自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

昔トゥルーマンショーという映画が流行ったが僕は同じ雰囲気のダークシティの方がより好きでした。日常が実はセットだった前者、後者はそのセットが宇宙の星ごとというスケールが大きなものでした。人間の記憶も毎日のように変えられてしまう。最後は主人公がまるで神のようになってしまう🌃 pic.twitter.com/PQbviW2uya

新美貴@jgflry42598

メニューを開く

#まだ広く発見されていない映画ダークシティ』 セットは本作のを使いまわしているマトリックスより1年公開が早く似たような世界観だけど、ハードボイルド値高めでレトロな世界観を持ったサスペンス映画 最後の日本のAKIRAや童夢に影響受けたであろう今見るとトホホな描写の超能力対決も見もの pic.twitter.com/99avtMszN0

メニューを開く

#デリカテッセン #アメリ#エイリアン4 でも知られるジュネ監督の長編デビュー作。 陰鬱で退廃的な世界観と人間たちの惚けたやり取りが独特で観る者を選ぶ作風だが、普通に飽きた擦れっ枯らしの映画ファンには深く刺さる。 #未来世紀ブラジル#ダークシティ などに通じるものがある。 pic.twitter.com/2SgUwN2opJ

淀川嘘治@yodogawausoharu

メニューを開く

#このシーンが神すぎて溺愛してる映画ダークシティ』 「ここに行けば全ての謎がわかる」という場所、シェルビーチに辿り着いたこの後の驚愕の展開からの荘大なクライマックス あまりの面白さに初見時本当に声が出た 記憶を消してもう一度見たい映画No.1でもある pic.twitter.com/cpJKE4S4nD

モモスケ@jyuhen087

メニューを開く

「ジョン・ウィック」のチャド・スタエルスキが「ブランドン・リーの代役をしていたという事を知り、「クロウ/飛翔伝説」を観直す。もう28年ぶり?あの頃、アレック・プロヤスが大好きだった。1998年公開「ダークシティ」は、僕の映画コメントのデビュー作。全国紙夕刊に大きくコメントが掲載された。 pic.twitter.com/hck1gFTXCY

小島秀夫@Kojima_Hideo

メニューを開く

ドクターストレンジの街が再構築していく映像表現でインセプション思い出す人が多いかも知れないけどその前に『ダークシティ』っていう午前0時になるといっせいに眠りにつく人達、記憶喪失の主人公などオタクの好きな物詰め合わせみたいな映画があるので見て欲しい。 pic.twitter.com/EmkVoVanrj

もつれら@mtmtsf

トレンド10:04更新

  1. 1

    エンタメ

    あたしの!

    • あたしの
    • 映画化決定
    • 木村柾哉
    • 渡邉美穂
    • W主演
    • 柾哉
    • 初主演
    • コメント全文
    • ヤフートレンド
    • 世界のトレンド
    • INI
    • 日本のトレンド1位
    • 2024年
  2. 2

    エンタメ

    ビートルジュース

    • ウィノナ・ライダー
    • ロードショー
    • 公開決定
  3. 3

    スポーツ

    大谷ホームラン

    • オオタニサーン
    • 大谷15号
  4. 4

    悪魔の数字

    • 6時6
    • フリーメイソン
    • 生きてるって
    • 6時6分
    • 令和6年
  5. 5

    出生率0.99

    • 人口減少
    • 危機的状況
    • 少子化
  6. 6

    エンタメ

    別冊マーガレット

    • 映画化決定
    • 渡邉美穂
    • 幸田もも子
    • W主演
    • 実写映画化
    • ヤフートレンド
    • INI
    • 日本のトレンド1位
    • 実写映画
  7. 7

    ふしぎ駄菓子屋 銭天堂

    • 銭天堂
    • 駄菓子屋
    • 天海祐希
    • 実写映画化
    • 中田秀夫
    • 実写映画
  8. 8

    ニュース

    高齢者の定義

    • 1300万
    • 高齢者
    • 自民党
  9. 9

    アニメ・ゲーム

    モアナ

  10. 10

    アニメ・ゲーム

    明日のナージャ

    • ナージャ
    • おジャ魔女どれみ
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ