類などが少ないときはメイン使用します🤣 pic.twitter.com/z3nPb1wYgH

メニューを開く

Amazonで、ナカバヤシの卓上の手動式のシュレッダーを購入していたけど、やっぱり処分したい書類の枚数が増えたら、手が痛くなりそうだから🤣電動タイプも購入する🤣 ちょうど通院の領収書などを溜め込んでるから、直近数年だけ残して処分するから🤣枚数たくさんあるから、手動疲れそう🤣 pic.twitter.com/5rbJcsN5nJ

メニューを開く

何故か手動シュレッダー買った pic.twitter.com/iyvAV58UfC

とりこち@VVo2a

メニューを開く

ついに我が家にシュレッダーをお迎え!これで要らん仕事の資料をストレス発散しながら処分できるね! 敢えて手動pic.twitter.com/IG0CoGcy83

わたくし@sukashikashi92

メニューを開く

[商願2023-142646] 商標: [画像] (標準文字) OCR: Usblom 出願人: 小林智徳 (日本) 出願日: 2023年12月23日 区分: 8類(護身棒,ペディキュアセット,レーキ,エッグスライサー,毛抜き,手動利器,手動式野菜用シュレッダー,ひげそり用具入れ,…) pic.twitter.com/0QzMsJBO0Z

商標速報bot 6号@trademark_bot_6

メニューを開く

返信先:@hirokinanami773おそようございます。 良い天気ですね✨ サイクリング兼ねてシュレッダー壊れたから手動シュレッダー買いに行った帰りお茶してます。 pic.twitter.com/V6yDt6VKEk

さとちゃん🐀@2019_4_2_chan

トレンド9:13更新

  1. 1

    エンタメ

    小林涼子

    • 戸塚純貴
    • 秋元真夏
    • 青島くんはいじわる
    • 渡辺翔太&中村アン
    • 中村アン
    • 渡辺翔太
    • 元乃木坂46
  2. 2

    エンタメ

    ANTENNA

  3. 3

    エンタメ

    めめさく

    • パピューン
    • いっとん
    • いとさく
    • ぱぴゅーん
    • さっくん
    • 伊藤アナ
    • イタリア旅行
    • 佐久間くん
    • めめのインスタ
    • めめ
    • イタリア
    • アーカイブ
    • ピンク髪
    • ピンクの人
    • 抱き合う
    • めめラウ
  4. 4

    エンタメ

    思想が弱い

    • 思想が強い
  5. 5

    千葉県民の日

    • 暑中見舞いの日
    • 弘法大師
    • 栃木県民の日
    • 北海道神宮
    • 県民の日
    • 暑中見舞い
    • 千葉県民
    • 信用金庫
    • 栃木県民
  6. 6

    ニュース

    ハピライン

    • 521系
  7. 7

    エンタメ

    旅サラダ

    • RIKUさん
    • RIKU
    • 8時から
  8. 8

    牛丼タダ

    • 吉幾三さん
    • 月2回
  9. 9

    ITビジネス

    韓国人はまったく来なくなりました

    • もえるあじあ
  10. 10

    ITビジネス

    奇跡の土日

    • 何もしない日
    • 自分にご褒美
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ