自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

ゴジラ-1.0が海外で人気になった影響で前作のシンゴジラも同時によく観られるようになったらしい… そこで海外ファンの間で『シンゴジラとゴジラ-1.0のどちらが優れたゴジラ映画か』って論争が巻き起こってるみたいな… 個人的には両作は真逆の設定なので比べる物ではないという思ってる… pic.twitter.com/iFiXV1CF6W

メニューを開く

今日と明日は仕事休みなので今からシンゴジラの白黒版観るぜ😄 趣味は映画鑑賞 pic.twitter.com/HrPstgcW0E

けいたす@puchigin

メニューを開く

今週見た映画 ⋆͛🦕⋆͛🦕⋆͛ やっぱり、ゴジラは面白い。 シンゴジラはかっこよくて、マイナスワンはなんかもう緊張感すごくて、どっちも面白い。 石原さとみと浜辺美波しか勝たん ゴジラ関連で死ぬなら、喰われたり踏み潰されるよりレーダーとかで爆死したい pic.twitter.com/ZtDYRwgzpE

メニューを開く

映画『君たちはどう生きるか』は『シンゴジラ』の遺言「私は好きにした。君らも好きにしろ」から生まれた。 牧悟郎博士のモデルは岡本喜八ではなく宮崎駿。 pic.twitter.com/2adkgfiXNE

gamaze(がまぜ)@gamazepic2

返信先:@okaemon10先生の深読みを読んだら こんな風に見えるのですね 😅😅デタラメですけど 多分ほとんど外れてるんだろうけど 😂🤪🤪

岡江 門(途方もない妄想に取り憑かれた男)@okaemon10

メニューを開く

写真を撮るようになってから初めて、割とまとめて映画を観ているのですが、新しく気づくことが多くあります。 昨日は「シン•ウルトラマン」を観ましたが、とても面白いかったですね。 「シンゴジラ」と「ゴジラ-1.0」を観た人の感想もとても興味深いものでした。 pic.twitter.com/PYajjobMGQ

SHIMIZU Shigeyuki@shimizu_shige

メニューを開く

いざ鎌倉 海街diary 大好きな鎌倉が舞台の映画 「海街diary」 (2015年配給)をAmazonプライムで観ました。女の子の姉妹はいいなぁ。終わったあとふぁっとした心地よさが残る映画でした☺️是枝裕和監督はいい作品作りますね。自分の中では「シンゴジラ」を超えたかも....😉 umimachi.gaga.ne.jp pic.twitter.com/CYV5C9yDGW

とこちゃん 𓃹𓀀𓃗𓃒𓂃𓈒𓏸𖧷@kasokukitearoom

メニューを開く

続く配信第2回では、ゴジラ映画のガイダンス後編!1999年からのミレニアムシリーズや「シンゴジラ」「ゴジラ-1.0」、そしてモンスターバースなどについてお話ししています! 夢溢れるゴジラの世界の魅力が少しでも伝われば嬉しいです! #ゴジラのおはなし anchor.fm/mht27r4dquo pic.twitter.com/2KeJgnom4L

初心者のためのゴジラのおはなし。@godzilla_talk

メニューを開く

神保町シアターの「シンゴジラ映画総進撃」から丸8年らしいです。 新社会人しながらスケジュール調整して映画全て制覇したのが懐かしい…‼️😂 #ゴジラ pic.twitter.com/uYt2ithTMe

バラダギ@VARA0730

メニューを開く

『ゴジラ2000 ミレニアム』特撮も、普通の撮影も引きが多くて、特撮も凄く凝っていて、ちょっと漫画っぽいアングルと演技で、設定も細かくて好感が持てるのだが、ぼくが特撮映画に求めているお祭り感、ふっ切れ感がいまいちな映画。『ゴジラ-01』にも『シンゴジラ』にもお祭り感はあったぞ。 pic.twitter.com/VClkNIHmGB

池田標準@standard_ikeda

メニューを開く

💙今週のスケジュール🗓️#ばころ こんな時間にごめんなソーリー😘 金曜日にクレしん映画を観て 定期ではシンゴジラを初見鑑賞👀 そして水曜日はお待ちかねマロ断罪の会‼️ 梅雨入り間近でじめじめ気分を ころちゃんと一緒に吹き飛ばそうネ💙 pic.twitter.com/Nkb3mNTz84

芝田ころ@4/27デビュー新人Vtuber@Shibata_Koro

メニューを開く

\ #ゴジラ クイズ💡シンゴジラ編/ 映画シンゴジラ』では、ゴジラが熱線を放射し、首相の乗るヘリコプターを撃墜しました。 ではこの直前、ゴジラが放射熱線を出すきっかけになった出来事は次のうちどれでしょうか⁉️ ツリーのアンケートで答えてみてください🙆🏻‍♀️⭐️ #ニジゲンノモリ pic.twitter.com/2hQwIDF02L

【公式】ゴジラ迎撃作戦@GODZILLA_AWAJI

メニューを開く

本店(1号店)【映画コーナーより】 「ジ・アート・オブ シンゴジラ」が入荷しました♪ 別冊付録の完成台本、ポスター2点、すべて揃っています。 pic.twitter.com/NF0HvPqVDK

神保町の古書店 @ワンダー@atwonder

メニューを開く

最近の俳優さんが演じる昔の映画やドラマ。役者さんの顔が「平成顔もしくは令和顔」に見えて臨場感が感じられない。あんなつるんとキレイな顔立ちではどうもね。そんなわけでゴジラ-1.0は7割ほど見たところでやめてしまった。シンゴジラは役者の顔と時代の感じがピッタリだった。個人の偏った感想。 pic.twitter.com/SNMx5TojFr

めがねのカムイ・店主(一級眼鏡作製技能士)@KamuySpectacles

メニューを開く

買っちゃったーよ!! シンゴジラより先に!! 映画館2回行ったのに!! アマプラに来たのに!! やっぱ何回観ても最高に上がる映画🤦✨ これは円盤を持って置きたかった。 pic.twitter.com/w2GX4yoGYo

UMA@お前はペパマリRPGをやれ🫵@umadespair

メニューを開く

【監督紹介🎬】 『#ゴジラVSメガロ』  #上西琢也 1987年生まれ。2013年株式会社白組入社。CGディレクター。 映画『シン・ウルトラマン』ではキャラモデルスーパーバイザー・CGディレクター、『シンゴジラ』ではゴジラモデリング・コンポジットを務める。『寄生獣… pic.twitter.com/HOLnw3klef

GEMSTONE creative label@GEMSTONE_JP

メニューを開く

やはり、この怪獣を思い出しますね。 映画のスクリーンで見ることができたのは、幸運でした。 #シン・ゴジラ pic.twitter.com/808mDps9S5

みんなの大喜利@worldogiri

#みんなの大喜利  #大喜利 「しん」がつく言葉は何ですか?

渡辺なおみ@aoigogatu

メニューを開く

暇やったから映画風のプリセット作って遊んでた シンゴジラpic.twitter.com/xG63p8D6OR

れんこん@rm3a_5

メニューを開く

17映画シンゴジラ オルソ』を視聴。 モノクロ版(オリジナルのフルカラーは未視聴) 先月「ゴジラ-1.0」も観たのだが、対照的な作品だった。「シンゴジラ」は未曾有の危機に国家がいかに対応するのか(できないのか)が描かれていた。SFというかシュミレーションみたいで、好みだった!↓ pic.twitter.com/BxVPfXdsJy

メニューを開く

映画918 #シン・ゴジラ(2016東宝)東京湾に突如現れた謎の大怪獣ゴジラを巡る大騒動。29作目。映画館で初見した時は、セリフ回しが早く専門用語が飛び交うので言語理解を諦め、絵をひたすら堪能。今回TVで字幕を追っかけながらしっかり復習。多くのそれぞれのドラマがあり、これぞ映画#BSシネマ pic.twitter.com/7L1MDTrqJB

マッキーシネマ記@mackeystyle17

メニューを開く

ガイ・リッチー製作の『ジェントルマン』を観始めた。まだエピソード3だけれども、『シンゴジラ』の庵野監督が忌み嫌う「頭の悪いやつが足を引っ張る展開」を連続ドラマで毎エピソード見せられる感じで辛い。思えば『スナッチ』もそんな感じだったけれど、愉しく見れたのは2時間の映画だったからかも pic.twitter.com/zO2bE3CaL7

リチャ🇬🇧妻のロンドン駐在に帯同中@tiedfamily244

メニューを開く

①TV版エヴァのサブタイトル一覧。この迫力よ… ②シンゴジラ第2形態と第3形態 ③第4形態 ④映画の最後、ゴジラが凍結された時の、更に進化を遂げていたしっぽの先。庵野さんらしい✨ pic.twitter.com/gGoRjqFPhM

myk🏡✈️@myk49895925

メニューを開く

返信先:@nighthawkf117aj「クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ オトナ帝国の逆襲」は「お子様向け映画」だが、当時多数の受賞をしている こういうことがあり得るから難しいのよ 映画秘宝で一位とった邦画は「カメラを止めるな」「シンゴジラ」と「クレヨンしんちゃん」の三つだけ pic.twitter.com/LDXQmCksdf

メニューを開く

#シン・ゴジラ ・展開がめっちゃ早い割に中身がめちゃめちゃ濃いし、有名俳優のオンパレード ・引きの時の見せ方がうますぎて感動した ・石原さとみが出てくるたびに映画の雰囲気が悪い意味でガラッと変わるのがびっくりした ・言われてた通り、ゴジラ-1とは全くの別物だった pic.twitter.com/Og91s4IhDT

アイロンマン@aironnandesu

メニューを開く

先週から数人ずつで事業所内で映画鑑賞会してるんだけど、昨日はシンゴジラ。 初めて観たー でもわたしは食後すぐだったから睡魔との闘い…😭 通所者さんが描いてくれたゴジラが上手だった👏 pic.twitter.com/61bhYbp0Py

メニューを開く

おはようございます〜 本日もオープンしております‼️ ゴジラのポスター、書籍ございます📚 ポスターはゴジラ映画第1作目のものです! シンゴジラで29作目だそうです、結構ありますね🤨 #澤口書店 #神保町 #古書店 #古本屋 #古書 #古本 #古本屋巡り #漫画 #コミック #comics #ゴジラ #gozira pic.twitter.com/huBDc8tcXV

澤口書店 神保町店@sawajimbocho

メニューを開く

バットマンビギンズ、 007スペクター、 シンゴジラ…… こーゆー映画は私の中では 「シリアスなおバカ映画」 としてカテゴライズされ 不動の地位に輝き続けます。 何故なら観てると元気が出るから。 なぜ元気が出るのか? その言語化、ロジック化、後付けは 今後の課題。 pic.twitter.com/VCE6LJo5lv

メニューを開く

昨夜GODZILLA-1.0(左)やっと観れた〜。近頃やっと映画一本観る時間を確保できるようになってきた。原爆の申し子ゴジラちゃん。ちなみにシンゴジラ(右)は映画館に4回観に行った pic.twitter.com/hUL6URibIO

メニューを開く

ってことで映画「ゴジラ-1.0」を見た ヾ(*‘ω‘ )ノ シンゴジラと比べれば地味だろって思ってたけどオモロかった!プロジェクターは狭い部屋に三脚で設置したので映画視聴時は画面サイズ65インチくらいだったけど、カーテンレールの上がジャストフィット!次回から80インチでイける!キタ━(゚∀゚)━! pic.twitter.com/39EfPYfwsi

オモンマ@omonmaoh

本日の映画鑑賞タイムは…なにを見るか決めてはいない!久しぶりにAmazonで買った激安プロジェクターを出す!HDMIにFire TV Stickを挿す!プロジェクターからのファンの音が煩い&いいスピーカーはないのでBluetoothヘッドフォン(接続はFire TV Stickと)!プロジェクター固定は三脚で壁に直に映すよ!

オモンマ@omonmaoh

メニューを開く

ロッテン・トマトのゴジラ映画ランキング 1:ゴジラ-1.0 (2023) 2:ゴジラ (1954) 3:シンゴジラ (2016) 4:ゴジラ対デストロイア (1995) 5:モスラ対ゴジラ (1964) 6:ゴジラ対メカゴジラ (1974) 7:怪獣王ゴジラ (1956) 8:ゴジラvsメカゴジラ (1993) 9:怪獣総進撃 (1968) 10:東京SOS (2003) pic.twitter.com/XuQbvsXTlA

深谷英作 | A.e.Suck | アニメーター@aesuck

メニューを開く

2024/6/1 映画鑑賞 「シンゴジラ」,2016/7/29 公開 pic.twitter.com/vUq8uLkcNT

メニューを開く

#庵野秀明展 愛知展 『#シン・ゴジラ』の各形態のミニチュアも必見です! 映画のラストシーンに映る尻尾には人間の形をした"何か"が取り込まれています…。 この機会に是非じっくりご覧ください。 ▼チケット情報はこちら tv-aichi.co.jp/annohideakiten/ pic.twitter.com/N3LSpiXrz7

庵野秀明展@annohideakiten

メニューを開く

映画鑑賞’24👀 file.193】 『シンゴジラ:オルソ(製作委員会 2023)』 これは『ゴジラ−1.0』の大ヒット、それに続く白黒版『ゴジラ−1.0/C』の劇場公開に続く、2016年公開『シンゴジラ』の白黒版 由えにスタッフ、キャストは一緒、ストーリーも変わらない しかし白黒にすると重厚感が増す pic.twitter.com/CoRet6jstl

メニューを開く

オールナイト」と題して「ゴジラ対メガロ」「シンゴジラ」「ゴジラ対へドラ」「GODZILLA」を見に行ってからはほぼ毎年のよーにゴジラ映画映画館で見る機会に恵まれ「ゴジラを愛する者」として充実した時を過ご・・・おっとー! この続きは明日じゃな・・・お疲れさま! 今日もがんばれ美月だよ!! pic.twitter.com/DYn6Rlefl4

蔚美野ほおずき@uruminohoozuki

メニューを開く

美月を探せ! とゆー訳で・・・昨日の続きじゃな! そう・・・観賞するに至る・・・なかなかアレなモノがあったのじゃ!! 2016年に「シンゴジラ」を見て暫くたった2018年の5月、池袋の新文芸坐でゴジラ映画のオールナイト「新文芸坐ゴジラまつり ジェットジャガー生誕45周年記念 ゴジラとジャガーで pic.twitter.com/5jqg3C7O3D

蔚美野ほおずき@uruminohoozuki

メニューを開く

シンゴジラ」。ゴジラ映画と聞いて見に行ったら、出てくるゴジラが! #展開が意外すぎてドキドキした映画 pic.twitter.com/bvoBSXLAvL

Nana Shao@NanaShao

メニューを開く

ウツノイクサガミ(宇宙戦神) アマノシラトリ(天の白禽) クマソガミ(熊襲神) 海神ムーバ/ゴッドカイシン ゴジラ手掛ける東宝が制作した1994年公開の特撮ファンタジー映画#ヤマトタケル」に登場する怪獣(?)。 三部作になる予定でゴジラとクロスオーバーする構想もあったけど、興行が振るわず一作のみ pic.twitter.com/cmUQVT3Uwk

ぐらいまる@guraimaru_aca1

メニューを開く

元祖『ゴジラ』視聴。 70年前の映画!? 白黒ゴジラは小学生の頃にテレビで観てトラウマになった思い出(笑)。 モスラが出てくる映画を最後に観てからはずっとゴジラ映画を離れていて、『シンゴジラ』を機にゴジラ(怪獣映画)の楽しさを再認識した口です。 pic.twitter.com/3C6SMQTKTE

下村敦史:『そして誰かがいなくなる』(中央公論新社)発売中@atushishimomura

メニューを開く

今朝は映画パンフとアニメの持込買い入れがありました。ありがとうございます。その中に「シンゴジラ」がありました。アカデミー賞受賞で今話題になっているゴジラですが、初代ゴジラと呼ばれる作品が公開されたのは1954年。今年で70年。我等が「ゴジラ」もおじいちゃんになりますね。 pic.twitter.com/xZFTpxxlTV

京都スターブックス@ksb2018

メニューを開く

シンゴジラ:オルソ観た。 シンゴジラは近年のゴジラ映画の中で1番好きなのでオルソも楽しく観れた。 エッジの効いた白黒画面は大変格好良いが、やはりそもそもの画面設計がカラーでされているので、絵面はやはり元のシンゴジラの方が好き。 まあ100回くらい観てるし、見慣れてるってのもある。 pic.twitter.com/yufbwVGvz2

トレンド22:08更新

  1. 1

    エンタメ

    未成年の主張

    • 学校へ行こう!
    • ひみつの嵐ちゃん
    • マネキンナイン
    • それスノ
    • 学校へ行こう
    • マネキンファイブ
    • 坂本昌行
    • 6時
    • 嵐ちゃん
  2. 2

    エルマーのぼうけん

    • ご冥福をお祈り
    • 児童文学
    • エルマー
    • 100歳
  3. 3

    オトナ帝国

    • 2008年
    • 2007年
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    マッチョムキムキ

    • ワチュメキメキ
    • マッチョ
  5. 5

    内田りこ

    • 旭川女子中学生
  6. 6

    エンタメ

    JAMSより愛を込めて

    • JAMS
  7. 7

    スポーツ

    プロ初ホームラン

    • 廣瀨
    • 初ホームラン
    • 初ヒット
    • プロ初ヒット
    • 笹川
    • ホームラン
    • プロ初
    • ソフトバンク
    • ホームラン?
    • 慶應ボーイ
    • 福岡
  8. 8

    DECO*27

    • 初音ミク
  9. 9

    ワインセラー

    • 下野さん
    • リリース
    • 紀章さん
    • ライエモ
  10. 10

    ITビジネス

    コメ荒らし

    • コメント非表示
    • 荒らし
    • ニコニコ老人会
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ