自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

ナウプレイング アセンション ジョンコルトレーン フリージャズが苦手でない人って少ないだろうけど、なかなか凄いですよ! pic.twitter.com/1NWRTX1Vtt

yan3desu@yan3desu

メニューを開く

【CD入荷】50年代〜70年代のジャズがまとめて ジョン コルトレーン/キャノンボール アダレイ、マイルス デイビス/オスカー ピーターソン/ハンク ジョーンズ/ジミー マクグリフ/ラルフ シャロン/ズート シムズ/ベン ウェブスター/トム スコット/ジョン トロペイ/チャック マンジョーネ pic.twitter.com/ruccZu1juv

レコードワン@RECORD_ONE_CD

メニューを開く

返信先:@FUYUMORI106おはよう御座います🤗 🧊🍅冷しトマト+イタリアンドレッシング下さい😋 『よん』が入る名前 【ジョンコルトレーン・カルテット】🎶🎷 《Say It》 youtu.be/oRh0hxV1_SU?si… 🎶🎷🐧 😸 🤗🍀🥰 pic.twitter.com/9U05TLoDCm

💖パンダネコ🐾♈🆎@Nekopanzer4

メニューを開く

同じくエヴァンスがピアノを弾いている、マイルス・デイビスの「Flamenco Sketches」。サックスの一人はジョンコルトレーン。沁みるなぁ。 youtube.com/watch?v=nTwp1s…

津田博幸(フォローはご自由にどうぞ)@kikimimitatezo

メニューを開く

今日の音楽 The Night Has A Thousand Eyes youtu.be/4wiOWM1dleI?si… ジャズスタンダードをマスターする計画の一環で、知らない曲を潰していく予定✨ 元はジョンコルトレーンやソニー・ロリンズ(テナーサックス)の演奏が有名とか 今回は小曽根真さんのピアノで。こういう動きの早い曲好き✨

ぴよこ法務@piyoko_houmu

メニューを開く

TERRY CALLIER - FIRST LIGHT: CHICAGO 1969-71 テリー・キャリアーのCADET時代の音源とライブ音源を収録したアルバム。フォーキーなイントロが哀愁漂う「ORIDINARY JOE」、駆け抜けるスキャットが魅力のジョンコルトレーンへ捧げた「CAN’T CATCH THE TRANE」等を収録。 US/PREMONITION pic.twitter.com/rBNvwi36FD

ELLA RECORDS@ella_records

メニューを開く

美品!! US 70sプレス JOHN COLTRANE Giant Steps (Atlantic SD 1311) ジョンコルトレーン/ジャイアント・ステップス Tommy Flanagan 複雑に変化するコード進行に加えハイテンポでの妙技に挑んだ難解曲として知られる "Giant Steps" を含む傑作です。waxpend.com/items/25889 pic.twitter.com/BjZyTnYL7o

WAXPEND RECORDS@waxpendrecords

メニューを開く

ジョンコルトレーンのブルートレイン 予備校の近くのレコ屋で掘りました! RVG刻印有りのUA盤🙆🏻 pic.twitter.com/jpBKm0JpG9

la👑@旧帝志望浪人生@rararao_vinyl

メニューを開く

Cut無し!美品! USオリジナル ALICE COLTRANE Transcendence ('77 Warner Bros.) アリス・コルトレーン LP 当時のリリースは米盤オンリー ジョンコルトレーンの妻としても知られ、ピアノ〜ハープ等を駆使した数々の名作を残すワーナー移籍3枚目のアルバム.。waxpend.com/items/25887 pic.twitter.com/QXQJAq8q2v

WAXPEND RECORDS@waxpendrecords

メニューを開く

猫に小判、栗原にオリジナル盤。 今日はジョンコルトレーンな気分でして。 1960年代前半のヨーロッパツアーのライブを納めた私家盤シリーズを聴きまくりんぐ。 コルトレーンとドルフィーはアチアチですなー。 なかなか出てこなくて、5種類をコンプするのに10年かかったマンでありまするん pic.twitter.com/xwbD2ZZBRC

栗原祥光@yosh_kurihara

メニューを開く

本日も11時〜18時で出勤します! 今日の出勤お供曲はジョンコルトレーンで落ち着いたジャズで移動中🚃 いっぱい気持ち良く癒せるように今日も頑張ります❤ お待ちしてますね〜🐰💕 pic.twitter.com/4OIf2ldxim

🎀初音れみ🎀千葉栄町・不夜城🛁@haturemi_3535

メニューを開く

おはようございます。 今朝は 北千住のレコードショップ #ファンダンゴ・レコード(@fandangorecords ) で見つけた ジョンコルトレーン & ジョニー・ハートマン から出発します。 pic.twitter.com/I1YgJOeLTf

tatsuro@ntatsuro1

メニューを開く

Vigil  ジョンコルトレーン(テナーサックス)、エルヴィン・ジョーンズ(ドラム) 1965年 #6月16日 ニュージャージー州イングルウッド・クリフスで録音 youtu.be/RqwpE2wOMSc

D S C H@DSCH5812

メニューを開く

それから、ジョンコルトレーンのサインも見せていただきました!このお店にコルトレーンが来てジャズを聴いてお酒を飲んでたことを想像して不思議な気分にもなりました。とても貴重な体験でした! pic.twitter.com/ENbZLH0V0N

アレアッツィオーネ@areare1q

メニューを開く

【雑誌読み】ジョンコルトレーン特集の『ジャズ批評46号』に掲載されたトランペッター近藤等則氏による「評価されすぎたコルトレーン」などの記事ほか youtu.be/uaPnrHB8Vbk?si… @YouTubeより

高野雲@JAZZkumo

メニューを開く

朝からジョンコルトレーンです。 フリージャズを超えた真の傑作。 pic.twitter.com/EysTn7QuGE

楽音堂主人/RAKUONDOU@hatabon1968

メニューを開く

文字だけジャケットのジャズ。これもデザインのある一面。 ① ジョンコルトレーンの「Ole Coltrane」 かなりデザインが入ってるけど、基本文字だけのジャケットである。 pic.twitter.com/pUO29LxHpt

ぴろゆき@piroyukitw

メニューを開く

自伝289 ジョンコルトレーンは二十歳ぐらいから20年間音楽活動したが半分の10年間はほぼ無名であり当時の録音音源ライブ音源も僅かしか残っていないが有名マイルスバンド時代に比べるとかなり質は高い キューピーコレクションの一枚は初期物で凄まじいサックスが響く花が開いた晩年から死まで早い pic.twitter.com/VJWrUTLIH3

原村レトロ雑貨店 Moon&Rabbit@wSXH5zW4TT5174

メニューを開く

自伝288 至上の愛 ジョンコルトレーンはテナーサックス ピアノはマッコイタイナー ベースにドラム 不思議なリズムとメロディーはアフリカ民族の楽曲を参考にしたり宗教的な匂いはインド北部周辺の伝承音楽に影響を受けたとキューピーちゃんが説明した いずれにせよ物凄くハートに来るサウンド pic.twitter.com/GdMUzB2wJp

原村レトロ雑貨店 Moon&Rabbit@wSXH5zW4TT5174

メニューを開く

自伝287 ジョンコルトレーンの夜は千の眼を持つがターンオン この方 アルト テナー ソプラノと何でもこなせるサックスプレーヤー 天才だ そのため翌年40歳の若さで亡くなってしまう 当時はそんな悲劇も知らず浮かれていたんだから恥ずかしい そして至上の愛がかかった レイカちゃんも感動 pic.twitter.com/iFGxGGYQle

原村レトロ雑貨店 Moon&Rabbit@wSXH5zW4TT5174

メニューを開く

フジさんのサックス演奏ポーズ差分を作ったので ジャズ・ジャイアントの名曲を吹いてもらいました 解説や演奏素材が入っても 同じ画面が連続すると飽きるという学びになりました また色々吹いてもらうからね ジョンコルトレーン「Giant Steps」 #たぬき #ウマ娘 nicovideo.jp/user/148518/se… pic.twitter.com/RZ3n37wdlS

オルゴール@ORGEL13

メニューを開く

Magma Présente Offering (Complete Studio Works) 30 年以上、クリスチャン ヴァンダーは群衆やその暗黙の要求を考慮することなく、自の道を歩み続けました。 1983 年に設立された OFFERING は、クリスチャン ヴァンダー世界におけるジョン コルトレーンの音楽の重要性を常に実証してきました。 pic.twitter.com/7Fldrm6PXI

鈴音 (自由の義勇軍戦士)ロックが死ぬほど好きです!@Suzune_Rinne_Pi

メニューを開く

Offering コンサート・トリトン2013 クリスチャン・ヴァンデ自身のルーツであるジョンコルトレーンに回帰し、「声」に焦点をあてたサウンドに仕上げ、根源的に持つその躍動感/スケールの大きさは、まさしくもう一つのマグマと呼ぶに相応しいものである。 pic.twitter.com/9tThaexFQn

鈴音 (自由の義勇軍戦士)ロックが死ぬほど好きです!@Suzune_Rinne_Pi

メニューを開く

ジョンコルトレーン / ソウルトレーン ( RANK5013 / ライナー付 / MONO / ペラジャケ ) pic.twitter.com/23jzyoEQNT

rubicrecords@rubicrecords

メニューを開く

Smithsonian Receives John Coltrane Saxophone スミソニアンがジョンコルトレーン・サックスフォンを受け取る pic.twitter.com/FI6mFDPkZ2

Atuhiro Iwasa@iwanissimo

メニューを開く

#真夜中のひとりDJ・ランダム再生 #Nowplaying The Feeling of Jazz - デューク・エリントン & ジョンコルトレーン (Duke Ellington & John Coltrane) m.youtube.com/results?q=The%… pic.twitter.com/W75BH8trpH

JTKの独り言@JTK_tw

メニューを開く

仕事から帰宅し軽く飲みながらコルトレーンを... ちなみに明日は昼から仕事です ジョンコルトレーン / GIANT STEPS #アップルミュージック #マーシャル #Bluetoothスピーカー #ジョン・コルトレーン pic.twitter.com/sH2CaLcU5r

✨雅✨🎵🎸🎵趣味垢@hobbymasa3311

メニューを開く

音楽の旅の途中、失礼します🙇‍♂️ #FMおとくに 本日13:30〜14:58まで「DJロズのはっぴーおとくに水曜日」 ロズレコメンド2週目は「勝手にテーマソング」今日は落語から「崇徳院」 今月のJAZZは「THE 名盤」 ジョンコルトレーンの「Blue Train」を取り上げます よろしくお願いします🙏 #ロズおとくに pic.twitter.com/9xhhghZsmZ

ロズ(ЯOZU)@Hiro_ROZU

メニューを開く

【RECOMMENDATION】 ジョンコルトレーン / ブルー・トレイン 国内盤 / 帯、インサート付き モダンジャズにおける歴史的名作。熱いハードバップ、美しくしっとりしたバラードを聴かせる豊かな表現に魅了されます。 #ジョンコルトレーン #facerecords #facerecordsmiyashitapark pic.twitter.com/NWcIXox0LN

Face Records MIYASHITA PARK/フェイスレコード 宮下パーク店 レコード買取@face_miyashita

メニューを開く

#ベツレヘム】 モダンジャズの隠れ名盤を多数抱えるレーベル、ベツレヘムの名作が2024年リマスターで初回限定特別価格で再発(1枚組税抜1,500円) 写真の3枚は全てジョンコルトレーン参加作品&レア音源集‼️‼️ ネットやディスクガイドのJAZZ名盤情報だけでは出会えない宝石だらけ👍👍 #JAZZ pic.twitter.com/PUI3irAK99

タワーレコード新宿店@TOWER_Shinjuku

メニューを開く

「下町のジャズ」 ポスターカラー。 ふとジョンコルトレーンを聴いている時に頭の中にあったイメージを描いた作品。 黒い世界に黄色い光が弾ける。それがジャズ。 pic.twitter.com/1zGvd8qZGr

Taiki Aikawa@taichan829

メニューを開く

空気録音 ジョンコルトレーン ブルー・トレイン #空気録音 pic.twitter.com/PuWkicsywv

ロマンチスト銀吾郎@DSV5000_MX2000

メニューを開く

ジョンコルトレーンからアリソン・バルサムへ。 音飛びしとるやんけ() ※なお再生した時の音は良い pic.twitter.com/RVOia7e6Wd

ロマンチスト銀吾郎@DSV5000_MX2000

メニューを開く

Welcome  ジョンコルトレーン・カルテット:ジョンコルトレーン(テナーサックス)、マッコイ・タイナー(ピアノ) 1965年 #6月10日 ニュージャージー州イングルウッド・クリフスで録音 youtu.be/zTUPJeUVh-4

D S C H@DSCH5812

メニューを開く

Transition  ジョンコルトレーン・カルテット:ジョンコルトレーン(テナーサックス)、マッコイ・タイナー(ピアノ) 1965年 #6月10日 ニュージャージー州イングルウッド・クリフスで録音 youtu.be/5LngpAUnLQY

D S C H@DSCH5812

メニューを開く

Suite  ジョンコルトレーン・カルテット:ジョンコルトレーン(テナーサックス)、ジミー・ギャリソン(ベース)、マッコイ・タイナー(ピアノ)、エルヴィン・ジョーンズ(ドラム) 1965年 #6月10日 ニュージャージー州イングルウッド・クリフスで録音 youtu.be/TybVIASoR9Q

D S C H@DSCH5812

メニューを開く

面白そう。「ギリギリで宇宙船が迎えに来なかったコルトレーン」という話を思い出しました。「菊地成孔×大谷能生 ジョンコルトレーンを語る」youtu.be/cTfGvkYrLIw?si…

hikaru yamaha@yakamotilabely

もちろん専門家ではないし見立ての話として言葉使うだけなんだけど、ASD系のジャズミュージシャン、という発想は今まで無かったので考えてみよう

sho-1-ro@sho1ro1

メニューを開く

'57年にモンクは短期間ジョン·コルトレーンとカルテットを組み、7月に3曲のスタジオ録音を残す📀そこに“Monk's Music”の別テイク2曲と“Thelonious Himself”の別テイク1曲を加え、'61年にリリースされた📀コルトレーンの成長ぶりとモンクとのコラボを楽しめる好盤 #TheloniousMonk #WithJohnColtrane pic.twitter.com/WJ545ngztB

nanzaki@nanzaki1

トレンド6:58更新

  1. 1

    スポーツ

    エンバペ

    • オウンゴール
    • オーストリア代表
    • グリーズマン
    • ムバッペ
    • エムバペ
    • バペ
    • フランス代表
    • フェイスガード
    • オーストリア
    • 折れてる
  2. 2

    グルメ

    おにぎりの化石

    • おにぎりの日
    • 日本最古
    • 1987年
    • 発見された
    • おにぎり
  3. 3

    スポーツ

    デンベレ

    • オウンゴール
    • カマヴィンガ
    • ジルー
    • グリーズマン
    • テュラム
    • コロムアニ
    • バルコラ
  4. 4

    ITビジネス

    ヒルマンサーノ

    • フランス寄り
  5. 5

    ニュース

    警報出てない

  6. 6

    ITビジネス

    オーストリアも

    • オウンゴール
    • ラングニック
    • オーストリア
  7. 7

    グルメ

    海外移住

    • おにぎりの日
    • 矢吹奈子
    • 後藤輝基
    • KREVA
    • 海上保安庁
    • おにぎり
  8. 8

    安達祐実

    • 市村正親
    • 山田涼介の
    • 山田涼介
  9. 9

    ITビジネス

    メニャン

    • キーパー
  10. 10

    スポーツ

    左大胸筋の筋損傷

    • 1軍合流
    • 宮城くん
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ